トップページ801サロン
1002コメント333KB
アニメ雑談スレ@801サロンPart102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 01:30:03.83ID:???
>>286
妄想とか二次創作とかする時に困るからじゃない?
設定厨は昔からおるよ
まぁけど漫画やアニメのキャラなんて身長さえわかれば体型も体重も個人の好きにしたらええと思うわ
カプにしたって身長差を楽しむ節があるし
能力の問題で見た目は細いのに体重は自前の体重プラス20kgなんてキャラもいたし
0306やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 01:45:51.86ID:???
格闘ゲームなんかだと流石に体重も明確に設定されてたりするね
まあそれでも身長に対して軽すぎると突っ込みされたりすることもあるけどw
0307やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 01:46:31.57ID:???
>>269
地球に来た時の王子ってマジでちいせぇなとは思ってたけど
作者さん的にも元は未成年の設定だったのか…
調べてみたらアニオリとかの公式化であとから年上設定になったっぽいね
宇宙船のコールドスリープ?機能で結局あの時点では未成年の体だったとしても生まれた年は上だから年長ぶっても違和感ないし
悟空の死んでる期間が長くて最終的に体の年齢はどっこいどっこい?みたいな?
どっちも奥さんいるから腐では見てないとはいえ、色々あって仲良しになったのはちょっとかわいい

BSでGT追ってると昔も賛否分かれたって話めっちゃ実感する
アニオリオンリーだからしゃーないかもけどノリがずっとズレてるというか
0308やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 02:00:23.80ID:???
>>307
ジャンプ連載時は悟空とべジータどっちが年上か不明だったんだけど
「たった一人の最終決戦」でべジータが少し年上っていう
アニメ設定が定着した感じかな
GTの途中で離れたんで今はどれが正史扱いなのかわからないけど
べジータのほうが年上ってのは固定みたいね
0309やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 02:16:01.42ID:???
ドラゴボ新作いつからだっけ
なんか全員子供化するとかいうGTを悪化させたような設定だけど大丈夫なんか
0311やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 03:37:45.78ID:???
>>308
生まれた年は上なのに(ブロリーと同い年?)
コールドスリープ機能乱発のせいで体と精神の年齢は逆転されてたって考察に納得したしわりと好きw
なんちゃって年齢差みたいな
戦闘力が違いすぎて見た目老け込んでるラディッツがいつも一緒だったとも思えないから
(長期間かけた雑魚の大掃除とかやらされてそうw)
ベジナッパだけ常に前線で短期間強敵と大暴れ→長期間コールドスリープ→短期間強敵と大暴れ→長期間コールドスリープって繰り返してたらそりゃ逆転するよね
いくらサイヤ人だとしてもナッパがまったく老けてない問題もこれで解決できるし
(ずっと星暮らしだったブロリー父は爺さんになってたのにナッパ若いまま)

新作の設定にどこまで鳥山さんが絡めたのか、オチまで考えてあったのか伝えてたのか
場合によっては本当にGTの二の舞になりそうで不安
0312やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 03:49:01.67ID:???
ウィンブレ

なにこのポエムアニメ…
アニメや漫画だけじゃなく最近のドラマとかもだけど
言わぬが花とか、セリフじゃなく行動で示すとかがどんどんなくなってる気がする
原作あるから言うけどブルーモーメントとかもほんま酷い
肝心な部分は説明不足なのにポエムだけがいちいち長いし「1分1秒の場面なのに今ポエムってる暇ある??」ってなる
鬼滅みたいに回想や心理描写でもないから「※長く感じるだけでこの間リアルタイムでは一瞬」的な擁護も不可能だし
0314やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 03:58:32.06ID:???
>>312
今の読者って絵とか表情のコマとかから情緒や情報を読み解くとか
コマとコマの間で読み解くってできないらしい
だから情緒はポエムで表現しなくちゃいけないし
物語はキャラがいちいち説明しないとわからない
ユーチューブやweb広告の紙芝居漫画みたいなのしか理解できない人が増えたのと
そこがもう漫画を買ってくれるコア層になっちゃってるんだと思う
漫画が漫画として読めなくなってる日本人が増えてしまったんだろうね
オタクが増えたのになんとも不思議なことだ
0315やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 04:20:39.96ID:???
>>314
時光代理人が好きなんだけど5の感想見てるとそれすごく感じる
あれカチッとはまったのに気付くのがすごく気持ち良くて見てるんだけど
5だと分からない分からないって感想ばっかで中にはちゃんと作中で描写されたり
何ならキャラがセリフではっきり言ってたことすらそうだったっけ?って言う人いるから
Xだけでなく5でも一緒に感情共有したかったのに寂しくなる
でもアニメって約30分画面見て楽しみたい人ばかりじゃなくながら需要もあると思うので
全部説明する作品があってもいい気はする
0316やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 04:38:20.33ID:???
響けユーフォニアム
私がオーディションに参加してもいいの?(私が参加したら他の子が落ちて私が受かるけどいいの?)
と黒江が何度も久美子にきいてくるから久美子よりも実力あると思っていたけど麗奈や他の部員の話だと実力同じくらいなの!?
それなら部内で疑問の声が上がるのも当然だと思う
滝先生なりの考えがあるんだろうけど生徒のメンタルケアも顧問の役目だから何も説明しないのは混乱を招くよ
そもそも黒江はオーディションに参加したくないなら久美子に判断押し付けずに自分で決断しよう
やり方がズルい
0317やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 04:40:24.79ID:???
そのくせ「そこは描けよ」ってとこ描かないんだよね
主人公が普通に犯罪してるのに、それをシレ〜っと隠して正義棒を振り回してたりすると「お前が言うな」としかならない
で、正義棒を振り回したいなら先に自分の犯罪を精算したら…?ってつっこまれると
そのキャラのファンが時効を連呼したりする(現実はともかく作中では時効もクソもない期間しか経ってないのに)

「描く部分」と「描かない部分」の取捨選択がことごとくズレてる作品増えたなぁ…って
主人公に都合が悪い部分はスルー
主人公の体裁がいい部分だけを周りに宣伝してとにかくヨイショさせる
それを良い作品とは言わんやろってなっちゃう
だから呪術の虎杖みたいな
宿儺の罪まで自分の罪として背負おうとする主人公は最近見なかったなって
「これを言えば憎まれる」とわかってて、殺した相手が間際に「泣いてた」って遺族に伝える誠実さだったり
呪術歴はアニメだけで浅いけど呪術ファンになる人の気持ちはすでにわかる!って感じ
0319やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 04:55:29.05ID:???
あんなに暗い作風なのに虎杖の枠が悟空やルフィや炭治郎に近いのはわかる
嫌われようがないというか
根明だからかな?
人気投票で1位になるタイプの主人公ではないけど、主人公の好感度ランキングみたいなのがあったらかなりいい線いきそうなイメージ
決して説明が多い作風でもないのに
0320やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 04:59:53.12ID:???
ガイナ、女性制作スタッフのHゲーム作ったりパンチラスカートでボーリング大会とかやってたのか
気持ち悪すぎる、アニメーターは女性も多いのに
アニメーターの大量離職あったらしいけど、これで辞めた人も居るんでは?
0322やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 05:11:02.28ID:???
まぁ虎杖は正義のつもりで戦ってるわけじゃないから説教臭くなりようもないんだけどね
だから「お前が言うな」にもならない
0323やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 05:14:14.50ID:???
もう虎杖死ぬのはしょうがないと思っているけど某キャラみたいに死んだ後も徹底的に死体蹴りされそうなのが嫌
作者逆張りすることしか考えてないよね
0324やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 05:28:50.36ID:???
>>322
主人公が絶対正しい!常に正しい!みたいな作風をかたってる作品ほど主人公の罪を隠す傾向にあるよね
だから説教が読者にも視聴者にも響かないという
最近の作品だから?なのかは知らん

問題は神視点で見てる読者(視聴者)が主人公の罪を知ってるのに、作中の周りのキャラ達はそれを知らずに主人公ワッショイさせられるやつね
なかには主人公の罪の被害者がその罪を知らずにワッショイ要員の1人にされてたり
詐欺でも見せられてんのか…?って気分になる時がある
まぁそういうのは鳴かず飛ばずで終わるけどね大概
0325やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 05:29:40.37ID:???
虎杖、主人公なのに扱いが酷いっていうか
酷いなら酷いでその酷い扱いをエンタメとして魅せてくれるならそれはそれで有りなのに
扱いがぞんざいっていうか適当っていうか
作者に愛されてない感がひしひしとしてなんか悲しくなる
0327やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 05:39:54.88ID:???
虎杖推しの人達が呼び掛けていたけど本誌買っている人はアンケートで意見送った方がいいよ
苦情が多く集まれば編集者が作者の暴走止めるかもしれない
0331やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 06:04:52.51ID:???
ペラッペラななろうや主人公ageの方が無理だから呪術に全然ダメージないんだよな…
一応言っとくけど主人公嫌いとかじゃなくてね
炭治郎も悟空もルフィも好き
呪術作者の過去作とかも読んでないから作風も知らなくていまだになんとも言えないや
0333やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 06:14:42.72ID:???
主人公が主人公らしく扱われてるだけでageとか言い出す人が多くて疲れる
サブキャラがもうこいつが主人公でいいんじゃねって扱いされてたら大喜びする人が多いのも疲れる
0337やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 06:59:55.51ID:???
>>333
ageられても文句言われない主人公だっているからまた別の話なんじゃない?
なろう作品が増えた弊害としか
0338やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 07:06:10.47ID:???
あ、わかるって作品が結構あるのが嫌だわ
そういう作風の作品が増えてるって事だもんね
0339やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 07:11:22.74ID:???
ageとか文句言うかどうかはその人の匙加減でしかないと思うけど原作キャラのせいにしないでほしい
0340やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 08:16:46.77ID:???
あれとかあれのことかな?と連想しちゃった時点で片脚つっこんでる感
わかるけどさぁ…
0341やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 08:34:40.41ID:???
呪術は凄惨すぎるから宿儺倒したあと鬼滅みたいにみんな後世に転生して平和に生きてほしい
0342やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 08:45:33.13ID:???
広く見たらウケが悪いのか大ヒット作にはいないけど
なんか自分かわいそうみたいな主人公増えたよね(ウィンブレもそれに近い)
やっぱ昔ながらの「不利な環境や生まれがなんぼのもんじゃーい!」って主人公の方がこざっぱりしてて好き
0343やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 08:58:13.27ID:???
呪術はアニメが自分には合わなくて京都校交流戦途中で視聴止めちゃった
人気あるから漫画も読んでみたけど態と王道展開外す感じが漫画から作者の存在が透けて見えるみたいでやっぱり自分には合わなかったわ

でも人気あるんだよね
流行に乗れないのは寂しい

ちなみに今期楽しんで見てるのは
鬼滅
このすば
ダンジョン飯
黒執事
忘却バッテリー
0344やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 09:05:28.51ID:???
>>306
格ゲーは年齢も結構突っ込まれてたりするね
特にリアルな3DCGだと質量や肌感感じ取れるから数値とのギャップがより強くなるよなーと思った
0345やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 09:10:26.01ID:???
鬼滅は箸休めシーズンにも関わらず安定してるし
ダンジョン飯はマジで外れ回がないし最終回まだだけどもうすでに2期が楽しみ
期待してたのに「んん?」ってなったのは戦隊
曲は良い
0346やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 09:44:01.10ID:???
>>343
私も同じ
交流戦でもう無理だった
女性キャラが軒並みキツいから作者は女性に恨みでもあるのかと思った
0347やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 09:45:30.04ID:???
主人公が主人公らしく扱われてないと嫌ってのは理解出来ない感情だわ
気にしたことなかった
0348やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 10:08:04.44ID:???
そう考えると虎杖ってかなり特殊な主人公なんだろな…
げげがそもそも最近ありがちな主人公ヨイショ流行が好きじゃないってのは伝わってくるよ?
けどだからってここまでバキボキにされるとは思わねぇじゃん
0349やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 10:20:55.52ID:???
主人公にカタルシスを求める人にとって呪術は地雷だよね
かといってヒロアカや東リベみたいな主人公も自分は苦手だけど
なろう主人公までいくと逆にアリだと思っちゃう謎
0350やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 10:21:29.67ID:???
主人公1人持て余すレベルの作者がバランスよく面白い話をかけると思えない
アンチ王道タイプの作者だとなんか捻くれて面白くないなと感じることが多い気がする
0351やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 10:29:20.62ID:???
アニメでサクサク見てからアニメ化部分までの原作読むスタイルになってきたから
漫画先行ってのがほとんどなくなってきたんだよね…
もはやジャンプですら定期購読で毎週読むのはワンピースくらいで他はアニメから入ってる
先入観ないと原作と声のイメージ違う!とかがなくて楽
0352やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 10:32:25.53ID:???
途中送信しちゃった
だから虎杖の扱いが不評なのは知ってたけど中の人のおかげで良い方向に引っ張られてる
不憫でも不遇でもこなくそ感が合ってる
0353やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 10:36:56.15ID:???
来期のアニメで米澤穂信の小市民シリーズやるけど原作が好きすぎてイメージ壊れないか心配
原作が小説だから絵的なイメージも自分の中で固まってないしどきどきする
0354やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 11:34:54.92ID:???
>>353
アニメ絵もクセはあんまりない絵だけどなんかもうちょっと地味な絵のイメージだったから不安だわ
小説系だと烏は結局キャラデザと絵柄で断念しちゃったからなあ
0355やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 11:40:41.33ID:???
呪術ってあんなに人の命がアリンコなのに泣けるとこちゃんと泣けるからすごいんだけどな…
主要キャラ達はまぁわかるとして
まさか🌋で泣かされると思わなかった
原作知らんけどアニメの演出だけが仕事してるわけじゃないだろうし
0356やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 11:53:45.68ID:???
土曜なのにニコニコがメンテ中で困る
ウィンブレか忘却の原作大人買いしちゃいそうだ
0357やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 12:07:07.86ID:???
バーテンダー神のグラス
これから自殺する人が最後に話す相手に選ぶのが牧師かバーテンダーって海外ならではな感じがする
日本人なら誰になるんだろう?
0359やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 13:01:32.60ID:???
呪術は盛られてて作画演出がいいアニメはともかく原作は主人公込みで色々引っ掛かってしょうがなかったけどな
虎杖が宿儺を受肉したせいで宿儺の指が目覚めて何人も人が死んでるという深層を把握したのに
まだ各地に所在不明の指がある状態で虎杖伏黒が真相を隠ぺいするのをいい話風に描いてた奴が決定的で
これは作者がこの件でこれ以上人が死なないと決めたからキャラもそれを知ってるor作者の倫理観がアレ
の二択かなと思ったんで以降味方側にも真っ当な倫理観を期待せずにいたけどその内読むのやめてしまった
最近のネタバレを呪術関係ない所で目にしてあの作者ならやりそう…と納得と共に変な笑いが出たよ
でも今も大人気だしここでも好きな人多いみたいだから自分の感覚がおかしいのかもね
0361やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 13:34:03.28ID:???
>>359
そろそろしつこい
呪術関連ただの原作に対する愚痴だからスレチになってるよ
アニメの感想が流されてしまうからどっか行ってよ
0363やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 14:13:24.41ID:???
>>356
ニコのメンテ10日(月)12時までって
時光はタイムシフトしたけど鬼滅はしてないや
怪獣はXで見るしかないなぁ
0364やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 14:14:03.21ID:???
最近ここ自分の気に入らない話題は全部同一人物だと思い込んでる人居付いてない?
はたから見てて別に同一人物とも思えない書き込みに断定調で噛み付いてるの何度か見かけて怖いんだけど
0366やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 14:28:56.91ID:???
359だけどアニメの話題からずれた異常な?長文ごめん以後気を付ける
ここに呪術の話題書き込んだのは数年ぶりで359単レスだしヒロアカはアニメも漫画も見てないのでデクの人ではないよ
0370やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 14:38:23.90ID:???
戦隊大失格
さとう監督だから戦闘シーンの演出だけ期待して見てたんだけどその戦闘シーンもイマイチ盛り上がらない…
OPとEDは好き
0371やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 14:44:04.08ID:???
好きも嫌いも苦手も雑談のうちじゃね?とは思うが
ジャンプ作品絡むとやっぱめんどくさい
0372やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 14:45:27.19ID:???
長文でも変な内容じゃなきゃ突っ込まれないでしょ
誰も聞いてきてないこと自分に寄って延々と一人語りしてるからうわきつってだけで
0374やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 14:49:50.68ID:???
戦隊大失格のひびきの見た目好きなんだけどホモ萌えはできる?
1話はみたけど続きどうするか迷ってる
0379やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 14:56:46.05ID:???
長文でもアニメの出来とか演出に関する話題なら追い出されないだろうよ
原作の主人公の扱いの愚痴だから嫌悪されてるって自覚しろ
0380やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 15:02:18.35ID:???
だよね
主人公可哀想みんな聞いてよ酷いの!って長々やるから言われるんだよ
程々なら言わないよ
0381やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 15:08:01.29ID:???
主人公総受け婆ほんと気持ち悪いよね
そういうところが嫌われてるのいい加減きづけよ
0382やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 15:08:36.75ID:???
安価付いて直接非難されてるのって呪術に主人公も含めて否定的な長文レスじゃない?
0384やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 15:10:27.61ID:???
虎杖みたいな主人公っていそうでいなかったよね
何系なんだあれは
ゴリラ系根明主人公?
0390やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 16:06:10.77ID:???
ベルセルクは初期の栗じゃないちゃんと妖精の見た目したパックが好きだったから
どんどん栗化してさみしかった
ガッツとパックで2人旅してる頃の雰囲気も好きだったし
0392やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 16:17:59.21ID:???
>>389
そこは分からない
浮気されてるのは確実ぽいけどお腹の中の子がどちらの子かは銭進には分からない
浮気されてるのかされてないのかが当の本人には分からず思い込んでいて
最悪な結果が残ったってとこをピンク髪一家と合わせてあると思う
0393やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 16:21:40.53ID:???
ハリネズミモードが再発してた初期ガッツがだんだんパックを受け入れていく流れなつかしい
心配されたり泣かれたりしてたじろぐ感じとか
0394やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 16:34:33.49ID:???
喧嘩独学
体が小さいのバカにしているのは分かるけど可愛い可愛い言われすぎ
ちいかわかよ
0395やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 16:48:24.94ID:???
>>394
翻訳で適当な言葉がなくてかわいいになってるか
かわいいと煽るのがよくある文化なのかもね
変な意味は無いんだろうけど腐的には反応してしまうわ
0397やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 17:19:03.22ID:???
こないたキャプ翼のアニメをチラッと見たんだけど日本代表が優勝候補のドイツ代表と優勝争いをしてた
実際の日本代表はそこまで強くないと思うんだけど
その辺気になったりしないんだろうか
0398やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 17:23:56.95ID:???
ベスト8の壁は超えてないけど決勝トーナメント常連だし
ドイツやスペインには前回のワールドカップでいい勝ち方もしたので非現実的な話ではないかと
0400やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 17:33:07.36ID:???
>>365
長文は分かるけど改行なしは分からん
どれも普通に改行してるように見えるけど
いつもポエムみたいな改行する人?
正直あれの方がよっぽど読みにくいわ
0403やまなしおちなしいみななし2024/06/08(土) 17:41:11.09ID:???
ざっと見たけど短い改行のが今は多分主流じゃない?皆スマホメインだろうし
スレチじゃない感想にまでケチつけて書きにくくしないでよ
>>400キッショいな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況