わいわい雑談スレ 9056
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
らんまはエロや女多い爺向けラブコメなのに婆人気あるの うちの父はめぞんうる星とすこってたけどらんまは水に濡れると女になるとかわけわからんって嫌ってたわ
ファンタジーなのに突っ込みどころがありすぎるわ らんまは昔から思ってるけどなんで娘溺泉で溺れた後すぐに男溺泉に入らなかったのよ >>596
人気漫画原作ってだけで基本脚本は安心だしね
鬼滅とワンピを除いて >>596
わかるわ
原作良いから見れたけどこれここそんなに見せるところかしら…?とか止め絵にしちゃうの?っていう残念ポイントが多かったわ 女らんまとムースが戦った時にバニーガール衣装ちょっとずつ剥ぎ取って最後に股間の一枚ピンポイントでフックで破ったのキモかったわ 意外と男同士のキスとかそういうのも乱馬合ったわよね 令和のコンプラで久能ちゃんは存在ごと抹消されても仕方ないわね >>601
それもあるけどそもそもさっさと中国にいけよって突っ込み
天道家金持ってそうだし >>608
真っ先に消されるのは八宝菜よ
存在消して欲しいわ 留美子が生粋のノマおばさんなのに無理やりホモ見出さなくてもいいわよ
全方位ノマなのに >>597
読んだのはホモに目覚める前だし超絶ギャグだし
構成的にはコナンみたいなもんよ 久能先輩が令和でもクズでいてくれたら問題ないわ
おさげの女と天道あかねどっちも可愛いからどっちもすきだ…さえ見られたわ文句言わないわよ >>597
サンデーの看板だったから
婆達がるろ剣に詳しいのと同じよ >>622
モブレされてるとこ妹に見せつけるしかないわね 旧アニの八宝菜きもかったわよね
原作だとたまにしか出てこないけど旧アニは頻繁にでてくるから胃もたれしたわ 漫画は悪役がいるから面白いのに
八宝菜とかは明らかに爺向けサービスを生み出す必要要員でしょ 校長全然思い出せないわ
担任なら覚えてるわ立ってなチャイナ! なびきお姉ちゃんすこ
なびきお姉ちゃんがクズ金持ちとケチバトルするとこアニメで見たいわ うる星のテン(赤ん坊)をフライパンでぶん殴るあたるが消されててやっぱり令和じゃだめかーってなったのに二期で普通にぶん殴ってたわ >>631
令和じゃそういうのはもう許されないから
合意のサービスじゃないとね らんまの固定男イケメンキャラってらんまと良牙だけよね
ムースは眼鏡消さないといけないけど >>634
あーん婆もなびきお姉ちゃんクレバーですこすこ >>635
テンちゃんは宇宙人だからオッケーの判断が1期の途中でくだされたのかも うる星やつらも若者に引かれてたかららんまもドン引きされるわ 婆はおさげって左右の三つ編みのことだと思ってたからおさげの女なんていなくない?と思ってたわ >>643
あああああ思い出したわ
久能のパパでハワイアンのおっさんね >>645
女子生徒にキャーキャーされてなかったかしら >>643
んふふそんなんあったわね思い出したわ
皆が久能先輩丸坊主にしようとするのよね >>609
天道家ど貧乏よ
道場抱えてるけど収入ほぼないから ばーのおぴるわー🥺
ローストポークとサラダと納豆ごはん🥺 奇遇ね
婆はひとつくくりの三つ編みがおさげだと思っていたから
左右で三つ編みがおさげで???ってなったわ >>644
ゲットバッカーズのは作者が喜んでたからセーフ ケチバトルとかもそうだけど
新体操とからんまはノマホモ以前に下らないと変なバトルが多いから好きだわ 三つ編みならいいけど三つ編み以外をおさげというやつ嫌い >>644
コナン婆が粘着しててらんまを出汁に今が叩きチャンスだと思って飛び出してきたまで読んだわ >>652
野比家以上の負債よね
便利道具も出さない男2人追加 婆はグルメ・デ・フォアグラがすこ
お皿でブロックしているのくだらなすぎて好きなのよね >>658
婆は食べるとこ見せるのはお下品という謎の価値観の上で皿に突っ伏して犬食いするバトルが好きよ なんで2つの三つ編みがおさげって印象付いたのかしらね婆もこれだったわ 中嶋敦子はリュート王子だけで許すと決めたわ
婆だけのリュート王子よ >>666
>>667
ひゃだグルメデフォアグラ被りしちゃったわ >>644
2枚目の男が太古のホモって感じって思ったら3枚目から容赦なく太古ホモで草よ 中嶋敦子って一枚絵だと濃すぎて微妙だけど動かすと上手いのよね…
剣心の薫と別れるシーンとかすごかったわ >>667
あったわね
あれも下らなくて面白かったわ
なんか発想の勝利的なバトルが多くていいと思うわ グルメでフォアグラだったと思うけどお洋服がひらひらドレスで幼女婆はだいすこだったわ 早く食べることができないからガリガリになって拘束していた器具脱げちゃうのとか思い出してきたわ >>644
これの3枚目と4枚目は全部同じカプ?黒髪ツンツン頭が髪下ろしてるだけかしら? たしかに広辞苑でも左右に分けて編んで垂らしたものと書いてある
ひとつ結びは広辞苑的にはおさげではない >>683
うん
ちなみに設定ては黒髪と金髪の身長差は1cmしか無いし黒髪の方が低いわ 久能先輩が三つ編み=おさげ認識だったことにしましょう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています