爆死したっぽい書籍化作品の表紙絵見ると、下手とかいう以前に
何でこんな構図や描き方にしたんだ?っていうのは時々あった
作品の個性的な部分を全然反映してなくて、単なる量産型のイケメン二人がよく分かんない空間でくっついてるだけみたいな、
テンプレと言うにもちょっとお粗末じゃないのかって感じの
内容知ってる自分でもそそられない表紙だったから、一見さんは尚更だと思ったわ

それでも本来の画力は低くない感じの絵師が大半で、それでアレなのは編集の意向なのか作者の意向なのか、
あるいは別の要因なのかは分かんないけど、ああいうのもある意味絵師(への指定)ガチャ爆死になるのかな…