わいわい雑談スレ 9016
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そもそもコロンブスとヒトラーの知名度が違いすぎない? >>659
マヨネーズ知識無双すら無理そうだったわね… 日本人猿がコロンブスのインディアン国占領を揶揄ったのがイケナかったのよーっ😎 >>664
うんうん🥺
実行犯であることは変わんないわー🥺 ヒゲダンはすごく上手いと思うし良い曲だとも思うけど聴いてて疲れるのよ >>671
あのと言われて出てこないから有名でもないしコロンブスでもないんじゃない >>668
いつか依存から脱却して健全になっていくのかしら
健全に独立しても離れないでほちい😭 ミセスは曲どうでもいいけど歌唱力は評価するわ
なかなか凄い >>665
さすがに知名度は同レベルでしょ
知らないとしたらやばい >>662
婆もこれだわもやっとしたけどあんまり詳しくやらなかったからふーんで終わったわ >>677
ばの好きな公式ホモのプレゼンならいつでもやれるけど…🥺゛コテンッ ヒトラーとかナチス関連の映画って毎年何本も作られてるからすごいわ ふぁてご内野がサウスパークはふぁてごのパクリって言ってたわ アメリカの名前がアメリゴヴェスプッチとかいう人由来なの今回で知ったわ ヒトラーにも正の側面はあるけどそれは宣伝するほどでもないし 婆のすこなバンドの曲にわいわいって歌詞があって嬉しくなっちゃったわ
婆は思ったよりわいわいを愛してしまったようね >>682
でも多くの日本人がコロンブスのやらかしを今回の炎上で知った程度の知名度じゃない 最近はクリストファー・コロンブスじゃなくクリストバル・コロンって母国の名前で書かれることが多いらしいというのがこの騒動で得た知識よ プーチンが30年後くらいに世界史的にどういう扱いになってるのか興味あるわ 日本が中国語の音写からジャパンになっとようなものね >>711
怒られるようなことしてないもん!
ちょっとアララァなだけよ やっぱり国の名前はその国の人の呼び方で呼ぶべきよね
フィンランドじゃなくスオミと呼ばなきゃ 昨日より膝マシだから歩いてきたわ
スクワットよりはウォーキングの方が膝に負担かからないわよね?😓 >>705
知名度はあるけど未知に挑戦した冒険家のイメージから情報更新できてなかった人が多いのよ コロンブスを扱うことが駄目なんじゃないってわかってないから歌詞にコロンブスはいってるだけの持ち出してこれは良いのか!するのよね >>714
何をどうしたらごっちゃになるのか全然わからないわ >>716
ドイツはドイチュラントって呼ばなきゃいけなくなるわね ぶっちゃけ偉人とか後世に名を残してる人って大体何かしら負の側面はあると思うわ 婆もぶっちゃけコロンブス知らない🤣
コロンビア?コロシアム?なに?って感じ ふぁてごで薄い歴史知識を出すと恥ずかしいことになるわよ >>714
100歩譲ってもナポレオンとシーザーならまだしもなんで皇帝と奴隷商人混ざるのよ >>724
コロンブスだけがアウトならそもそも曲名でタイアップ無理だもんね >>721
ウォーキングでも筋力は付きます☝🥺
遅筋を発達させることは体力向上のベースです🥺 ディギーさんの話だしたかっただけなのに無知呼ばわりされた というか猿を支配してるような描写がなかったら多分何も言われなかったわよ >>741
そうよ
歌詞はぶっちゃけただの薄っぺらい恋愛ソング 婆今回の騒動でマザーテレサもなかなかアレって聞いてショックだったわ >>741
MVが全編アウトすぎたわ
曲自体はMV発表前にCMで流れてるし曲名も明記してコカ・コーラのインスタで宣伝してたわ 類人猿出さなきゃ良かったのにね
コロンブスとベートーベンとナポレオンっていう謎メンツのホームパーティだったらスルーされたわ ナポレオンの作った借金のせいで破格の値段で売り払われた土地が現ルイジアナ州なのよね アンネの日記読んでみようかしら
とても悲しい気持ちになりそう >>747
んっ💪🥺
筋トレも大切だけどちょっとずつ歩けるようになるのが一番膝にいいと思うわー🥺 >>755
マザー・テレサはべつになんも自己犠牲してないわよ
ひたすら献身的の弱者救済のつとめてただけ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています