わいわい雑談スレ7589
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。
※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※
・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ63
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1664188860/
わいわい実況スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1672493039/
※前スレ
わいわい雑談スレ7588
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1675332033/ >>382
バロウくんは全部が潔くんに見えるくらい執着してるし
れおくんは凪に割りと激重感情じゃない? >>379
まあツイだとホモ万いいね出るくらいはあるから… 腐ルーロックはじゅじゅちゅより閲覧高いんですけど!? >>386
絵増えた?婆が見た時は小説の量が異常に多いイメージだわ バローって世界リーグみたいなのになってから出てる? 婆推しカプのことは超絶激重感情執着だと思ってるし他の漫画で激重!とか言われてるの見てもいやそこまでか?って思うんだけど
周りから見たら婆のカプもそこまでか?って思うんだわ >>392
出てるしばろうくんはオークションの落札価格1位よ 潔って片っ端から手出してるわよね
バローが落ちちゃうなんてイヤッ バローってそれ以上に狂犬っぽい人が出てきてからキャラ薄くなってない? 婆個人的にはキャラデザというか髪色が鮮やかすぎて焚けないわブルロ あの目が悪いイケメンの子にイサギくんがパス出したとこはひえーこんなん惚れてまうやろって思った まぁどんなに流行ってても刺さらない時は刺さらないからそういうもんだわ カバが流行ったのも婆は正直よくわかんなかった
禿豚はなんで流行ったかわかったというか狙ってちゃんと流行ったのすごいって思った アニメは二次だから原作ある作品でアニメ中心に語るのやめてほしいわ
無料だからしゃーないけど実写とかにはうるさいくせにダブスタすぎる スーパーの節分は戦争だわ
恵方巻き予約分パンパンだわ 学校生活してて部活で競ってほしい王道の他学校と対戦よ ブルロはジャンルの違うイケメン出さないで青一色!ストライカーのみ!だけだからホモらせにくい
同じ属性ばっかりだとバラエティに欠ける >>403
あまりうるさいとチェン信みたくなりそう カバは1期はおもしろかったわ
2期からはなんか鼻についた >>407
実は婆も🥺
実写は実写で別物として受け入れられるわ 恵方巻きっていつからこんな大々的になったのかしら
婆は関西だから子どもの頃から食べてはいたけど あーーーん婆‼pixivのおすすめがついにイラスト漫画の方までかけらも興味ない一次のチュプ向け男女不倫?モノゴリ押してきやがったわ💢💢💢💢💢
逆は絶対おすすめないからいいけど小説も一次のしかも男女ごり押してくるのまじで何なの😡 >>407
わかるわ
とうりべとかジョジョとか銀ダマ良かったわ 実写は三次元で推しちゃんがブスになったり大人の都合による改変が多いんだもの
アニメだって作画やらアニオリやらでうるさく言われることあるわ >>401
属性だけで描くホモ模様の醍醐味があるってのはわかるんだけど同じ顔のホモ厳しすぎるわ
似てない兄弟の方がそっくりな他人同士よりまだなんとかいけそう ブリーチの実写が思ってるより出来が良くてびっくりした
吉沢亮にメガネかけるのはアホの采配だと思うけど アニメで絶対に声合ってないでしょみたいな声優でもそいつがそのキャラの正解扱いになるの解せないわ >>424
そのパターンで実写化舞台化の時に声優に声寄せろっていう婆🔪 アニオリでホモだわ!?ってシーンがあって嬉しかったけど原作ではありえないからちょっと複雑だったわ
🌿焚きすぎてたスタッフがいたのかしら >>426
声付きゲーム原作ならまあわかるけど漫画原作だとイラッとするわ >>393
他の漫画で激重扱いでそこまでか?って思う他カプ試しに挙げてほちぃわ ナルトはアニオリでサスナルサスで手が離れなくなるやつあったわね >>417
その辺はキャラデザや服装を実写に落とし込みやすいのよね
銀魂は和服要素が強いわ 実写るろ剣しゃまつよつよすぎるわ
たぶんヒロアカ実写はドラゴボハガレンの後に続くわね きめつ実写はやりたがってる関係者多そうだけど実写グロはキッズに見せられないし実現しなさそうだわ ドラゴボ実写は婆はちゃんと見たわよ
原作読む前に実写を見たから原作読んでたまげたわ >>437
鬼滅はキャラ造形的にも実写やりにくそうだわ 実写映画は漫画のデザインそのまま再現しようとするとコスプレお遊戯会になるから事故率高いのよね かねちの話題ばっかりだわ
この人ホント売れっ子だったのね >>438
そんな順番で見たら全婆様もおったまげだわね
先にハリウッド版見るのって友達の付き合いとかかしら 銀魂は実写にしてはかなり原作に忠実だと思うけど一部自分のゴリ押しキャスト使うのクソだわ >>446
パパがDVD借りてきてくれたの
パパはずっと首捻ってたわ るろ剣しゃま>>壁>>銀魂>>ジョジョ>ブリーチ>進撃=ハガレン
くらいのイメージだわ ブリーチは公開前にルキアの髪型が炎上しただけで良くも悪くも全く話題になってないわね 進撃実写は原作者による現代アートだと思ってるわ
映画本編の出来はおいといて すだま新八の女装だーいすこ
銀魂映画に感謝してるわ ブリーチ実写頑張っていたんだけどいかんせん戦闘シーンがしょぼすぎる
予算との戦いに敗北してた いぬやしきおじさん主人公でどんなアニメか見てたら突然ホモのフェラ出てきてびっくりしたわ 変態仮面見てみたいと思ってずっと忘れてたの今思い出したわ
アマプラ入ってるけど下ネタが見せていいレベルなら鈴木亮平すこなママンと一緒に見たいのよね
アウトだったら一人で見るつもりだけどどうしようかしら 好きな漫画が深夜のテレ東でドラマ化されるのがいっちゃんきつい 少年漫画実写ではつよつよなのに誰にも思い出してもらえないルーキーズ 偏見だけどジャニが関わる実写は原作レ傾向にあるわ
あの事務所は原作愛かけらもないんだもの
クドカンみたいなタレントの当てがき脚本だけやっとけばいいのよ原作モノに関わるな >>465
使用済みパンツを被って興奮する鈴木亮平がいけるなら大丈夫なんじゃないかしら
画像見せてみたら? >>465
軽い感じだから大丈夫だと思うわ
若い鈴木亮平のきれいなお尻を堪能して 深夜のテレ東ってなに食べとか孤独のグルメとか勇者ヨシヒコくらいしか知らないから評判いいイメージしかなかったわ >>473 >>476
変態仮面のビジュアル知ってるっぽくてあれの映画にも出てるって言ったとき嫌がってなかったから大丈夫かも…
鈴木亮平を信じて画像見せてみるわ ブリーチの実写って空気よね
ジョジョとかハガレンの話はまだ結構出るのに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています