わいわい雑談スレ 9613
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
愚痴るような興味も失せたタイミングで離れるのが一番良いわ 北海道東北婆っておうちがあったかいんでしょ?うらやまぴ >>494
北海道婆とか冬は雪で閉じ籠ってるからわいわいに入り浸りでしょ 都内の住宅地だとコンビニまで明るいし人もぼちぼちいるんだけど
郊外だと真っ暗でコンビニ行くの怖いわ >>497
マジレス言えるわよ
まずググってから話してね 寒いは寒いんだけど連日10度以上で暖冬ではあるのよね 米津でぱねぇいい曲って思ったのウルトラマンだけだわ >>503
婆の言うことなんて信じてないから大丈夫よ 自ジャンルはDとPがそれぞれ2人いるけどクソみたいなDが消えてくれれば愚痴はないわね >>505
しかも作品にはあんまり合ってなくない?
普通に女性ボーカルの方が良かった気がするわ 婆はメダリストよりバババより全修だわ
今回も安定の内容だったわ 北海道はおうち暖かいって聞くけど東北もなの
なぜか東北は寒さに耐えてるんだと思ってたわ >>503
婆は東北に住んでみんなの目玉確認したの〜? もうこんなジャンルやめてやるんだからねって愚痴愚痴言う婆メンディーわ >>504
好きなキャラとそうじゃないキャラがいるのよ >>505
メダリスト的にはそれで良くない?
米津って米津の曲が大ヒットするとタイアップのアニメ滑り散らかすイメージあるわチェンソとか打ち上げ花火とか 九州も目の色違う人多いらしいわ
やっぱ大陸と交流あった地域はまざってるってことね >>508
婆もすこすこ
出だしからもう心に刺さるわ >>502
違うわよ
公式が思い通りに動いてくれないからグチるのよ
公式に限らず他人を思い通りにするなんて無理なんだから自分が変わって離れるしかないのにね >>514
東北の家は北海道より寒いって東北婆が言ってたわ
北海道は断熱完璧なんですって 掲示中の駅広告を調べられる方法ないかしら
通りすがってデザイン気に入ったんだけどなんの広告だったか見てなかったの >>523
確率の計算もできないアホ婆なんでしょほっときましょ この目の色の話前もわいわいで見た気がするんだけど
もしかしてループ…してる? >>513
毎回召喚するのかしら
それが楽しみだわ >>523
10%ってのは茶色以外の人の話だけど
ごっちゃにしちゃってたから混乱したのね 脇キャラの厨が酷いのさえ無くなれば言うことないジャンルだわ 婆は怒りによって瞳の色が平凡な濃茶から赤へと変わり穏やかな口調も殺し屋時代のものへと戻ってしまうわ
口癖は失せろよ >>532
ひゃだぁこんな話ですらループするわいわいなんて😭 >>542
何県のどこ?具体的なエピソードも教えてね〜 >>539
婆自身が目茶色いんたけど普通に珍しがられるから 昔の少女漫画読んでるけど普通にブスやホモいじりあって逆に新鮮だわ 婆はぐうたらだから雪かきとかやらなきゃ駄目な北国には住めないわ 婆もだわ
ぐうたらの上にドジだからきっと雪かきで命を落とすわ 婆宮城だけど1人だけキレイな茶色目の美人さんを知ってるわ >>529
かんけーないけどジルのコスメのモデル美人だわーと思ってもだいたい名前のってないの思い出したわ
調べてもわかんなかったりしたわ名前載せてよね >>554
ひゃだ婆のことね
美人さんなんて呼んでくれてありがとうね 山形だかどこだかで白目が青い一族がいるって見たわ
特ホウ王国だったと思う
それとは別に普通に瞳が青い人もいるらしいわ >>557
そういうの問い合わせても教えてもらえないの? >>550
札幌の地下鉄近くのマンション住めば快適よ 色素が薄くて明るい茶色の人ならそこそこいるわね
写真撮ると赤目になるの 婆のママンは九州だけど茶色の瞳だわ
ママン一族全員ハーフみたいな顔してるのに婆には何も遺伝してないんだけどなんでなんで >>552
普通は好きだったものがそうでなくなったなら離れるのよ
でもソシャゲはただ単に好きなわけじゃなくて課金額とか関わってるだろうから色々あるんでしょうね >>549
男キャラが二人で真面目な相談してるのを周りのキャラがおホモだちってか?ヒューヒュー!みたいなこといって
バカちげーよ!って否定したらエイズになるぞーっていう揶揄いまで乗っかってきたりするから昔の漫画アニメ映画はしゅごい 東北の人の目の色の話すごく昔に同じ話をわいわいでしてた気がする 婆がずっとキショいと思ってた人がどんどん大成していってカスカスカスカスカスって気持ちだわ >>570
んーなりうるの話じゃないでしゅかねー🥺
瞳孔の奥が写っちゃったやつだから…🥺 >>571
金云々より結局気持ちが残ってるから愚痴ルんだと思うわ >>557
横だけど広告でモデルの名前ないのもだけどイラストレーターの名前がないのもモヤモヤするわ
婆はこの人(この絵)が気になるから知りたいのよ
平成中期ごろの広告は下に名前書いてたりしたのに 昔の漫画のブスへの容赦のなさはつらいわ今の漫画の配慮した雰囲気もまあつらいけど >>575
>>532
ループ確定ね…この周期なのね油断したわ 女たらしキャラがブスに「おえ〜」ってギャグっぽく逃げ回っててちょっと草生えたわ 婆のお爺ちゃんも年取って目がブルーグレーみたいになってたわ >>570
最近のカメラはデフォで赤目回避しやすい設定ついてるからじゃない?
婆のキッズ時代はクラス写真で全員赤目とかあったわ そんなの女たらしじゃないわ
女たらしはどんなブスでもたらそうとしなきゃ >>582
昔の漫画ってちゃんとモブ学生とかモブ友人が非美男美女で地に足ついてたと思う
最近のは全員美形キャラに見えてイモいキャラがモブでも居ない気がする ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています