トップページ801サロン
1002コメント239KB
わいわい雑談スレ 8012
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:21:29.13ID:???
板の内容に関係あることないこと雑談流行話懐古話、何でもどうぞ。
ヘイト、ヲチ、晒し、政治思想、男女論、誕生日誘い受け等ウザがられる話題は該当スレへ。
大人板なので構ってチャンはうざがられる傾向です。精神的にも大人に。

・次スレは>>950が立てること。立てられない時はすみやかに報告を。

※犯罪・事件性を含む実際の出来事を801ネタにするのは禁止※

・荒れてる時は避難所推奨
【避難所】わいわい雑談スレ64
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1681827073/

わいわい実況スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1680875154/

前スレ
わいわい雑談スレ 8011
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1684459358/
0007やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:36:53.00ID:???
婆の歯ブラシセット
柔らかいフタ毛が婆
固めのバネットが婆
今日は血が出てる〜
赤い歯ブラシ婆〜
青い歯ブラシ婆〜
今日は 今日は交換よ〜
婆が並んで ゴシゴシ〜

フタ毛のこと豚毛だと思ってたわ
0008やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:37:13.31ID:???
おつわよー

マガポケで今日ポイント貰える漫画のブレスってやつ
あの手の絵に既視感あるけどなんていうのかしら?何系っていうのかしらこれ
肩幅広い線が硬い女
0010やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:38:46.68ID:???
玄関開けたら外に置いてある屋外用玄関マットでくつろいでた野良猫がビックリして飛んで逃げてって素で「うお!」みたいな声出しちゃったわ
猫のほう見たら向こうも「なんやコイツ!?許さん!」みたいな顔してたんだけど他人の家の玄関で休んでるお前が全面的に悪いのよ😡
0011やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:38:57.12ID:???
ママンがダイエットしてても米だけは食べろって圧かけてくるんだけど実際米食べなかったら痩せるの早いかしら?
0012やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:39:24.02ID:???
おつよ
婆の理想のバッグインバッグはメッシュで横長でB5サイズで中で細かく分かれてるやつが良いわ
B5の2分割したやつが4つくらい重なってるの
一つのポッケの厚みが5ミリ〜1センチくらいで全体的に薄手でスッキリしてるようなのが良いわあ
0013やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:39:42.49ID:???
おつわよ
久しぶりに外食したら隣の席に昔の知り合いっぽい人が後から来て居心地悪かったわ
0032やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:43:59.87ID:???
>>11
痩せるけど便秘で苦しむわよ
ダイエットじゃなく糖尿予防としてだったけど炭水化物抜き流行ってるしやってみようかしらってやってみたら酷い目に遭ったわ
毎日💩ブリブリな快便婆なのに何日も出なくなって苦しくて体調悪くなったわ
このまま便秘でちぬのかしらと思って諦めて米食ってみたら途端にしゅごい💩出たわ
0050やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:52:28.64ID:???
>>37
今食べる量減らしてるけどそんなに変わらない気がするわ
朝6時に食べるから10時にはお腹鳴り出すのよね
まあこのまま行くわ
0053やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:53:10.70ID:???
>>47
婆の推しカプもよく半身って表現使われてるけど
確かに俺の全てよりも共依存感が増して重みが出てくるわね
0060やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 16:57:16.73ID:???
五条と虎杖が中身入れ替わってるかもしれないーて感想よくみるんだけどまあ存在しない記憶のパターンぽいわ
単に虎杖の口癖を五条が話したの口癖うつっただけよね
0068やまなしおちなしいみななし2023/05/19(金) 17:01:39.25ID:???
大音量で音楽聴くのやめてね🥺


電子レンジの音が聞こえづらい…それは手遅れのサイン 若者に忍び寄る「ヘッドホン難聴」

世界中の若者を中心に忍び寄る深刻な病気に「ヘッドホン難聴」がある。ヘッドホンやイヤホンで長時間、大音量で音楽や動画を聞くことで発症する。
一度難聴になると治らないとされ、専門の医師は大音量で「1週間に40時間以上」聴き続けると、リスクが高まると注意を呼び掛ける。

一度失った聴力は元に戻らない
2019年、WHO(世界保健機関)は12歳〜35歳までを中心に、11億人がヘッドホン難聴のリスクにさらされていると発表した。
今野真帆アナウンサー:なぜ、WHOが警鐘を鳴らしているのかというと、それは一度失った聴力は元に戻らないといわれているからです

福井県済生会病院・耳鼻咽喉科の清水良憲医師は、特にヘッドホンをよく使用する若い人への影響を指摘する。
清水良憲医師:ヘッドホンを長いこと大きな音で音楽を聴いている影響で、耳の聞こえ方が悪くなる。
WHOは特に若い方がヘッドホンで何年も聴き続けることで、将来的にある程度の年代になった時に難聴を生じる可能性があるとしている。若い方から気をつけてほしい

ヘッドホンやイヤホンで、長時間、音楽や音を大音量で聴き続けると、耳の奥にある音を感じて脳への電気信号に変える感覚細胞がダメージを受ける。
この細胞が壊れると音を感じ取りにくくなり、難聴が引き起こされる。
一度傷ついた感覚細胞は元に戻ることはないといわれているため、有害な音量の蓄積による難聴は治らないと考えられている。
周囲の音が聞こえなくなるほどの音量で音楽を聴いていた場合、100dBを超えている可能性が高い。これは耳にとって非常に過酷な環境だ。

仮に電子レンジや体温計の電子音が聞こえづらくなった時には、もう手遅れになっている恐れが高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況