トップページ801サロン
716コメント273KB
アニメ雑談スレ@801サロンPart112
0460やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 00:48:25.36ID:???
鬼人
まさかの蕎麦屋
シナリオ凝ってて良かったな
そしてまた深夜にうまそうな蕎麦を見せてくる蕎麦アニメ
0461やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 01:52:01.35ID:???
>>450
母の知人が風呂上がりの夫にパンツ穿かせてあげてると聞いた
母と2人でドン引きしたけど
その人には『夫に尽くす』ことの一環で当たり前らしい
0464やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 02:34:38.88ID:???
暗殺教室(再放送)
懐かしのアルコールランプが登場してたけど中学で使ったっけ?
今は小学校でも使わなくなってるそうだけど
0466やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 09:27:41.10ID:???
履いてくださいは何もしてこない奥手の男子に乳や丸出しの下半身を見せつけて誘惑してる構図じゃないの?
0469やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 10:33:53.67ID:???
なんか主人公が犬になるやつとかもだけど
だってこれがあれだから仕方なく〜みたいな言い逃れしながら女子の服を脱がしていくとか
女に命令されたから仕方なくパンツを穿かせる〜とか
女キャラの性格だけじゃなく主人公の言い逃れや作者の性癖がダメで見るのやめるパターン多いわ…
バカバカしいのはいいがキモいのはちょっと

おもしろければスケベ要素が露骨でも全然見るんだけどな
不徳のギルドはとんでもないスケベ作品なのにギャグは笑うし異様に主人公の戦闘は凝ってるしでなんやかんや見てた
0471やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 13:27:41.90ID:???
不徳のギルドは陥没乳首萌え以外は全然見れた
エロよりもギャグ強めだしあまりにもツッコミに忙しくて声優さんすごいってなったw
ただ陥没はニッチすぎない?というか
陥没乳首のいったいどこに萌えがあるんだろう…しかも指が入るレベル
そういう設定にされた女の子が可哀想だなとしか
0472やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 14:48:32.24ID:???
昨今きしょすぎるテレビアニメが多すぎてアニメ文化が自分の知ってる物と別物になっていく気がしてる
ゾーニングしてくれ
0473やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 16:27:22.01ID:???
完璧聖女
主人公のテンションがいつまでも低いけど妹のみならず他国の聖女も可愛い良い子なのは好き
王太子の婚約者だった聖女も可愛いのに若くして亡くなったっちゃったのね
みんな幸せになれ
但し元の国の妹以外のバカは不幸になれ
と、今期のなろう脳全開気楽枠は安定です
0474やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 16:53:55.91ID:???
アポカリプスホテル
宇宙語わかるようになって良かったねぇ
15年以上は経ってるのに子供のままってことはタヌキ星人は長命種なのかな
そして触手宇宙人の中の人…そういやこの人も昔は色々あったよね…
0476やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 17:05:52.54ID:???
小林さんちのメイドラゴン
再放送で劇場版のCMもしてるんだが
なんかもう流れてる歌と、CMだけで想像に容易い展開の雰囲気に引っ張られて目に来る
なんだこれ歌もいいのかな?となって
ふと端っこ見たらED主題歌:小林幸子でワロタ
そりゃ声良いわ
0477やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 17:44:04.45ID:???
君生き
映画館に観に行けなかったから
どういう形にしろ君生きを観るまでは地球儀をフルで聴くのは我慢してた
初回で感動したいなと思って
で、我慢してたことも忘れた頃に初放送されて初めてちゃんと作品とセットでフルを味わったから思ってたよりずっと沁みた
そりゃパヤオ泣くわ
これまでの宮崎駿を詰め込んだ作品って言われてたのも理解した
ただやっぱ歳もあって、スタッフに委ねた部分はこれまでで一番多いんだろなって感じた
もちろん凝り性だからすべてに目を通してるんだろうけど
0478やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 19:28:06.66ID:???
>>474
たぶん20年くらい経ってそうだよね宇宙人たちみんな長命だ
不倫男に井上和彦はわざとなんだろうなー
0479やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 19:50:42.85ID:???
>>455
多分ダークファンタジー系魔法少女ものアニメと同系統だと思う
いや今期だと忍ころの方が近いかな…
0480やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 20:00:50.42ID:???
九龍
あの九龍って食事した人間に長時間過ごしていると錯覚させる逆竜宮城なのかなあ
クローンはミスリードでマトリックスみたいな電脳空間だったというオチかもしれない

鯨井AとBは声優が違うけどグエンは同じ声に聞こえるのか
鯨井達の記憶が間違ってるのかな
食事すると悪影響あるみたいだし
0481やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 22:19:07.08ID:???
君たちはどう生きるか
これタイトルが良くないわ鳥魔法大戦争とかでよかったんでない(適当)
いろいろ言いたいことはあるけどラストのインコたちが羽ばたきながら糞を落とすのだけはええっと思った
鳥は飛びながら糞はしないはずなのに宮崎駿がそんなミスをするわけないのでなんか理由があるのかな
登場人物たちが糞を浴びる必要性は私にはわからなかったが
0482やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 22:23:46.10ID:???
>鳥は飛びながらフンはしない

え?そうか?
明らかに飛びながらしてないとありえないところに鳥のフンめっちゃあるよね
上には空しかない駐車場でも普通に車にフンされてるが
まぁでも妊婦をフンまみれにするなよとは思った
0485やまなしおちなしいみななし2025/05/09(金) 22:44:36.24ID:???
闇ヒーラー
なんか中華っぽいアニメーションとか演出なんだよな…と思ってたら
ホントにめちゃくちゃあっち系の人達で構成して作ってたわ
なんだろな
なんかやっぱ国によってクセってあるものなんかな
0487やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 00:07:36.88ID:???
ドムサブ?アニメあったからいいかとも思うが
特殊だから一応改行





そういえばドムサブの出産ってどうするの?帝王切開オンリー?って思ってたけど
そか鳥の総排出腔みたいなもんだと考えればいいのか
鳥のフンの話で行き着くなって話だがw
総排出腔といってもドムサブの場合、尿道は別にあるんだろうけどつまり卵を産むニワトリみたいな理屈かぁ
なんか勝手に謎が解けた
未知のジャンルすぎてよくわからないんだよね
常にうなじに歯形がついてるのもそれ要は外傷なのに治らないの?ってなるし…
なんかキスマーク(こっちも広義では外傷)丸出しみたいな恥ずさがあるからアニメ見てみたけど萌えに繋がらなかった
0490やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 01:34:12.12ID:???
鬼人
まさかそういうオチか!!!!
今回は面白かったしやられたー!
なるほどなぁ
茶屋娘が夜一人歩いてもそりゃ大丈夫だわ
いやまさか二段構えで完全やられた
0491やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 01:41:35.82ID:???
>>485
アクションは結構クセでるね
日本もアクションの根源(?)は香港映画だけど
剣道、ボクシング、空手や柔道がミックスされてるせいか
本場と比べるとだいぶ違う
0492やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 01:46:19.21ID:???
コウペンちゃん
絵の時は気にならなかったけどアニメになると対自分が夢っぽくてなんかもにょもにょするw
つくづく自分は壁体質なんだなぁ
でも可愛いからよし!
0493やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 01:47:52.39ID:???
>>485
闇ヒーラーは結構わかりやすいね
あと急に切ったりページめくりみたいな場面転換するのがちょっと中華っぽい?テオゴニアも
日本の会社だけど制作スタジオの1つが中国らしい
今までも下請けを外国に頼む事なんてザラにあったけど
下請けどころかかなり大事なところまで任せるようになっていって、特徴がまんま中華って感じのアニメが増えていくのかな
0494やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 04:15:51.90ID:???
ざつ旅、ユア・フォルマ、ヴィジランテは期待して見てたけどおもしろくなさすぎて限界きた
これ以上は見るのが苦痛になので視聴終了
0496やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 13:37:01.56ID:???
ユアフォルマはコミカライズ見てからだとまだマシかも
ハロルドと出会ってからで主人公の過去と絡めて馴染んでいくエピソードちゃんと描いてるし
絵も綺麗
アニメは2話辺りのエピソードから始めてて世界観も特殊なのに関係が意味不明なまま拗れてて構成考えた人間がダメすぎる
0497やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 13:41:56.67ID:???
戦隊大失格
意外と面白くて見続けてる
オレンジレンジopが頭に残るしOPEDがゲーム風で見てて飽きないの大きい
石田が出てから見始めたけど
0498やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 13:47:10.19ID:???
中華臭すごかったり思ってたんと違う…てなるアニメだったりすると
最終的に声優さんで続けるか切るかが決まりがち
闇ヒーラーは主人公のツッコミ
ユアフォルマは切ろうと思ってたけど新キャラ甘党の声と実は有能?ってなったから様子見
ざつ旅は…声関係なくなるが
キャラや設定はあれだけど旅行気分で見るにはいいかって感じ
テオゴニアはとりあえず見てみるけど
あの画面をスライドさせて場面転換するやつは中華感すごいしチープになるからやめてほしい
ヴィジランテはヒロアカで見られないプロヒーローの活躍目的かな…
あと主人公はこういうタイプの方が好きかも
日常的に小さな親切をコツコツしてたのがいい無免ライダー的な
0500やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 13:59:00.61ID:???
てか国内ですら飽和通り越して無理ってレベルのアニメ量に
どう外国人は日本アニメのワンクール視聴の作品量捌いてんだろ
チューバーは利益になるから仕事みたいなとこあるだろうけど
自国のドラマやら娯楽映像あるだろうに大変だね
0501やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 14:02:34.95ID:???
>>498
分かるわ
むしろ原作既読で面白いと分ってるor声優が出てるの理由2つで視聴決めるから、声優出演作品で内容ダルいと苦痛
最近声優出てて中身そこそこ面白いと知ってても視聴欲わかない続かない積録しちゃう

進撃の巨人やゴールデンカムイレベルの面白い作品あると良いなあ、声優関係なしに楽しめるのが奇跡
0502やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 14:33:32.24ID:???
アポカリプスホテル
シャンプーハットひとつ紛失しただけでホテル存続率0%てどんな演算機能なんだよwww
SFとギャグの塩梅が素晴らしく優秀なアニメだなあ
ノージュージャーマーさんがまた来たら今度は言葉がわかるんだろうか
0503やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 15:22:35.02ID:???
mono
ゆるキャンのキャラ達の家はないのに
ゆるキャンのキャラ達自体はmono世界にも存在するというバグよ
というかなでしこ(各務原家?)の大食いってフードファイターに勝てるレベルの大食い設定だったのか…
0504やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 15:31:37.04ID:???
原作は日本なのにアニメ化したら実質中華アニメになっちゃうのが増えるのは悲しいなぁ
アニメ飽和時代の負の面なんだろうが
言いたかないけどクオリティや演出やノリのおかしさに違和感出てきて切っちゃう
草食ドラゴンも結局見なくなっちゃった
無理に中華に丸投げしてアニメ化するより作れないなら作れないでいいのに…
なのに韓国原作のアニメ化はやたら力入れて作るという矛盾問題もあるし…
こっちは逆にアニメのクオリティ高いのに内容や主人公の性格に問題ありで結局切ることになるという誰も得しない流れができつつある
0505やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 15:42:54.75ID:???
普通に国別で作ればいいのにね
ポンポンポンポンアニメ化の仕事受けて外国に丸投げしてる日本の制作会社が一番悪い気がする
0508やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 21:08:53.04ID:???
薬屋
壬氏様の迫力すげー
替え玉ローラン妃あれおしっこ漏らしてた?あからさまなショワワ〜描写ではなかったけど意味深な椅子のカットの思惑的に
実パパンがすっかり面白キャラになってて草
0509やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 22:35:37.32ID:???
ジブリ作品のなかで紅の豚がいちばん好き
ポルコの声めちゃくちゃ渋くてカッコいいな
劇伴がすごくオシャレでイタリアの空気を感じられる
最初はなんで豚やねんと思うけど言葉で説明しすぎることなく視聴者にわからせる上手い構成
0510やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 22:53:26.60ID:???
アンシャーリー
ジェラルダイン(アンの課題の妄想ストーリー)が紫の瞳ってアンが言ってる割に
アニメ映像がまっったく紫の瞳じゃないの気になる
0511やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 23:15:48.54ID:???
アン・シャーリー
アンが髪染め失敗して緑色になり髪を短く切るエピやったけど
その緑髪がダイアナの髪とかなり近い色って明らかな色設定ミスでしょ
名作劇場のほうは子供にわかりやすくしたのか超緑色に染まって
ダイアナの黒(濃紺)髪と全然違う色になってたよね
0512やまなしおちなしいみななし2025/05/10(土) 23:19:49.90ID:???
色弱とか視覚障害の人が色設定してるんじゃない?
障害者雇用枠設けてるのは素晴らしいけど作品そのものどころか原作への冒涜してるから元も子もないけどwww
0514やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 00:06:12.48ID:???
ウィンドブレイカー
女装男子は全然いいんだけどスカートの短さが気になる…
タッパあるし
ある程度はスカートの長さあった方がバランス良くてキレイだろうに
0515やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 00:22:08.39ID:???
九龍
やっぱり蛇沼先生は純正な男性じゃなかったのね
せっかくのBLシーンも引っ掛かりがあって感想書けなかった
蛇沼社長の息子の代替として育てられてて復讐心があるから本人の自認は女性寄りなのかな?と
残念だけど今回判明してスッキリした
グエンのことは巻き込まない為にわざと突き放したよね
医者もグエンも復讐なんて止めろって
言うけど、もし息子の記憶の器として上書き予定なら必死にもなるよね
0516やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 00:53:36.87ID:???
>>498
アニプレが力入れてるフジテレビの中華アニメ
TO BE HERO X、この鼻血を止めて
どっちも花江がメインでわっかりやすぅ〜ってなったわ
アニプレが大儲けした鬼滅の声優使えば
ていううっすい考えが透けててゴミだなって思う
0517やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 00:57:39.65ID:???
>>504
俺レベは韓国で人気あった原作で
アニプレが高い金だして買った原作だから
売れないと困るで気合いいれたけど
MXの土曜枠に突っ込んだけど散々で
次クールを新作もいれられず実写の宣伝用に再放送で小銭稼ぐレベルっていうな
アニプレの外国枠?担当のプロデューサー無能すぎじゃないか
ワンピ動かしてXとかさ
0519やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:03:56.54ID:???
九龍
ベットシーンに本気チューでウッホー!!!!ってなったらまさかのフタナリ…oh
せっかくのウッヒョーを返してよ…

話はだんだん面白くなってきたな
仮想空間かと思ってたら現実空間なのか
てっきり仮想空間だから本人がログインしたらドッペルの偽物アバターが消えるのかと思ったけどそうでもない
だとしたら廃墟で暮らしてる人はなんなんだ?とか謎が謎を呼ぶな
0522やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:08:34.75ID:???
とはいえヤンジャンでホモのベッドシーンやキスシーン描くの難しいからフタナリっていうギリギリのライン攻めたのかな
0524やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:10:46.51ID:???
女装するオッサンって大抵
現実の女はそんな格好しないっていうような
痴女みたいな格好とかゴテゴテのロリータとかに仮装するよな
ホンモノってやっぱその年齢に見合った格好するよね
氷川きよしとかアラフォーの綺麗なオバちゃんの格好するし
0525やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:13:53.55ID:???
鬼人
違和感だと思ってたところはなろう系だし作者の勉強不足か
舞台装置のご都合主義とか思ってた部分が伏線だったとか
なかなかやりおる
0526やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:17:11.11ID:???
>>521
あの高校の生徒やで

というか街を守るとか言って悪い人?をボコる自警団もどきとか
あと1期か2期のOPかEDかも忘れたけど街の落書きを消す清掃活動もしてるらしいが
肝心の自分らの高校は落書きだらけで矛盾がすごい…
まず自校の落書きを掃除しようぜ
あと曲がりなりにも高校なら先生とか授業とかは???あまりにも描写ゼロ存在感ゼロなんだが
0527やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:23:57.91ID:???
ウィンドブレイカー
何にも無いとはいえ主人公が部屋借りられたり高校行けるってことは
お金出したり部屋借りてくれる人はいるんだよね?どれだけ疎まれてたとしても保護者がいるんだよね?
生い立ちや家庭事情の描写がなさすぎて
俺はずっとひとりぼっちだー!みたいな描写だけひたすらされてもなんとも言えなくなる
これまでずっと衣食住どうしてたん
まぁ…未成年が喫茶店経営できるトンチンカンさだし
作者はそこまで考えてないっすよ!案件で塗り固められた不良漫画だから気にするなって言われたらおしまいなんだけどさ
0528やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 01:48:31.26ID:???
主人公は可哀想アピールしたいんだろうが
疎まれていたとしても保護者(仮)は高校に入らせてくれてるのが謎すぎて
育児放棄されてるなら中卒で勝手に働けって放り出すだろうに
設定がよくわからん
スプーンの変な持ち方も作者的には「まともに育てられなかった主人公は可哀想」アピールの一環なんだろうけど
ああいうのって環境よりも本人に学ぶ気ないのが大きくない…?
家庭事情がなかなかでも自力で覚えた子とかを生で知ってると、主人公がどういう人間なのか測りかねる
まぁたぶん過去が描かれたら可哀想は可哀想なんだろうけども
イマイチ主人公の気持ちが入ってこない
共感の外
0530やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 02:48:49.21ID:???
>>509
へえ女性で豚好きな人は珍しいね
あれはパヤオが「完全に子供を置いてけぼりにした自分のための映画」って良くも悪くも悔いてるんだよね
確かにジブリ作品というよりルパンシリーズのような雰囲気があるよね
自分が好きなのはナウシカかもののけ…アシタカがカッコよかった分もののけが上かな
0531やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 03:23:17.14ID:UKk/B3Y1
中禅寺先生
関口君の声っていうか演技がこれじゃ無さすぎる
榎木津も微妙だったけどダントツで酷い最悪
対人関係が得意じゃなくてもあそこまで裏返った震え声で話すほどじゃないでしょ
0532やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 03:48:03.04ID:???
>>517
日本で大ヒットしてないかもしれないがクランチロールで2024年で一番見られたアニメだそうだしアニプレの決算報告でも名前出てたから世界的な売上はあったみたいだよ
会社は違うが異修羅も海外人気あったらしいからそういうの好きなのが一定数いるんだろうね
0533やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 03:49:13.97ID:???
>>531
クランプ版魍魎の匣は絵柄がキラキラ過ぎたり生首打ち上げ花火とかあったけど
声優も作画も高クオリティで良かっただけに今回のアニメ化が微妙な出来なの残念だわ
0535やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:04:43.18ID:???
小市民

売野くんぼこぼこにされて可哀想
今週は犯人判明しなかったけど予想通りだともっと可哀想なことになりそう
小山内さんの行動は犯人への牽制と嫌がらせかな
0536やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:13:35.81ID:???
>>532
え?そうなん?
知ってるアニオタ外国人とかには俺レベ普通に不評だったわ
作画とかじゃなく内容の方でキラーイみたいな
0537やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:20:58.13ID:???
>>525
鬼人てなろう系だったんだ?
ナーロッパじゃないってこと差し引いても情緒やキャラクター造詣がまともだったから徳間書店あたりから出てたと思ってた…
0538やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:36:57.17ID:???
おっさん剣聖
作品テーマを考えたら戦闘シーンを一番ガチで作らなきゃマズいと思うんだが
なんであんなにCG丸出しでやっちゃったんだろう…
そこを雑にしちゃおしまいの作品では
0539やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 04:49:48.66ID:???
剣聖
他は雑でも戦闘シーンだけでもクオリティ高かったらアニメ化した甲斐もあったのにね
おっさんの声は良いのにもったいな
0540やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 07:42:53.20ID:???
九龍

みゆきちゃん、ふたなりなのか…そっかぁ…
素は100倍美形じゃないですかやだーって浮かれていたら…
BLならグエンとみゆきみたいなツン女王様受けと大型番犬系攻めの組み合わせ大好物なんだけどなぁぁ
でもみゆきちゃんの声オッキーにしてくれてありがとう
しかし青年誌でガッツリBLには出来ないから、と云うにはふたなりってニッチ過ぎるんよ
作品のあちこちにフェチ感じるしこれも原作者のヘキなのかなって思ってしまう
0541やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 07:46:59.84ID:???
>>527
オタク外人にとって不良漫画が噴飯ものの理由がまさにそれで、
「こいつらはなんで養われてる身分でこんなにイキってるんだい?うちの国のバッドボーイズは(大方が違法にせよ)自活してワルやってるもんだぜ?」
って反応らしい
0542やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 07:58:54.97ID:???
>>514
敢えてのそういうキャラ付けだとしても明らかに他と比べてもガタイ良くて
ゴツめの足丸出しにしてるのがうーんってなるw
どうせほぼキャラカタログみたいな作品なんだから普通にスラッとしてる方がいいのにな
ああいう女装男子攻め好きな層もいるみたいだけど
0543やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 08:25:48.30ID:???
九龍
>>540
>しかし青年誌でガッツリBLには出来ないから、と云うにはふたなりってニッチ過ぎるんよ

蛇沼先生がリンゴ味の口紅してたのはエデンの蛇(サタン)をイメージしているからだと思うので
ふたなり設定もサタン由来かもしれない
0544やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 11:06:52.27ID:stBQb0Jr
TO BE HERO X
今回も面白い
魂電のほうから後継者として認めてくれるのかと思ってたらこんな対立するとは
でも何より意外だったのは250位さんが出てきたこと
5年後はセコい悪役なのにちゃんとヒーローとして活躍してて嬉しいんだけど何か笑っちゃった
いかにも怪しいと思っていたシャン君は良い人だったの……相変わらず引きが強い終わり

今の主人公のヤンって顔の作りは前のリンリンとほぼ変わりないのにやけに美青年に見える
シンプルな黒髪短髪だからかな
2Dパートで怯えているシーンが良かった
0545やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 11:38:05.52ID:???
>>530
509だけど紅豚の古いヨーロッパ映画みたいな雰囲気と手作りの飛行艇のロマンと悪人が一人もいないゆるさが心地良くて
イタリアの赤に憧れて車は赤のフィアットかアルファロメオを検討したこともあったよ
アシタカってジブリ作品では初の正統派美形男子だったよね
ジブリが美少年を出すなんて当時ちょっと驚きだったな
0550やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 14:29:27.58ID:???
飛行艇が男にしか理解できないロマンだからとかじゃなくておっさんと美少女の恋愛展開の部分だと思う
0553やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 15:41:37.76ID:???
紅の豚は当時じゃ珍しいくらい沢山の女性スタッフで制作されてたらしくて
飛行艇造りが女性だらけだったのは現実とリンクしてたんか…ってなった
まぁ偶然かもだけど
0557やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 17:30:28.69ID:???
豚は好きだけどキモいと思う部分もあるのでラピュタやトトロが上に来るって感じだわ
0558やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 17:34:34.91ID:???
そりゃトップ5を並べろって言われたら1位が紅の豚ではないが
上位にはいるから「女性人気ないし!」って断言されるのは違うよな…ってなる
男だって1位紅の豚って言う人はあんまいないだろうし
0559やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 17:35:15.82ID:???
ウマ娘シンデレラグレイ
これ女の子である必要あるのか?と思えて来た
お話自体は好きなんだけど、元が踊らせらるソシャゲで声優ライブもあるコンテンツなのは分かってるけど
アニメだとライブシーン不必要に思えるから削ってくれていい
0561やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 17:52:03.13ID:???
>>560
もうイジるのしつこくね?と思うレスだけど
一応マジレス
5割が憤って腹立たしくて仕方ない
2割が正答であるバカバカしくて笑えると回答するデータがあるって

憤死と噴飯の憤が混同したんじゃないかと勝手に予測
0562やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 18:09:19.51ID:???
>>561
サンクス
なるほど〜
絵的にブホッwwwて飯吹き出すイメージでそのまま覚えてたけど
怒りながら飯粒飛ばしてフンガフンガしてる絵面だとそういうイメージにもなるかも
0564やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 18:59:14.78ID:???
噴飯ってギャグとかでのおかしさで思わず吹き出す事でしょ?
>>541は皮肉の方の笑いの使い方に見えるからおかしい指摘だと思わなかったわ
外人からしたら吹き出すほど面白いよって使い方かもしれないけど
0566やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 19:04:47.27ID:???
>>558
そもそも女性人気がないとは誰も断言してなくない?
何がそんなに気に障ったのか知らんけど
ちなみに個人的には良さはわかるけどやっぱり豚は特別好きではないかなあ
もちろん君生きよりかはマシだけどw
0570やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 19:27:33.75ID:???
君生きは粗はあると思うけどそんな駄目な作品だとは思わないな
家族問題が重いけど塔どうたら以外は王道ストーリーだと思うし
0571やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 19:44:04.51ID:???
どちらにせよ自分の感想を云うのに皆の総意みたいに主語デカで語るのは良くないね
君生きは米津玄師のED込みで感動したな
0573やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 19:59:27.63ID:???
ポルコは声込みでかっこいいと思うけど萌えるのは君生きの方だな
どっちも友人と主人公両方が人間だったらカップリングで盛り上がったんではと思う
0576やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 23:15:36.49ID:???
>>564
嘲笑だろうとギャグの爆笑だろうと
へそが茶沸かす大笑いであるに変わらないだろうに

そもそもへそが茶沸かすってのもバカバカしくて仕方ないおかしくて堪らないって意味だが大概嘲りの意味だからね
0578やまなしおちなしいみななし2025/05/11(日) 23:23:14.86ID:???
チ。(再放送6話)
バデーニさんダイナミック入室したり自分を鞭打ちしまくったり(回想シーン)
いきなり効果音描写付きで吐いたりオタ特有の早口喋りしたりと
「なんなんだこの人…」なキャラだったんだな忘れてたわ
オクジー君は今回ちょっと前向きになってきたね
0579やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 00:39:02.49ID:???
ラザロ
リーランドとエレイナの潜入にワクワクしたものの
作戦はガバガバ、ハンナ次第で助かる大味な展開に脱力
わざわざミッドサマー丸出しの舞台を用意したのに既視感ある展開しかやらなくて勿体なかった
火炙りのシーン、遠火でもかなり熱いと思うけど煙を見て車出してそれで間に合うの無理あるっしょ
大きな成果が得られないままちょっとずつ情報が入るだけの展開に疲れてきたかも
スキナー殴りてぇ〜
0580やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 00:41:51.08ID:???
来年明け冬クールアニメ化作品
かなり気に入っててイケメンキャラ楽しみにしてるんだけど
壬氏程度の声あたりの声優になったらガッカリするなあ
ゴリラ加護のヒーロー役も壬氏役の人だし
0581やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 01:16:37.38ID:???
ラザロ毎回イントロ飛ばしてたの先週たまたま見たんだけど
主人公に関する伏線になりそうな事なんかさらっと言ってたな
飲んだハプナが単に偽物だったから主人公生存ENDになるのか
それともハプナな効かない特異体質で抗体とかの糸口になるのか
0582やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 01:25:50.20ID:???
ラザロEDも主人公だけが生きてる世界って感じだよね
でも逆にそれを見せてくるって事はどう転ぶか分からないなと思う
0583やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 02:53:36.15ID:???
不良漫画の流行時の昭和4〜50年代の不良だと
中卒で働くから実家出るの当たり前だけど
寮ありや下宿ありの仕事場も多くて普通に不良が15歳で独り立ちできた
昭和50年代だとさすがに中卒だと働けないで高校は行かせるけど
不良だとご近所への体裁や他兄弟に迷惑がかかるとか
姉妹だと嫁に行けなくなるから家を追い出すとかも普通にある時代
さらに昭和だと保証人が友達とかいなくても部屋借りれたりしたから
家出から一人暮らしもよくある流れで
この時代は高度経済成長からバブル時代だから土建でいくらでも働く場所があったんで
飯場とかで土方やって金稼いで一人暮らしが王道パターン
そもそも不動産通さないで部屋借りるのができたんで(大家から直式)
ヤンキー漫画の設定はその頃の名残なんだろうけど今だとまぁ無理よな
0584やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 02:55:24.58ID:J7alRzNx
お、おう
0585やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 02:58:11.42ID:???
小市民
ヒロインがひたすらクズすぎて…
当て馬の彼氏かわいそすぎる
あのクズヒロインに寄り添う主人公も相対的にクズに見える
なんか最悪だなぁなんでここまで見てしまったんだと後悔しかない
0586やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 03:05:32.48ID:???
黒執事
安定の面白いさ
これ魔女だけ人間でそれ以外は人狼の村か?
魔女は生贄で逃げないように纏足にしてるとか?
あとぼっちゃん兄いた?双子だったの?なんかその辺りの話
アニメしかみてないで知らないんだけど
0587やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 03:23:31.95ID:???
小市民
あー…こういう感じかぁ…
手の平で転がされて調子こいちゃったとはいえ瓜野がかわいそすぎて
このまま主人公とヒロインは「全部わかっちゃいます」的なノリで最後までいくのかなぁ
ハイハイ主ヒロの思った通り思った通り
今回も主ヒロはすごいねぇ!を繰り返すよりも
そろそろどうにかしてギャフンと言わされないかな…ってなってきてる
0588やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 03:25:58.25ID:???
>>583
どう考えてもウィンブレ主人公はそういう一人暮らしじゃないもんな
あれじゃバイトひとつまともにできんやろうし
見た目じゃなくあまりにも無知すぎて
0589やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 04:14:44.91ID:???
>>588
令和の今でも家庭環境悪くて一人暮らしとか
親なしで一人暮らしする15歳はいるんだろうけど
あんな幼稚でも純粋でもないだろうしなぁ

不良漫画や子供主人公のアニメ全体にいえるけど
視聴者が年取りすぎて子供がそうなる背景を想像というか
具体的どういう環境で育成されたかって
これまでの経験や情報でわかっちゃうようになったのは
なんか令和の難しさだよなぁってガンダムのマチュの評価を見ても思う
0590やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 04:28:18.54ID:???
ウィンブレは完全にヤンキーファンタジーだからね
なろう系と同じく作者も読者も人生経験が乏しいからこそ楽しめるジャンル
0591やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 07:50:42.33ID:???
>>536
マジオタじゃなくナルトとかブラクロが好きなライトオタに受けてる印象
ブラクロも海外人気はかなり高かったんだよね
0594やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 08:27:04.66ID:???
ウィンブレ自体がまともに読むに値しない駄作ってだけだものね
真面目に突っ込んでる人たち偉いなぁって思って見てたw
0595やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 08:50:24.78ID:???
2次元の設定とはいえウィンブレのガバさは大分酷い方だと思うわw

東リベも大概だったけど、常に話のご都合で手遅れになってからでも一応駆けつける警官や救急車がいただけマシなレベル
ヒロインの父親とかも出て来てはいたしな
ウィンブレはいくら生徒が自治してるといっても高校で申し訳程度の教師の影すら出てこないのが不自然過ぎる
廃校になった校舎占拠してるの?がっこうぐらしか?っていう
唯一出てくる大人達は商店街でヤンキーの抗争を拳振り上げ応援してる有様だったし
異世界の荒廃した街か?って感じで、そもそもが一応現代の日本って設定になっているのがもう間違いかと
0597やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 09:39:45.72ID:???
>>595の事なら東リベもガバガバだと思ってるし特別思い入れは無いよ
元々酷いと思ってた東リベより更に酷かったから
最近の不良漫画ってこんななんか…って言いたくなっただけ
どちらもキャラカタログとして何となく視聴してる
0598やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 10:23:20.74ID:???
戦隊大失格

石田の断末魔良かった
学校にいた生徒たちがあのままでいたかったのは皮肉よな

鳥海声同じなのにグリーンキーパー気付かなかったわ…
Lみたいな風体と大戦隊が結びつかなかった
1期真面目に見てなかったせいかな
でも2期に入ってから本当に面白い
レッドはあからさまに悪役めいて来てるし
戦闘員Dの行き着く先とか、最終的にどういうオチに持って行くのか凄く気になる
0599やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 11:54:35.47ID:???
不良漫画かぁ
年上の親戚の家とか行くとBOYやらいろんな昔の漫画読ませてもらってたわ
ただBOYは途中から興味なくした
主人公のキャラは嫌いじゃなかったんだけど
ギャグ調とはいえ友達を顔面崩壊するくらいボコって荷物持ちさせた瞬間に自分でも不思議なくらい冷めた
やっぱさぁどんだけ性格がブッ飛んでる主人公でも仲間を大事にしてないとダメだわ
似た理由でべるぜバブも途中で冷めた気がする…
もはやよく覚えてないが
主人公から非力な親友への扱いが途中あんまし気持ち良くはなかったんだよね
ちゃんと友達を大事にしてる展開も描かれるよ?むしろそっちの方がメインなくらいに描かれるけど
極々一部だろうとギャグ調だろうと
主人公がライン越えしちゃって「あ、そういうこと言うんだ?orするんだ?orそういう扱いするんだ?」要素があると冷める
作品にというより作者と主人公に冷めちゃう

描く側だとそんなに難しいのかな…?
それを主人公にやらせちゃったらギャグで許されるor許されないの境界って
0600やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 12:41:22.16ID:???
前橋ウィッチーズ
Cパートの舌打ちと低い声でぞわっとした
やっぱりチョコちゃんの闇はヤングケアラーとかでよく寝てるのは介護からくる寝不足で
ホールケーキに涙流すくらい喜んでたのは兄弟多くて普段好きなものを独り占めできないからとかそんな感じなのかな
このアニメ最初は無駄にギスギスしてて苦手だったけど最近は楽しみ方分かってきた
キャラの掘り下げ丁寧なのは好感持てるし続き気になる
0601やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 16:37:12.61ID:???
>>599
昔ながらの不良漫画って今日から俺はとかやっぱ主人公がある程度の乱暴が許容されてるというか…
友人に対してもジャイアンくらいの暴力はセーフみたいな雰囲気があるよね…いやお前ら高校生やろと
時代的に多分作者の実体験から来てるんだろうとは思うけど…やっぱり「不良」漫画なんだよなあと感じることはある
それ考えるとウィンブレはリアル不良がほぼ絶滅してる現代ならではの産物と見られて微笑ましいかも…?
0602やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 16:45:37.59ID:???
ウィンブレ自分も駄目だった
リアリティーラインがボロボロってか「警察なにしてんの?」「商店街の人たちは何で未成年の子供に暴力沙汰押し付けてんの?」って脳内ツッコミが渋滞して話に集中できん
リアル中高生なら流せるのかなー
フィクションだからこそ最低限のリアリティーは担保してほしい
0603やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 16:47:37.17ID:???
すっごい偏見だけど十代前半〜二十そこそこの比較的若い子はウィンブレに乗れるんじゃない?
子供がいるとどうしても大人目線で見ちゃうし
それだと「いやこうはならんやろ」って興ざめする気分はわかるわ
0604やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 17:05:48.32ID:???
>>596
読解力…
上の人どっちも褒めてない

フィクションでも設定にちゃんと筋が通ってるのって大切だよね
なろうだから、ファンタジーだから、子供向けだから、って理由で杜撰で突っ込みどころ満載でもOKって創作者として駄目だと思うし
0605やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 17:06:21.16ID:???
そもそも東リベのパクり二番煎じでしかないからね...
主人公に魅力ないとこまでパクらなくてもいいだろとは思ったけどw
0606やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 17:24:01.81ID:???
ウィンブレはヤンキー漫画の二次創作っぽいよね
作者が不良キャラの萌えるところだけつまみ食いしてる感じ
「独りで生きて来て愛を知らない可哀想な少年」のテンプレに萌えてるのは分かるけどそれを今の高校生に無理矢理当て嵌めてるから説得力無い
0607やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 18:29:41.36ID:???
>>604
鬼人もテオゴニアも設定がきちんとしててオリジナリティーを出してるからなろう出身と聞いて驚いたわ

ただ、本来創作物ってこれぐらいのレベルが担保されてしかるべきだよなあとも思った
テンプレ異世界ナーロッパものに頼る作者たちを読者が甘やかした結果が今なんだろうけど
0608やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 18:41:16.48ID:???
ウィンブレ作者ってあれかな
社会人したことなくていきなり漫画家になったタイプかな
ヒロインとはいえ未成年が喫茶店の経営してるとか
編集が「設定がアホすぎるからやめとけ」って止めるべきだったのでは…?
0609やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 18:56:23.90ID:???
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話でも作者は会社で働いたことないのかなと思ったな
他のアニメだと元サラリーマン設定も気にならないんだけど仕事ができるから引き抜かれたって設定の割には実力を示す描写がペラペラに感じた
0610やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 19:04:58.89ID:???
ラザロ
今回重要なのはエレイナの出自のみで他の仲間は役割の意味がなくて
宗教関連も他作品の上辺だけを引用してて最悪のシナリオだと思った
国内外でも好評なのは4話なんだよね
個々の魅力が立ってるし連携性やアクションも最高で何度でも見返したくなるクオリティ
あんな話がまた見たいな
話ももう折り返し地点なのにキャラに没入できない作りは失敗してるよ
0611やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 20:15:36.56ID:???
>>601
今日俺は不良漫画ではない
あれはツッパリ(意地張る程度の坊ちゃん)、そしてかなりコメディ寄りなので不良漫画代表作として不向き

湘南暴走族とかROOKIESとかそんなんじゃないの?
あと主人公の乱暴が許容されるのは不良漫画のセオリーではない、断じて違う
たまたま三橋がヒキョーなだけ
マジでいっぺん不良漫画漁ってほしいレベル
0615やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 20:41:59.26ID:???
作者に社会経験がなくて教師や警察に良い印象ないにしても
だからって存在を消すのは意味がわからんしウィンブレは設定が馬鹿らしすぎて入ってこないんだよね
0616やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 20:48:50.82ID:???
あの妻に先立たれたオシャレおじいちゃんみたいな
ああいう人となりの校長キャラや教師キャラでいいから普通にいたらな
マジで存在ないもんね
0617やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 21:52:02.94ID:???
戦隊大失格
>>598
そりゃ今の社会主義国に独裁者は悪!で倒したらあの社会が良かったのに!と国民が怒るみたいなものよな
だからこそ社会主義国は崩壊させたら周囲の国や勝戦国が責任を取るのは国際法として当たり前なんだが
学校や大学は一種の治外法権、ただし失踪拉致は法的に悪
でも本人の希望で本人の意志を勝手に奪い取り、トップ崩壊させて放置は本来責任を果たしてないんだけどね

それはそうと石田意外とやっぱり声若いなと
忍たま綾部もでも思ってたけど
前のヤクザヒーローの来世は他人がいいで高校生にしては老けてるとか言われてたけど
あれキャラ全体ヒロインも老けてたからバランス良かったのかな
0618やまなしおちなしいみななし2025/05/12(月) 23:06:44.70ID:???
ウィンブレは何話か見たことあるけど
ケンカばっかりで話が見えてこないのと
商店街のモデルがうちの近くなんで(これあそこ…)となってダメだった
0619やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 00:04:17.30ID:???
来世は石田より大阪弁の人がオッサン声すぎてキツかったね
比較で石田は気にならなくなっていったけどやっぱりキャラには合ってなかったかも
戦隊大失格の高校生は違和感なかったけど胡散臭さが隠しきれてなくて面白かったw
0620やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 00:51:35.56ID:???
ABEMA、ファイヤーフォックス対応しなくなっちゃったのか再生できなくなってしまった…
ずっとファイヤーフォックス使ってるから今更別のブラウザ使いたくないんだよなぁ
0621やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 01:43:15.66ID:???
>>510>>511
同じ所気になった
紫の瞳→どう見ても青い
緑の髪→緑?色相的に緑の範囲に入ってるけど彩度明度低いせいで黒髪の範囲に見える

アルバートが自分も赤髪なのに赤髪からかってる辺りからおかしかったけど
マジで色弱の人が色彩設定してるの?
紫の瞳はタンザナイトカラーで紫寄りの青で紫判定なのかもしれないけど苦しいよ
0624やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 03:10:52.49ID:???
>>621,622
アン・シャーリーは何が何だか分からない(話が分からないという意味ではない)
本スレもまともに話す人がいないみたいだしすごく残念
何がしたくてピックアップしたんだろう
0626やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 09:11:13.92ID:???
私はそもそもアンの瞳の色が少し紫がかった濃い青なのがどうにも受け付けない
赤毛の色と合わなさすぎるし目に優しくない
0628やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 20:24:04.38ID:???
前橋ウィッチーズ
チッふざけんなよババア…はマジもののチョコちゃんカッターだった
ハピハピチョコちゃんとは一変して表情が無で凄かったけどチョコちゃんはババアの願いを叶えるのかな
0629やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 20:51:04.86ID:???
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

ジャンルが違うのに脳内では『誰か夢だと言ってくれ』と同じフォルダに仕分けられているw
思いがけず相手の本心を知ってしまうという点で共通してるからだろうな
誰か〜は知られた側が「むしろ良かった。俺がどれだけ星川(知った側)のこと好きとか説明しなくて済む」と受け止めてたけど、アーリャさんは政近がロシア語を分かっていたと知ったときどう反応するんだろう
0630やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 21:18:07.48ID:???
黒執事
終わるの早過ぎるぅぅぅ!
坊ちゃんやっと復活したか
とは言えキリトさんのあうあうあー時期に比べたらこのくらいでいいんだよ!という丁度良さではある
0631やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 21:19:49.33ID:???
高畑版アンの上映あるんだね

高畑勲 脚本・監督作品
『赤毛のアン 〜グリーンゲーブルズへの道〜』
5月30日(金)より2週間限定上映!

入場者プレゼントは…復刻版ポストカード
※先着・限定数となります
0633やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 22:17:21.06ID:???
旧作は本当に「赤毛のアン」までだからそれでいいんだよね
アン・シャーリーはシリーズ最後までやる予定らしいからこのタイトルにしたらしいね
今の評判だと打ち切りも見えてるけど…
0635やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 22:30:15.28ID:???
>>634
好きというか私は普通に観れてるかな
高畑版は全部観てるし好きだけど原作は知らないからか大して気にならない
あーこんな話あったなーって感じ
0637やまなしおちなしいみななし2025/05/13(火) 23:04:09.67ID:???
>>626
やっぱり紫っぽく見えるよねアンの瞳
原作だと灰色で緑に見える時もあるって書かれてるそうなのに
ダイアナの瞳(黒)が緑系なので緑系にはできないんだろうけど…
0642やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 00:47:11.58ID:???
チ。
バ・地球は動いている
オ・動いてませんけど
(間)
バ・だな

この作者たまにこういう即オチ二コマみたいなのやるな
(ラファウの絶対行かねー→行ってるとか)
0643やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 01:34:17.64ID:???
>>633
シリーズ最後までってアンの子供達とか?
後の方はありきたりな悩み事抱えるようになってつまんないんだよな
0644やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 01:43:26.54ID:???
ジークアクス
3人でいたかったニャアンに対してマチュは相変わらず恋愛くらげ脳っぽくて何だかな…
マチュ側のドラマがどうでもよくなってきた。シャリア中心にならないかな
0646やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 02:14:33.59ID:???
アポカリプスホテル
もういろいろダメだったwww
カンガルーなのか猫なのかカエルなのかわからないけど
中身の可愛いキャラでCVはそのままゲキ渋ボイスで終始草なのに
特殊EDの演歌で腹筋大崩壊なところに歌が朴路美で嫁やないか〜!でもう色々呼吸できなくて死ぬかと思ったw
いやもうまじ最高だこのアニメwww
0648やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 02:29:56.91ID:???
>647
NHKは制作費安いらしいよ
その代わり仕事受けてると銀行の信用度は上がるとか
シャフトかどっかの社長が言ってた
しかし最近は下請法であまり安く出来なくなった上に制作予算減らされてるから新作減りそう
チ。とか烏とかは民放では厳しそうだからそういうのはNHKでやって欲しいけど
0649やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 02:32:26.28ID:???
赤毛のアンってアンが子供の頃の話は面白いけど進路がどうとかの話になるとあんまり面白くなくて魂が抜けそう
大人になってからの話とか面白いのかな
アンが風変わりな子供だったからこそ面白いような気がする
OPは好き
0650やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 02:49:34.63ID:???
アポカリプス今回ぶっ飛んでて最高だった
山路&朴さん夫妻何やってんですかw
400年とかヌデル全滅とか温泉とかアメコミヒーローとか色々あったのにとにかく笑って終わったわ
なんでこんな良作が全国ネットじゃないんだろう…勿体ない
0652やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 04:21:11.18ID:???
ジークアクス

ニャアンけっこうちゃんとした部屋に住んでて安心したわ。難民にも融通利くからサイド6にいるのかしら
シュウジってもしかして自我がないからガンダムの意思代弁するしかないのかな?
あとマチュって真面目に話し合おうとしてる母親にふざけた答え方してるし意図的に不愉快な主人公にしてる気がするな
やっぱりZの範囲までキャラ出すのか…じゃあ最後は逆シャアENDってところかな
0653やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 08:17:18.03ID:???
>>641
確認したけど情報屋=千歳って鳥海さんだったよ?
遊佐さんはゴミ袋被った怪人みたいなキャラだよね?
0654やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 08:53:30.98ID:???
>>646
>>650
>>651
アポカリプスホテル
みんなの感想全文同意すぎるwww

温泉出てヤチヨポット沸くというオチが秀逸すぎ
6話だけOPがいきなりサビの短縮版だったのは尺の都合?
0655やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 13:21:13.44ID:???
ジークアクス
マチュに警告した人は死別or生き別れの妹がいそうだと思った
好き好きオーラ出す同性キャラに塩対応しているキャラが絆される展開好きなので今後のストーリーが楽しみ
現在のマチュは地球に憧れる籠の中の小鳥に見えるけど地球へ行った後はどうするのだろう?
0657やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 13:54:42.89ID:???
HDD整理してたのもあるけど再放送で見てた青オケなんとなく切ってしまった
音楽もの嫌いじゃないのになんとなく
なんだろ絵が合わなかったのかキャラクターが合わなかったのか…
0658やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 14:06:19.59ID:???
>>657
当時リアタイしてたけどキャラたちの性格が不愉快なのと話が面白くなかったので3話で切った
音楽もクラシックも好きだけど求めていたものと違った
0659やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 14:06:26.71ID:???
シングレ
一気に見た
泣いたけどオグリいつの間にそんなに北原のこと好きになってたんやとは思ってしまったw
カサマツ編にもう1話くらい追加して
北原とオグリの絆が深まるエピソードがあったらよかったかもしれない
0660やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 14:31:00.73ID:???
いまさら見たアクロトリップ
2期あるかな?と思って調べたら原作は全5巻なのか
え、まさかあのアニメ12話で原作完結まで行ってたわけじゃないよね…?
原作は打ち切り作品…?
単行本数とアニメの話数の比例ってホントに作品によってめちゃくちゃ違うというか
内容のスカスカ度によるからわからん
クマ怪人の謎
マシロウは元に戻れるのか
ベリーの力はどこから来てんの?とか謎が多くて地味に気になる
0661やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 15:13:27.82ID:???
アンて時代的に仕方ないんだけど「善良な人」(日曜日に教会へ行くことを欠かさない敬虔なプロテスタントの白人のことらしい)てフレーズが度々出てくるのが苦手だった
0662やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 15:24:30.89ID:???
ジークアクスのニャアンの本棚が乃木坂アイドルの本棚丸パクリらしいけど
主役2人も乃木坂からの引用とかやり過ぎじゃない?気持ち悪い
松村沙友理→まちゅ
西野七瀬→にゃー
0663やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 15:39:45.34ID:???
>>608
ウィンブレ作者は腐で女性漫画家のアシ上がり

作者が前作品の宣伝に使っていたpixivアカウントをたまたま見つけたのでてブックマーク欄を覗いてみたら、腐向けイラストや小説をブクマしていてびっくりしました。
0664やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 15:40:09.34ID:???
本棚由来で運び屋のおっさんのモデルが佐藤二朗なのも判明したね
今後はネタ元探しがジークアクスのトレンドの一つになりそう
6話の内容自体は悪くなかったのに嫌悪感が半端ない
アイドルでオナりたいならオリジナル作品でやってよ…
0666やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 18:04:21.19ID:???
男アイドルオタの女監督が作品に無意味な推しへのんほり捩じ込んだらもっとめちゃくちゃ叩かれそう
0667やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 18:38:02.86ID:???
>>662
アイドルと難民で市裏バイトで生活稼いでる女の子の本棚とは全く違うだろうしそもそもコロニーで紙の本なんて高級品じゃないのとか突っ込み入らなかったのかな
ジオン工科大学の赤本とか難民の申請手続きの本とか見せたかっただけなんだろうけど他の本もちゃんと設定して欲しかったわ
0668やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 19:27:36.28ID:???
>>657
オーケストラやクラシック好きの父が
のだめ大喜び、クラシカロイドも気に入り
(自分はキャラが胸糞で切った)ピアノの森も再放送また見る位でクラシックアニメ作品チェックしてたのに
青のオーケストラはまさしくうーん(´・ω・`)て顔で途中で録画止めてたww

だってずーーーっと練習のカルメン流してばかりだし
話の展開はイジメの話
ちっっとも新曲もないし視聴を横で見ただけでもつまらなそうだった
0669やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 19:39:12.13ID:???
>>663
腐なのは別に珍しくもないからいいとして
ウィンブレを見る限り一般社会をぜんぜん知らない人か中学生が描いてるのかなって思った
0670やまなしおちなしいみななし2025/05/14(水) 20:58:19.03ID:???
>>667
何も考えずに監督の趣味で引用してるのが本当にキツイ
大学に行きたくて勉強してるのは偉いと思ったけど
Xの感想で本の前に小物が沢山置いてあるから今は勉強してないんだねって指摘されてた
多分それも設定として練られてるわけじゃなくて、本のタイトルを隠して匂わせたい程度なんだろうな…
貧困難民で裏バイトまでしてるのに普通に一人暮らしの社会人レベルの生活してるのも意味が分からなくて肩透かしだわ
0672やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 00:19:28.71ID:???
ラザロ
なかなかのトンチキ回
神に祭り上げられたAIっていうお題は面白いのに
いまいち料理し切れてないなあって感想
なんか勿体ない
0673やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 00:21:03.29ID:???
>>669
アシスタント経験しかないんじゃない

インタビューにて、初めて漫画賞に応募した時期の質問に「19歳の時です」と回答していました。そして、2021年3月11日にはSNSに「10年前の今日はちょうど新人賞の原稿をしている時だった」と投稿。この2つの情報から、2024年5月時点の年齢は31〜32歳と推測されます。
0675やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 00:46:03.21ID:???
紫雲寺家
女の子達を高スペック設定にしたいのはわかるが
オリンピック候補だのウィンブルドンだのは盛りすぎじゃなかろうか…
兄弟姉妹に血の繫がりがなくててんやわんや、長男に姉妹がみんな発情しまーす!萌えるでしょ!とかしたいんだろうが
スペック盛りすぎの子とかいると「それどころじゃなくね?」が上回る
カレカノ作者らしいし
たぶん性癖として高スペック女子が好きなんだろな
0676やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 00:59:56.56ID:???
紫雲寺家
テニス少女が姉妹の中でいちばん肌が白いとかファンタジーすぎて笑った
どんだけ日焼け止め塗っても無理というか
毎日野外スポーツなんかしてたら焼けまくるよ…
しかも毎日こまめに日焼け止め塗りたくるタイプのキャラでもなさそうだし
0678やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 01:36:22.16ID:???
普通に間違えてたすまん
かのかりかのかり
しかもかのかりの青髪の子?や主人公が苦手で途中で切っちゃったんだよね
病気を盾にムリヤリ彼氏にするとか
リスカブスじゃあるまいし…としかならなかったし
自分がドキドキするためにってのもぶっちゃけ気持ち悪かった
作者の萌えポイントがわからんやつ
0679やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 01:39:34.46ID:???
>>676
褐色ヒロインとか普通に需要あるはずなのにそういう属性にしないってことは男作者の割に美白に拘りあるのかな
0680やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 03:08:03.32ID:???
華ドル
いいぞいいぞギスギスしてきた
カップリングもだんだん固定されてきたな
いやそれにしても作画が酷いw
0681やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 03:42:13.67ID:???
にんころ

ユアフォルマよりざーさんとロボがいい関係築けてるとか言われてて草w
いやほんと、ギャグアニメより心情描写がお粗末なのどうなのよ…
0682やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 06:34:46.05ID:???
クラシック★スターズ
やっと仲間になってほのぼのレッスンかと思いきや
やだなにあのバンドの人たち(キュン)
といかアイドルとバンドの戦いはいけませんよ異種格闘ですよ

どうでもいいけどアイドルとかの野外ステージのモチーフに
日比谷野外音楽堂とよみうりランドEAST使われがち問題
0683やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 07:00:03.40ID:???
>>667
コロニーで紙の本が高級品なのってどこで分かる?
煽りとかじゃなくて進路希望とか行政書類紙だったし駅にポスター貼ってあるし紙幣あるし
コンチも紙で印刷してたし普通に紙が現役だと思ってからソースあるなら知りたい
0684やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 12:15:58.68ID:???
かのかり作者=紫雲寺家作者かぁ
なんとなく作風の気持ち悪さの根源を見た気がする
妹や姉をすぐ性的な目で見る長男なんて嫌すぎるし、長男をすぐ性的な目で見て発情する姉や妹も嫌だ
なんでハナから血の繫がりがない自覚あるように孤児施設ごと金持ちが引き取ったとかじゃなく
あえて血が繋がってるかのような関係にしたんだろう…?
あちこちみんな発情しすぎでその要素がまったく生かせてないのに
どうしても家族設定にしたいなら
お互いにまったく性的には考えられず「けど兄ちゃんだしな」「けど妹だしな」状態の期間があってもよくね
え!?
自分達に血の繫がりがない!?
→途端に裸!オッパイ!尻!接触!スケベ!肌!美少女!結婚!興奮!なんて嫌すぎやろ
0685やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 12:20:08.24ID:???
そんなに乃木坂ガンダムをやりたければタイアップを乃木坂にすれば良かったのに
シナリオ聞いて笑った米津もそりゃテキトーな曲書くわけだ
声優2人もEDのマチュニャアンの関係性に複雑な反応をしてたしもうこの作品に希望はない
0686やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 12:33:32.98ID:???
作者がハイスペック女子大好きなんだろうが
美人すぎて道行く人がみんな見てしまうぞ!振り返っちゃうぞ!とか
オリンピアン候補とか
優越感を満たしたい心理から来てるのか知らんが現実味がないんだよね…
一番下のシャイな妹ですら「美人すぎる姉妹」の一員設定だからなにかしらハイスペックなんだろうし
対して長男は何が優れてるのか謎
0687やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 12:49:33.05ID:???
マチュ役声優「理解したいなら監督の趣味聞いた方がいいぞ」

https://www.oricon.co.jp/news/2375252/full/

さらに黒沢は「最初にいただいた資料にマニュッシュでコケティッシュな女の子って書かれていたのが、最初から最後まで役を演じるときの手がかりになっていて、相反する言葉なんですけど」とマチュを演じるにあたって意識したとし、
「演じるのに行き詰まったりもしたんですけど、どんな解釈とか演出を聞くよりも、鶴巻監督の趣味を聞くほうが、マチュを演じる手がかりになったっていうのは印象的でした」と振り返る。
最終的には「マチュは鶴巻監督なんだ!」と結論になったことを明かした。
0688やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 13:31:57.08ID:???
TO BE HERO X
コメント付きの配信で観ていたらチーシーが出てきた場面で盛り上がっていた
憎めないから人気なのはなんか分かる
魂電編が最初でもいいんじゃないかと思ってたけどチーシーのその後を考えるとこの順番でよかったね
落ちぶれる様を後で見ると悲しくなりそう
0689やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 13:51:26.50ID:???
>美人すぎて道行く人がみんな見てしまうぞ!振り返っちゃうぞ!

漫画やアニメあるあるだけどこの時点で現実味ないよね…
なんぼ美人でもジロジロ見たりしない
失礼だし
0690やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 13:58:33.32ID:???
誰もが振り返るほどの美人って虫ダンスで話題になった黒岩メダカもそんな話だったわ
学校でも街でも誰もが見惚れるだけじゃなく
幼稚園の頃から鬼ごっこでヒロインに捕まりたいから男子も女子も逃げないとか
虫ダンスよりも馬鹿馬鹿しくて1話を最後まで観ていられなかった
0691やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 13:58:58.62ID:???
アオのハコ
一気に片付けたけど千夏先輩がどういう子なのか結局わからずに終わった
女子からも男子からも人気者で〜というわりになんかふわふわしててハッキリした性格じゃなかったから
体操の子はハキハキしてて女子や男子とどういう会話しそうとは想像ついても
千夏先輩が女子や男子とどういう会話しそうとは想像つかなかった
人気者設定なのに
内面描写も少なかったからかな
0692やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 16:16:47.49ID:???
>>687
マチュがコケティッシュ…?
ただの世間知らずのイキリガキにしか見えないし
マチュは監督ってそれ良いように言ってるつもりなのか
もう何も分からん
0693やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 16:31:35.50ID:???
>>692
色々理解したんだと思う
マチュ(ジークアクス)は監督の好みで出来てるって
雑なまとめだけど言い得てる
0694やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 16:36:41.43ID:???
ほら趣味って事はやっぱりアイドルがキャラの元ネタだって言いたいんだろうけど
それなら主人公のマチュ=監督って結論を声優は出さないよな
0695やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 17:25:00.97ID:???
ラザロ
宗教どうたらの村は元ネタの映画まんま過ぎるし結論もあんまつまらない回だったな
作品全体としてビバップのシリアス回がずっと続いてるみたいな印象
0696やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 17:53:07.53ID:33frtk2W
「監督の趣味と自己投影の塊だから自分には理解できない」って話をインタビューフィルターで濾過してるだけだよね
0697やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 18:32:29.59ID:???
ジークアクスが乃木坂で荒れてるけど抱き合わせになってる上田の番組サイドから何か言われたりしないのかな
0699やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 20:41:41.54ID:???
>>688
チーシーいいとこでかっこいい登場だったしね
カチャカチャッターン!なキャラなのが面白くて私も好き
0700やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 21:22:09.25ID:???
>>697
上田や日テレなんて「オタクが何か文句言ってるwww
」で終わりでしょ
抱き合わせもスポンサーのバンダイに謝らせてスルーだし
0701やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 22:03:04.29ID:???
アポカリプスホテル
アルマゲ渋声で凶悪なのに転げ出る所とか三角口とか竹本泉ぽくて可愛かった
特殊EDは歌ってる嫁がいるからヤチヨさんへの態度はラブでは無いって意味かと少し思ったけど意味分からないのでどっかで解明するかな

ムームー
今回も色々勉強になった
こっちも渋声猫型宇宙人が絆されていたがあのネタまで被らなくても
やった場所がアポカリプスより嫌だ
0702やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 22:38:44.12ID:???
ムームー
1人暮らしに猫が入れるサイズの炊飯器はデカくない…?
というか炊飯器で暖をとる猫はおるけどさすがに中には入らんのよ
カレー食ってたからてっきり宇宙人は人間の食べ物いけると思ってたのに今さら白米ダメなのがよくわからん
カレーの方があかんやろ
0703やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 22:40:39.06ID:???
ウィッチウォッチ
あっこれ地上波は本編に提供が挿入されるタイプのアニメか
しまった地味に邪魔
保存用はBSにしたらよかったな
0704やまなしおちなしいみななし2025/05/15(木) 22:53:19.56ID:???
アポカリプスホテル
ドアマンロボさんのシャンプーハット水が出るように改造されててかわいかったw
タヌキ100年もいて見た目変わってないの長命すぎる
つーかタヌキ来る前にすでに300年も経ってたのかあ
せっかく美味しいウイスキーが出来たから人類に戻ってきて飲んでほしいな
0711やまなしおちなしいみななし2025/05/16(金) 02:30:02.10ID:???
暗殺教室(再放送)
ナルトw
しかしアリの例えの認識が古いぞ理事長
(10年前の漫画だから仕方ない?)
0712やまなしおちなしいみななし2025/05/16(金) 04:10:19.43ID:???
コンパス6話

田中敦子さん…収録間に合ってたのか…
もしかしてこんなわけのわからないアニメが遺作になるの?可哀想過ぎる…
ところでSB69のキャラが普通に混ざってるけどこれってサンリオ作品だったの?
0714やまなしおちなしいみななし2025/05/16(金) 05:02:47.43ID:???
>>713
でも幼女にお尻揉まれて喜ぶような変なキャラが最後の役とかあんまりだよやっぱり…
あなたはそれほどでもないだろうけど熱心なファンほど許せないと思うよこれは
0715やまなしおちなしいみななし2025/05/16(金) 05:19:27.99ID:???
田中さんがそんな変な役受けたのが許せないってこと?
残念ならともなく許せないってわからない
0716やまなしおちなしいみななし2025/05/16(金) 05:22:04.07ID:???
乃木坂の件に関してはもうバスク・オムに淫夢ごっこさせることで上書きしようとしてるから
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況