わいわい雑談スレ 9616
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
えーん高いタオル洗濯したらふわふわじゃなくなっちゃった😭
なんで?何がいけなかったの?最悪だわ 黒棒ってお菓子食べてみたくてミニ黒棒っての買ってみたわ ネギトロ丼食べたい気分なのに近所でやってる店がないわ クラッカーにクリチとハチミツ乗せて黒コショウちょっとかけたやつすこだけど有塩クラッカーの方がおいちくできそうだわ 昨日21時に寝て今日は12時に起きたのに眠いわ
どぼじで オクバデの現パロで頭頂部に髪生えてるの凄い欺瞞を感じるわ >>7
きなこ棒フカフカにした黒糖バージョンみたいなやつよね >>13
わかるわ
髪の毛生えてる2次はいいねしないようにしてる 腐女子アニメでキレ散らかしてる腐女子おもろいわ
腐じゃない視聴者がキレるのはまあ理解するけど 明日映画見に行きたいんだけど孤独のグルメとはたらく細胞で悩むわ
明後日で終わる正体も気になるし >>13
現パロって言っても職業違ったら禿げさせないでしょ
というか現代はやらないでしょあれ 利土井って何歳差なの
利が土井のことお兄ちゃんって呼んでる二次見かけたわ 婆も今日ずっと頭痛くて気持ち悪いわ
全然食欲もなくて食べれないし
婆だけじゃなくて他の婆も同じなのね >>24
腐の腐媚び否定みてるとぞわぞわするわ
黙ってればいいのに 神の再録買って初めて読んだんだけどマジでこの神内容皆無だわ
ストーリーがなにも無くてスカスカだわ
でもカメラワークとか漫画が上手くてそれでも満足感多少感じるのが凄いわ
あんなに中身が無いのに漫画の技術だけでここまで持ってこれるの感心したわ
流石に価格なりの価値は感じなかったけど 婆婆婆は松竹配給だからかわりに忍たまの席が開放されるわ ママンのお供疲れたわ喉乾いても気に入った喫茶店じゃなきゃ入らないし熱いほうじ茶飲みたいとか言うし年寄りは大変 桑原水菜のBL本ってやっぱり
死にオチ多いわね...
炎の蜃気楼で分かってたことだけど...
BLじゃなくてJUNEなのね...
栗本薫さんがお亡くなりになって
桑原水菜55歳に
尾崎南56歳か
青春が... 絶対に干されない!と書いてた婆いたけど干されそうね 忍たまも現パロでポニテをもぐなみたいなポストがプチバズってたわ >>45
草だわ
確かに現パロであの髪型してたら笑う 忍たま内野って長髪萌えなのかと思ってたけど違うのね なんか家にいるのが嫌になってきたわ
一人暮らしなのにおかしいわよね
ママンかばーばの手料理がたべたいよう😢 >>36
それは漫画馬ではなく絵馬よ
漫画馬はむしろ画力ない人に言われるわ 漫画馬の条件は画力・演出力(構成力)・ストーリー力のうち2つが秀でていることよ >>51
婆もこれだと思うの
だから>>34の神は画力と演出力に秀でたタイプの漫画馬よね BBBって漫画のオチが男AB二人で結婚・男A女Cで結婚・男B女Cで結婚の重婚乱行どっちの子かわかんない子供含む家族になったの思い出したわ 現パロを推しのウイークポイントを消し去る言い訳に使うな 梅雨の頃には帰ってくるわよ
でもCMとかはしばらく難しそう アンパンマンの現パロってウィンドブレーカーにならないかしら 忍たまは自分絵のキャラ達の中にアニメまんまの山田先生がいるみたいなやつどうにかして
山田先生も自分絵にして >>52
両親の事情で一つ屋根の下暮らすことになった婆と婆が突然やってきた赤ちゃん婆型宇宙人を育てながら愛を育んでいくAVよ >>68
めちゃくちゃかっこいい山田先生描いてる絵師さんでも冷えた八宝菜は無理だったの草わよ >>66
その発想ちょっとすこ
誰がどれなのかは要審議になりそうだけど >>69
横だけど風呂で抜けた毛ってそのまま流さなくない?
できる限り拾って捨てない? AIチャット、最近乙女ゲームに使われてるのがすごい!好きなセリフを入力すると推しが反応してくれるの、めっちゃ楽しい
https://withinthecircle.go.link/3iz6u 正直山田先生すこ
既婚子持ちじゃなかったら受けにしてたのに >>79
横だけどこんなの完璧に回収できないから排水フィルターがある 婆の推しちゃん長髪でそこもすこだけど現パロする時は短髪にして欲しいわ
高校生の長髪異端児だわ >>75
ワンパンマンは仕組みからなにからアンパンマンと違いすぎるわ
ワンパンマンと近いのはヒロアカやタイバニ >>50
漫画馬は漫画が上手い人のことよ?
このタイプの漫画馬は絵馬とも違うのよ映像表現における漫画の技術がべらぼうに高い人で絵馬とも限らないのよ 現パロだから短髪にするって意味わからないわ
それなら現パロするなだわ 山田先生と土井先生のカプすこだけど奥さん子供居る山田先生に浮気みてーな事させたくないし
息子みたいに扱ってくれてるのがエモいのであって一線は越えて欲しくないのよね
そんな恩師を有難いって土井先生が思っててそれ以上の感情湧いても我慢して欲しいわ
だけどやっぱ土井先生を名前呼びするのは萌えるわ 絵馬と漫画馬と話馬は別よね
婆は前下手だからせめてどれかひとつでもほしかったわ ミステリという勿れの面白さすだまの独特の可愛さによるところが大きいわ
深く考えてはだめだわ >>88
現パロだから短髪にするんでしょ
現パロなのに短髪にするの嫌なら現パロするなって話では >>88
婆もこれ
長髪は長髪のまま現パロしてほしいわ
常識よりキャラ優先してほしい >>88
現代なんだから全てが現代ナイズドされるでしょ
現代において浮いてたり異常な格好してる方がおかしいじゃない 山田先生と土井先生のカプなんてあるのね
呪術の夜蛾センとごじょちんのカプみたいなもんかしら じゃあ髪の毛カールしてるキャラは現パロで高校生だとストレートにするの?
校則はキャラの構成要素より偉いの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています