虎杖悠仁受けスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
呪術廻戦の虎杖悠仁受けについて語るスレです
・BLで虎杖受けであれば攻めキャラは問いません
・sage進行
・荒らし、キャラ叩き、煽りなどは徹底スルー
・ヲチ、晒し、二次創作の話題禁止
・他カプ話・リバ・ノマ禁止
・口調は自由
・特殊嗜好(スカ・死ネタ・女体化・リョナなど)は一行目に記載して改行
・早バレ情報も同じく一行目に「ネタバレ」記載して改行
※前スレ
虎杖悠仁受けスレ7
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1650711902/ >>86
少年漫画で猫耳犬耳コンプしてるキャラなんてなかなかいないわよw
虎公式で可愛い認定されてそうだわ パーカーのひものちょうちょ結びとツカモト財布を首からかけてるのは言い訳できないかわいさよ
そう言えば事変でうさぎ抱っこして頭の上にもうさぎ乗っける虎が見られるのよね
やっぱりかわいい担当わよ >>101
虎は頼まれるとなんでもしちゃいそうなのがまたチョロくてかわいいわ
頼まれると犬耳でも猫耳でもその他でもなんでも付けてくれそうだわ >>103
二期のだっと抱っこ回が反映されてまたなにかのコラボでうさ耳でもつけてくれないかしら
犬耳虎がぎょっけん黒をよすよすしてるだけでマイナスイオンすごいわ
伏もサティファクションよ 虎そういえば両手でうさちゃんぎゅってしてたわね
アニメであの超絶きゃわなシーンが見れると思うととても楽しみよ
可愛い担当ならいつかウサ耳もつけてほしいわ
>>104
虎に可愛いカチューシャつけさせて攻めとあれやこれやしちゃうのね
わかるわ 今年の元旦に兎抱っこした虎のアイコンが公式から配布されてたわよね
もうすでに懐かしいわ ス◯パラに虎の肉団子鍋あるじゃないの!
コンビニの肉団子は一度もお目にかかれなかったのよね
五悠鍋楽しみだわ 肉団子鍋あるのね!虎特製なら食べに行かなきゃだわ
五悠を思いながら食べたいわ〜
あとねぶたのピンクのたすき掛けた虎もめちゃくちゃ可愛いわ
受注あるなら絶対に得るわよ ねぶた五悠がお揃いで跳人の衣装なのも良いわ
2人でノリノリで楽しそうに飛び跳ねてるの想像できちゃうわね
キレッキレでやってくれそうだわ めゆが願い事書いてるのカップルっぽくていいわ〜
虎は伏を助け出せるようにとか書くのかしら
ふたりとも願い事叶うといいわね… たすき虎きゃわね
あれはねぶた専用の衣装なのかしら
虎って夏の格好がとても似合うわね
婆もあのグッズ買うわ
>>111
今の状況を思うとしんみりしちゃう
幸せになってほしいわ アニメの覚醒五があまりにも神々しすぎて別次元の最強な存在すぎだったわ
ああいうポジションのキャラなんだなっとわかるたびに術式邪魔!であっさり人間味ある五に戻した虎の凄さを噛み締めているわよ😭
覚醒して夏がさってから後ろからついてきてくれる仲間はいてもああいう隣に立ってくれるような子は今まで虎以外居なかったんだろうな…やっぱ宿儺の指隠すだけお気に入りの理由がわかるわね わかるわ
五ってやっぱり周りから言われてる通り最強で別次元の存在なのよね
それなのに虎は少しも距離を置いたりせず五に対してちゃんと1人の人間として接してるのがとても良いのよ…
最強を教えてくれっていうのも初めて言われただろうし自分に近づいてこようとするなんて絶対五は嬉しかったでしょ
そりゃ虎のこと可愛いだろうし死なせたくないわよね
実は指隠してたとかどこの二次かと思っちゃったわ滅茶苦茶萌えたわ それと最近ねぶたや読ランやらで新しい虎のイラストが見れて嬉しいわ
あの犬耳虎が出てきた時TL爆速だったわw
その後二次で犬耳虎が量産されてて婆は眼福よ なんか今週の五見てると虎に負けちゃう?って言われた時あれも虎にかっこつけたい精神が働いて勝つって言ったのかとも思ったら萌えたわ
一番最初に出た厳しいかなが本音だと思うけどそれを覆すほど負けちゃう?って言った張本人かつお気に入りの子が見てるから俄然頑張っちゃうわよね 負けちゃう?っていうあの虎の無意識な煽り?みたいなのが好きだわ
五のハートに火をつけたわ🔥 術式邪魔で五の術式解かせるシーン見るたびに一切誰も立ち寄れんさいつよ五の聖域スペースに虎が否応にも押しかけ女房みたいに土足でずかずか入ってきそうな感じがして好きだわ(ド拡大解釈)
それ見てきょとっとしても虎が何したいかすぐ判ってばっちこいで受け止める五もいてほんといいわよ
以心伝心相性∞じゃないの 虎は空気読めるし相手の機微を察せる子でもあるから土足でずかずか踏み込むのってなかなか無いと思うわ
相手が本当に嫌悪することは押し通さない子よ(呪いは除く)
術式邪魔も無神経に言ってるわけじゃ無いと思うのよ
虎は皆がどう接したらいいか悩んでるの聞いていたし先生に直接触れて鼓舞したかったんでしょうけど、それで許される確信持ってる虎とあの一言で察して触れることを許す五っていう2人だけの阿吽の距離感があるのがエモいと思うわ 五悠推し通るぜ
身長差と年齢差に激しく萌えたい
虎杖マジ妊娠しろ😡😡😡 初めてならまず書き込む前に皆がどんな書き方しているのか勉強してきてね
口調が荒くて浮いてるわよ
あとちゃんとsageて頂戴ね
あなたが荒らしでないならね >>119
ほんとにごめんだわ!
婆はちょっと半年滝に打たれてくるわよ
もしかして今週動いてる虎に会えたりするのかしら
遠いと思ってたけどあっという間ね J夏祭りのイラスト虎のパーカーが青色なの珍しくて新鮮ね!
アニメで五は赤パーカーだったし付き合ってること匂わせてるの?って色々妄想しちゃったわ 色交換ぽくて良いわよね
そう言えば五って子供の頃もパーカー着てたわよね、五もパーカー好きなのかしら
お家デートとか虎とお揃いのパーカー着てそうだわ アニメ5話の先行カットに小学生伏がいるけどちょっと生意気な感じで小さくてもド攻め感醸し出してていいわね
原作通りの流れなら明日虎も出てくるだろうし動いてる虎見れるの待ち遠しいわ わかるわ〜
この前ショタ五もアニメに出てたけど圧が強くてドドド攻めだったわ
攻めキャラは小さくても攻めなのよね
虎なら小さい頃のツンツンしてる五や伏と出会ってもすぐに仲良くなってそうよ
あと虎がアニメに出てくるのとても楽しみね! アニメで今日虎見れるかしらね
ちょっと緊張してきたわ
グラbルの虎と伏と東の掛け合い良かったわ
虎相変わらず東に怯えてて笑っちゃったけどきゃわよ コラボの予告凄くよかったわ!伏に頼ってしまう虎かわいいわ!
東とのコンビも嫌いじゃないので楽しみよ 五悠がねぶたになってるのすごいわ
結婚式パレードって言われてて草わよ 座布団一枚よ😂
結婚おめでとうわよ
雪まつり五悠もやっぱり見たかったわね 配信でねぶたみたわ!本当にふたり並んで会場挨拶してまわってるみたいだったわ
推しカプがねぶたになるなんて アニメでやっと虎見れたわね!感無量よ!
動いてる虎可愛いわ
小沢回は6話ね、早く見たいわよ! 虎とやっと会えたわね、一万年と二千年前から愛してるわよ虎 動いてる虎に会えて嬉しいわ
虎が出てきた時婆のTL爆速で凄かったわよ
みんな虎に飢えてたのね
その気持ちすごくわかるわ
これから3週空くの長く感じるわね 3週間ずっとわくわくが続くの幸せだわあ 虎かわいい
ジャケットといいここからも力入ってるわね、、! 小沢回6話にちゃんとあるのね安心したわ
予告の虎の喋りきゃわいすぎたわ
何度も聴いちゃう 小沢ちゃん回楽しみね
婆の虎推しTL爆速よ
虎の魅力がぎっしりな回だからちゃんと本編でやってくれて嬉しいわ 多分二期アニメからの新規勢もいるだろうし小沢回で虎の魅力がまた広まっちゃうわね
虎が沢山活躍する渋谷本当に楽しみよー 虎に音声付きであんなこと言われるなんて全国のおざわさんが羨ましすぎるわ 小沢ちゃん回楽しみすぎるわ!
あと3週間もこんなわくわくした気持ちでいられるなんてありがとうだわ 2期って12月まであるのよね
つらい場面も沢山あるけどこんな長い期間また動いてる虎を見れると思うと幸せだわ 動いてしゃべってる虎を見ると生命を感じるわよね
アニメってすごいわ〜・・・ ひゃだ12月…連載自体が今年までの予定みたいだけどアニメとちょうど同時くらいに終わるのかしら… 休載も多いし飛翔系は終わる終わる言って終わらないのが伝統芸だから来年もまだ連載してると思ってるわ 心配だったけどオザワちゃん回あって良かったわ
次回予告虎の声と白黒画だけでもかわいいのが伝わってくるわ
もう神回になるの決定ね 予告の声めちゃくちゃ可愛かったわ虎
一期は来週予告にあんな感じの声がなかったから新鮮よ メイトで七虎のさんぽ聴けるの?
七虎の虎は七大好き全開だから絶対に可愛いことこの上なしだわ わかるわ七虎の虎わんこっぽいわよね
虎が七に気をつけてねって言ってるあたりで七虎すごく好きになったわ
メイトも聴きに行かなきゃだわね 気をつけてねめっちゃ好きだわーー虎の人柄が出てるわよね
虎の旦那になる人は幸せね
あとペン回ししてる先輩五が理系の彼氏ぽくてすこよ わかるわー
「気をつけてね」やナナミン呼びし始めたとことかすこすこ グラぶるのコラボの虎めちゃくちゃ可愛いわよ!スイカネタもあって始終ニヤニヤしながらプレイしちゃった 今のところ伏虎要素すごいらしいわね
婆はゲームあまり得意じゃないからやらないつもりだったけどTL見てるとプレイしたくなってきたわ… グラブル虎がドラフってのらしいけど低身長で巨乳の種族って見てあらあ〜となったわ グラブル伏虎すぎてやばかったわ
伏虎好きは絶対にやったほうがいいわ
ストーリー追うだけならほとんどゲーム要素ないわよ テキスト送り自動にしておくとフルボイスで勝手に進めてくれるから操作もあんまりいらないわ スイカや海ではしゃぐ虎かわいすぎたわ
伏の後方彼氏面も凄かったし伏虎好きならぜひやってほしいわ 伏虎もすごいしのばらちゃん入れたいちねんずのわちゃわちゃみてて幸せになるわ
マキさんもいい味出してるし東は虎一直線だし楽しいわよ さっとおばあさんを助けにいく虎
なんて良い子なの
こんなの誰からも好かれるでしょ ああやって躊躇なく人を助けようとするのが虎なのよね
人たらし言われるわけよ 伏やっぱり虎に甘々ね
虎だから仕方ないって言ってるの本当虎の事「解ってる」って感じで萌えたわ
gラブル今後五が出てくるのも楽しみね 表紙可愛すぎない!?
五が生徒の頭に手を乗せてるの可愛すぎてしばらく見入っちゃって動けなかったわ 表紙五悠みもあるし乙虎も仲良さそうなの伝わってきて本当きゃわよ! あと日記もすごくかわいいわ、虎が描いたのよね?
五をかき氷のお店に連れて行ってあげる虎って
日記のは一年達みんな一緒だと思うけどこの分だと五と2人でも普通にデートしてそうだわ 五と一緒にいる虎いつも以上に幼く見えてかわいいわね
すぐ撫でたい五と撫でられ慣れてる虎さいこうだわ 表紙のよすよす乙は若干照れて慣れてなさげなのに虎は当たり前のように自然体で撫でられ慣れてる雰囲気よね
五悠と乙虎ごちそうさまだわ😊 虎ほんと頭撫でられ慣れてそうね可愛いわ
>>169
虎優しいから後で普通のかき氷五に作ってあげてそうよ 虎ってやっぱり甘えん坊気質よね🥺
いつもはしっかりしてるからあんまり気づかないけどナナミンとか五とかといると甘えん坊な年下気質ナチュラルに出るわ 最強で恐れられる五を『食べたいと言ってたかき氷に連れて行って』『おじさんめんどくさいと感想を書く』虎強いわ
五をめんどくさがるのはほかの生徒もそうなんだけどほかの子はわざわざ誘ってあげないと思うのよ
虎は基本的に五を慕っててノリも合って遅刻もききかりんとうも許容できるけど全肯定じゃないのがバランス良すぎるわ
ダメなところもわかってるけどそれでも好きでいてくれるの天使じゃない?
間違いなく五特攻持ってるわ ねえ表紙もだけどかき氷…五悠すぎない
なんなの…五におじさんめんどくさいって言っちゃう虎.杖.悠.仁が公式なのね
さすがは術式邪魔!をする子だわ8月17日に食べに行ってるってことは地下室のとき…よね?え?え?絵には1年ズ3人かいてあったけど日付がどう考えても匿ってる修行中よね
私たちの知らないところでやっぱり地下室修行中に二人でどっかお忍びで食べに行ったりしてるわけ!?ひゃだひゃだ爆弾燃料すぎるわよ!!?
これは地下室篭ってる時に色々連れ出したりデートしてるわ ちょうど8月って地下室にいたときだし夏休みだったし自由に遊べない虎のこと思って五は思い出作りとか連れ出したり色々してあげたのかしら…て妄想はかどるわよ
8月17日に五悠でかき氷を食べに行ったということだけはゲゲちゃん描き下ろしで真実確定だわ😇
ちょうど少年院の任務が7月の前半で虎が死んだことになったのも7月の前半で交流試合が始まる9月まで地下室期間だったから夏休みは五悠でそんなふうにすごしてたのね…! まぁ平和な世界線の8月17日で五と1年ズ3人で行ったのかもしれないけどおじさん呼びしちゃう虎よかったわ🥺 突然の虎の毒舌に鼻水出たわw
こういうの見ちゃうと今後の五の介護は虎に丸投げしても安心して任せられるわね… うるさいの次はおじさん呼びなのね
ふーんパパ活みたいじゃないの
しかしこの表紙虎がこの可愛い顔で五をおじさんと思ってると思うと草わよ 先生がかき氷食べたいからといって普通生徒が連れてったりはしないわよ
仲良しだしコレジャナイ顔されたら日記におじさんめんどいって書いちゃうのも等身大の子供らしくてきゃわだわ
絵日記をみた五が落ち込むところまで想像できるわ 婆は逆に喜ぶと思ったわ
ことあるごとに「僕おじさんだからさー」って虎をからかいそうよ ジャンプの企画という前提のメタは考えないことにして呪術世界で絵日記ってことは五の夏休みの宿題かしら😊まじめに日記つけてるの虎だけそうだわ
五は虎の絵日記みて可愛いって喜びそうね🌿 アニメ前の番外編の「やめな?」もアニメのさんぽの「うるさい」も今回の「めんどくさい」も
ちゃんと言うとこは言う関係で仲良し感増し増しで興奮しちゃったわ
そもそも生徒が先生をかき氷に連れて行く関係性が尊いわ
ggちゃんありがとうわよ んふふ連れて行かれたじゃなくて連れて行ったの認識の虎可愛すぎるわ
お絵描きも上手ね 最強をおじさん呼びする虎好きすぎるわ
五と虎の距離感が近いからこそ最強相手におじさん呼びもできるんだろうなってにやにやしちゃった
おじさんはめんどくさいと言いつつ、も〜しょうがねえなぁって帰ってから昔ながらのかき氷作ってくれる虎がいそうよ 七虎も地下室生活時代にああやって色んな話しながら何度か七と任務に行ったのかと思うと萌えるわね
ちゃんと七の方に顔向けて話聞いてる虎きゃわよ そりゃ15歳から見たら28歳はまあおじさんよね
そんなおじさんをかき氷に「連れてってあげる」な虎がほんとに可愛いのよ 虎の日記の内容が完全に五の観察絵日記で草だわ
悲しそうにしてた。が何回見ても笑うわ
最強とか呪術界の御三家当主とか術式がすごくて人間離れしてるとか虎には関係ないんでしょうね
こんな中身を見てくれる子そりゃおきにいりだわ… >>175
やだ確かに8月って地下室にいた頃じゃないの
原作の世界線で考えると五悠でかき氷デート行った事になるわね(勿論一年ズみんなで行ってるのもきゃわよ!)
五が普通のかき氷食べたがってたのってもしかして実は虎を屋台がある夏祭りにでも連れ出したかったのでは?って勘繰っちゃうわ >>156
工口同人でよく見かけるあの…!?(審議中) 鹿虎会話してたわよね?
鹿に絡まれる虎(宿)を妄想してたころが懐かしいわ おじさんと聞くとどうしてもタ◯バニ思い出しちゃってだめだわw 僕から離れないでね以来の頭ぽんっ表紙嬉しいわ〜
ほんとにかわいいわよ 動物園コラボのホワイトタイガー&虎がとってもきゃわなんだけど色的に五悠に見えてしまうわ…
>>193
確かに会話してるわね
鹿と初めて会った時どんな感じだったか知りたいわ
それと車さんと再会した時のことも知りたいわ 七と虎同じ車で移動してたけどいつ頃のお話なのかしらね 表紙も番外編もかわいすぎたわ
番外編って五悠みある話多いわよね
単行本にしてほしいわよ 8月17日は五悠や五+1年ズのかき氷絵で溢れそうね
楽しみだわ 番外編どうして単行本入らないのかしらねー…五悠みあるものほど残ってないわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています