わいわい雑談スレ 9688
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>89
あー神主してたかも
神主て寺みたいに定期的に玉串料はいるのかしら >>86
100均で買うか常に予備をピルケースに入れとくといいわよ
婆はよくイヤホンの耳に入れるゴム部分が外れて落とすから常に4つは持っているわ >>95
あってた?
美味しんぼにも京極さんてのがいるからそっちかと思ったわ 動物のお医者さんも見てるとゆるふわ大学ライフって感じだけどあの人たちは高学歴エリートで国家試験通ってるし博士課程やらなんやらで凄い人たちなのよね 百均の耳栓ってよくないわよね
安かろう悪かろうだわ >>98
んふふ京極さんて山岡さんのあゆをかすやって言った人よね 2000円のイヤフォンは婆の耳に合わなすぎてビビったわ
音も変だわ 使ってるの百均のやつよ
また買いに行かなきゃだわはぁ
一番音遮ってくれるやつが耳の中痒くてただれるの辛いわ他の探すわ😭 婆も美味しんぼの話してたから一瞬ハゲジジイの方かと思ったわ >>103
3000円くらいまでのイヤホンだったら100均の好評イヤホンと大して変わらないという婆の中の説があるわ 美味しんぼの京極さんは有名な美術品を所持してる京都の億万長者としか出てないからそっちも何の仕事してるか分かってないわ 婆は有線イヤホン派なんだけど高いのも安いのも試してよくわかんないからソニーの3000円くらいのを使ってるわ >>83
仕事の出張で海外行くけどそこで取引先の婆に何故か誘惑されてエロターン入れつつとりあえず仕事して人間ドラマメインで帰国してくるわ 自ジャンルのONKYOコラボのコラボイヤフォン欲しいわ
でもお高いわ >>113
そういうのってキャラが喋ってくれたりするの? 島耕作で旦那がゲイ疑惑ある奥さんがいたの覚えてるわ
オチは忘れたけど 泉南市の宗教Hがヤバそう
・某小学校の3分の1が信者の子供
・非信者の子供をいじめる
・中卒で十津川村の宗教施設に3年間入れられる
・大人は半月無償労働
・そのため正社員になれずもう半月のバイトで生活をまかなう
・避妊禁止で貧しいのに大家族 >>114
喋るわ
自ジャンルのは撮り下ろし音声よ 最近の島耕作はUber Eatsをおかしな使い方してるというのを聞いたわ
作者がウーバーを頼んだ事がないから庭とか家の中を掃除して買い物までしてくれる御用聞きと勘違いしているからそう描写してるみたいよ >>116
ババヤロイヤホンはババヤロ君いないのよね…
主人公とクソメガネとあと一人が喋るわ >>120
あーんババヤロいないのね
でも何人か喋るなら豪華だわ安くなってたのわいわいで見たけど声優の内野でも買わなかったのかしら >>121
大御所すぎて誰も言えないのではって結論になっていたわ
多分編集長よりも年上でしょうし… >>110
あいよ!
婆ちゃん!ショタなんてどうだい!? 婆のジャンルもそういやイヤホン出てたから喋るのかと思ったら何もなしだわ >>119
一瞬エロ漫画みたいなやつ思い浮かべてたわ
ちんぽデリバリーみたいな >>125
死ねって言われると思った?
婆はショタいける婆よ持ってきな! 漫画家なんて毎日UVERなイメージだったけどお年寄りだと飯スタントがいるのかしら >>124
大御所になるとこういうのあるあるよね……誰も何も言えないから見て見ぬ振りみたいな先生の仰る通りで事が進んでいくの
ご家族とかが言ってあげたりするのが一番よさそうなものだけどそれもないみたいな >>135
婆だからレツゴーもあんまりハマれなかったのよね >>129
島耕作に出てくるウーバーならその展開ありそうだわデリチンデリマン まあでもキャプテン翼のサッカーボールに乗ってスーッと進むやつよりはわかるわUVER >>146
明日は今日の半分近くの最高気温まで下がるわよ 漫画だったら空気読めないウェイ系の若手が出てきて「先生これおかしくないっすか?」って指摘する流れよね
実際には恐ろしくてそんなのできないわよ 婆んとこ朝から寒いわ風も強いわもう雪はいらないのよ アシとか仕事関係の人は言えないけどお子さんとかが言ってくれるパターンあると助かるわよね 婆が大御所作家だったら言って欲しいわ…恥ずかしいし >>115
樫村は島耕作と異世界に転生
奥さんはアルツになったけど島に本当は一目惚れしてたらしいわ
息子は島の部下になって両親とも島が好きだったのおもしろいですねって言うメンタル鋼マンよ あのくらいのお年を召された夫婦って仕事には介入しないイメージだわ 夫が描いてるからといってお婆ちゃんは島耕作なんか読まないのでは? 仕事に口出さない奥さん多いだろうし子供のが効くのよね 言うとしても子供でしょうね
77歳でまだ島耕作描いているのすごいわよ お年知らないけど高齢で編集にも何も言われてないなら好きに描かせてあげてほしいわ 呪術だって編集に足太いって言われても太く描くんだししょうが無いのでは 風邪と生理のダブルパンチがやっと両方おさまってきたわ
何でどっちも最大出力のときにぶつかり合うのよ
対消滅しろ >>169
足太いかどうかは描き手の性癖の問題だけど明確に答えあるもので間違ってるんじゃ話は違うわ 大御所作家になると原稿を持ち帰るだけの仕事になるっていうから
仕事に意見するなんてご法度よ 物理法則的に無理っすよなんていったら大体のスポーツ漫画が修正されてしまうわ 島耕作が載ってるから読んでいる層は確実にいるでしょうしね
載ってれば良いのよ 面白ければなんでもいいわよ
でも炊飯器でご飯つくる漫画で危険なやつあったからこういうのはダメだと思う 大体シマコー読んでるのはシマコーと同年代かそれ以上のおじいちゃんなんだから
シマコー程度の認知だから問題ないのよ まぁ今やシマコーって異世界転生もしてるしなんでもありよ 炊飯器ご飯の漫画一瞬で終わったわよね
お米炊いてその上にアルミホイルのせて肉加熱させるとか時間かかりすぎるわ
あそこまで参考にならないご飯漫画は初めてだったわよ 老人の若いんだからついでにお願いは殺人にまで発展してるから誤解させるのよくないんじゃない さる大御所は電子書籍が主流になってから完結済みの大昔のマンガの収入がやたら増えて何で今になって昔の漫画が売れ出したんだって驚いてたらお子さんがSNSでも最近読んだ人が話題にしてるの見かけるよって教えてくれたって言ってたわ
それで求めてもらえるならって事で半隠居生活からそのマンガの派生の新連載を始める決意したって
ナイスアシストしてくれるご家族いるといいわね >>119
叩かれてる描写はその後の展開の伏線だから別にいいのよ キャプ翼のセグウェイドリブル調べたわ
あんまりすごくて変な声出ちゃった 少しでも漫画家さんに印税はいるのいいわね
ガンガン読むわ >>181
流れは殺伐としてたけどこの展開になるの重版出来で見たわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています