わいわい雑談スレ8920
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1巻以来の義炭義燃料来たのに1巻の故人キャラがまさかの横取り棒だったわね >>541
そうよ
余ったら取っておいて翌日にアレンジして食べたりもするわ >>547
この婆の臭いパンツ剥ぎ取ってやりたいわ >>539
皮膚を外敵から守る効果あるからすね毛とか生えてる方が肌はつるつるよ >>552
脳内の映像がぼやけてて妄想しにくいのよね >>563
アスイザみたいなもんね
犬猿の仲だけど実は仲間思いみたいのが膣に刺さる層がいるんでしょ ぎゅーたんは死滅したの?たんじろー受けは煉獄さんが覇権になったから? というかあんな事やらかして世間の皆様に知られてよく元の職場に顔出せるわね
婆なら無理 きめつのパイロット版って無惨さまがおブスだった気がするわ >>579
結婚詐欺的行為ができる強メンタルだから >>549
大丈夫説明あったし保湿はしてるわ
ただ水分の持ちが悪くなったというか… >>579
元々人前に立つ職業だからそこらへん麻痺してそう 婆はねーディアッカの声優の声超すこ
でも本人は空気読めない人で苦手だけでディアッカは笹沼さんじゃなきゃ嫌 >>579
誰のこと?声優のことなら別にこんなもんじゃないかしら
界隈自体あれだし 下手って言われてないけど婆には下手に聞こえるから神谷嫌 >>544
わかるわ
夏油は気にならなかったけど義勇さんはなんかヤダったわ
できる事なら変えてほしかったとまで思ってしまったわ 義勇さんは血筋とか関係なく強いのよね?あとから神様設定だったり勇者の子孫設定だったり出てないわよね? さねげんの方が燃料多くない?
来世なんて血の繋がり無しだから近親ホモを回避できるわ >>589
ローや兵長はすごく下手に聞こえるわ
絶望先生みたいなのは合ってると婆は感じます >>593
炭治郎と煉獄さんと産屋敷以外血筋関係ないわ いつもならお散歩するんだけどもう行き尽くしちゃってすること思い浮かばないから走ってきたわ暑いわ >>595
わかるわ
婆ローが神谷なの死ぬほど解釈違いだったわ
神谷はキャラに声合わせられないからキャラが神谷に合わせないといけないパターンなのよね ばばーは赤井さんの声がいつも棒すぎて聞いてて不安になる
こんなんでいいの…?ってなるわ 婆は鈴村の声が苦手だわ
でも人気あるしたくさんキャラやってるから黙ってるわ🤐
推しには絶対きてほしくない 神谷は声高いからキャラ物やってるほうがすこだわペンギンさんとかベルゼブブとか クール系って難しそう
感情豊かな方が演技しやすいわよね 神谷の声生理的に不快なのよね
黒板引っ掻く音と同タイプの不快さ あまりにもベテラン声優は下手とかじゃなくておじいちゃんおばあちゃん…ってなりがち >>600
婆は兵長が解釈違いもいいところだったわ
本当にガッカリしたわ >>612
ごじょちんの人はセリフが少ない割に美味しい役が多いから好きって言ってたわ >>608
淡々とした演技って棒と紙一重だから難しそうだわ シャアとアムロはブランド力でしょ
演技とかじゃなくて 兵長の声無理して出してるようにしか思えないのよね
だから演技下手に聞こえるんだわ 神谷も鈴村も嫌さわかるわ
でもあの声の雰囲気人気だった時代があったわよね ブレイバーンの声は銀魂の沖田なのよね?
全然違う気がしてびっくりしたわ 古川登志夫はおじさんとかおじいさん系の役が多いけどピッコロさんになると明らかにあ…ってなるわ アムロの人はアムロ以外も同じだけどなんか確立してるの分かるわ
シャアの人はシャア以外じゃ無個性の棒よ よく愚痴ってる人居るけど赤井とあむあむは諦めて
あの2人の声優あってのキャラなんだから 鈴村の声溶け込みすぎてて誰こいつ?ってなるときありまくるわ >>634
んふふそうだったわ
フォローしてないから知らなかったけど櫻井不倫の時話題になってツイ見たら本当に気持ち悪かったの思い出したわ 声の特徴がない方が好きだけどこの人だって分かる方がわりと残るわよね 鈴村は電王のリュウタロス役だから他全ても許してるわ >>638
嫁も不倫略奪肯定派だしちょっとおかしいのよ >>563
片方当たり強かったのにその後一緒に蕎麦食べてたりするから 沖田くらいしか知らないわ
うたプリも出てた気がするわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています