涙袋💧299
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
水木受けスレ;;
ホモの水木受けカプ叩き禁止;;
ゲゲ受け婆目岩婆石長婆水さよ水婆岩水婆ノマ婆他受婆ドリ婆出禁・リバーバ出禁・きらナー出禁・無能連呼婆出禁;;婆婆認定禁止;;キレ関アンチ・声豚出禁;;
金カム婆スラダン婆カバ婆忍たま婆コナン婆ブレバン婆下手婆ハイキュー婆黒バス婆呪術婆ウィンブレ婆出禁;;
○○○○○の話題禁止;;ひらがな無知性ぴんなん婆出禁;;ネトウヨ婆出禁;;オワコン婆出禁;;
スレヲチ禁止;;売上欄・虎欄・閲覧・興行の数字話禁止;;人気話禁止;;移動話禁止;;晒し行為禁止;;
モメサ出禁;;モメサと会話する婆もモメサ;;モメサは徹底スル―;;
仲良く使ってね;;
次スレは>>960
したらば新避避難所
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/18543/1737528081/
https://imgur.com/YlBqx0n.jpg 10月に映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版」を公開した。前年同期に公開した映画「THE FIRST SLAM DUNK」ほどには至らず、大幅な減収となった。
;;;;;; お堅い経済新聞にぷりきゅあとか書かれてるのなんか草;; 真生版最初はイベント上映の予定だったから;;スラダンの興収を期待するのはさすがにない;; その他部門では、映画「THE FIRST SLAM DUNK」、映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」をはじめ、国内の映像配信権販売が好調に稼働したことから、前年同期と比較して大幅な増収となった。
やっぱり配信は儲かるんだね;; 真生版は頑張ったスタッフへのご褒美;;ご褒美でキャラデザ婆が床に寝る意味はわからないけど;; >>230
ゲ謎だけじゃなくおしり探偵やプリキュアやスラダン再上映も含めてだよ;; 配信儲かるんだね;;ゲ謎がちゃんと評価されてる;; 真生版のおかげでキャラデザ婆のゾンゲゲ白水木の特典が生まれた;; >>230
「映画おしりたんてい」に加え8月に映画「THE FIRST SLAM DUNK」(復活上映)、
9月に映画「わんだふるぷりきゅあ」10月に映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 真生版」を公開した。前年同期に公開した映画「THE FIRST SLAM DUNK」ほどには至らず、大幅な減収となった。
切り抜きやめてね;;その後の配信業とかで過去最高の売上高になったって書かれてるよ;; 真生版は4DX限定特典とかも無かったしゲ謎はとんホ特典に関しても優しかった;;瞬殺だけが残念だった;; 前年度120億を稼いだスラダン居るのに今年度増収ってなかなか凄くない?;; >>230
切り抜きで印象操作しようとしてカスすぎるモメサ;;
ここの婆はちゃんと元記事読みに行くから騙されないのに浅はか;; ゲ謎の催事が結構貢献してるんじゃないかなとは思う;;スラダンは版権イベント望めなかったし東映でお子様向け以外の大規模催事ってあまり見ない気がするから;; >>244
スラダンの配信が過去最高に影響したって話だから;; >>249
配信好調はスラダンだけじゃなくゲ謎もあげられてるのに記事読めないの?;; >>248
催事が好調だったってワンピとプリキュアに並んで鬼太郎もあげられてるしね;; >>249
バカすぎる;;モメサってやっぱり長い文章理解できないんだね;; アマプラのゲ謎の宣伝は気合い入れまくってたしちゃんと利益出てるなら安心したよ;; >>254
でも鬼太郎で大規模なイベントって今年やってないと思うしやっぱりゲ謎絡みなんじゃない?;; アマプラの宣伝は東映はお金出してないんだよね?;;独自であれだけやってくれたのなら感謝しかない;; 6期もコラボとかやってたからね;;ゲ謎はもちろん鬼太郎カテゴリに入ってるはず;; >>246
短パンの代表作ってなんだかんだ忍足なのかな;;若婆は水木で初めて知ってそう;; グッズ売上の収益とかもその他に入るのかな;;ホモ婆達が相当貢献しているばずだよね;; グッズは版権事業枠だから残念ながらホモ婆の頑張りは認められなかった;; 買える範囲でグッズ買ってる;;貢献できてたらいいな;; 東アニストアの販売分も入らないの;;あれだけでもかなりの貢献度じゃないの;;悲しい;; >>264
そんな下心で無関係の夫婦のグッズを買っていたのですか;; 主人にされることは何でも恥ずかしくてとても嬉しいです;; 短信じゃなくて補足資料の方見ればシネコン好調だったてわかるのに;; シネコンのグッズ付きチケ2万って凄い稼いでそう;;再演もあったし;; 催事だから物販も入るよ;;惚気展とシネコンのグッズ販売は収益になってるはず;; >>147
遅レスごめん;;追憶展ではしゃぐ高校生たちは結構みたよ;; 改めてグッズ付きチケ2万を2回も使う婆すごいと思う;;私もだけど;; シネコン楽しかったね;;ずっとグッズつきの席取ってた;; シネコンはキャラデザ婆の父水のイラストが最高だった;;他も色々良かった;; シネコン前日に追加公演決めてくれた時はとんホに公式神だと思った;; 今のところるかっぷのこと以外不満ないや;;キャラデザ婆に届いたからもういい;; るかっぷ応募した;;次回封入してほしい特典ある?って項目あったからるかっぷ普通に売れって書いといた;; ゲゲゲ忌かぶらなければ大阪シネコンも行きたかった;; >>291
私はドラマCD二弾をお願いして大明神を讃えた;; >>287
そっちは入らないよ;;東映に入るのは版権料;; >>278
エロい;;見てほしくてたまらない白水木;; >>293
あーんそれも書けばよかった;;るかっぷ売れしか頭になかった;; >>299
きゃわ;;いいなぁ;;おはぎがクリソに浸かってるみたいですてき;; スラダンもゲ謎も東映的にも新作作った方がよさそうなのにどっちも難しそう;; クリソポーチけっこうマチあるね;;やっぱりきゃわ;; 東映の映画再上映商法はスラダンもそうだけどダメダメ;;東映再上映向いてないみたいな記事なかった?前にここで教えて貰った気がする;; ちゃんとサイズ見てなかったからB賞小さくてびっくりした;;アクキーとほぼ一緒のサイズ;; まだ届いてない;;ポーチ当たってるからおはぎいれる;; S賞大きくてすこだけど最上位賞がアクスタってやっぱ物足りない;; まだ買ってないからメルカリ事情ばらさないでよ;;うんもー;;;; 24年1月に出た同じ資料でもゲ謎は好調って書いてる;;ただ前年同期にスラダンとワンピとドラゴボがあるから反動により大幅な減収になっちゃったみたいだね;;
スラダンは150億超えてるしワンピなんて200億いったから仕方ない;;意外だけどドラゴボは国内だと25億でゲ謎より低いんだね;; メルカリ偵察してくる;;メイクイットマインもみてねホモ婆;; メルカリでS賞3体売ってるの見るとどんな顔をすればいいか分らない;; おはぎは中古ショップも高い;;おはぎきゃわだけど発売したての頃はBOXあまってたのにいつ高騰したんだろ;; まだBOX買えるんだ;;ならチヂミと鬼も揃えたいならBOX買った方がお得;; おはぎの魅力が伝わってよかった;;おはぎきゃわ;; おはぎたぴぬいって検索して出て来てくれた;;おはぎは今日からおはぎたぴぬいだよ;; おはぎとんホきゃわ;;でもここでおはぎきゃわって言ってうんこ色って言われたのは忘れないから;; ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています