トップページ801サロン
691コメント265KB
アニメ雑談スレ@801サロンPart112
0003やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 12:00:45.03ID:???


前スレのアンシャリの話題に乗っかる前にスレ埋まってしまったのでこっちで
ブローチの件はいわゆる「斜め上の発想!」って事でストンと納得行ったわ
でもそこからマリラが違うそうじゃねぇwwwって事をちゃんとアンが納得いくまで教えなきゃ駄目なのでは…って引っ掛かる
ああいう疑い疑われの冤罪案件って心傷んで苦手なんだけどちゃんと丸く収まってそこは良かった
ギルバートは女子にもてはやされて調子乗ってる系のチャラ男ムーブやっちまった感だけど
すぐに謝れるし根はいい子そう
0004やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 14:40:32.13ID:???
AGEはなあ…脚本が本当につまらなくて「人が死ねば感動的でしょ?」ってズレたメッセージしか感じなかった
メガトン級ムサシで少しは改善したかと思ったらまるで成長してなくて本当にびっくりした
0005やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 15:12:01.37ID:???
たておつです
ageは子供向けな時点で1話で切っちゃったな
序盤から無風なのによく4クールも作れたよね、スタッフのモチベは大丈夫だったのかな…
ジークアクスはそれより対象年齢上だけどストーリーに惹かれるものがなくて切りそう
水星は色んな意味で賛否両論話題沸騰だったけどジークアクスはつまらない二次という感想が目立つから危ういね
0006やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 17:01:02.00ID:???
AGEは散々に言われてて放送当時ちょっとだけ観てた時はネタ扱いしてたけど
後に全部観たら意外と面白かったわ
少なくともこれより後の鉄血と水星よりは好きだな
三世代にわたっての物語だから尺の足りなさは感じるけど
フリットがヴェイガン絶対殺す爺になるのも分かるし
アセムが天才ではないからその苦悩が新鮮で好きだし
最後のキオ編で三世代の因縁と物語がちゃんと意味を成していて熱かった
アセム編とキオ編は特に面白いから初期に切る人が多そうなのは残念

ただしグルーデック艦長だけは嫌い
0007やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 17:03:55.73ID:???
いちょつです

水星は早い時間の全国一斉放送だったのが大きいと思う
全国総実況状態というか
リアルタイム感があってこの配信全盛の時代に他にはない謎の連帯感みたいな盛り上がりがあった
それに比べて今回は放送がよりにもよってクソすぎるのよ
0008やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 18:54:59.29ID:???
>>1

TO BE HERO X
人々の信頼がヒーローを作る設定がほんと面白い
副作用まであってこの世界のヒーロー大変そう
屈めないのは不便過ぎるわ
ナイス編は後1話らしい
他のランク10のヒーロー達のキャラデザが良いから楽しみ
0011やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 21:28:39.05ID:???
え、横だけど面白いよ
先代ナイスがメンタル病んでたりシャオ・ユエチンが辞めたがってたのが好き
中国のアニメは日本人の感覚だと分からないところがあるって散々言われてたからそれはどこ?か知りたくて見始めた
今のところそう感じるとこはないけど
0012やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 21:54:48.26ID:???
この恋で鼻血を止めてもそうだけど向こうでは能力バトル=ヒーローもののイメージなのかな
いやまあアメリカだってそうなんだけど
逆にラディアンてフランスのアニメはジャンプアニメの下位互換すぎて退屈だったなあ
0013やまなしおちなしいみななし2025/04/24(木) 23:57:09.15ID:???
>>10
HERO Xは面白いよ
テンポ良しCG綺麗アメコミ絵も良し作画完璧
OPとEDの曲と映像もすっごくオシャレでかっこいいし
日本アニメにありがちな乳袋乳揺れパンチラ女体強調などのエロ要素が一切無いのも良い
0015やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:13:29.82ID:???
人によって面白さ違うじゃん
なんでケチつけてんの
必ずしも展開ストーリーだけが「面白さ」じゃないから
0017やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:16:45.06ID:???
TO BE HERO普通に面白いけど変に叩く人いるよね
2話で出て来た、ナイスが信頼値稼ぐためのライバル役が「泣いた赤鬼」みたいで好きだった
0018やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:25:32.61ID:???
今みたいに人気出る前から中国アニメが無性に好きだったんだけどリアタイ派の夜型人間なので今回のは見てないんだよなー
評判良いね
しかし中国アニメすごい勢いで進化して昔のようなクソアニメ感を味わえなくて寂しい
0019やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:36:11.54ID:???
ギャグマンガ日和

やっぱ曽良くんは例外的にイケメンだよね
鬼灯様のモデルになっただけあるわ
0023やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:40:59.62ID:baoOVGRp
中華アニメが嫌いってよりXが面白くなかったのと
綺麗って言われてるCGも好みと合わなくて切った
0024やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:41:25.89ID:???
ほんとわかりやすいね
日本だと3Dアニメはイマイチな上に
NLのリアリティショーのヒーローでホモのNTRものとか
一番嫌われるパターンやん
0026やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:43:08.19ID:???
中国はどうでもいいアニメより青鬼のスパダリなんだっけ
あのBLアニメの続編つくれよ
0028やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:44:39.13ID:???
うるさいなあ
面白いって見てる人もたくさんいることの何が悪いの?
Xが面白いと困る人でもいるの?
0029やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:46:04.68ID:baoOVGRp
たくさん…?
0030やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:48:35.97ID:???
反対に面白くないって言われて困る人いるの?
感想スレで面白くないっていうのの何が悪いのか
0031やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:50:43.42ID:???
噛みついてくるあたりわかりやすいなぁ
アニプレ社員だったの図星か
わざわざワンピースどかしてまで入れたんだから
そりゃ人気でないと困るよねえ
0032やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 00:52:29.09ID:???
うるさいなぁとか書いちゃうのこのスレで始めてみちゃった
5ちゃん慣れしてないのか?半年ロムれよ?新人ちゃん
0036やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 01:05:29.48ID:???
>>35
クソアニメマニアだけどクラシックの替え歌がきつい
昔から苦手なんだよなあ
原曲知ってるだけにサムいんよ
0038やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 01:25:55.64ID:???
クソアニメ扱い一辺倒だけど正直モーツァルト→前任ベートーヴェンが腐目線で気になってるわ
EDで物憂げな表情でピック見つめてるのいじらしい
0039やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 01:52:21.02ID:???
ジークアクスのマチュの両親って超エリートなんだね
マチュ自身も名門に通わせて貰ってるのに親のキャリアに傷をつけるかもしれない行動をその場のノリでやってるのが嫌だな
スレッタなら毒母への反抗を応援したくなるけど
マチュは自分の行動のリスクに他人を巻き込みすぎてて引っかかる
0040やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 02:24:00.80ID:???
>>13
そういや前スレで乳揺れが話題になってたけど
紫雲寺家のOPで長女のおっぱいがあまりにも暴れすぎてて笑ってしまった
奇乳ってわけじゃないけど暴れてるとしか言いようがないw
0041やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 02:44:38.57ID:???
暗殺教室(再放送
今頃知ったけど殺せんせーの声優さんP5で主人公やってる人か!
なんかイメージ激しく違ってびっくりした
なんとなくだけどイケメン役が多い人なのかと思ってたから
0042やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 03:01:21.55ID:???
鬼滅は妹が鬼になって鬼退治しながら妹を救う話で
鬼人幻燈抄は妹が鬼になって鬼退治しながら妹を殺す話
0043やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 03:04:57.83ID:???
昔のアニメでおっぱい揺れるのは
それが目的のアダルトアニメだったけど
2000年を境にどんなアニメもおっぱいが揺れるようになったのは
セルがデジタルになってセル自体にコスト(セルと絵の具)がかからなくなったとかいう話
嘘です
0044やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 03:06:30.71ID:???
>>27
今見ると流石に映像技術の拙さが目立つんだけどそれよりなにより10年ぶりのシリーズ新作ということでスタッフからキャストまで気合の入りようがガチで迫力あるんだよね
0045やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 06:36:51.91ID:???
>>39
マチュの母親がエリートなのは三話で分かったけど父親もエリートなの?
現時点だと父親が生きてるのかどうかも分からないけど

第一話の時点で警戒心が薄くて危なっかしい子だと思ったけど
中高が桜陰だったうちの母もそういう所があるので世間知らずなお嬢さんの中にはそういうタイプもいるのかもしれない
0046やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 06:52:04.69ID:???
水星の魔女の女子二人には興味が持てなかったけど
ジークアクスとロックレディの二人の今後は気になる

水星の魔女の女子二人は序盤から境遇が不憫過ぎて見る気になれなかった
ジークアクスもニャアンが不憫な境遇だけどマチュはそうでもない

マチュもこれから大変な事になるかもしれないけどスレッタほど酷い目には合わなさそうな気がする
0048やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 08:16:39.93ID:???
ロックレディ3話
主人公性格良くてスポーツ得意で美人なのにギターやってたぐらいで友達がいなかったのが謎だ
あのスペックなら公立の小学校でも女子からモテそうなのに
0049やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 08:23:59.01ID:???
>>47
個人的にヒットなのは忍者と殺し屋のふたりぐらしかな
人の命が軽いけどノリが良いから残酷さを感じないし
キャラクターデザインが可愛いからボーっと観れる枠
0051やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 08:57:27.66ID:???
面白く見てるものもあるけど今期は特に言うことがない
面白いけど感想言うのが難しい
0053やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 10:02:30.97ID:???
>>45
映画時点で父親は単身赴任中って情報は出ていて
TV版でマチュが妄想したニュースサイトに「父親は外交官」って書かれてるのが確定した
0054やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 10:17:06.97ID:???
鬼人幻燈抄4話
せっかくお友達出来たと思ったら…
オチも救いがなくていいね
主人公が最後きっちりスカッとさせてくれたのは良かった
0055やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 10:37:50.30ID:???
ムームー
電気代がえげつなかったけどどうするんだあれ…
学生だからされてるだろう仕送りでどうにかなる額じゃないし
仮にバイトはじめるにしても大学もあるんだから毎月あの電気代は厳しすぎないか
0058やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 13:12:57.77ID:???
鬼人幻燈抄タイトル覚えられなくていちいちググってる
鬼人までは出てくるんだけど残り3文字がいまいち耳に残らないというか目に残らないというか
0059やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 14:51:39.74ID:???
リコリコ
ショートムービーって作画や動画が簡略化されがちだけど
これは本編そのままで楽しい所だけ抽出した感じで楽しい!
初めて司令官が可愛く思えたw
百合に挟まる男も好きなんだけど男性視聴者に不評だし行方不明だしもう出番ないかな
0062やまなしおちなしいみななし2025/04/25(金) 21:02:26.32ID:???
>>53
>TV版でマチュが妄想したニュースサイトに「父親は外交官」って書かれてるのが確定した

その部分はチラッと見ただけでちゃんと読んで無かった
今ざっと確認したら掲示板みたいな所にそう書いてあったから父親が存命なのは確定か

マチュは自分が学費が高い学校に通っている事は自覚しているみたいだね
0063やまなしおちなしいみななし2025/04/26(土) 00:40:00.29ID:???
完璧聖女
主人公を隣国に売った王子に復讐するのが主人公じゃなくて主人公の妹というのが興味深い
0064やまなしおちなしいみななし2025/04/26(土) 04:04:03.18ID:???
アポカリプスホテル
溜糞wwwタヌキやべえなwww
やちおさんの壊れっぷり頭から花火の新機能とか笑い止まらんわw
ギャグかシリアスかのギリギリな不穏な要素もあって
人間はが他の星に移住して生きてるのかも謎になってきたな
0065やまなしおちなしいみななし2025/04/26(土) 11:53:21.86ID:???
アポカリプスホテル
口から沸騰機能と頭から花火くそわろたwwwお湯吐いてるヤチヨさんの顔がたまらん
近未来SFなのにダバダバダバダパッパヤ〜〜みたいな音楽がセンスありすぎめちゃ好き
タヌキきょうだいの前髪が七三分けでいいとこの子みたいにキチンとしてるところにタヌキ星人の小賢しさが出ている
0066やまなしおちなしいみななし2025/04/26(土) 18:18:55.46ID:???
アポホテルのヤチヨさんの実績解除システムの仕掛け面白いよね
次は何が来るんだろうという楽しみに加えて9話先の熱湯予告とか視聴者の気の引き方が上手い
ニーアと同じ終末の世界観なのにほのぼのさとロボット達の限界が隣り合わせで不思議な感じ
0067やまなしおちなしいみななし2025/04/26(土) 23:00:58.42ID:???
アン 旧版
今話やっとブローチの話だった
アンの架空紛失話が想定背景映像があって良かったし、こちらの方が好感持てたのは
「お仕置きを受けなきゃいけないわ、いくらでもうんと罰して頂戴」からの
「そしてお仕置きを早く終わらせてほしいの、でないとピクニックに行けないんでしょう?」
「ァアアアア""""(慟哭)アイスを食べられないなんて!!もう一生食べられないかもしれないのよ!!」
と罰を受ける覚悟と悲しさがより伝わったからかな

"肩身の"ブローチを失くされたと追加した新版は良かったけど
新版は(勝手に部屋に入ったのが)「悪かったのなら同じ過ちは2度と繰り返えないわ」ケロッとしてるのが微妙
そして侵入、他人のを無断拝借、(持出紛失←嘘)を悪いと自覚してる素振りを新版に感じられなかったのが残念

あとピクニックの当時の手回し蓄音機、踊り、外での並べたカップ、大勢用のどでかいアイスがちゃんと描写されてるのがさすが名作劇場だった
新版はピクニックわーい!でマリラパイたかられた描写に無難なもんに変えてたし
0068やまなしおちなしいみななし2025/04/26(土) 23:27:15.94ID:???
チ。
再放送で最初のほう見てると結構忘れてることあって
あーそうだったのかとなる事多数
今回も冒頭のオクジーの回想?でOPと13話の夢シーンオクジーぽい
後ろ姿出てたんだね

あと修道院?がゴミ捨ててるのを貧しい庶民が拾ってるシーン
映画「薔薇の名前」でも出てきたな
というかあれ見てなかったら何やってんだ?となってたな
0069やまなしおちなしいみななし2025/04/26(土) 23:28:54.94ID:???
薬屋
やっぱ新人宦官あの仮死状態から逃亡した女官だったか
宦官入りの時触診だけらしいけど、そこにモノがあるかないかだけチェックするだけなのかザルだなー
アードゥ妃壬氏様に似すぎで一瞬混乱したわw
0070やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 00:11:02.09ID:???
コズミックフロント内のチ。の人形アニメ
バデーニが悪役みたいな造形だったw
アニメとの差が激しい
0071やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 00:42:25.26ID:???
九龍
グエンさん蛇沼先生のこと大好きなんだね
前回の悪印象と違って心配性で可愛いとこあるじゃん
杉田の歌にちょっと草
オリジナルと接近したらコピーが置き換えられるの?
ボーイのグエンが急に店から消えたのがそういう事なのか
蛇沼経由で工藤に会えるのにグエンが工藤の行方を探してるって
今いる工藤もクローンなのかな?なんかよく分かんね…
0072やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 01:19:55.40ID:???
>>67
そう言えば旧版はちゃんと告白した後に、罰を受けるって自分から言ってたね
新版は尺がないのもあるだろうけど告白した!だから行かせて!になってたから
何この子になってたのか
お陰で思い出せたわありがとう
0073やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 01:23:17.59ID:???
新版はマリラのパイたかられたのがあんまり好きじゃなかったな
マリラの腕の良さは伝わったけど私のと交換しようってセリフ入れて欲しかった
あれだと今後もたかられそうに見えてしまう
0074やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 01:41:15.94ID:???
mono
ゆるキャンファンのための聖地巡礼サービス回
景色の作画は綺麗だったけどゆるキャンにそこまで思い入れないから今までの話の中で一番微妙
睡眠不足で運転するのゆるキャンのリンもバイクでしていたけど事故るからやめてくれ
0076やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 02:33:40.02ID:???
九龍
これクーロンがネットの架空空間とかいうオチとか?
ドッペルゲンガーだから同時に存在できないとか
いろいろミステリー部分は面白くなってきたけどエロいらん
0080やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 11:41:12.14ID:???
九龍
さよなら人類の歌詞が不気味に悲しくズドンとハマった鳥肌回だった
どうやら仮想空間のようだがさっぱりわからん
グエンが蛇沼先生にベタ惚れなのありがとうしかない
実写は興味なかったけどCMをちゃんと見たら小物やインテリアがすごく素敵だから見てみたくなっちゃったよ
0081やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 12:23:24.14ID:???
TO BE HERO X
4話すごく良かった
王道ストーリーかもしれないけどまさに熱い展開だった
体が重くてエレベーターまで歩いて行けないシーンはよく夢の中で思うように走れなかったりする感覚ととても似ていてリアル
キャラがただ喋ってるだけのシーンでも瞳が細かく揺れ動いたりしていて動きや表現においてアニメとしてとてもレベルが高いと感じる
ラストシーンはまた夢オチであってくれ
0082やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 15:29:32.76ID:0DzmVUQG
ガメラ面白いよ!腐萌えはまだないけど、可能性は捨てきれないし何より怪獣の表現がすごくかっこいい
毎回 えっ!もう終わりなのってなっている 主人公とガメラの友情が萌え要素になりうるかな
0083やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 16:09:07.54ID:???
リゼロ
4期のエミリエの衣装なんであんなにタイツスーツみたいになってしまったんだ…
0086やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 21:37:36.55ID:???
HEROX、特撮見る合間にチラ見しただけだけど、たまに見かけるCMと実際のCGのキャラデザ全然違うよね?
時光代理人もアバン?で中身のキャラデザとは違うCGのキャラが出ていたし、中華アニメだとよくあるのかな
0090やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 22:11:25.83ID:???
そういや時光代理人の英都篇来るのいつなんだろう
今の鼻血が終わったら次だったらいいのにな
早く見たい
0092やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 23:28:20.15ID:???
TO BE HERO X
戦わないでと望まれたら戦えなくなるとか信頼値マジで厄介
今回ベタな展開だけど熱くて良い
無人島に行ってたあの人に草生やしてたら最後……え〜……

中禅寺先生
原作漫画の絵はすごく上手くてきれいなのにアニメはずっと作画が悪い
戦後すぐなんだから雑誌の文字や写真は粗い印刷っぽくして雰囲気出してほしいな
カンナちゃん夜でも1人でうろつきがちだけど本編の小説シリーズだったら殺されてるぞ
関口君そろそろ出るかな
0093やまなしおちなしいみななし2025/04/27(日) 23:49:47.21ID:???
クラシカルスターズ
何これレジェンド過ぎない?
始まって即、心掴まれたわ
これソシャゲ原作か何か?すごい!
0095やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 00:28:31.74ID:???
ラザロ
クリスとアクセルがタッグで銃撃してるとこカッケェ
女装リーランドのジブリ感ww
可愛かったから今回の話は配信でもう一度見たい

戦隊大失格今から見るけどやっぱり石田は石田だったのか
0097やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 00:32:02.00ID:???
>>89
「未ル わたしのみらい」のことでは?
両方見ているけど未ルはオムニバス形式のアニメだから今のところ評価し辛い…TO BE HERO Xの方が毎回盛り上がるポイント作ってるから面白いかな
0098やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 00:49:13.36ID:???
合コンに行ったら…4話
蘇芳の発案で6人で遊びに行こうって話になって
待ち合わせ→途中で海老名SA(と思われる)に寄って
→パンダのいる動物園(子パンダが1頭)
上野はシャオシャオ・レイレイなので違う→まさか和歌山??
原作がシャンシャンが子パンダの頃に描かれたんなら上野だけど
0099やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 01:34:06.63ID:???
ゴジラ面白いのかぁ
子供達が必死に貯めたお金を外国人のクソガキが恐喝しようとしたシーンで
だめだこれで切っちゃったんだけどそこ乗り越えたら面白いん?
0100やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 01:38:44.23ID:???
今回のラザロは4人とも見映えシーンがあって良かったわ
正直ハプナとか博士とかどうでもいいのでキャラの面白さと派手なアクションだけ見ていたい
高尚な質だけじゃなく多少は一般的な俗っぽさも大事なんだと今回思った
0101やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 02:48:51.87ID:???
テオゴニア
なんか見てるといろんな他作品が脳に掠めてしゃーない
ワンピースのポーネグリフっぽいやつとか、そこはかとないもののけ姫っぽい雰囲気とか
顔に隈取りが滲み出るのは…
なんの作品だったか思い浮かぶわけじゃないけど何故か既視感がある
0102やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 03:32:35.31ID:???
ジークアス
この平和感やJKの呑気さとか
これ後半地獄になるための布石でしかなさそう
はよう絶望顔みたいニチャァ
0103やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 03:35:09.64ID:???
TO BE HERO X
お〜王道展開 キャストオフからの覚醒はやっぱ胸熱だな
死ぬ死ぬ詐欺だったヒロインも今回は…だよねたぶん
0104やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 03:48:07.03ID:???
ジークアクスがガンダム初見の人はそもそも
ニュータイプのシュッピピピンが何を意味してるかわからんのでは
0106やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 06:41:19.99ID:???
>>105
主人公無双系を期待していたけど美少女弟子がチヤホヤする割りにはおっさんの活躍が地味すぎる
4話モンスターに止めを刺すの弟子じゃなくておっさんでもよかったのに
0107やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 07:42:37.35ID:???
おっさんの凄さちゃんと描写しないと美少女にモテてるだけじゃ視聴者も今ひとつスカッとしないよねぇ
0108やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 08:01:56.61ID:???
おっさん剣聖は美少女からのラブが強いので主題はおっさんの活躍じゃなくてやっぱりただのよくある男向けアニメかぁって
0109やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 08:02:00.18ID:???
ウィッチウォッチ
カンシやっぱり失敗キャスティングだな
喘ぎ声出したら視聴者全員爆笑するような演技ができる声優じゃないと駄目なのに
0111やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 09:04:37.05ID:???
中禅寺先生
原作は読んだことないけどアニメはつまらない
作画背景含めて不自然な部分が多いしテンポ悪い
タイトルからしてああこの先生が全部解決しちゃうのねと思うと見る気が起きない
それにおっさんと女子高生の組み合わせは辟易
0113やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 09:47:27.58ID:???
なろう系はどれも大したことしてない主人公が女たちにさすがですすごいすごいあなたは悪くないですヨシヨシされてるだけで中身ないハーレムだからねえ
0114やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 10:16:34.41ID:???
紫雲寺家
そういう作品とはいえ
いくらなんでも血の繫がりがないとなった途端に姉弟や兄妹で性的興奮しまくるのは気持ち悪いなこれ…
作者は一人っ子かな??ってなる
「男女」よりも姉弟や兄妹の設定をもうちょい重視してもいいのでは
姉弟や兄妹なんてハミチンしてようが風呂場で全裸遭遇しようがぶっちゃけ物体でしかないよね
0115やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 11:07:09.91ID:???
黒執事
よく知らないから纏足って拘束を解いて足を開くマッサージや歩行訓練を毎日続けたりすればいつか治るのかなぁとか思ってたんだが
(なんなら手術治療もできるのでは?と)
調べてみたら治すのは厳しいらしくて悲しくなってしまった
けど寝起きの足を見た感じ、お嬢様の足は露骨に変形した小ぶりな三角とかじゃなくて
これ治せるのでは??とも感じたんだよね
どうなんだろ治すの厳しいのかな…
包帯越しとはいえ中華圏で行われてた幼児の頃に足の骨を折るような纏足には見えなかったんだが
成長に合わせて実寸よりちょっと窮屈な靴を毎日履かされてるだけとかならいいんだけど
0116やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 12:08:44.13ID:wd5ZwLz7
なろう作品
1クールアニメの流れ

前編 メインヒロインと出会う→事件解決でヒロインと仲良くなる

中編 別のヒロイン登場→事件解決で仲間に

後編 ラスボス登場→今までのヒロインみんなで協力して倒す
めでたしめでたし

キャラが違うだけで、やってること同じだからな〜
そりゃ飽きるわな
0117やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 12:14:33.73ID:???
でもなろう系ってどこの配信サイトでも視聴数ランキングトップだよね
dアニの今期何見てる?ランキングもいつもなろうがトップで
何が良いのか全く分からないけど人気
0118やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 12:19:27.71ID:???
ユア・フォルマ
ロボットのモデルになった男性は32歳で博士より年上だったの?
作画のせいか若すぎるしそんな特別な美形に見えん

アン・シャーリー
リンドおばさんが妖精さんになってたの可愛かった
リンドおばさんのアドバイスは子供を見守る愛がある

ウィッチウォッチ
わちゃわちゃやってるだけなのでちょっと退屈かも
いくら可愛くても高校生にもなってニコの一人称名前呼びはキツイ…
0119やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 12:26:13.59ID:wd5ZwLz7
今、私たちの学校は…
ネトフリで配信されてるゾンビ韓国ドラマ見たけどクオリティーすごいなぁ
脚本も上手い

youtubeの予告だけでもアクションシーンの凄さに鳥肌立ったわ
大人がアニメを卒業してドラマに移行する理由が分かったわ
0120やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 12:35:58.70ID:???
なろう作品って、えっこれもなろうなの?みたいなのが多くて一括りに語れないわ
なろう系って言葉はweb小説の総称なのかチートハーレムの事なのか言う人によって
意味がふわふわし過ぎで話が噛み合わなくなりがち
0121やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 13:06:09.37ID:wd5ZwLz7
なろう作品に限らず1クールアニメが多すぎなんだよ
なんで今期だけで50作品以上あるの?

昔の作品は
BLOOD+
エウレカセブン
など長期名作アニメがあった 

最近な中身のない1クールアニメ量産しすぎ
0122やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 13:18:23.84ID:???
アニメーターの愚痴で連続2クールとか今の時代やらされたら死ぬからやめてくれとかたまに流れてくる
0123やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 13:22:53.31ID:???
BLOOD+懐かしい、ハジ好きだったなー。
3クール目の酷いOPとか2ちゃん実況でクリリンAAで埋め尽くされて盛り上がってたっけな
0125やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 13:27:40.54ID:???
>>122
ゲームと同じで業界全体のクオリティが上がった反面、制作する労力が増えたのかなあ…
ゲームはハード性能の進化に起因するから仕方ないにしても
アニメ業界は作画作画アンド作画で
そんな声に応えるかのように神作画お出しされるたびに視聴者は喜びどんどん求める水準が高くなってった気がする
0126やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 13:48:54.54ID:wd5ZwLz7
最近は少しでも作画のクオリティーが低いとYouTubeで「作画崩壊」とネガキャン動画出されちゃうからね

直近だと片田舎のおっさん、剣聖になる 
そんなに作画悪くないのにYouTubeだと「賛否」「どうしてこうなった」など批判動画が出てくる
0127やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 14:37:47.07ID:???
>>123
あのOP本当に酷くて未だにトラウマw
他は全部有名どころや良い曲が揃ってるのに一つだけナンジャコリャ!?だった
0128やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 14:38:03.90ID:???
>>116
なろう
男主人公に有能な飼いならせない暗部大臣とか
男主人公に友達になる王子
(もちろん両方婚約者や女仲間や臣下はいる)
この2人が信頼してると何とか絡めないかと行間の腐が捗るw

分かりやすいのだと無職転生のルーデウスと龍王とか
0130やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 15:08:25.74ID:???
本当にどっからジン呼んできたんだろ
アニソン常連にならなくて良かった…雰囲気クラッシャーすぎる
0131やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 15:51:14.15ID:???
おっさん剣聖
アニメだとそうでもなくて普通におっさんだけど
漫画の表紙に描いてあるおっさんはおっさんどころか初老に見える…
中の絵はどうなのかわからんけど老けて見える
冒険者になりたくて出ていった娘がSランク〜ってやつは娘が強いのは父親が実は無自覚に強かったってパターンで
他の女の子に慕われたとしても父性を慕われる展開だったんだが
おっさん剣聖は恋愛対象としての慕われ方だからかなり強引な気がする
0132やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 17:39:45.33ID:???
◎おもしろい
アポカリプスホテル
宇宙人ムームー
GAMERA -Rebirth-
ラザロ
神統記
ロックは淑女の嗜みでして
黒執事 -緑の魔女編-
戦隊大失格 2

〇まあまあおもしろい
勘違いの工房主
完璧聖女
GQuuuuuuX
忍者と殺し屋のふたりぐらし
ゴリラの神
白豚貴族
真・侍伝 YAIBA
mono
0136やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 22:00:31.27ID:???
還暦とかは固定だけど初老って時代によって違うらしいから…
アニメは40代に見えるけど漫画は絵によっては60代に見えたりするからシワの入れ具合って難しいんだろな
あ、ちなみに設定だけ見たら45才だって
0137やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 23:13:58.62ID:???
男性キャラの見た目といえば「歴史に残る悪女になるぞ」で
主人公アリシアが10歳くらいの時に結界で閉ざされた村(治安悪い)に潜入して
そこで知り合ったおっさんを「お爺さん」って呼ぶんだけど
絵柄のせいか見た目はそこまで老けてなくて違和感あったな
0138やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 23:54:24.29ID:???
炎炎ノ消防隊
味方側の戦い方がダサくて視聴続けるの脱落しそうになった
一人でしか戦ったことないから敵二人とも棒立ちとかアホかよ
0139やまなしおちなしいみななし2025/04/28(月) 23:55:33.61ID:???
ざつ旅
観光アニメとして見ればいいんだけどそれ以外のパートが退屈
あとJDにあちこち旅行できる財力があるのか
0141やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 02:13:45.04ID:???
>>121
ネタでいってんの?

エウレカはまぁなんだかんだ最後までがんばったで賞と
その後の映画やらパチやらでなぜか評価をあげたけど
名作ではない
BLOOD+はクソアニメという概念をつくったアニメとしては評価できる
0142やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 02:28:20.59ID:???
>>132
だいたい同じだ〜

・クソアニメ
クラシックスターズ
華Doll*

・面白い
アポカリプスホテル
宇宙人ムームー
ロックは淑女の嗜みでして
黒執事 -緑の魔女編-

・まぁまぁ面白い
ラザロ
戦隊大失格 2
GQuuuuuuX
ゴリラの神
ボールパークでつかまえて!
未ル
九龍ジェネリックロマンス
前橋ウィッチーズ
#コンパス2.0

・惰性
GAMERA -Rebirth-
白豚貴族
完璧聖女
中禅寺先生物怪講義録
ヴィジランテ
GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS
ある魔女が死ぬまで

GQuuuuuuXが化けるかどうかくらいでもうこれで固定かなぁ
0145やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 03:37:37.89ID:???
ギルギア
若本さんの演技だけでおもしろいw
男の娘界隈で話題のブリジットってのは
この子のことだったのか
自分のことウチっていうのかー
てっきりボクっ子のイメージだったんで
なんかメスみ高いなぁでも体はしっかり男なのは高得点
0146やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 03:41:54.14ID:???
クソアニメって次にどんなクソ展開がくるのか?っていうドキドキとワクワクがある
クラシックみたいに作り手側もわかってのネタアニメとして脚本パターンと
シリアスに作ってるのにいろんな事情でクソになるタイプの華Dollと
どちらにもクソみの良さがあるので
0147やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 05:46:07.30ID:???
>>146
それそれ
クラシックスターズはクソアニメというよりはネタアニメという感じがする
そして私は後者のまじめにやってるのにクソアニメになってしまってるやつのが断然好き
0148やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 08:23:24.87ID:???
真面目にやっている筈なのにクソアニといえばジビエートだな
個人的に伝説級
天野喜孝の無駄遣い、池田秀一のトンチキな名言
EDは謎の大黒摩季
アクション全てがモッサリなのに作画班にジョジョのスタッフもいるせいで時々集中線だけの止め絵がジョジョ風になるのもイラッとさせる
ネームバリューある人達の無駄遣い感が半端なくツッコミどころしかない、全方位に隙の無いクソアニメ
0150やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 10:47:12.57ID:???
鬼人幻燈抄
4話のラストはスッキリした
しかし蕎麦屋の娘にしても実家の養女にしても夜更けに若い娘が警戒心なく一人歩きしてるというのが不自然すぎる
女はいつの時代でも危機感持ってるからそんなこと絶対にしないはずなのに
まあこいつが鬼じゃね?とミスリードしたいのと女が一人歩きしないと事件が始まらないのでそういうことにしてるのかもしれないけど
0151やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 11:31:10.10ID:???
ラザロ
リーランド可愛いねぇ
これは確かにジブリヒロインw
杉田がとても杉田だった
アイキャッチ毎回全て変わるのかな?凝ってるなぁ
アクション今回も凄く良かった、ダレないね
0152やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 16:46:28.37ID:???
クソ真面目にふざけてるといえば終末のワルキューレはどういう枠になるんだろうか…
基本的に考えるな感じろって感じの勢いアニメだったんだが
アダムの「子供たちを守るのに理由なんているのかい」のシーンとか
たまに謎の感動をさせられる不思議なアニメだった
0154やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 22:23:34.86ID:???
忍者と殺し屋の2人暮らし
他に見るものなくてなんとなく見たら可愛いし面白いしなかなかいいね
ざーさんの少年声やる時の一歩手前な低めボソボソ演技とても良いしOP曲もすごく良い
シャフトの作る画面ってつい引き込まれる独特の魅力があるなあ
リーダーの彼ってヤバい人のような気がしてちょっと心配
0155やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 23:25:38.72ID:???
>>152
れは原作からしてバキ枠じゃん
忍者と極道もだけど全力で真面目にネタを昇華させる狂人漫画家じゃないとできないやつ
あそこらへんのパイオニアは魁!!男塾とかになるのかなぁ
0156やまなしおちなしいみななし2025/04/29(火) 23:29:36.93ID:???
>>136-137
逆パターンで40主婦が派遣兼役者男と不倫する作品で
どうも気遣いや要領の良さで振舞いイケオジで女性陣の秋波ごっそり浴びてんのかなー50代なのになー
よほどシニアだけの飢えた職場かなーと思いきや
なんと31男だったwwwww作画老け過ぎやろwwwて作品があった
ふれなばおちんって奴なんですけどね
0157やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 01:43:53.51ID:???
ジークアクス
マチュは自分を取り巻く普通の環境が嫌なんだろうけど人を殺すシュウジを見てもそっちに行きたいと思う程の心境が理解しにくい
変な子だけどシュウジのほうが理解できる
一番同情して幸せになってほしいのはニャアン
今回出てきたファーストキャラも覚えて無かったわマグネットコーティングしてくれた人だっけ?
次回何故かロッカーに入るエグザべ君&マチュとあのシュウジが気になる
0158やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 02:17:52.69ID:???
マチュこの前も普通に人死んでるし殺してるけど
なんとも思ってなさそうなのがすごいよな
まあアムロも初見でジオン軍ぶっ殺してはいるけど
あの時のアムロと取り巻く世界と社会情勢は戦時中って感じで描かれて
普通に人が死ぬのあたりまえな世界で描かれてたってのもあるから
あんまり不自然さはなかったけど
ジークアクスも同じ世界観だから同じはずなんだけど
まだギリ戦争の空気が残ってた昭和に放送された1stと
戦争なんてファンタジーのことになってる令和に放送されてるジークアクスじゃ
リアル世界の取り巻く情勢が違うから違和感すごいよな
0159やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 02:22:10.13ID:???
マチュって今回人死ぬの初めて見てショック受けつつもシュウジを理解したくてそっち側に堕ちそうみたいな描写かと思った
0160やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 02:48:42.70ID:???
メイン3人の魅力なさすぎてジークアクス見るの辛くなってきた
次回ニャアン回だけどこの子地味すぎ
生きる為ならマチュより必死になるべきなのに私もキラキラしたい!って何

アポカリプスホテル
たぬきに萎えだったけど今回ぶっ飛んでて面白かったw
ラクダのコブにはビックリしたね…
0163やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 04:50:50.76ID:???
ジークアクス
やっぱりマチュ苦手だな
お母さんは普通!普通はイヤ!って…
まぁいかにも思春期にありがちな厨二病って感じだけど、そこから殺しも厭わない人間に付いて行きたいって発想が飛躍してる
闘いに向かう動機がフワッとし過ぎ
出逢ったばかりのシュウジに惹かれてるのはニュータイプ同士は惹かれ合うって理屈なんだろうけど共感しづらい
今回の魔女さんも、とりあえずは平凡な幸せを手に入れといて「全てが手に入らないと理不尽」っていうのか薄っぺらく聞こえてしまう
病んでるんだろうけど
それっぽい台詞や言葉が何だかフワフワしてるような

まぁ何だかんだエグザベ君の動向は気になるかな
0165やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 08:07:36.61ID:???
ジークアクス
マチュは思春期に非日常を求めてたからのめりこんじゃうのはわかるな
戦闘が避けるんかい!の連発で面白かった
0166やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 08:20:37.85ID:???
>>163
自己レスだけどリリスの台詞
自分で書き込んだ後改めて思ったんだけど
薄っぺらいというか、マヴを喪ってガンダムに執着して、色々あったにせよ戦後に普通の幸せを手に入れて
それでも「全てを手に入れないと理不尽だと感じる事の理不尽さ」に自覚的であって欲しかったんだよね

しかし普通ってそんなに駄目なのかね
戦時下なら尚のこと、普通って物凄く恵まれてる事だと思うんだけど
0167やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 08:51:54.51ID:???
アポカリプスホテル
冒頭であーまたかタヌキどもめって思ったけど、今回ポン子は頑張ったねー
謝るところでは謝れるしきちんといただきますも出来るしいい子だ
ダメなのはあの両親(特に母)だなぁ
ラストの大きくなぁれで何故か涙出そうになった
まぁ産卵用じゃなくて食べられちゃうやつだけど!
食育だな

ところでコメディタッチで描かれてたけどラクダのコブの場面、結構なグロだよね…?
コブだけが残されててその中から血がダバーって流れるの見ててゾワッとしたんだけど…
0168やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 08:54:09.66ID:???
ジークアクス
緊張感があって面白かった
強敵が出ると燃える
魔女の亡くなったマブの年齢が気になるけど魔女は墓しか思い出さなかったのでよく分からなかった
0169やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 09:06:13.11ID:???
アポカリプスホテル
やばい回を追うごとに面白くなっていくwww
4話の見どころはヤチヨさんのセーブモード
地球はもはやウイルスとかそんな問題ではなくなってるな
0170やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 09:23:33.84ID:???
>>167
個人的には血がドバーくらいならグロではないな
コブは脂肪の塊だからあんなに血は出んだろと思ったくらい
0171やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 09:42:04.71ID:???
>>170
いや、単純な出血量というより、コブだけが残ってたってのが生理的に滅茶苦茶気持ち悪かったんだよね
その上であの血の出方だったからゾワゾワしちゃったの
0172やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 09:50:04.65ID:???
アポホテルの今回のミミズはやっぱり2話のお客様が地球に何かしたのかな?
ポン子気絶せずによく頑張ったわ
ヤチヨさんは今回も素晴らしくポンコツだったw
0173やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 10:05:18.17ID:???
ジークアクス
緑のおじさんの末路もこうなんだろうと悲しくなった
🌹を探すの星の王子様モチーフなんだろうか
0174やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 10:25:00.55ID:???
ジークアクス
マチュに共感できなさすぎて嫌い寄りになってきたかも
自我の塊かと思いきや軸がなくて男にハマって非行に走る薄っぺらいJKが主人公って見ててキツイ
シュウジは同じ台詞擦りすぎてウザい黙れ
ニャアンも序盤の鋭さがピークでキャラの鮮度落ちてないか
マチュに付いて地球に行く為に自分もキラキラ(殺戮)で金稼ぎしたい…ってこと?
ゲストキャラの虚無死にポカーン…
殺らなきゃ殺られるで話を転がしたいならクランバトルなんてかったるい設定止めれば良かったのに
0175やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 11:10:29.66ID:???
殺らなきゃ殺られる命の重さについてはホテルアニメの方が上だったね
マチュが退屈な日々の大切さに気付く展開が早く来ればいいのに
0176やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 11:25:35.72ID:???
ジークアクスの魔女は才能があるのに普通の生活をしなければならないのが嫌だったのかなと思った
平和な時代に馴染めない退役軍人と戦うのはよくある話だけれどそれが幼い子供のいる女性なのは珍しい

現時点で一番共感出来るのは未成年のマチュをクランバトルから遠ざけようとした黒髪の人
0178やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 12:29:50.53ID:???
マチュは失ってはじめて気がつく展開来そうだね
失っても猛進するかもしれないけど
ママを頻繁に描写してくるから怖い
0179やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 13:24:47.82ID:???
>>168
そもそもキャラデザのせいで魔女の年齢もよく分からんね
おそらくマチュの母親世代か少し下くらいなんだろうけど登場場面ではせいぜいマチュの少し上くらいにしか見えんかった
0180やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 13:58:37.87ID:???
いかにもギャップで騒いで欲しそうなキャラデザが気持ち悪かった
参加スタッフがあげてる絵も地獄芸を煽ってるようで何だかね…
0181やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 15:59:01.26ID:???
188 名無しさん@涙目です。 2025/04/01(火) 15:39:08.66 ID:XivNuXMB0
シン・ヱヴァンゲリオンの製作費が32.6億円

ジークアクスの最終興収が36億として
劇場が半分持っていくから配収約18億
配給が2割持って行くから製作者取り分約14億

ここから宣伝費が差し引かれる
ジークアクスは公開前に新聞のカラー全面広告(某広告代理.店.の利権の温床)を打ち、米津やVチューバーを使い、最大配給網の東宝でジブリや新海誠を超えるほどの超拡大公開を敢行し、ガラガラなのに1ヶ月も席を確保し続けた
毎週特典の費用も含めて、とてつもない宣伝費用が投じられたはず

宣伝費が8億としてこれを差し引くと残りは6億
これが製作側にバックされる金額
製作委員会方式だと出資額によって配分されるし、今回はd2案件だから半分持って行かれるだろう
アニメ製作者側の取り分は数億程度にしかならないだろう

「公開規模から最低60億、あわよくば100億超えが目標、最近の必死な宣伝を見ても担当者らのノルマは40億以上だったのじゃないか」と言われてるけど30億は明らかに期待外れだったろうね
0184やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 18:21:05.61ID:???
期待してないのに売れたから広告に回したり
イベント追加したんだろ
こんなにヒットするなら全部映画でやれば良かったって鶴巻言ってたよ
0186やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 18:27:25.33ID:???
>>185
忍たまとか他の映画でも毎週特典やっているのにジークアクスだけとてつもない宣伝費って書いているのおかしいよね
0192やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 18:49:55.36ID:???
アニメ映画なんて普通は数億くらいで作るもんだから制作期間が伸びまくったエヴァとか金に糸目つけないジブリとかはあんま参考にならないと思う
0193やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 18:51:36.14ID:???
>>190
ぶっちゃけ制作費も安そうだもんね
あの内容で適当にグッズ付けるだけであんなに稼げたなら笑い止まらんだろうなぁ
0197やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 19:11:26.64ID:???
最近だとヒプマイの映画が特別興行でサービスデー割引きかない2500円(前売り2000円)で10億突破してるね
アイナナとかゲ謎とか忍たまとかメイン客層が女性オタクの興収上限は30億前後と思われる
0198やまなしおちなしいみななし2025/04/30(水) 22:35:30.14ID:???
ヒプマイ上映館数85しかないのに10億いったのは素直にすごいと思うわ
フルCGに新曲にとかなり金もかかってそうだけど
0199やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 00:02:20.72ID:???
華Doll
だんだん設定が明かされていって話の続きが気になる
もしかしてこのアニメ面白いのでは?
0200やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 00:06:28.64ID:???
アポカリプスホテル
OPのヤチヨさんのダンスが可愛すぎて毎回飛ばさず見ちゃう

>>172
あれがいつどうやって地球に来たのか?誰が持ち込んだのか?は解明してほしいよね
0201やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 00:08:18.68ID:???
>>198
ヒプマイ映画は入場者の投票でストーリー分岐するから投票システムがある館でしか上映できないみたいだね
0203やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 00:36:35.66ID:???
公開前だけど「果てしなきスカーレット」
ティザービジュアルのスカーレットの腕なんかおかしくない?
0204やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 01:31:24.95ID:???
ファンタスティック・プラネット
前に録画したやつをやっと見たら高熱の時に見る夢そのものだった
0205やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 02:15:14.62ID:???
アポカリプスホテル
今週も面白かった
が、外の世界がガチでデストピアだった
戻ってきたところでホテル以外じゃ生きられないじゃん…
そもそも人類どこの星に移住したんや
0206やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 02:45:17.27ID:???
ラザロ4話
おもろかった
キャラに愛着湧いてきて楽しい
毎回アクションで魅せてくれるしいいわこれ
あのメーヴェみたいな乗り物乗ってみたい
0207やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 03:23:16.42ID:???
ラザロ
アニメーションとしてアクションは洗練されてるけど
ビーバップの頃のような面白さはないなぁ
あとなにより音楽の力がさぁないよねぇ
オサレなEDMじゃブチあがらんのよ日本のアニメは

やっぱ監督自身の若い頃の勢いとかやりたいことぶち込んでた熱情によるマジックはもう無理やろ
押井がTV版のうる星をもう作れないのと同じで歳食ったら無理なものもある
パヤオとアンノが規格外なだけなんよ
0208やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 05:01:57.64ID:???
パヤオも新作見るに老いを感じるけどね…
アンノは確かにキャリア重ねてできる事増えたから生き生きとしてる感じはあるね
0209やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 05:12:18.18ID:???
>>205
勘違いしてる人多いけどああいう終わってる世界=終末世界はタイトル通りポストアポカリプスって言うのよ。ゾンビものとか
ディストピアは半自由主義的独裁体制の世界観でコードギアスとかNo.6とかアニメ映画版の人間失格とか
あとは現実の北朝鮮とか
0210やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 07:02:36.55ID:???
アンノはガイナックスのイザコザと金のイザコザさえなけりゃ
エヴァももっと早くおわってただろうし他にもっとアニメ作ってただろう
嫁のモヨコのおかげでアニメーターやめずに今も生きてるし
モヨコいなかったらほんとどうなってたか…
0211やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 07:36:07.43ID:???
前橋ウィッチーズ
アズの声ってなんであんなにドスの効いてる嫌味な声にしてるんだろ
言動もリアルに性格悪い感じだし聞いててストレス貯まるな
今回のストーリーもギスギスだし
0216やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 14:13:37.57ID:???
>>201
あれって映画館の設備に依存してるの?
アプリ経由の投票はともかく映像の切り替えをどうやってるのか知らないけど
0218やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 15:20:26.11ID:???
>>211
キャラコンセプト時点でギスギス展開は折り込み済みっぽいね
個人的には斬新でそれなりに楽しんでるんだけど期待してた内容と違ってるって感じてる視聴者も多いね
ちょっとサンリオ男子思い出した
0221やまなしおちなしいみななし2025/05/01(木) 23:34:11.23ID:???
怪 火鼠
古典原作のTV版のほうが凝ってた気がする
映画一作目よりは分かりやすかった
天子様の人間味のなさと一言しかなかったツダケンが3作目でどうなるか楽しみ
0223やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 01:17:34.03ID:???
クラシカロイドでも女だったけど、女好きが高じて女の身体になったみたいな理由だったかな
0225やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 01:59:44.26ID:???
ロック淑女
ママには内緒だよ!イヤー!カッコヨー!!!!
妹がデレるのそりゃしょうがない
古今東西バンドマンに落ちない女はいない(バンド過激派)

ママが思いの外ヤベー感じで壊れてたけど
前旦那(クズ系バンドマンっぽい?)のことも気になるし
なんか色々背景が気になりすぎる
0226やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 02:20:50.32ID:???
暗殺教室(再放送4話
10年前でもすでに小中高のブルマーって絶滅してたよね…
当時のジャンプ読者のよい子たちは殺せんせーの趣味を理解できたのだろうか
0228やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 03:29:57.05ID:???
リコリコショートムービーあと3回なのかぁ
毎回満足度が高いけどもっと見たい欲が出てきてしまう
たきなは下ネタの創造神
0229やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 04:11:06.44ID:???
>>207
ぶらどらぶは令和のうる星目指してたっぽいけどセンスがどうしょうもなく昭和おじだったんだよなあ…
意欲があっても時代に合わなきゃ所詮そこまでだよね
0230やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 04:13:46.78ID:???
いまさら天気の子見た
なんか最後ふわっと終わったのがええ…って感じだけど
全体的にはまぁまぁだった
野菜高騰ヤバそうあと洗濯乾燥機売れそう
弟がいいキャラしてた
挿入歌入れ過ぎでちょっとウザい
監督が推しなんだっけ歌ってる人ら
0231やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 05:47:49.61ID:???
ハヤオの新作
青鷺がポスターからイメージするようなビジュアルだったら青鷺主人公もあったかな
キャラモデル的には主人公◯◯◯かもしれんが
0232やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 08:31:42.94ID:???
鬼人幻燈抄
ちゃんと見てないからよくわからないんだけど蕎麦屋のおやじと看板娘は親子じゃないの?なんで娘に丁寧語で話してたんだろ
娘が主人公に惚れてるからそのうち恋仲になっていつか妹に狙われて殺されるんだろうな
できれば恋愛を絡めずに怪異だけやってくれないかな
0235やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 16:24:06.83ID:???
んめねこ

んめねこもうすくろもいい子でかわいい
かわいさで言えばムームーより上かな
個人的にはちいかわ以上。あっちと違って不穏さもないし
0236やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 20:06:29.59ID:???
ムームー
電気代今だと倍になりそう
客の請求書の値段叫ぶ店員は普通にアウトだろ
しかし仕送りいくら貰ってるのか知らないけど部で食費稼ぐだけで生活費足りるのか
おばあちゃんの助けになる応用考える主人公は良い子だな
Twitterがコネクタのオスメスで盛り上がってるのこの話から?
部長のは普通にセクハラだと思うがおもしれー男枠か
0237やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 21:41:44.57ID:???
鬼人5話
すっごい蕎麦が食べたくなるアニメだな…
音がまた美味しそうなんだ
蕎麦屋にホーム感が出てきてなんか落ち着く
主人公とその周囲のキャラにもちょっとずつ愛着出てきたしいいね
0239やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 23:33:24.82ID:???
君はどう生きるか
面白かったわ言われるほどひどくないと思うけど
あの世とこの世の境の不思議ワールドとかオタクが好きな世界観だからかもしれないけど
一般ウケしなさそうな気はする
0241やまなしおちなしいみななし2025/05/02(金) 23:43:35.17ID:???
君生き

劇場公開時も思ったけどよくわかんねーわやっぱ
監督の幼少期の原体験を作品に消化したかったんかな?
千と千尋の性別反転みたいな評価も見かけたけどあまりにも現代っ子とは価値観が乖離してるとは思う
0242やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 00:39:07.36ID:???
君生き

途中はよく分からなかったけど作画とイメージの凄さで飽きなかった
今までの作品のオマージュとかありそう
軍需産業で儲けてた眞人の父親の設定はまんま監督の父親なんだよね
母親は空襲で亡くなってないけど逃げてる時見知らぬ少女を見捨てたのがトラウマだとか
大叔父が高畑監督で主人公が監督なのかと思ったらインコ大王の方で主人公は理想の自分らしい
どちらにしろ高畑勲のあとは継げないって描いてるんだよね
最近知ったエピソードで赤毛のアンの時高畑勲は子供のための作品として選んで作りはじめたけど監督はアンが嫌いだからカリオストロに移動してしたっての思い出した
0243やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 00:42:31.26ID:???
君生き
カオスだけど面白かった
きしょいと思ったアオサギが途中からかわいいしインコもやる事怖いけど可愛い
80代のお爺さんがこんな濃い作品作ってんのすごい
0245やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 01:09:03.59ID:???
青サギには色んな意味で裏切られて面白かったw
ストーリーは正直ナンジャコリャだけど…
0247やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 03:50:30.79ID:???
あと、主人公の髪型がたまたまだけどすごいパンキッシュな髪型になって
イケメンに見えるw
0248やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 04:04:02.61ID:???
薬屋
おもしろくなってきたー!
宦官まさかの女だったっていうか死んだ侍女だったとか
こういう時、アニメのテンプレ顔だとわからんトリック
薬屋のお父さんもっとみせてくれっいいかれ具合だ!!!
0250やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 10:29:04.13ID:???
君生き
久しぶりに宮崎駿のアニメーションが見れたことに感動した
セリフが少ないのにキャラが何をしてるのか伝わる表現力とか
布とか木とか海とか風とか生物の質感まで伝わるアニメーションは他と一線を画してる気がする
あの独特の走り方も久しぶりに見れて嬉しい
0253やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 14:03:27.94ID:???
君生き

公開時に今までのシーンの集まり的な評価を読んでたから
こんなにストーリーあるとは思わなかった
母方の家系が魔法使える家系なのかな
行方不明のおじさんがその世界を作った?継承した?
世界が終わるってのはその一族の世界が〜ってことなのかな
亡くなったお母さんに会えたのは良かったと思ったけど
戦後にあんなハイカラな世界を見せられたら
少年はどう思ったろうって気になった
あと義母はなんで人間界で子供を産もうとしなかったのか?
映画公開後にNHKでこれの映像出して宣伝してた時と印象が違うから
宣伝が下手くそだったんだろうな
もっと枯れてるイメージだったけど現役だった
でもあのドキュメンタリーはホモホモしくて面白かった

「君たちはどう生きるか」って本を映画化せず
それを読んで広がったイマジネーションで映画撮るのはさすがって感じ
その本読んでないからなんとも言えないけど。。
0254やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 14:13:14.97ID:???
君生き
賛否両論あったみたいだけどなんか好きだったわ
駿、年取って変わったねとか言われるけど監督を追って作品観るならそれも込みで楽しむもんじゃない?と思うし
何かを追うなら変化を考察するのもいいんよ
いつか時間的余裕があったらジブリ映画(駿作品)を順に観てみたい
あとやっぱ表情が絶妙なんだよね駿作品
夏子とか
はじめは怖さしかなかったのって主人公の目に夏子がどう見えてるか?ってのもあったんだろな
0255やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 14:25:14.49ID:???
君生き
ジブリ飯は好きだけど
ヒミ(お母さん)がジャムの前にパンに豪快に塗ってた黄色いのはなんなんだろ
かなり柔らかめのバター?
0256やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 14:31:17.41ID:???
忍たま、なんかやたらと過去のスペシャル回放送だの連続再放送だのしてんだね
映画でそんなに活性化したのか
0263やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 17:49:34.69ID:???
単発映画だとどうしても供給途絶えちゃうからね
グッズや新規描き下ろしで腐向けイラスト投下するにしても限界ある
新規の入りやすさって点でもキャラと設定把握しちゃえば好き放題できる忍たまが今勢いあるのも納得
0264やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 17:51:32.59ID:???
雑談系のスレで忍たま婆がゲ謎ライバル視しているのよく見るけど内容も公開日も違うのに一方的に競ってるよね
0268やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 18:43:41.76ID:???
君生き

先程録画見終わった
公開当時、難解だとか壮大なイメージ映像とか言われてるのも見かけたからどんなもんだろと思ってたけど良かったよー
大伯父様が本当にやろうとしていた事は何だったのかとか、少しの謎は残るけど想像していたより物語は分かりやすかったし伝えたいメッセージはすんなり入って来た
何よりやっぱりエンタメとして楽しめたわ
自分はナウシカでアニメーションというものにハマって、ある意味パヤオ作品で育った世代だから監督への思い入れ込みで評価甘い自覚はある
(劇場へは丁度自分の入院諸々が重なって行けなかった)
監督の遺書であり、この世界に対するメッセージが込められた作品だと感じたし
米津のEDの歌詞にグッときてちょっと泣いた
ジブリ作品はどれも主題歌も完全に作品の一部という印象だけど、今回は米津の詞で物語の解釈深まった感じ
劇伴はいつものジブリより静かな雰囲気だったね
新しい母子として夏子さんとのわだかまりが解けるところとか
きょうだいが産まれる場面とかもっとドラマチックに演出されるんだろうと思ってたら意外にもふんわりとした終わり方だったけど、それはそれで良かった
パヤオは色々言われる事もあるけど80になっても根本にピュアな部分があるんだろうなぁ

全体的におばあちゃんとう生き物が妖怪めいているのは相変わらずだったw
おじいちゃんはそんな事ないのにね
0269やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 18:46:56.54ID:???
まあ忍たま沼の深さって二次創作の自由度の高さだと思うからね
お気に入りのキャラを見つけたら好きなキャラ同士で組み合わせてシリアスでもコメディでも作れるし、ホモ入れても入れなくてもいいしね
他ジャンルで例えるなら歴史のある刀剣乱舞ってとこかな…
0270やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 18:54:27.55ID:???
>>268
誤字
おばあちゃんという生き物、と書きたかった

ホント若い頃はどんな美人でも(ラピュタのドーラなんか若い頃見たら面影なんもないし)
おばあちゃんになると等身も何もかも別の生き物みたいになるよね
若い頃は綺麗だったんだろうなって思わせるようなおばあさんがほぼいない
おじいさんならイケじいも結構出てくるのに
そこら辺は若い女性や母親にある種の幻想を抱いてるのかなーと思わせる
0272やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 19:31:48.79ID:???
君生きは同じストーリーでも演出とかもっと大衆向けに作ろうと思えば普通に出来ただろうけどそこはあえてなんだろうな
過去作オマージュもあるからか義母との和解とかヒミとのお別れあたりをドラマチックに演出してもどうしても過去作がチラついちゃう気もするし
とはいえもっとライトに楽しめる感じの作風でも見てみたかったのはあるw
0274やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 19:56:39.89ID:???
雲のむこう、約束の場所
男の子二人と女の子一人の三角関係青春SF映画
雰囲気暗くて戦争も話に出てくるからバッドエンドになるのかと思ったら一応ハッピーエンドで良かった

秒速5センチメートル
丁寧に微妙に嫌な気持ちになる恋愛映画
山崎まさよしの歌が良い歌だけどクソうるさい

言の葉の庭
男子高校生と社会人女性の交流を描いた映画
映像が物凄く綺麗だった
0275やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 21:10:50.84ID:???
通常放送外の忍たまがやたらあるからエネッチケーのアニメ情報見てみたんだが
6月にサンドランドの放送あって驚き
てっきりフジの土プレあたりでいつか放送するかと思ってたわ
0277やまなしおちなしいみななし2025/05/03(土) 23:19:36.13ID:???
チ。(再放送)
ノヴァクが面倒がってグラスたちを見逃したせいで
めぐりめぐって娘がああいう事になるとか
一周目じゃぜったいにわからないな

傭兵なんか文字読めないとかのんきな事言ってたらグラス読めるし
(さすがにラテン語は無理だったが)
0279やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 00:22:17.72ID:???
アン・シャーリー
クリスマスに袖のふくらんだ服を貰って喜ぶアンだけど
あの服ちょうちん袖すぎない?
特別な時に着るドレス的なのだとあんなもん?
名作劇場のほうだと27話28話みたいだからまだまだ先…
0283やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 02:48:09.86ID:???
>>270
もう何十年も前だけどアニメ評論家に
パヤオは女を少女か娼婦か母親の3パターンでしか描けないっていわれてたね
大人の女がわからないからルパンに出てくる不二子をうまく扱えなかったって

母親が若くして結核で死んでて
引き離されて育ってるから母親との思い出もほぼないし
思い出の母親は美しいままなんだろうなと
あと金持ちだから母親代わりに育ててくれたのは婆やとか下女とか
子供の頃は湯どこに疎開してたからまぁそこで働く下女とかもみてるけど
あの時代の湯どこの下女は売春も込みで仕事だから
同世代の女も体を売らない一般の大人の女性のケースをほぼ知ることなく
アニメーターになって結婚したから、まぁそうでしょうね…になる
0284やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 02:53:30.76ID:???
小市民
ヒロインが犯人なのか???

それにしてもつまらないなぁ
日常の学園におこるちょっとしたミステリーの話なんだろうけど
過去に似たような作品はあれどつまらない
あの淡々とした会話のさせかたも演出指導なんだろうけど
まぁつまらさなに拍車をかけてる
キャラに魅力がない声に魅力がない話に魅力がない
作画が崩れないだけのクソアニメ
あの淡々とした会話劇はは物語シリーズの模倣なのかねえ
0285やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 03:00:22.12ID:???
クシャナとかジーナ エボシあたりは少女でも母でもないし
あと風立ちぬ菜穂子とか妊婦だけど君生き夏子や若い頃のお婆さんも母キャラではないなあ
気丈で凛とした女性描写に偏りがちとは思うけど千尋のリンとか姉御肌なだけじゃないお調子者なとこあるしそこまでキャラ幅狭くない気がする
母と少女と老婆が好きなのは強く感じるけどw
0286やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 03:49:12.53ID:???
>>284
一話の美味しいココアの作り方があまりにもつまらなくてストレス感じるほどだったから早々に切った
その後の話もつまらないなら切って正解だったみたいだ
0287やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 04:00:41.91ID:???
パヤオといえば未来少年コナンで
ラナをとにかく美少女に描こうとするって話を知った時はハァ?となったけど
近年の再放送(リマスター)で見たら確かに1話のラナは
可愛いけど普通の女の子って感じだったのが
数話後にはパヤオ顔になっててあ〜これかーとなったわ
0288やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 04:24:47.26ID:???
黒執事
ミステリーな話のオチも面白くてきになるけど
要所要所のギャグが腹痛いウマwwww
小野Dのイケボでウマってwww

黒執事の原作が気になるんだけど
アニメは1期は原作1巻しかでてない状態でアニメ化で
1巻消化後はオリジナルで
2期はもう一人のショタと櫻井執事がでてくる完全オリジナルで
3期のサーカスから原作準拠なんだっけ?
0289やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 04:31:00.87ID:???
>>285
パターンはほぼ決まってるよ
メイ系のブチャ幼女
ナウシカ系聖女美少女
クシャナ系戦う系強い女
ジーナ系(↑の進化系)戦う強いババア
美人母or未亡人のマダム
肝っ玉系下町かーちゃん
老婆
0290やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 04:39:12.27ID:???
九龍ジェネリックロマンス
面白くなってきた
もしかしてクーロンは仮想世界、異世界、あの世とこの世の精神世界とかそいう感じかのかな
あの上に飛んでる謎の物体なんだ

仮想世界でハっとしたんだけど
ユア・フォルマは攻殻機動隊をやりたかったのかなって感じだな
原作者に能力ないんでしょっぱい話にしかなってないけど
0291やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 04:46:00.38ID:???
攻殻機動隊といえばYouTubeでTVシリーズ1stが配信されるけど
2030年舞台なんだね…リアルはあと5年で2030年なのに未来にぜんぜんなってないな
0292やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 04:54:37.34ID:???
>>277
再放送はもうそこいったか
あの回夜のシーン多めでめっちゃ暗くて一旦視聴断念するか迷ったんだんだよなあ…
そっからまあ惰性で継続したらオクバデに出会えたからラッキーだった
0293やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 07:25:15.72ID:???
>>291
アトムの時代は2000年代だしBTTFの未来は2015年なんですよ…
昔の人はちょっと未来に希望持ち過ぎたね
0294やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 07:50:31.53ID:???
>>288
黒執事アニメ1期の時は原作本5〜6巻ぐらい出てて原作ではサーカス編始まってて完結してなかったから1期で単行本になってる話を消化してあとはオリジナル2期も完全オリジナル
3期のサーカス編から原作準拠になったよ
0296やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 10:41:00.57ID:???
同じくほぼ9割腐女子(女オタク)しか見ないアイナナとゲ謎が30億突破してるから忍たまだけがすごいわけではない
逆に言えば女性ファンだけで30億動員できるジャンルが映画特需で女性向け二次創作で覇権になるのはそりゃそう
アイナナは声オタもいるから二次にいかない人もいるだろうけど
0300やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 13:05:21.08ID:???
パヤオの描く少女は昔は年相応のガキっぽさがあったけど段々と落ち着いて凛として芯が強そうな見た目少女中身母親みたいなキャラになってる気がする
0302やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 13:18:08.51ID:???
パヤオ作品のハグってなんか相手にめり込んでて好きなんだよね
ハグというよりまさに抱擁って感じで
君生きなら大叔父さまとヒミの抱擁シーンとか
0303やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 13:30:35.49ID:???
>>301
それで思い出したけど
逆に君の名はの妹は田舎の小学生なのにJK口噛み酒(うろ覚え)の商品価値把握してるのがちょっときもかったな
0304やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 13:33:25.59ID:???
ワカメのカボチャパンツといいキキのカボチャパンツといい
なんか昔はカボチャパンツなら見えても別にいいみたいなとこあったのかな?とか勝手に思ってた
アニメの中ってんじゃなく現実で
けどたしかに大昔の白黒写真とかでカボチャパンツ丸出しなのって幼女だけだな…
0305やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 13:40:20.08ID:???
アニメに出てくるかぼちゃパンツってドロワーズなのかな
昭和の子供が履いてたか知らないけど
0306やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 13:50:33.76ID:???
九龍
やっぱり仮想空間なのかな
ところで蛇沼先生とグエンさんのホモをもうちょっと見せてもらえませんか


アン・シャーリー
声優さんの限界かもしれないけどアンの演技力や声の良さが並外れていて聴衆を魅了する力があるってことがあまり伝わってこずちょっと残念
アンのドレスはもっと濃い色にしてほしかったな


TO BE HERO X
別の話が始まった絵の質感がちょっと変わったような
毎回ED曲と映像がかっこよすぎて見惚れちゃう
0307やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 15:33:43.44ID:???
君たちはどう生きるか

起承転結が無さすぎて映画の体を成してないよな
視聴者置いてけぼりで描きたいシーンをつないだだけのハイクオリティ動画作品でしかない
近年ジブリにありがちな無駄に美形で無意味に凛々しいだけのキャラクター達にまったく共感も好感も持てないし過去作品の数々のシーンの焼き直しばかり見せられた
これでは興行成績が伸びなくて当然だな…
0308やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 15:45:45.40ID:???
君生き
なんか夏子の「大嫌い」とかいろいろ言われてるけど夏子嫌いじゃないんだよね…
いきなりお腹触らせるのとかウワァとはなったけどさ
母親になろうとして頑張ったけど空回りして
頑張っても眞人はずっと自分に対して他人行儀で、けどそれは母親(姉)のこともあるから仕方ないことで…って
どうしようもないもんを抱えてたのは眞人だけじゃなかったんやろなと
母親の死や再婚や急激な環境の変化や
空回り夏子や「違う、そうじゃない」タイプのお父さんに傷付いてたのは眞人だけど
眞人もまた冷たくして夏子を傷付けてたって「大嫌い」で発覚してお互いに傷付いてたとわかったから
「夏子母さん」に繋がったんかな?と思うとなんか泣ける
弱さとか人間味とか
悪い人じゃないけどダメなところもあるキャラを詰め込んだって感じのパヤオ作品だった
あと若キリコさんがかっこいい

ただ頭の傷はもうちょい縫わなくていいの…?血の量!ってなったよ
大丈夫なのあれw
0309やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 16:13:04.89ID:???
アポカリプスホテル
Abemaで全話1週間無料配信やってる!
超おすすめだからまだ見てない人見られるなら見てほしい
0310やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 16:43:18.43ID:???
TO BE HERO X
ニチアサ感があると思ったけどそういや日曜朝にやってるんだった
新主人公のヤン君も根性あってかっこいいわ好きになれそう
でも一番の期待はナイス編は時系列の最後のほうで今後は過去の話が続くみたいだから
本物のナイスと激重親友をまた見られるかもしれないところ
2話であの2人の関係に萌えた人には公式のキャラ紹介から見られるストーリーPVを見てほしいなあ
あれ凄かった…
0311やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 17:39:39.25ID:???
テオゴニア
画面スクロール式で場面転換するアニメとか今どきあるんだ…?w
おもしろそうなアニメなのになんかチープでなぜ
制作してるところの問題なんだろうか
0312やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 18:14:41.51ID:???
>>308
自分もそんな感じで解釈した
けどあの大嫌いを「生理的に無理」の大嫌いと捉えてる人が意外といてビックリするんだよね
しんどかったのは眞人だけじゃなくて
夏子もまた傷付いていた人だから出ちゃった本心でしかないと思ったわ
そもそもあっちの世界に行ったのも傷心に付け入られて?吸い寄せられたんじゃないの感あるし
つかあのあと眞人を逃がそうとしてたからちゃんと愛情あるよね
0313やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 18:15:14.35ID:???
>>308
夏子は姉の夫に手を出した人みたいな目で見る人もいるらしいから余計イメージ悪いのかも
戦時中なんて死んだら兄弟姉妹が身代わりに結婚するなんてザラな時代なんだけどね名家同士の結婚っぽいし

大っ嫌いの所は眞人側の深層心理が反映されてるかと思ったら夏子の本心なんだね
後妻で義母って立場なのが複雑だったんだろうし眞人側の複雑な気持ちも分かる
最後のその後はあっさりだったけど変に仲良くなるよりわだかまりが解けて普通に家族として過ごせるくらいになったんだろうなと思えて良かった
0314やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 18:21:48.42ID:???
石(あっち側)から現実に戻って来たら記憶が消えるってやつ
千と千尋で「忘れてないよ、思い出せないだけ」みたいなセリフがあったじゃん?
なんか君生きも似た理屈っぽいよね
お母さんも夏子もキリコさんも忘れてるんだけど「思い出せないだけ」だから
明らかに異様な状況なのに婆キリコさんがやけに場慣れ感あったのはそれかぁとか思った
これまでの色んなパヤオ作品とリンクしてる感
0317やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 19:21:36.89ID:???
TO BE HERO X
ヒロインと喋っている時に毎回出てきて恋のライバルキャラかと思ったら
初めから主人公目当てだった可能性あるぞこれ
0318やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 19:25:46.21ID:???
悪徳
315見て2話やっとみたが主人公にAIアンドロイドメイドの乳首やら性器やら指定させるシーンあって気持ち悪かった
主人公おっさんの転生だったけど普通の5歳(しかも寿命が長い種族なので50でも子供らしい)にやらせたら性的虐待じゃないのかと
出来たメイドロボの体チェックするシーンあるし科学進んでる世界なのにそういう倫理規定はないのかと
上司が逮捕されて妻が絶望してる所とメイドロボと相棒になる所は良かったし予算少なそうな所ロボット作画とか監督とスタッフは頑張ってると思うのだがそっち系の描写がきつい
0319やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 19:32:27.83ID:???
>>308
分かるわ、夏子嫌いになれないし>>312とほぼ似たような感想
寧ろ大嫌いを言葉通りそのままに受け取っている人がいる事を知って驚いた
立場的に夏子も眞人もお互いに辛かったよね
若キリコさんが眞人に「」死の匂いがする(だからここに来た)」というようなことを言っていたから
夏子もそうだったんだろうなと思ったし
0320やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 19:34:03.73ID:???
>>268
声当ててる人たちにも訳わからんと言われていた内容のコンテを4冊渡されてあの主題歌を作った米津玄師は本当に凄いと思う
しかも地球儀はドキュメンタリーから発送したとかで宮崎駿の関係の資料もかなり見ていたんではないかと
米津玄師の君どうの解説が見たい
0321やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 20:17:17.79ID:???
mono
スタンプラリーの参加費大人8000円は高すぎじゃないかと思ったら交通費込みデカ盛りメニュー数品込みならむしろ安い
皆頑張って食べていて主人公チームと大食いプロチームどちらが優勝か!?みたいな展開だったのに急にゆるキャンのキャラが優勝して萎えた
前回もゆるキャン回だったのに今回もか…
0322やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 23:00:03.75ID:???
>>301
その話聞いた時ああこの人娘いないんだろうな…って思った(いないよね?)
娘がいれば幼児の頃から母親(自分の嫁)が
「みっともないから」ってスカート押さえるように言うの見るはずだから
0323やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 23:06:22.04ID:???
>>253
君生き

あれ?宣伝一切しないスタイルって銘打たれてなかった?
特番やこだわりは特集(補足)するけど宣伝はしない
0325やまなしおちなしいみななし2025/05/04(日) 23:11:16.14ID:???
>>300
昔はって言うけど
サツキとかもろ小4なのに中身母親入ってるしっかりした"マセガキ"だったやん…
昔の年相応の少女とは??
0327やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 00:23:16.13ID:???
合コンに行ったら…
コミケ?の話で
浅葱が最初にいたのがビッグサイトの東5で藤さんのサークルは西1
なかなか来ないから迎えに来たって無理…ではないけど難易度高いのでは?
BLエリアは長らく行ってないんで今はどうなってるのかわからないけど
サークル参加者で男ってやっぱり少ないよね?
(壁サークルとかのお手伝い要員は除いて)
0328やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 00:41:01.92ID:???
ジークアクス
公式から予約枠に対してのお詫び来たけど「皆さまにはご不便とご面倒をおかけしますが、何とぞご了承いただけますよう、お願い申し上げます」で結局改善しないで終わりそう
0331やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 03:28:34.51ID:???
ウィッチ
先生が端的に言ってキメェ
昨今の解像度高い腐女子像なんだろうけど
学園ものの先生って立場で見せられるとキメエな
昔のアニメや漫画によくある男作家やメーターの考えた
認知の歪んだ俺の考えた腐女子像よりマシだけど
解像度高くてもそれはそれでキメエ
いや村井の恋の田中は同じようなキャラだけど面白くみれたな
なんだこの違い
0333やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 03:35:53.40ID:???
戦隊大失敗
突然のチュー
刑事BLアニメもみてるからとか意味わからんし
そのままサラッと流されてるの草
そしてファーストキスwww
0334やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 03:49:43.39ID:???
>>333
ループものアニメのおかげでループ現象を瞬時に理解していたのも笑う
年間100本のアニメを視聴って刑事しながら新作アニメ全部見ているのかな
0336やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 04:33:06.80ID:???
>>331
作家の男女の違いだよね
こういうセンシティブな部分で解像度に明確な生理的嫌悪感が出てくるから少なくとも男作家は女オタを描写するのは金輪際やめてほしい
0337やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 04:36:09.39ID:???
女性も男オタを書くなと?
女性は女オタを描くとき自分に刺さらないように配慮するってだけでは
0338やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 04:53:08.22ID:???
ジークアクス
マチュ今週のでだいぶ絶望顔してるじゃん
相手が死ぬことよりシュウジ側に行きたいっていうあんぽんたん具合は
80年代によくあった治安の悪い青春ドラマの中にでてくる
育ちの良いお嬢様がスルリを求めてだったり
男に惚れたりで悪い世界にズルズルハマっていくっていう大映ドラマによくあるお嬢様パターン
あとセーラー服と機関銃とか2代目はクリスチャンとか
まぁ別に珍しくない設定だけど令和だともう忘れ去られたキャラクター設定だよな
あの時代のあの感じの無茶苦茶なキャラ設定っぽさを出したいのか?と思ったり

あるあるなキャラだけどこれを主人公にしてどう着地させるのかとか
大筋の話がまだ予想できないってあたりがモヤモヤなんだろうなぁ
そもそも、フリクリ作った監督やぞ何を予想しても無駄だよなw
0340やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 05:43:33.96ID:???
マチュの軽率な行動は現代だと経済的にそこまで貧困してないのに目先の小銭や刺激を求める闇バイトや東横キッズ的だと言われてるのをよく見るわ
何にしろ目的がふわふわしてるのに軽々しく危ない事に首を突っ込んでて共感も魅力もゼロの失敗ヒロインだと思う
0342やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 07:52:10.05ID:???
君生きは君たちはどう生きるかというタイトルを借りつつもストーリーとしては失われたものたちの本からインスピレーションを受けて書いたから訳が分からなくなってるのよね
ジブリ版失われたものたちの本って考えれば結構分かりやすいわ
0344やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 10:42:09.01ID:???
戦隊大失格
西木、最初は何だこの若い刑事ウザいなって思ってたらトンデモなキャラだった
アニメで場数踏んでる刑事って何だよ…
突然のBLでおじさんのファーストキス()奪いやがってw
2期になってから急に面白くなったわこれ
0345やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 11:21:05.64ID:???
君生き
こりゃたしかに事前情報なしで見るのが正解だわと思った
先入観ワクワクで方向性まで妄想してから観に行ったらめちゃくちゃ痛い目を見るやつ
自分は意外と嫌いじゃなかった
まー冒頭はジブリでホラーとは珍しいな…が第一印象だったが
あえて言うならほんとピンポイントでエンディング直前の「おわり」の〆部分が一番パヤオっぽくなかった
こだまがカラカラカラカラカラ…みたいな
〆の余韻にもパヤオっぽさってあるけど
君生きの部屋から出で家族が玄関にいて〜みたいな唐突な〆はどちらかというとパヤオより吾郎感を感じた
0346やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 11:52:43.29ID:???
君生き
タイトルとCMから戦争を舞台に人生観を問うシリアスな内容かと勝手に想像してたらただの支離滅裂な娯楽ダークファンタジーだった
大人達から子供に対する愛情が感じられないのと子供が大人に対して全く心を開いてないのが見ててつらい
子供目線で見ると大人達ってこんなに身勝手なんだよというメッセージなのかもしれないけど
0347やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 11:58:56.42ID:???
そのへんは作中で変化してたと思うが…
地獄みたいな再婚からだんだん相手のことを考えられるようになっていく話よな
0349やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 12:12:46.88ID:???
君行きはお父さんが一番めちゃくちゃやってた感あるが
ズレまくってるだけであの人も悪い人ではないんだろう…超ズレすぎてたけど
昔はスピード再婚も珍しくなかったろうし
とんでもなく怪しい話を聞いたのにすぐ武装して1人でも助けに行こうとしたとことか
あ、眞人の行動力って父親譲りか…?と思った
0351やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 12:40:49.53ID:???
君生きパパはずれてるだけで愛情はあるよね
再婚や疎開については子供にどうしたいとか聞いて考えるような時代じゃないだけで
夏子との和解がメインだけど最初奇妙なだけのお婆ちゃん達も守ってくれる存在だったし青鷺もまさかのツンデレ化だし眞人に冷たい話ではないな
0354やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 13:19:38.27ID:???
君生き
完全に巻き込まれ一般人なのにキリコさんが逞しすぎてかっこよかった
眞人になんやかんや心配して付いていったように
小さい頃のお母さん(ヒミ)にも建物に入って行くのを見かけて付いて行ったんだろな
んで、どういう理屈なのかめちゃくちゃあの世界に馴染んで生活してたと
0355やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 14:42:41.67ID:???
冒頭こそ>>346の云うように全ての大人達が子供の眞人に対してそらぞらしい感じで
これはキツいわって思ったけど後半から不器用な愛情を感じられるようになってホッとしたよ
アオサギが友達って言われて吃驚して照れ隠しみたいな反応したとこ可愛かった
0356やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 16:59:41.25ID:???
冒頭の大人達が冷たそうに表現されてたのは
「眞人から見えている世界」って要素もあったんじゃないかな
お腹を触らせるシーンだっておどろおぞましい風に表現してあったけど
眞人フィルターがなかったらどういう風に見えていたのか?となるとわからないんだよね
ばあや達も眞人がはじめて会った時は不気味寄りに描写されてたけど
本当は頭ケガして寝てたら一晩中横にいてくれるし
明らかに怪しい建物に入るのに付いてきてくれる人までいた
向こうの世界でおばあちゃん達の人形が眞人を守ってくれてて、そのへんの表現だったのかなと
相手をちゃんと見る余裕も
愛情を受け止める余裕もなかった眞人の視界がだんだん開けていくのを見せられた感じ
0358やまなしおちなしいみななし2025/05/05(月) 23:15:03.00ID:???
ガンダム水星の魔女
本編の話じゃないんでスレ違かもしれないけど
セブンイレブンでやるコラボのアクスタ
タヌキのしっぽは縞々じゃないと思うんだけど…アライグマと間違えた?
0360やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 00:11:16.14ID:???
タヌキといえばEテレで
やなせたかし原作の「ハルのふえ」ってのやってたね
森に住むタヌキのハルが人間のお母さんに化けて
森に捨てられた人間の赤ちゃんを育てて…って話みたいだけど
こどもの日にやるくらいだからハッピーエンドなんだよね?
0362やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 04:15:09.37ID:???
もはや初回放送の時の詳細をよく覚えてないんだけど
BSでやってる呪術の再放送ってなんか…なんかちょっと違わない…??
宿儺とマコラの戦闘ってあんな感じだっけ
0363やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 10:48:03.87ID:???
動物がいい加減な描写なのたまにある
関節逆に曲げてたりツノと耳の位置が逆だったり
0364やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 11:07:38.65ID:???
君生き
昔は配偶者が死んだらそのきょうだいと再婚するのが普通だったことは知識として子供の頃から知ってはいたけど
大人になった今考えると実に不自由でストレスフルな社会習慣だったよな
個人は尊重されず家の存続だけが最優先事項で女は跡継ぎの男児を産まなきゃ存在価値なかったとかしんどいよね
0365やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 11:16:23.10ID:???
贋作ではなく本物を見に行こう!

高畑勲監督「赤毛のアン」劇場再編集版、5月30日から2週間限定でリバイバル上映

劇場アニメ「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」が、5月30日から2週間限定でリバイバル上映される。Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトとして実施され、上映劇場は81館(順次追加予定)。
0367やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 11:46:10.70ID:???
>>366
>>364だけど
この作中でのあの二人は大丈夫ぽかったけど、現実の世界では当時はそうじゃない男女が多かったのでは?と言いたかったの
0368やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 12:32:52.81ID:???
今ドラマでやってるめおと日和とかもだけど
お互いに相性が良ければ結婚の経緯ってそこまで問題じゃないと思うんだよね
ただお試し期間はあった方がいいだろなとは思った
1年以内なら離婚してもバツイチにならないとか
もしくは面識ゼロからならそもそも籍を入れるかどうかは同居から1年後くらいに選べるとか
(お互い納得してて相性も良ければ1年と待たずに籍入れてok)
0369やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 12:40:47.68ID:???
とっくの昔に亡くなったうちの爺ちゃんは戦中で日本にいない間に親たちに相手を決められてて
帰ってきてから面識ゼロで結婚って流れだったらしい
けど覚えてる限り普通に夫婦仲は良かった
だからマジで相手によるだろね
0370やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 12:42:15.04ID:???
過去の私にビデオレターみたいな番組のコーナーだったかな?
親が決めた結婚だけど旦那さんは奥さん大好きで「来世も一緒になろう」ってよく言われてたんだが
奥さんは若かったのもあって「嫌よねぇ」ってのが導入だったのに
旦那さんに先立たれたら会いたくて会いたくて
過去の自分に、「うん」と言ってあげてねってメッセージ送ってたのとかめっちゃ泣いた
0371やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 13:12:16.82ID:???
炎炎
ホムラビトになる隊長なんて見たくないと思っていたら
筋肉が硬すぎて虫入らないのは草
0372やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 13:30:00.28ID:???
>>370
それは結局結婚生活続けるうえで妥協するようになっただけでは?
昔は生活のこともあって女性のシングルはとにかく厳しかったから簡単に離婚もできなかったし、女性の自由意思が認められる現代の方が断然いいよ
0373やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 13:42:04.31ID:???
>>369
>>370
そういういい話ってテレビやネットで見たことあるけど語られた言葉が真実かどうかの保証はないような
相性が良かった人はラッキーだけどそうじゃなかったとしても子供や孫の前で本当のことなんて口が裂けても言えなかったと思う
0374やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 14:06:06.91ID:???
たぶん知ってる番組のおばあちゃんのビデオレターのやつなんだろうが
あれが嘘だったら人間不信なるわ
0375やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 15:11:13.88ID:???
そのビデオレターの件は結果オーライ?で結婚してから恋愛したってパターンだったのかも知れないけど
そんな夫婦ばかりじゃなかっただろうし
君生きみたいなパターンの再婚は子供の立場からしたらやっぱり辛いよね
眞人11歳なんて多感な年頃だし
実の母親を喪ったばかりの子供からすれば、慣習だなんだと言われても辛いもんは辛かっただろうなと思う
寧ろ両思いの方がキツいまである
最初の方で眞人が夏子の事を聞かれると「お父さんの好きな人だよ」って答えるの、何だか可哀想だったもん

そしてあのお父さんのチグハグさを見てると相思相愛で一緒になったかどうかは怪しいなとも思っちゃう
父親の方は亡くなった妻にそっくりな夏子をすぐに気に入ったんだろうけど、夏子側の感情はハッキリと描かれていないから
それこそあの「大嫌い」以外は
0378やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 16:20:46.06ID:???
君生きは解説考察動画がたくさん出てるけどどれを見てもフーンて感じ
話が面白くなくて魅力は映像美くらいしかないから録画したけど見返すことは無さそう
0379やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 16:30:59.69ID:???
自分は期待してなかったのも良かったのかめっちゃ楽しめたわ
この手の不思議な別世界に行って戻ってくる系の話自体好きなのもある
0381やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 16:43:31.26ID:???
>358
コラボ先セブンイレブンかと勘違いしてたけど実際は赤いたぬきとなのか
自社製品の名前なのにたぬき愛とかこだわりないのか
0382やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 17:19:10.47ID:???
タヌキのしっぽイラストでしましまに間違えられがち
パンダのしっぽイラストで黒に間違えられがち
0383やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 17:31:11.33ID:???
アライグマとハクビシンはマジ害獣だからマングースばりに本気で駆逐しないとまずいんだよね
古い家が多い地元じゃ屋根裏被害がけっこうどえらいそうな
雑食らしいけどジビエとかでいけるんだろうか…?
0384やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 17:50:10.84ID:???
ハクビシンはけっこういけるらしい
アナグマはガチの美味だとか
たぬき鍋は厚揚げを入れた方がマシだとか
アライグマは聞いたことないな…てことはあんまり食べられるような味じゃないんじゃないかな
0385やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 18:15:40.57ID:???
アライグマは外来種だから食べた人ほぼいないだけじゃない?
アナグマってほんとにおいしいんだ
かわいいわよね
0387やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 18:26:43.11ID:???
偏見あるけど在来種って意外と食えるやつ多くないか?あと性格がゆるい
外来種、臭かったり凶暴だったりが多い
アナグマさんは在来種でしかもおいしいならもうちょい警戒しなきゃならんと思うの
山に水汲みに通ってた時ほぼ遭遇してたよ…
あとたまにタヌキ
0390やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 18:59:00.96ID:???
>>387
帰化生物って攻撃的で生命力が強いから在来種駆逐しちゃう問題が大きいんだよね
そりゃあ侵略的外来生物と言われるわと
0392やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 19:45:59.32ID:???
ハクビシンは実家の猫を襲ったから本気で故郷の国にお帰り願いたい
室内飼いぞ??
どこから入ってなんで猫を襲うんよ
0393やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 19:50:01.07ID:???
タヌキとかアナグマとか在来種って「うそでしょ…?」ってくらい警戒心ないよねw
ビビりではあるんだけど
噛みつく度胸よりも固まって「……ゑ?わたしですか?」って顔する
0394やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 20:10:24.55ID:???
日本の在来種って明治まで肉食禁止で食べられること少なかったから警戒心低いんじゃないかしら
0395やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 20:11:02.82ID:???
黒執事
いつもいい所で終わる!
おっぱいちゃんはやっぱりお色気担当なのか
パフパフって久しぶりに聞いたわ
やっぱこういう雰囲気の方が楽しめるなぁ
前期の学園モノは始まったときハァ?ってなってしまったわ
まあ話が乗ってきたらそれなりには面白かったけど
やっぱギャグ少な目でシリアス多めの方が好き
0396やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 20:13:49.09ID:???
薬屋
翠の字もそうだけどウェーブ髪に高身長で今にしてみたらあっ…ってなったわ
ポッと出てきたから最初からあやしくはあったんだけど
玉葉妃やばそうだけどこっちは義父さんついてるから心配ないか
0397やまなしおちなしいみななし2025/05/06(火) 21:18:05.52ID:???
アンシャーリー
マシューが萌えキャラに…
袖の膨らみちょっとやりすぎでキュベレイみたいになってて草
0400やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 00:31:20.15ID:???
タヌキ鍋といえばかちかち山
爺さんがタヌキ鍋にして食うって言ってたと思うんで
たまのごちそう(肉)扱いでゲテモノ食ではなかったのかな
0401やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 00:36:37.46ID:???
>>379
わかる〜
FFUとか好きだった

君生き
前情報はXだったんでつまらない説教くさい
セルフオマージュばっかでつまらないとかあったんで
身構えてたら全然思ってたのと違って楽しかったわ
ぽにょや千尋より全然わかりやすかったし楽しかった
ただヒミのcv、てめーだけはダメだ
他は違和感なかったのにヒミだけヘッタクソすぎて萎えた
0402やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 01:30:19.61ID:???
クラシック★スターズ
今更だけど3Dモデルもダンスも酷すぎて草
10年前レベルのMMDぽさが良い味だしてるわ〜
0404やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 01:47:23.96ID:???
ジークアクス 
無意味なお色気要素に萎え…
1話から今回まで話題性の狙い方がキモくて何だか合わない
一度も録画を見直したくならないガンダムは初めてかもしれない
初めから選ばれし特殊な3人の戦闘もイマイチ燃えない
NTのJKがなんとなくやってみたら出来ちゃった!展開の何が面白いんだろ
三角関係は嫌いじゃないけどこの3人は貞操観念無さそうで胸キュン要素がないし
まずは女2人の友情とかキャラ個人を好きになれるエピソードが欲しい
今のところ好きなキャラが一人もいないのが一番辛い
0405やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 01:54:44.35ID:???
ジークアクス
シュウジ暑いのかと思ったら熱あったのか
今回三角関係っぽくなったけど逆に生い立ちが真逆のマチュとニァアンの関係が展開のメインなんだろうなって気がする
0406やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 01:54:53.43ID:???
あれだけファーストで釣っておいて踏み台雑魚扱いには草も枯れる
露出とNTRでお前らこういうのが好きなんだろ?が透けて見えすぎて露悪やの〜
0408やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 02:12:23.93ID:???
アポカリプスホテル
良い女モードwww
試飲のたびになってるのも細かくて草
100年くらいたってるかと思ったらそうでもなかった
というか数十年でも子たぬき老けないのどういう仕組みだ
なんにしても毎週安定して面白い
0409やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 02:53:00.93ID:???
アポカリプスホテル
いや〜良い酒アニメだった
経年にヒヤヒヤしたけど100年経ってなくてホッとしたw
ヤチヨが宇宙語を理解できるようになってたけど今後は2話のような手探りの対話はないって事かな?ちと残念
2話のお客さんホテルを広めてくれるなんて素敵なとこあるじゃん
0412やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 05:26:23.56ID:???
ギャグ漫画日和
面白いなあ
腐人気が出たのも分かる
松尾芭蕉と曽良とか聖徳太子と小野妹子とかところどころ関係性が萌えるんだね
麻雀知らない人達もかわいかった
0413やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 10:08:35.67ID:???
ジークアクス

もしかしなくても初代キャラが一話ごとにゲスト出演する流れだよね?
じゃあ最後にはあの人が登場して大佐取られた緑のおじさんがぐぬぬする展開なんだろうね

アポホテル

早くも二話の伏線拾ってきたね
どうしてヒューマノイドでやちよさんだけが残ってるのかは隠された機能が開放されていくのと関係ありそう
ちょっと∀ガンダムっぽいかも
0414やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 12:48:21.00ID:???
鬼人
意外と面白くなってきた
というかあんなに首チョンパだの食べられるだのはいいのに
1話で妹(成人に成長?)の全裸を黒モヤで隠してたのはどういう規制なんやw
ぶっちゃけ乳首や股間の割れさえ描かなきゃ変に画面をゴミゴミしく規制する必要ないと思うんだよね
没入感削がれるし
例に使っていいのか微妙なとこだけど
ノーゲームノーライフで「乳首と股間(割れ)を描かなければ規制逃れできる」で押し通してた理屈に割と納得してた
今はもうテレビで乳首okなキャラって不二子くらいかな?
それも昔のを再放送してるのだけ
0415やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 13:07:21.18ID:???
規制で失敗したといえばテラフォーマー
正直あんなバカバカしい黒塗り規制で放送されてなければ2期3期〜って続けられたと思う
0416やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 13:30:35.82ID:???
テラフォ2期あったよね?
ギャグ要素が増えて画面が安っぽい作りになってて予算削減かなって思った
黒丸規制は緩和されてたはず
0417やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 13:38:10.01ID:???
1期と2期にあんまり間がないから1期の時点で2期は決まってたんだろね
ただ規制やらなんやらが酷すぎて売れず3期以降に繋がらなかった印象
0419やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 14:21:38.25ID:???
ジークアクス最後まで旧作ネタ頼りなの?
旧作知らない自分でもリスペクトの無さに心配になったけど大丈夫なのかな
キラキラに惹かれるマチュよりも不快に思うニャアンの感性のが多分まともなんだろうな
3人の関係性が気持ち悪いから早く対立なり何なり進展してほしい
マチュニャの2人は仲良くコインランドリーに行くシーンですらマチュがニャアンに荷物持ちやらせててナチュラルに下に見てそうな感じだった
0420やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 14:34:20.98ID:???
戦争じゃなくゲームで雑死ってヒデェよな
メアリー・スーやりたいなら自作キャラだけでやれ
0421やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 14:50:54.71ID:???
下に見てる相手に出し抜かれて相手はそれを意識してなくて余裕なのは爽快
アニメとは言え金的の暴力行為は苦手だわ…
それで対決に遅れて自業自得なのに代打で違約金回避してくれたニャアンに嫉妬するのも幼稚すぎて無理
窮地を救ってくれた相手をナンパ扱い、勝手にシュウジの彼女面、ニャアンも母親もアンキーのことも舐めてるマチュ嫌いだわ
0422やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 15:03:41.64ID:???
お嬢様の皮を被りながらも母親の為に好きなものも我慢して環境に馴染む努力をして
自我の解放はクラブ活動で済ませてるロック淑女の汚言ヒロインのが百倍マシ
0423やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 15:22:43.90ID:???
マチュのダメなところ逆に好き
不自由だと思っているお嬢様と本当に不自由な難民の子との対比が良いわ
シュウちゃん呼びの仲で簡単に服を脱ぐニャアンに焦って自分も脱ぐマチュが痛々しい
しかもマチュは脱いだ服を畳んでいる育ちの良さが出ている描写
最後このまま破滅するのかシュウジやニャアンとは住む世界が違うと知ってお嬢様に戻るのか気になる
0424やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 15:24:18.37ID:???
テラフォはグロいから元々売れるような作風ではないんじゃないかと思ったら漫画は推しの子よりも売れてるんだね
0426やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 15:59:53.67ID:???
マチュの軽率な行動であやうくニャアン死んでたかもしれんね
マチュもニャアンも互いに相手の為にしてる行動が必ずしも良い結果だけを生んでないところが肝
0427やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 16:01:32.74ID:???
>>416
テラフォのアニメいいとこで終わってからずっともう何年も続きないよねえ…
原作で人間ゴキハーフとか出てきて面白い事になってるらしいけど
やっぱアニメで見たい
0428やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 18:14:22.19ID:???
テラフォは1期が脚本とか色彩設計とかやっぱり良かったな
OPは原作好きからすると本当に最高
アーティストの評判悪かったけどあれ出されたら感謝しかない
0429やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 18:23:18.61ID:???
>>418
乳首出せとは言ってなくね
まぁ黒塗りや死体みたいな白タイツや謎の光で違和感だらけにするくらいなら
そもそも乳首なんか描かなければええやろとは思う
0430やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 18:25:05.40ID:???
乳首なかったらなかったで物凄く違和感なんだよな…
最近だとらんまか
男の乳首無しはキン肉マンとかドラゴンボールとかで昔から見慣れてるせいか今更なんとも思わんのに
0432やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 18:51:45.48ID:???
ドラゴンボールはサッと描いた感じの乳首なかったっけ?
規制ないとはいえ男の乳首も別に描かなくていい派だ
存在感うすめならあっても気にならないけど、すんごい存在感で描かれてると笑ってしまうw
なんかのギャグアニメがそんなんだったんだよな…
なんだっけ
フェアリー蘭丸だっけ
0433やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 18:58:55.09ID:???
ルーミック作品の乳首は別枠というか
それこそ不二子の乳首枠で規制なしでいくものだと思ってたわ
リメイクとはいえルーミックアニメから乳首が消える時代になったんだなぁ
0434やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 19:06:43.05ID:???
個人的には峰不二子だろうが高橋留美子作品だろうがすべてのアニメで乳首なんて出すなバッキャロウと思っている
0437やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 19:11:49.02ID:???
ルパン映画(複製人間?)とか再放送できなくなっていくんだろな
見えてるどころかボタンみたいに押しますぜ
0439やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 21:01:20.11ID:???
アポカリプスホテル

もーこのアニメすべてが良すぎん?何もかも大好きすぎる
キャラデザは可愛いし癒されるしなんでこんな毎回面白いの
話が進むたびヤチヨさんのことどんどん好きになっていく
5話ウイスキーの作画がすごく綺麗で良かったし新谷真弓が最高だった
0440やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 22:39:59.96ID:???
鬼人
どういう理屈で人間が鬼になるのかよくわからん
すんごい精神負荷でもぽんぽん鬼になるの?
しかも与一の妻は遺体が出てるしお墓もあって弔われてはいるから火葬もされてそう
つまり魂だけでも鬼になるってこと…?
0442やまなしおちなしいみななし2025/05/07(水) 23:52:39.40ID:???
ラザロ
黒人、ブス、ぽっちゃりの三拍子!これにはポリコレもニッコリ
ってのはあれだけど
美男美女ばっかだと飽きるからこういうタイプが居てもいいと思う
0443やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 05:16:26.37ID:???
アポカリプスホテル
ネズミやラクダ、カワウソが野生でいるから生き物が生活できる環境ではあるけど
砂漠化がすすんでるっぽい?
0444やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 08:50:20.56ID:???
>>427
もうその字面だけでキモくて無理だw
どんなグロよりも虫がダメで何よりGが苦手だから視聴継続出来なかったよテラフォーマーズ
男性読者の方が多いのも頷ける
0445やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 10:50:59.34ID:???
九龍
金髪整形美女のれこぽん呼びは無理矢理感あって変だな
あの人メンタルやばいからなんとかして人との距離を縮めたいがゆえの歪んだコミュニケーションてことかな
0446やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 13:49:23.64ID:???
エロアニメは色々あれど履いてくださいってアニメはあまりにもキモいかもしれないw
パンツくらい自分で穿こうぜ
あと書いてて思ったけどタイトルの漢字も違わない??
靴を履く、とかの履くだよね
ズボンや下着なんかの脚を通すやつは「穿く」じゃないっけ
0447やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 17:27:38.92ID:???
本編見た事ないけど
嫌な顔しながらパンツ見せて欲しいみたいなタイトルのアニメもなかなか
0448やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 17:30:26.42ID:???
伏線なのか誤字なのかわからんね
いずれにせよ穿かせるシチュは単純に作者のフェチ100%ってことでしょ
0449やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 17:44:49.26ID:QeTCLdlr
要介護のヒロイン?
0450やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 17:57:28.88ID:???
パンツを穿かせるってそんな萌えシチュなんだ
幼稚園児とか要介護老人しか思い付かない
0454やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 19:41:47.86ID:???
>>452
別に男にパンツ穿かせたいとか思わないもんね
フルチンでうろついてたら穿けよとは思うけど穿かせてあげたいとはミリも思わないし
0455やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 20:24:24.64ID:???
前橋ウィッチーズ
アズが狂犬過ぎて笑った
依頼者に拒否られてビターエンドなのが予想外で結構良かったけどこれキャラデザが萌え寄りでテーマが若い女性向けなのあまりにも合ってなさすぎでは
0457やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 21:14:31.31ID:???
パンツをただ穿くんじゃなくて新しいものに履き替えるって設定だから履くって漢字を使ってるのかな
原作知らんからあらすじ読んだだけだけど
0458やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 22:01:58.43ID:???
クラシックスターズ
青赤ですよって誘導はすごく感じる
赤の普段の演技は合ってると思うけど歌声が解釈違い
0459やまなしおちなしいみななし2025/05/08(木) 22:18:17.58ID:???
華ドル
なんも考えずに見れるアニメとして追ってるけどわけわからんのはわからんなw
原作R/0って誰?というか
そもそもこれなんて読むんだ…?
名前こんなだから検索してもまったく無関係なことしか出てこない
アニメ化するくらいなら知ってる人は知ってる原作者なのかな?
0460やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 00:48:25.36ID:???
鬼人
まさかの蕎麦屋
シナリオ凝ってて良かったな
そしてまた深夜にうまそうな蕎麦を見せてくる蕎麦アニメ
0461やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 01:52:01.35ID:???
>>450
母の知人が風呂上がりの夫にパンツ穿かせてあげてると聞いた
母と2人でドン引きしたけど
その人には『夫に尽くす』ことの一環で当たり前らしい
0464やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 02:34:38.88ID:???
暗殺教室(再放送)
懐かしのアルコールランプが登場してたけど中学で使ったっけ?
今は小学校でも使わなくなってるそうだけど
0466やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 09:27:41.10ID:???
履いてくださいは何もしてこない奥手の男子に乳や丸出しの下半身を見せつけて誘惑してる構図じゃないの?
0469やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 10:33:53.67ID:???
なんか主人公が犬になるやつとかもだけど
だってこれがあれだから仕方なく〜みたいな言い逃れしながら女子の服を脱がしていくとか
女に命令されたから仕方なくパンツを穿かせる〜とか
女キャラの性格だけじゃなく主人公の言い逃れや作者の性癖がダメで見るのやめるパターン多いわ…
バカバカしいのはいいがキモいのはちょっと

おもしろければスケベ要素が露骨でも全然見るんだけどな
不徳のギルドはとんでもないスケベ作品なのにギャグは笑うし異様に主人公の戦闘は凝ってるしでなんやかんや見てた
0471やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 13:27:41.90ID:???
不徳のギルドは陥没乳首萌え以外は全然見れた
エロよりもギャグ強めだしあまりにもツッコミに忙しくて声優さんすごいってなったw
ただ陥没はニッチすぎない?というか
陥没乳首のいったいどこに萌えがあるんだろう…しかも指が入るレベル
そういう設定にされた女の子が可哀想だなとしか
0472やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 14:48:32.24ID:???
昨今きしょすぎるテレビアニメが多すぎてアニメ文化が自分の知ってる物と別物になっていく気がしてる
ゾーニングしてくれ
0473やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 16:27:22.01ID:???
完璧聖女
主人公のテンションがいつまでも低いけど妹のみならず他国の聖女も可愛い良い子なのは好き
王太子の婚約者だった聖女も可愛いのに若くして亡くなったっちゃったのね
みんな幸せになれ
但し元の国の妹以外のバカは不幸になれ
と、今期のなろう脳全開気楽枠は安定です
0474やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 16:53:55.91ID:???
アポカリプスホテル
宇宙語わかるようになって良かったねぇ
15年以上は経ってるのに子供のままってことはタヌキ星人は長命種なのかな
そして触手宇宙人の中の人…そういやこの人も昔は色々あったよね…
0476やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 17:05:52.54ID:???
小林さんちのメイドラゴン
再放送で劇場版のCMもしてるんだが
なんかもう流れてる歌と、CMだけで想像に容易い展開の雰囲気に引っ張られて目に来る
なんだこれ歌もいいのかな?となって
ふと端っこ見たらED主題歌:小林幸子でワロタ
そりゃ声良いわ
0477やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 17:44:04.45ID:???
君生き
映画館に観に行けなかったから
どういう形にしろ君生きを観るまでは地球儀をフルで聴くのは我慢してた
初回で感動したいなと思って
で、我慢してたことも忘れた頃に初放送されて初めてちゃんと作品とセットでフルを味わったから思ってたよりずっと沁みた
そりゃパヤオ泣くわ
これまでの宮崎駿を詰め込んだ作品って言われてたのも理解した
ただやっぱ歳もあって、スタッフに委ねた部分はこれまでで一番多いんだろなって感じた
もちろん凝り性だからすべてに目を通してるんだろうけど
0478やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 19:28:06.66ID:???
>>474
たぶん20年くらい経ってそうだよね宇宙人たちみんな長命だ
不倫男に井上和彦はわざとなんだろうなー
0479やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 19:50:42.85ID:???
>>455
多分ダークファンタジー系魔法少女ものアニメと同系統だと思う
いや今期だと忍ころの方が近いかな…
0480やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 20:00:50.42ID:???
九龍
あの九龍って食事した人間に長時間過ごしていると錯覚させる逆竜宮城なのかなあ
クローンはミスリードでマトリックスみたいな電脳空間だったというオチかもしれない

鯨井AとBは声優が違うけどグエンは同じ声に聞こえるのか
鯨井達の記憶が間違ってるのかな
食事すると悪影響あるみたいだし
0481やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 22:19:07.08ID:???
君たちはどう生きるか
これタイトルが良くないわ鳥魔法大戦争とかでよかったんでない(適当)
いろいろ言いたいことはあるけどラストのインコたちが羽ばたきながら糞を落とすのだけはええっと思った
鳥は飛びながら糞はしないはずなのに宮崎駿がそんなミスをするわけないのでなんか理由があるのかな
登場人物たちが糞を浴びる必要性は私にはわからなかったが
0482やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 22:23:46.10ID:???
>鳥は飛びながらフンはしない

え?そうか?
明らかに飛びながらしてないとありえないところに鳥のフンめっちゃあるよね
上には空しかない駐車場でも普通に車にフンされてるが
まぁでも妊婦をフンまみれにするなよとは思った
0485やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 22:44:36.24ID:???
闇ヒーラー
なんか中華っぽいアニメーションとか演出なんだよな…と思ってたら
ホントにめちゃくちゃあっち系の人達で構成して作ってたわ
なんだろな
なんかやっぱ国によってクセってあるものなんかな
0487やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 00:07:36.88ID:???
ドムサブ?アニメあったからいいかとも思うが
特殊だから一応改行





そういえばドムサブの出産ってどうするの?帝王切開オンリー?って思ってたけど
そか鳥の総排出腔みたいなもんだと考えればいいのか
鳥のフンの話で行き着くなって話だがw
総排出腔といってもドムサブの場合、尿道は別にあるんだろうけどつまり卵を産むニワトリみたいな理屈かぁ
なんか勝手に謎が解けた
未知のジャンルすぎてよくわからないんだよね
常にうなじに歯形がついてるのもそれ要は外傷なのに治らないの?ってなるし…
なんかキスマーク(こっちも広義では外傷)丸出しみたいな恥ずさがあるからアニメ見てみたけど萌えに繋がらなかった
0490やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 01:34:12.12ID:???
鬼人
まさかそういうオチか!!!!
今回は面白かったしやられたー!
なるほどなぁ
茶屋娘が夜一人歩いてもそりゃ大丈夫だわ
いやまさか二段構えで完全やられた
0491やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 01:41:35.82ID:???
>>485
アクションは結構クセでるね
日本もアクションの根源(?)は香港映画だけど
剣道、ボクシング、空手や柔道がミックスされてるせいか
本場と比べるとだいぶ違う
0492やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 01:46:19.21ID:???
コウペンちゃん
絵の時は気にならなかったけどアニメになると対自分が夢っぽくてなんかもにょもにょするw
つくづく自分は壁体質なんだなぁ
でも可愛いからよし!
0493やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 01:47:52.39ID:???
>>485
闇ヒーラーは結構わかりやすいね
あと急に切ったりページめくりみたいな場面転換するのがちょっと中華っぽい?テオゴニアも
日本の会社だけど制作スタジオの1つが中国らしい
今までも下請けを外国に頼む事なんてザラにあったけど
下請けどころかかなり大事なところまで任せるようになっていって、特徴がまんま中華って感じのアニメが増えていくのかな
0494やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 04:15:51.90ID:???
ざつ旅、ユア・フォルマ、ヴィジランテは期待して見てたけどおもしろくなさすぎて限界きた
これ以上は見るのが苦痛になので視聴終了
0496やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 13:37:01.56ID:???
ユアフォルマはコミカライズ見てからだとまだマシかも
ハロルドと出会ってからで主人公の過去と絡めて馴染んでいくエピソードちゃんと描いてるし
絵も綺麗
アニメは2話辺りのエピソードから始めてて世界観も特殊なのに関係が意味不明なまま拗れてて構成考えた人間がダメすぎる
0497やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 13:41:56.67ID:???
戦隊大失格
意外と面白くて見続けてる
オレンジレンジopが頭に残るしOPEDがゲーム風で見てて飽きないの大きい
石田が出てから見始めたけど
0498やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 13:47:10.19ID:???
中華臭すごかったり思ってたんと違う…てなるアニメだったりすると
最終的に声優さんで続けるか切るかが決まりがち
闇ヒーラーは主人公のツッコミ
ユアフォルマは切ろうと思ってたけど新キャラ甘党の声と実は有能?ってなったから様子見
ざつ旅は…声関係なくなるが
キャラや設定はあれだけど旅行気分で見るにはいいかって感じ
テオゴニアはとりあえず見てみるけど
あの画面をスライドさせて場面転換するやつは中華感すごいしチープになるからやめてほしい
ヴィジランテはヒロアカで見られないプロヒーローの活躍目的かな…
あと主人公はこういうタイプの方が好きかも
日常的に小さな親切をコツコツしてたのがいい無免ライダー的な
0500やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 13:59:00.61ID:???
てか国内ですら飽和通り越して無理ってレベルのアニメ量に
どう外国人は日本アニメのワンクール視聴の作品量捌いてんだろ
チューバーは利益になるから仕事みたいなとこあるだろうけど
自国のドラマやら娯楽映像あるだろうに大変だね
0501やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 14:02:34.95ID:???
>>498
分かるわ
むしろ原作既読で面白いと分ってるor声優が出てるの理由2つで視聴決めるから、声優出演作品で内容ダルいと苦痛
最近声優出てて中身そこそこ面白いと知ってても視聴欲わかない続かない積録しちゃう

進撃の巨人やゴールデンカムイレベルの面白い作品あると良いなあ、声優関係なしに楽しめるのが奇跡
0502やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 14:33:32.24ID:???
アポカリプスホテル
シャンプーハットひとつ紛失しただけでホテル存続率0%てどんな演算機能なんだよwww
SFとギャグの塩梅が素晴らしく優秀なアニメだなあ
ノージュージャーマーさんがまた来たら今度は言葉がわかるんだろうか
0503やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 15:22:35.02ID:???
mono
ゆるキャンのキャラ達の家はないのに
ゆるキャンのキャラ達自体はmono世界にも存在するというバグよ
というかなでしこ(各務原家?)の大食いってフードファイターに勝てるレベルの大食い設定だったのか…
0504やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 15:31:37.04ID:???
原作は日本なのにアニメ化したら実質中華アニメになっちゃうのが増えるのは悲しいなぁ
アニメ飽和時代の負の面なんだろうが
言いたかないけどクオリティや演出やノリのおかしさに違和感出てきて切っちゃう
草食ドラゴンも結局見なくなっちゃった
無理に中華に丸投げしてアニメ化するより作れないなら作れないでいいのに…
なのに韓国原作のアニメ化はやたら力入れて作るという矛盾問題もあるし…
こっちは逆にアニメのクオリティ高いのに内容や主人公の性格に問題ありで結局切ることになるという誰も得しない流れができつつある
0505やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 15:42:54.75ID:???
普通に国別で作ればいいのにね
ポンポンポンポンアニメ化の仕事受けて外国に丸投げしてる日本の制作会社が一番悪い気がする
0508やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 21:08:53.04ID:???
薬屋
壬氏様の迫力すげー
替え玉ローラン妃あれおしっこ漏らしてた?あからさまなショワワ〜描写ではなかったけど意味深な椅子のカットの思惑的に
実パパンがすっかり面白キャラになってて草
0509やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 22:35:37.32ID:???
ジブリ作品のなかで紅の豚がいちばん好き
ポルコの声めちゃくちゃ渋くてカッコいいな
劇伴がすごくオシャレでイタリアの空気を感じられる
最初はなんで豚やねんと思うけど言葉で説明しすぎることなく視聴者にわからせる上手い構成
0510やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 22:53:26.60ID:???
アンシャーリー
ジェラルダイン(アンの課題の妄想ストーリー)が紫の瞳ってアンが言ってる割に
アニメ映像がまっったく紫の瞳じゃないの気になる
0511やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 23:15:48.54ID:???
アン・シャーリー
アンが髪染め失敗して緑色になり髪を短く切るエピやったけど
その緑髪がダイアナの髪とかなり近い色って明らかな色設定ミスでしょ
名作劇場のほうは子供にわかりやすくしたのか超緑色に染まって
ダイアナの黒(濃紺)髪と全然違う色になってたよね
0512やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 23:19:49.90ID:???
色弱とか視覚障害の人が色設定してるんじゃない?
障害者雇用枠設けてるのは素晴らしいけど作品そのものどころか原作への冒涜してるから元も子もないけどwww
0514やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 00:06:12.48ID:???
ウィンドブレイカー
女装男子は全然いいんだけどスカートの短さが気になる…
タッパあるし
ある程度はスカートの長さあった方がバランス良くてキレイだろうに
0515やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 00:22:08.39ID:???
九龍
やっぱり蛇沼先生は純正な男性じゃなかったのね
せっかくのBLシーンも引っ掛かりがあって感想書けなかった
蛇沼社長の息子の代替として育てられてて復讐心があるから本人の自認は女性寄りなのかな?と
残念だけど今回判明してスッキリした
グエンのことは巻き込まない為にわざと突き放したよね
医者もグエンも復讐なんて止めろって
言うけど、もし息子の記憶の器として上書き予定なら必死にもなるよね
0516やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 00:53:36.87ID:???
>>498
アニプレが力入れてるフジテレビの中華アニメ
TO BE HERO X、この鼻血を止めて
どっちも花江がメインでわっかりやすぅ〜ってなったわ
アニプレが大儲けした鬼滅の声優使えば
ていううっすい考えが透けててゴミだなって思う
0517やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 00:57:39.65ID:???
>>504
俺レベは韓国で人気あった原作で
アニプレが高い金だして買った原作だから
売れないと困るで気合いいれたけど
MXの土曜枠に突っ込んだけど散々で
次クールを新作もいれられず実写の宣伝用に再放送で小銭稼ぐレベルっていうな
アニプレの外国枠?担当のプロデューサー無能すぎじゃないか
ワンピ動かしてXとかさ
0519やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:03:56.54ID:???
九龍
ベットシーンに本気チューでウッホー!!!!ってなったらまさかのフタナリ…oh
せっかくのウッヒョーを返してよ…

話はだんだん面白くなってきたな
仮想空間かと思ってたら現実空間なのか
てっきり仮想空間だから本人がログインしたらドッペルの偽物アバターが消えるのかと思ったけどそうでもない
だとしたら廃墟で暮らしてる人はなんなんだ?とか謎が謎を呼ぶな
0522やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:08:34.75ID:???
とはいえヤンジャンでホモのベッドシーンやキスシーン描くの難しいからフタナリっていうギリギリのライン攻めたのかな
0524やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:10:46.51ID:???
女装するオッサンって大抵
現実の女はそんな格好しないっていうような
痴女みたいな格好とかゴテゴテのロリータとかに仮装するよな
ホンモノってやっぱその年齢に見合った格好するよね
氷川きよしとかアラフォーの綺麗なオバちゃんの格好するし
0525やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:13:53.55ID:???
鬼人
違和感だと思ってたところはなろう系だし作者の勉強不足か
舞台装置のご都合主義とか思ってた部分が伏線だったとか
なかなかやりおる
0526やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:17:11.11ID:???
>>521
あの高校の生徒やで

というか街を守るとか言って悪い人?をボコる自警団もどきとか
あと1期か2期のOPかEDかも忘れたけど街の落書きを消す清掃活動もしてるらしいが
肝心の自分らの高校は落書きだらけで矛盾がすごい…
まず自校の落書きを掃除しようぜ
あと曲がりなりにも高校なら先生とか授業とかは???あまりにも描写ゼロ存在感ゼロなんだが
0527やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:23:57.91ID:???
ウィンドブレイカー
何にも無いとはいえ主人公が部屋借りられたり高校行けるってことは
お金出したり部屋借りてくれる人はいるんだよね?どれだけ疎まれてたとしても保護者がいるんだよね?
生い立ちや家庭事情の描写がなさすぎて
俺はずっとひとりぼっちだー!みたいな描写だけひたすらされてもなんとも言えなくなる
これまでずっと衣食住どうしてたん
まぁ…未成年が喫茶店経営できるトンチンカンさだし
作者はそこまで考えてないっすよ!案件で塗り固められた不良漫画だから気にするなって言われたらおしまいなんだけどさ
0528やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:48:31.26ID:???
主人公は可哀想アピールしたいんだろうが
疎まれていたとしても保護者(仮)は高校に入らせてくれてるのが謎すぎて
育児放棄されてるなら中卒で勝手に働けって放り出すだろうに
設定がよくわからん
スプーンの変な持ち方も作者的には「まともに育てられなかった主人公は可哀想」アピールの一環なんだろうけど
ああいうのって環境よりも本人に学ぶ気ないのが大きくない…?
家庭事情がなかなかでも自力で覚えた子とかを生で知ってると、主人公がどういう人間なのか測りかねる
まぁたぶん過去が描かれたら可哀想は可哀想なんだろうけども
イマイチ主人公の気持ちが入ってこない
共感の外
0530やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 02:48:49.21ID:???
>>509
へえ女性で豚好きな人は珍しいね
あれはパヤオが「完全に子供を置いてけぼりにした自分のための映画」って良くも悪くも悔いてるんだよね
確かにジブリ作品というよりルパンシリーズのような雰囲気があるよね
自分が好きなのはナウシカかもののけ…アシタカがカッコよかった分もののけが上かな
0531やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 03:23:17.14ID:UKk/B3Y1
中禅寺先生
関口君の声っていうか演技がこれじゃ無さすぎる
榎木津も微妙だったけどダントツで酷い最悪
対人関係が得意じゃなくてもあそこまで裏返った震え声で話すほどじゃないでしょ
0532やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 03:48:03.04ID:???
>>517
日本で大ヒットしてないかもしれないがクランチロールで2024年で一番見られたアニメだそうだしアニプレの決算報告でも名前出てたから世界的な売上はあったみたいだよ
会社は違うが異修羅も海外人気あったらしいからそういうの好きなのが一定数いるんだろうね
0533やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 03:49:13.97ID:???
>>531
クランプ版魍魎の匣は絵柄がキラキラ過ぎたり生首打ち上げ花火とかあったけど
声優も作画も高クオリティで良かっただけに今回のアニメ化が微妙な出来なの残念だわ
0535やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:04:43.18ID:???
小市民

売野くんぼこぼこにされて可哀想
今週は犯人判明しなかったけど予想通りだともっと可哀想なことになりそう
小山内さんの行動は犯人への牽制と嫌がらせかな
0536やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:13:35.81ID:???
>>532
え?そうなん?
知ってるアニオタ外国人とかには俺レベ普通に不評だったわ
作画とかじゃなく内容の方でキラーイみたいな
0537やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:20:58.13ID:???
>>525
鬼人てなろう系だったんだ?
ナーロッパじゃないってこと差し引いても情緒やキャラクター造詣がまともだったから徳間書店あたりから出てたと思ってた…
0538やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:36:57.17ID:???
おっさん剣聖
作品テーマを考えたら戦闘シーンを一番ガチで作らなきゃマズいと思うんだが
なんであんなにCG丸出しでやっちゃったんだろう…
そこを雑にしちゃおしまいの作品では
0539やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:49:48.66ID:???
剣聖
他は雑でも戦闘シーンだけでもクオリティ高かったらアニメ化した甲斐もあったのにね
おっさんの声は良いのにもったいな
0540やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 07:42:53.20ID:???
九龍

みゆきちゃん、ふたなりなのか…そっかぁ…
素は100倍美形じゃないですかやだーって浮かれていたら…
BLならグエンとみゆきみたいなツン女王様受けと大型番犬系攻めの組み合わせ大好物なんだけどなぁぁ
でもみゆきちゃんの声オッキーにしてくれてありがとう
しかし青年誌でガッツリBLには出来ないから、と云うにはふたなりってニッチ過ぎるんよ
作品のあちこちにフェチ感じるしこれも原作者のヘキなのかなって思ってしまう
0541やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 07:46:59.84ID:???
>>527
オタク外人にとって不良漫画が噴飯ものの理由がまさにそれで、
「こいつらはなんで養われてる身分でこんなにイキってるんだい?うちの国のバッドボーイズは(大方が違法にせよ)自活してワルやってるもんだぜ?」
って反応らしい
0542やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 07:58:54.97ID:???
>>514
敢えてのそういうキャラ付けだとしても明らかに他と比べてもガタイ良くて
ゴツめの足丸出しにしてるのがうーんってなるw
どうせほぼキャラカタログみたいな作品なんだから普通にスラッとしてる方がいいのにな
ああいう女装男子攻め好きな層もいるみたいだけど
0543やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 08:25:48.30ID:???
九龍
>>540
>しかし青年誌でガッツリBLには出来ないから、と云うにはふたなりってニッチ過ぎるんよ

蛇沼先生がリンゴ味の口紅してたのはエデンの蛇(サタン)をイメージしているからだと思うので
ふたなり設定もサタン由来かもしれない
0544やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 11:06:52.27ID:stBQb0Jr
TO BE HERO X
今回も面白い
魂電のほうから後継者として認めてくれるのかと思ってたらこんな対立するとは
でも何より意外だったのは250位さんが出てきたこと
5年後はセコい悪役なのにちゃんとヒーローとして活躍してて嬉しいんだけど何か笑っちゃった
いかにも怪しいと思っていたシャン君は良い人だったの……相変わらず引きが強い終わり

今の主人公のヤンって顔の作りは前のリンリンとほぼ変わりないのにやけに美青年に見える
シンプルな黒髪短髪だからかな
2Dパートで怯えているシーンが良かった
0545やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 11:38:05.52ID:???
>>530
509だけど紅豚の古いヨーロッパ映画みたいな雰囲気と手作りの飛行艇のロマンと悪人が一人もいないゆるさが心地良くて
イタリアの赤に憧れて車は赤のフィアットかアルファロメオを検討したこともあったよ
アシタカってジブリ作品では初の正統派美形男子だったよね
ジブリが美少年を出すなんて当時ちょっと驚きだったな
0550やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 14:29:27.58ID:???
飛行艇が男にしか理解できないロマンだからとかじゃなくておっさんと美少女の恋愛展開の部分だと思う
0553やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 15:41:37.76ID:???
紅の豚は当時じゃ珍しいくらい沢山の女性スタッフで制作されてたらしくて
飛行艇造りが女性だらけだったのは現実とリンクしてたんか…ってなった
まぁ偶然かもだけど
0557やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 17:30:28.69ID:???
豚は好きだけどキモいと思う部分もあるのでラピュタやトトロが上に来るって感じだわ
0558やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 17:34:34.91ID:???
そりゃトップ5を並べろって言われたら1位が紅の豚ではないが
上位にはいるから「女性人気ないし!」って断言されるのは違うよな…ってなる
男だって1位紅の豚って言う人はあんまいないだろうし
0559やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 17:35:15.82ID:???
ウマ娘シンデレラグレイ
これ女の子である必要あるのか?と思えて来た
お話自体は好きなんだけど、元が踊らせらるソシャゲで声優ライブもあるコンテンツなのは分かってるけど
アニメだとライブシーン不必要に思えるから削ってくれていい
0561やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 17:52:03.13ID:???
>>560
もうイジるのしつこくね?と思うレスだけど
一応マジレス
5割が憤って腹立たしくて仕方ない
2割が正答であるバカバカしくて笑えると回答するデータがあるって

憤死と噴飯の憤が混同したんじゃないかと勝手に予測
0562やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 18:09:19.51ID:???
>>561
サンクス
なるほど〜
絵的にブホッwwwて飯吹き出すイメージでそのまま覚えてたけど
怒りながら飯粒飛ばしてフンガフンガしてる絵面だとそういうイメージにもなるかも
0564やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 18:59:14.78ID:???
噴飯ってギャグとかでのおかしさで思わず吹き出す事でしょ?
>>541は皮肉の方の笑いの使い方に見えるからおかしい指摘だと思わなかったわ
外人からしたら吹き出すほど面白いよって使い方かもしれないけど
0566やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 19:04:47.27ID:???
>>558
そもそも女性人気がないとは誰も断言してなくない?
何がそんなに気に障ったのか知らんけど
ちなみに個人的には良さはわかるけどやっぱり豚は特別好きではないかなあ
もちろん君生きよりかはマシだけどw
0570やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 19:27:33.75ID:???
君生きは粗はあると思うけどそんな駄目な作品だとは思わないな
家族問題が重いけど塔どうたら以外は王道ストーリーだと思うし
0571やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 19:44:04.51ID:???
どちらにせよ自分の感想を云うのに皆の総意みたいに主語デカで語るのは良くないね
君生きは米津玄師のED込みで感動したな
0573やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 19:59:27.63ID:???
ポルコは声込みでかっこいいと思うけど萌えるのは君生きの方だな
どっちも友人と主人公両方が人間だったらカップリングで盛り上がったんではと思う
0576やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 23:15:36.49ID:???
>>564
嘲笑だろうとギャグの爆笑だろうと
へそが茶沸かす大笑いであるに変わらないだろうに

そもそもへそが茶沸かすってのもバカバカしくて仕方ないおかしくて堪らないって意味だが大概嘲りの意味だからね
0578やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 23:23:14.86ID:???
チ。(再放送6話)
バデーニさんダイナミック入室したり自分を鞭打ちしまくったり(回想シーン)
いきなり効果音描写付きで吐いたりオタ特有の早口喋りしたりと
「なんなんだこの人…」なキャラだったんだな忘れてたわ
オクジー君は今回ちょっと前向きになってきたね
0579やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 00:39:02.49ID:???
ラザロ
リーランドとエレイナの潜入にワクワクしたものの
作戦はガバガバ、ハンナ次第で助かる大味な展開に脱力
わざわざミッドサマー丸出しの舞台を用意したのに既視感ある展開しかやらなくて勿体なかった
火炙りのシーン、遠火でもかなり熱いと思うけど煙を見て車出してそれで間に合うの無理あるっしょ
大きな成果が得られないままちょっとずつ情報が入るだけの展開に疲れてきたかも
スキナー殴りてぇ〜
0580やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 00:41:51.08ID:???
来年明け冬クールアニメ化作品
かなり気に入っててイケメンキャラ楽しみにしてるんだけど
壬氏程度の声あたりの声優になったらガッカリするなあ
ゴリラ加護のヒーロー役も壬氏役の人だし
0581やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 01:16:37.38ID:???
ラザロ毎回イントロ飛ばしてたの先週たまたま見たんだけど
主人公に関する伏線になりそうな事なんかさらっと言ってたな
飲んだハプナが単に偽物だったから主人公生存ENDになるのか
それともハプナな効かない特異体質で抗体とかの糸口になるのか
0582やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 01:25:50.20ID:???
ラザロEDも主人公だけが生きてる世界って感じだよね
でも逆にそれを見せてくるって事はどう転ぶか分からないなと思う
0583やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 02:53:36.15ID:???
不良漫画の流行時の昭和4〜50年代の不良だと
中卒で働くから実家出るの当たり前だけど
寮ありや下宿ありの仕事場も多くて普通に不良が15歳で独り立ちできた
昭和50年代だとさすがに中卒だと働けないで高校は行かせるけど
不良だとご近所への体裁や他兄弟に迷惑がかかるとか
姉妹だと嫁に行けなくなるから家を追い出すとかも普通にある時代
さらに昭和だと保証人が友達とかいなくても部屋借りれたりしたから
家出から一人暮らしもよくある流れで
この時代は高度経済成長からバブル時代だから土建でいくらでも働く場所があったんで
飯場とかで土方やって金稼いで一人暮らしが王道パターン
そもそも不動産通さないで部屋借りるのができたんで(大家から直式)
ヤンキー漫画の設定はその頃の名残なんだろうけど今だとまぁ無理よな
0584やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 02:55:24.58ID:J7alRzNx
お、おう
0585やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 02:58:11.42ID:???
小市民
ヒロインがひたすらクズすぎて…
当て馬の彼氏かわいそすぎる
あのクズヒロインに寄り添う主人公も相対的にクズに見える
なんか最悪だなぁなんでここまで見てしまったんだと後悔しかない
0586やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 03:05:32.48ID:???
黒執事
安定の面白いさ
これ魔女だけ人間でそれ以外は人狼の村か?
魔女は生贄で逃げないように纏足にしてるとか?
あとぼっちゃん兄いた?双子だったの?なんかその辺りの話
アニメしかみてないで知らないんだけど
0587やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 03:23:31.95ID:???
小市民
あー…こういう感じかぁ…
手の平で転がされて調子こいちゃったとはいえ瓜野がかわいそすぎて
このまま主人公とヒロインは「全部わかっちゃいます」的なノリで最後までいくのかなぁ
ハイハイ主ヒロの思った通り思った通り
今回も主ヒロはすごいねぇ!を繰り返すよりも
そろそろどうにかしてギャフンと言わされないかな…ってなってきてる
0588やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 03:25:58.25ID:???
>>583
どう考えてもウィンブレ主人公はそういう一人暮らしじゃないもんな
あれじゃバイトひとつまともにできんやろうし
見た目じゃなくあまりにも無知すぎて
0589やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 04:14:44.91ID:???
>>588
令和の今でも家庭環境悪くて一人暮らしとか
親なしで一人暮らしする15歳はいるんだろうけど
あんな幼稚でも純粋でもないだろうしなぁ

不良漫画や子供主人公のアニメ全体にいえるけど
視聴者が年取りすぎて子供がそうなる背景を想像というか
具体的どういう環境で育成されたかって
これまでの経験や情報でわかっちゃうようになったのは
なんか令和の難しさだよなぁってガンダムのマチュの評価を見ても思う
0590やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 04:28:18.54ID:???
ウィンブレは完全にヤンキーファンタジーだからね
なろう系と同じく作者も読者も人生経験が乏しいからこそ楽しめるジャンル
0591やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 07:50:42.33ID:???
>>536
マジオタじゃなくナルトとかブラクロが好きなライトオタに受けてる印象
ブラクロも海外人気はかなり高かったんだよね
0594やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 08:27:04.66ID:???
ウィンブレ自体がまともに読むに値しない駄作ってだけだものね
真面目に突っ込んでる人たち偉いなぁって思って見てたw
0595やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 08:50:24.78ID:???
2次元の設定とはいえウィンブレのガバさは大分酷い方だと思うわw

東リベも大概だったけど、常に話のご都合で手遅れになってからでも一応駆けつける警官や救急車がいただけマシなレベル
ヒロインの父親とかも出て来てはいたしな
ウィンブレはいくら生徒が自治してるといっても高校で申し訳程度の教師の影すら出てこないのが不自然過ぎる
廃校になった校舎占拠してるの?がっこうぐらしか?っていう
唯一出てくる大人達は商店街でヤンキーの抗争を拳振り上げ応援してる有様だったし
異世界の荒廃した街か?って感じで、そもそもが一応現代の日本って設定になっているのがもう間違いかと
0597やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 09:39:45.72ID:???
>>595の事なら東リベもガバガバだと思ってるし特別思い入れは無いよ
元々酷いと思ってた東リベより更に酷かったから
最近の不良漫画ってこんななんか…って言いたくなっただけ
どちらもキャラカタログとして何となく視聴してる
0598やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 10:23:20.74ID:???
戦隊大失格

石田の断末魔良かった
学校にいた生徒たちがあのままでいたかったのは皮肉よな

鳥海声同じなのにグリーンキーパー気付かなかったわ…
Lみたいな風体と大戦隊が結びつかなかった
1期真面目に見てなかったせいかな
でも2期に入ってから本当に面白い
レッドはあからさまに悪役めいて来てるし
戦闘員Dの行き着く先とか、最終的にどういうオチに持って行くのか凄く気になる
0599やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 11:54:35.47ID:???
不良漫画かぁ
年上の親戚の家とか行くとBOYやらいろんな昔の漫画読ませてもらってたわ
ただBOYは途中から興味なくした
主人公のキャラは嫌いじゃなかったんだけど
ギャグ調とはいえ友達を顔面崩壊するくらいボコって荷物持ちさせた瞬間に自分でも不思議なくらい冷めた
やっぱさぁどんだけ性格がブッ飛んでる主人公でも仲間を大事にしてないとダメだわ
似た理由でべるぜバブも途中で冷めた気がする…
もはやよく覚えてないが
主人公から非力な親友への扱いが途中あんまし気持ち良くはなかったんだよね
ちゃんと友達を大事にしてる展開も描かれるよ?むしろそっちの方がメインなくらいに描かれるけど
極々一部だろうとギャグ調だろうと
主人公がライン越えしちゃって「あ、そういうこと言うんだ?orするんだ?orそういう扱いするんだ?」要素があると冷める
作品にというより作者と主人公に冷めちゃう

描く側だとそんなに難しいのかな…?
それを主人公にやらせちゃったらギャグで許されるor許されないの境界って
0600やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 12:41:22.16ID:???
前橋ウィッチーズ
Cパートの舌打ちと低い声でぞわっとした
やっぱりチョコちゃんの闇はヤングケアラーとかでよく寝てるのは介護からくる寝不足で
ホールケーキに涙流すくらい喜んでたのは兄弟多くて普段好きなものを独り占めできないからとかそんな感じなのかな
このアニメ最初は無駄にギスギスしてて苦手だったけど最近は楽しみ方分かってきた
キャラの掘り下げ丁寧なのは好感持てるし続き気になる
0601やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 16:37:12.61ID:???
>>599
昔ながらの不良漫画って今日から俺はとかやっぱ主人公がある程度の乱暴が許容されてるというか…
友人に対してもジャイアンくらいの暴力はセーフみたいな雰囲気があるよね…いやお前ら高校生やろと
時代的に多分作者の実体験から来てるんだろうとは思うけど…やっぱり「不良」漫画なんだよなあと感じることはある
それ考えるとウィンブレはリアル不良がほぼ絶滅してる現代ならではの産物と見られて微笑ましいかも…?
0602やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 16:45:37.59ID:???
ウィンブレ自分も駄目だった
リアリティーラインがボロボロってか「警察なにしてんの?」「商店街の人たちは何で未成年の子供に暴力沙汰押し付けてんの?」って脳内ツッコミが渋滞して話に集中できん
リアル中高生なら流せるのかなー
フィクションだからこそ最低限のリアリティーは担保してほしい
0603やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 16:47:37.17ID:???
すっごい偏見だけど十代前半〜二十そこそこの比較的若い子はウィンブレに乗れるんじゃない?
子供がいるとどうしても大人目線で見ちゃうし
それだと「いやこうはならんやろ」って興ざめする気分はわかるわ
0604やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 17:05:48.32ID:???
>>596
読解力…
上の人どっちも褒めてない

フィクションでも設定にちゃんと筋が通ってるのって大切だよね
なろうだから、ファンタジーだから、子供向けだから、って理由で杜撰で突っ込みどころ満載でもOKって創作者として駄目だと思うし
0605やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 17:06:21.16ID:???
そもそも東リベのパクり二番煎じでしかないからね...
主人公に魅力ないとこまでパクらなくてもいいだろとは思ったけどw
0606やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 17:24:01.81ID:???
ウィンブレはヤンキー漫画の二次創作っぽいよね
作者が不良キャラの萌えるところだけつまみ食いしてる感じ
「独りで生きて来て愛を知らない可哀想な少年」のテンプレに萌えてるのは分かるけどそれを今の高校生に無理矢理当て嵌めてるから説得力無い
0607やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 18:29:41.36ID:???
>>604
鬼人もテオゴニアも設定がきちんとしててオリジナリティーを出してるからなろう出身と聞いて驚いたわ

ただ、本来創作物ってこれぐらいのレベルが担保されてしかるべきだよなあとも思った
テンプレ異世界ナーロッパものに頼る作者たちを読者が甘やかした結果が今なんだろうけど
0608やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 18:41:16.48ID:???
ウィンブレ作者ってあれかな
社会人したことなくていきなり漫画家になったタイプかな
ヒロインとはいえ未成年が喫茶店の経営してるとか
編集が「設定がアホすぎるからやめとけ」って止めるべきだったのでは…?
0609やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 18:56:23.90ID:???
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話でも作者は会社で働いたことないのかなと思ったな
他のアニメだと元サラリーマン設定も気にならないんだけど仕事ができるから引き抜かれたって設定の割には実力を示す描写がペラペラに感じた
0610やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 19:04:58.89ID:???
ラザロ
今回重要なのはエレイナの出自のみで他の仲間は役割の意味がなくて
宗教関連も他作品の上辺だけを引用してて最悪のシナリオだと思った
国内外でも好評なのは4話なんだよね
個々の魅力が立ってるし連携性やアクションも最高で何度でも見返したくなるクオリティ
あんな話がまた見たいな
話ももう折り返し地点なのにキャラに没入できない作りは失敗してるよ
0611やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 20:15:36.56ID:???
>>601
今日俺は不良漫画ではない
あれはツッパリ(意地張る程度の坊ちゃん)、そしてかなりコメディ寄りなので不良漫画代表作として不向き

湘南暴走族とかROOKIESとかそんなんじゃないの?
あと主人公の乱暴が許容されるのは不良漫画のセオリーではない、断じて違う
たまたま三橋がヒキョーなだけ
マジでいっぺん不良漫画漁ってほしいレベル
0615やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 20:41:59.26ID:???
作者に社会経験がなくて教師や警察に良い印象ないにしても
だからって存在を消すのは意味がわからんしウィンブレは設定が馬鹿らしすぎて入ってこないんだよね
0616やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 20:48:50.82ID:???
あの妻に先立たれたオシャレおじいちゃんみたいな
ああいう人となりの校長キャラや教師キャラでいいから普通にいたらな
マジで存在ないもんね
0617やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 21:52:02.94ID:???
戦隊大失格
>>598
そりゃ今の社会主義国に独裁者は悪!で倒したらあの社会が良かったのに!と国民が怒るみたいなものよな
だからこそ社会主義国は崩壊させたら周囲の国や勝戦国が責任を取るのは国際法として当たり前なんだが
学校や大学は一種の治外法権、ただし失踪拉致は法的に悪
でも本人の希望で本人の意志を勝手に奪い取り、トップ崩壊させて放置は本来責任を果たしてないんだけどね

それはそうと石田意外とやっぱり声若いなと
忍たま綾部もでも思ってたけど
前のヤクザヒーローの来世は他人がいいで高校生にしては老けてるとか言われてたけど
あれキャラ全体ヒロインも老けてたからバランス良かったのかな
0618やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 23:06:44.70ID:???
ウィンブレは何話か見たことあるけど
ケンカばっかりで話が見えてこないのと
商店街のモデルがうちの近くなんで(これあそこ…)となってダメだった
0619やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 00:04:17.30ID:???
来世は石田より大阪弁の人がオッサン声すぎてキツかったね
比較で石田は気にならなくなっていったけどやっぱりキャラには合ってなかったかも
戦隊大失格の高校生は違和感なかったけど胡散臭さが隠しきれてなくて面白かったw
0620やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 00:51:35.56ID:???
ABEMA、ファイヤーフォックス対応しなくなっちゃったのか再生できなくなってしまった…
ずっとファイヤーフォックス使ってるから今更別のブラウザ使いたくないんだよなぁ
0621やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 01:43:15.66ID:???
>>510>>511
同じ所気になった
紫の瞳→どう見ても青い
緑の髪→緑?色相的に緑の範囲に入ってるけど彩度明度低いせいで黒髪の範囲に見える

アルバートが自分も赤髪なのに赤髪からかってる辺りからおかしかったけど
マジで色弱の人が色彩設定してるの?
紫の瞳はタンザナイトカラーで紫寄りの青で紫判定なのかもしれないけど苦しいよ
0624やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 03:10:52.49ID:???
>>621,622
アン・シャーリーは何が何だか分からない(話が分からないという意味ではない)
本スレもまともに話す人がいないみたいだしすごく残念
何がしたくてピックアップしたんだろう
0626やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 09:11:13.92ID:???
私はそもそもアンの瞳の色が少し紫がかった濃い青なのがどうにも受け付けない
赤毛の色と合わなさすぎるし目に優しくない
0628やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 20:24:04.38ID:???
前橋ウィッチーズ
チッふざけんなよババア…はマジもののチョコちゃんカッターだった
ハピハピチョコちゃんとは一変して表情が無で凄かったけどチョコちゃんはババアの願いを叶えるのかな
0629やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 20:51:04.86ID:???
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

ジャンルが違うのに脳内では『誰か夢だと言ってくれ』と同じフォルダに仕分けられているw
思いがけず相手の本心を知ってしまうという点で共通してるからだろうな
誰か〜は知られた側が「むしろ良かった。俺がどれだけ星川(知った側)のこと好きとか説明しなくて済む」と受け止めてたけど、アーリャさんは政近がロシア語を分かっていたと知ったときどう反応するんだろう
0630やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 21:18:07.48ID:???
黒執事
終わるの早過ぎるぅぅぅ!
坊ちゃんやっと復活したか
とは言えキリトさんのあうあうあー時期に比べたらこのくらいでいいんだよ!という丁度良さではある
0631やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 21:19:49.33ID:???
高畑版アンの上映あるんだね

高畑勲 脚本・監督作品
『赤毛のアン 〜グリーンゲーブルズへの道〜』
5月30日(金)より2週間限定上映!

入場者プレゼントは…復刻版ポストカード
※先着・限定数となります
0633やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 22:17:21.06ID:???
旧作は本当に「赤毛のアン」までだからそれでいいんだよね
アン・シャーリーはシリーズ最後までやる予定らしいからこのタイトルにしたらしいね
今の評判だと打ち切りも見えてるけど…
0635やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 22:30:15.28ID:???
>>634
好きというか私は普通に観れてるかな
高畑版は全部観てるし好きだけど原作は知らないからか大して気にならない
あーこんな話あったなーって感じ
0637やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 23:04:09.67ID:???
>>626
やっぱり紫っぽく見えるよねアンの瞳
原作だと灰色で緑に見える時もあるって書かれてるそうなのに
ダイアナの瞳(黒)が緑系なので緑系にはできないんだろうけど…
0642やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 00:47:11.58ID:???
チ。
バ・地球は動いている
オ・動いてませんけど
(間)
バ・だな

この作者たまにこういう即オチ二コマみたいなのやるな
(ラファウの絶対行かねー→行ってるとか)
0643やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 01:34:17.64ID:???
>>633
シリーズ最後までってアンの子供達とか?
後の方はありきたりな悩み事抱えるようになってつまんないんだよな
0644やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 01:43:26.54ID:???
ジークアクス
3人でいたかったニャアンに対してマチュは相変わらず恋愛くらげ脳っぽくて何だかな…
マチュ側のドラマがどうでもよくなってきた。シャリア中心にならないかな
0646やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 02:14:33.59ID:???
アポカリプスホテル
もういろいろダメだったwww
カンガルーなのか猫なのかカエルなのかわからないけど
中身の可愛いキャラでCVはそのままゲキ渋ボイスで終始草なのに
特殊EDの演歌で腹筋大崩壊なところに歌が朴路美で嫁やないか〜!でもう色々呼吸できなくて死ぬかと思ったw
いやもうまじ最高だこのアニメwww
0648やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 02:29:56.91ID:???
>647
NHKは制作費安いらしいよ
その代わり仕事受けてると銀行の信用度は上がるとか
シャフトかどっかの社長が言ってた
しかし最近は下請法であまり安く出来なくなった上に制作予算減らされてるから新作減りそう
チ。とか烏とかは民放では厳しそうだからそういうのはNHKでやって欲しいけど
0649やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 02:32:26.28ID:???
赤毛のアンってアンが子供の頃の話は面白いけど進路がどうとかの話になるとあんまり面白くなくて魂が抜けそう
大人になってからの話とか面白いのかな
アンが風変わりな子供だったからこそ面白いような気がする
OPは好き
0650やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 02:49:34.63ID:???
アポカリプス今回ぶっ飛んでて最高だった
山路&朴さん夫妻何やってんですかw
400年とかヌデル全滅とか温泉とかアメコミヒーローとか色々あったのにとにかく笑って終わったわ
なんでこんな良作が全国ネットじゃないんだろう…勿体ない
0652やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 04:21:11.18ID:???
ジークアクス

ニャアンけっこうちゃんとした部屋に住んでて安心したわ。難民にも融通利くからサイド6にいるのかしら
シュウジってもしかして自我がないからガンダムの意思代弁するしかないのかな?
あとマチュって真面目に話し合おうとしてる母親にふざけた答え方してるし意図的に不愉快な主人公にしてる気がするな
やっぱりZの範囲までキャラ出すのか…じゃあ最後は逆シャアENDってところかな
0653やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 08:17:18.03ID:???
>>641
確認したけど情報屋=千歳って鳥海さんだったよ?
遊佐さんはゴミ袋被った怪人みたいなキャラだよね?
0654やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 08:53:30.98ID:???
>>646
>>650
>>651
アポカリプスホテル
みんなの感想全文同意すぎるwww

温泉出てヤチヨポット沸くというオチが秀逸すぎ
6話だけOPがいきなりサビの短縮版だったのは尺の都合?
0655やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 13:21:13.44ID:???
ジークアクス
マチュに警告した人は死別or生き別れの妹がいそうだと思った
好き好きオーラ出す同性キャラに塩対応しているキャラが絆される展開好きなので今後のストーリーが楽しみ
現在のマチュは地球に憧れる籠の中の小鳥に見えるけど地球へ行った後はどうするのだろう?
0657やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 13:54:42.89ID:???
HDD整理してたのもあるけど再放送で見てた青オケなんとなく切ってしまった
音楽もの嫌いじゃないのになんとなく
なんだろ絵が合わなかったのかキャラクターが合わなかったのか…
0658やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 14:06:19.59ID:???
>>657
当時リアタイしてたけどキャラたちの性格が不愉快なのと話が面白くなかったので3話で切った
音楽もクラシックも好きだけど求めていたものと違った
0659やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 14:06:26.71ID:???
シングレ
一気に見た
泣いたけどオグリいつの間にそんなに北原のこと好きになってたんやとは思ってしまったw
カサマツ編にもう1話くらい追加して
北原とオグリの絆が深まるエピソードがあったらよかったかもしれない
0660やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 14:31:00.73ID:???
いまさら見たアクロトリップ
2期あるかな?と思って調べたら原作は全5巻なのか
え、まさかあのアニメ12話で原作完結まで行ってたわけじゃないよね…?
原作は打ち切り作品…?
単行本数とアニメの話数の比例ってホントに作品によってめちゃくちゃ違うというか
内容のスカスカ度によるからわからん
クマ怪人の謎
マシロウは元に戻れるのか
ベリーの力はどこから来てんの?とか謎が多くて地味に気になる
0661やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 15:13:27.82ID:???
アンて時代的に仕方ないんだけど「善良な人」(日曜日に教会へ行くことを欠かさない敬虔なプロテスタントの白人のことらしい)てフレーズが度々出てくるのが苦手だった
0662やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 15:24:30.89ID:???
ジークアクスのニャアンの本棚が乃木坂アイドルの本棚丸パクリらしいけど
主役2人も乃木坂からの引用とかやり過ぎじゃない?気持ち悪い
松村沙友理→まちゅ
西野七瀬→にゃー
0663やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 15:39:45.34ID:???
>>608
ウィンブレ作者は腐で女性漫画家のアシ上がり

作者が前作品の宣伝に使っていたpixivアカウントをたまたま見つけたのでてブックマーク欄を覗いてみたら、腐向けイラストや小説をブクマしていてびっくりしました。
0664やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 15:40:09.34ID:???
本棚由来で運び屋のおっさんのモデルが佐藤二朗なのも判明したね
今後はネタ元探しがジークアクスのトレンドの一つになりそう
6話の内容自体は悪くなかったのに嫌悪感が半端ない
アイドルでオナりたいならオリジナル作品でやってよ…
0666やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 18:04:21.19ID:???
男アイドルオタの女監督が作品に無意味な推しへのんほり捩じ込んだらもっとめちゃくちゃ叩かれそう
0667やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 18:38:02.86ID:???
>>662
アイドルと難民で市裏バイトで生活稼いでる女の子の本棚とは全く違うだろうしそもそもコロニーで紙の本なんて高級品じゃないのとか突っ込み入らなかったのかな
ジオン工科大学の赤本とか難民の申請手続きの本とか見せたかっただけなんだろうけど他の本もちゃんと設定して欲しかったわ
0668やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 19:27:36.28ID:???
>>657
オーケストラやクラシック好きの父が
のだめ大喜び、クラシカロイドも気に入り
(自分はキャラが胸糞で切った)ピアノの森も再放送また見る位でクラシックアニメ作品チェックしてたのに
青のオーケストラはまさしくうーん(´・ω・`)て顔で途中で録画止めてたww

だってずーーーっと練習のカルメン流してばかりだし
話の展開はイジメの話
ちっっとも新曲もないし視聴を横で見ただけでもつまらなそうだった
0669やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 19:39:12.13ID:???
>>663
腐なのは別に珍しくもないからいいとして
ウィンブレを見る限り一般社会をぜんぜん知らない人か中学生が描いてるのかなって思った
0670やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 20:58:19.03ID:???
>>667
何も考えずに監督の趣味で引用してるのが本当にキツイ
大学に行きたくて勉強してるのは偉いと思ったけど
Xの感想で本の前に小物が沢山置いてあるから今は勉強してないんだねって指摘されてた
多分それも設定として練られてるわけじゃなくて、本のタイトルを隠して匂わせたい程度なんだろうな…
貧困難民で裏バイトまでしてるのに普通に一人暮らしの社会人レベルの生活してるのも意味が分からなくて肩透かしだわ
0672やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 00:19:28.71ID:???
ラザロ
なかなかのトンチキ回
神に祭り上げられたAIっていうお題は面白いのに
いまいち料理し切れてないなあって感想
なんか勿体ない
0673やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 00:21:03.29ID:???
>>669
アシスタント経験しかないんじゃない

インタビューにて、初めて漫画賞に応募した時期の質問に「19歳の時です」と回答していました。そして、2021年3月11日にはSNSに「10年前の今日はちょうど新人賞の原稿をしている時だった」と投稿。この2つの情報から、2024年5月時点の年齢は31〜32歳と推測されます。
0675やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 00:46:03.21ID:???
紫雲寺家
女の子達を高スペック設定にしたいのはわかるが
オリンピック候補だのウィンブルドンだのは盛りすぎじゃなかろうか…
兄弟姉妹に血の繫がりがなくててんやわんや、長男に姉妹がみんな発情しまーす!萌えるでしょ!とかしたいんだろうが
スペック盛りすぎの子とかいると「それどころじゃなくね?」が上回る
カレカノ作者らしいし
たぶん性癖として高スペック女子が好きなんだろな
0676やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 00:59:56.56ID:???
紫雲寺家
テニス少女が姉妹の中でいちばん肌が白いとかファンタジーすぎて笑った
どんだけ日焼け止め塗っても無理というか
毎日野外スポーツなんかしてたら焼けまくるよ…
しかも毎日こまめに日焼け止め塗りたくるタイプのキャラでもなさそうだし
0678やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 01:36:22.16ID:???
普通に間違えてたすまん
かのかりかのかり
しかもかのかりの青髪の子?や主人公が苦手で途中で切っちゃったんだよね
病気を盾にムリヤリ彼氏にするとか
リスカブスじゃあるまいし…としかならなかったし
自分がドキドキするためにってのもぶっちゃけ気持ち悪かった
作者の萌えポイントがわからんやつ
0679やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 01:39:34.46ID:???
>>676
褐色ヒロインとか普通に需要あるはずなのにそういう属性にしないってことは男作者の割に美白に拘りあるのかな
0680やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 03:08:03.32ID:???
華ドル
いいぞいいぞギスギスしてきた
カップリングもだんだん固定されてきたな
いやそれにしても作画が酷いw
0681やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 03:42:13.67ID:???
にんころ

ユアフォルマよりざーさんとロボがいい関係築けてるとか言われてて草w
いやほんと、ギャグアニメより心情描写がお粗末なのどうなのよ…
0682やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 06:34:46.05ID:???
クラシック★スターズ
やっと仲間になってほのぼのレッスンかと思いきや
やだなにあのバンドの人たち(キュン)
といかアイドルとバンドの戦いはいけませんよ異種格闘ですよ

どうでもいいけどアイドルとかの野外ステージのモチーフに
日比谷野外音楽堂とよみうりランドEAST使われがち問題
0683やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 07:00:03.40ID:???
>>667
コロニーで紙の本が高級品なのってどこで分かる?
煽りとかじゃなくて進路希望とか行政書類紙だったし駅にポスター貼ってあるし紙幣あるし
コンチも紙で印刷してたし普通に紙が現役だと思ってからソースあるなら知りたい
0684やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 12:15:58.68ID:???
かのかり作者=紫雲寺家作者かぁ
なんとなく作風の気持ち悪さの根源を見た気がする
妹や姉をすぐ性的な目で見る長男なんて嫌すぎるし、長男をすぐ性的な目で見て発情する姉や妹も嫌だ
なんでハナから血の繫がりがない自覚あるように孤児施設ごと金持ちが引き取ったとかじゃなく
あえて血が繋がってるかのような関係にしたんだろう…?
あちこちみんな発情しすぎでその要素がまったく生かせてないのに
どうしても家族設定にしたいなら
お互いにまったく性的には考えられず「けど兄ちゃんだしな」「けど妹だしな」状態の期間があってもよくね
え!?
自分達に血の繫がりがない!?
→途端に裸!オッパイ!尻!接触!スケベ!肌!美少女!結婚!興奮!なんて嫌すぎやろ
0685やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 12:20:08.24ID:???
そんなに乃木坂ガンダムをやりたければタイアップを乃木坂にすれば良かったのに
シナリオ聞いて笑った米津もそりゃテキトーな曲書くわけだ
声優2人もEDのマチュニャアンの関係性に複雑な反応をしてたしもうこの作品に希望はない
0686やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 12:33:32.98ID:???
作者がハイスペック女子大好きなんだろうが
美人すぎて道行く人がみんな見てしまうぞ!振り返っちゃうぞ!とか
オリンピアン候補とか
優越感を満たしたい心理から来てるのか知らんが現実味がないんだよね…
一番下のシャイな妹ですら「美人すぎる姉妹」の一員設定だからなにかしらハイスペックなんだろうし
対して長男は何が優れてるのか謎
0687やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 12:49:33.05ID:???
マチュ役声優「理解したいなら監督の趣味聞いた方がいいぞ」

https://www.oricon.co.jp/news/2375252/full/

さらに黒沢は「最初にいただいた資料にマニュッシュでコケティッシュな女の子って書かれていたのが、最初から最後まで役を演じるときの手がかりになっていて、相反する言葉なんですけど」とマチュを演じるにあたって意識したとし、
「演じるのに行き詰まったりもしたんですけど、どんな解釈とか演出を聞くよりも、鶴巻監督の趣味を聞くほうが、マチュを演じる手がかりになったっていうのは印象的でした」と振り返る。
最終的には「マチュは鶴巻監督なんだ!」と結論になったことを明かした。
0688やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 13:31:57.08ID:???
TO BE HERO X
コメント付きの配信で観ていたらチーシーが出てきた場面で盛り上がっていた
憎めないから人気なのはなんか分かる
魂電編が最初でもいいんじゃないかと思ってたけどチーシーのその後を考えるとこの順番でよかったね
落ちぶれる様を後で見ると悲しくなりそう
0689やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 13:51:26.50ID:???
>美人すぎて道行く人がみんな見てしまうぞ!振り返っちゃうぞ!

漫画やアニメあるあるだけどこの時点で現実味ないよね…
なんぼ美人でもジロジロ見たりしない
失礼だし
0690やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 13:58:33.32ID:???
誰もが振り返るほどの美人って虫ダンスで話題になった黒岩メダカもそんな話だったわ
学校でも街でも誰もが見惚れるだけじゃなく
幼稚園の頃から鬼ごっこでヒロインに捕まりたいから男子も女子も逃げないとか
虫ダンスよりも馬鹿馬鹿しくて1話を最後まで観ていられなかった
0691やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 13:58:58.62ID:???
アオのハコ
一気に片付けたけど千夏先輩がどういう子なのか結局わからずに終わった
女子からも男子からも人気者で〜というわりになんかふわふわしててハッキリした性格じゃなかったから
体操の子はハキハキしてて女子や男子とどういう会話しそうとは想像ついても
千夏先輩が女子や男子とどういう会話しそうとは想像つかなかった
人気者設定なのに
内面描写も少なかったからかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況