【ENNEAD】エネアド雑談スレ 88
スレ主がアタオカだからみんなあえて踏み絵(髭)を踏みまくってるけど
本当は普通にホルスの次に推してそうw 髭婆あほか
コブラはモテるけど髭みたいなレイプしてないわ
水色足ニキを探してたらストーリーを妨げてるだけの汚い髭面を踏みまくってイライラする
冒頭から髭アップとかほんとにコマのむだ使い >>179
本当は好きなくせに💕
今更引っ込みがつかないんでしょ?
はあ〜、エネアドのイケメン達、尊い!✨ 「オシセトの炎上作家と随分似た言動してる人」
持論レスに住民から意見がついた際、あるいは気に入らない住民のレスに
「ホル厨、ホルスの夢女子」などを連呼する嵐がいます
住民の会話に「アホみたいな不満ばかり」と絡んだり
本編ホルセトの話題になると髭の話題を突然持ち込み
自分の実生活・性生活を元にした語り口で髭セトを認めろと騒ぎだすパターンも
またホルセトの話題が盛り上がると
NLを受け入れられないのはレベルの低い腐女子だと言い出し
何回注意されても他の読者に「読むべきではない」と絡みはじめ
中身のない長文を繰り返します >本編ホルセトの話題になると髭の話題を突然持ち込み
>自分の実生活・性生活を元にした語り口で髭セトを認めろと騒ぎだすパターンも
177 名前:やまなしおちなしいみななし[sage] 投稿日:2025/08/03(日) 03:48:00.43 ID:???
>>139
>>151
やだ、私の推しがなぜこのスレに?
あんた達もしかして隠れ髭ファンでしょ? >>183
クスクス🤭
論破できないからって闇雲に否定して終わりなんかいw
BLにちょっとしたNLが入り込んだ程度がなんだっつーの?
日出処の天子やバナナフィッシュを否定する人達?
あーた達はヤオイ穴から産まれてきたの? そういえばおかゆさんって登場時王はイシスの操り人形って言ってて今のイシスの政治に不満持ってた人だよね
あとおかゆさん初期と顔だいぶ変わったね 日出処🌞も🍌🐟もメインカプが結ばれなかった話だから引き合いに出してるんだろう
髭が消えて良かった
>>182
髭は汚物 >>188
正直逃げたと思ってた🥲
怪我人と子どもには親切なおかゆさんすまぬ >>188
おかゆさん見た目もデフォルメされたような?表情も愛嬌がでてきてなんだかかわいく見えるようになってきた 🍇少年て、オシリスの過去または良心だったりしないかな…
ホルスの前に現れないのは偶然とは思えないし、セトに食べ物を渡すシーンも、オシリスが本来農耕の神であるのと関係するような… 最初に事情も知らないホルス王の悪口を言ってたけど
ホルセトの恋愛や内情を側で見ることになって今回ホルスに礼儀を尽くしたお礼言われるまでになったのも不思議な運命だね
ホルスは病床だしおかゆさんはここから最後までホルスと一緒に来るかな…? >>192
前に話題になったホルス神と同一視されるネフェルテム神もホルス同様に幼児期の神の形態を持ってて
豊穣と癒やしを司るのでどちらかといえば名前だけ出てるネフェルテムの可能性がありそうな気がする だいぶキャラたってきたのでいて欲しいけど、
髭が賃金払って雇っていたからもあるし、今後はついてきてくれるかなぁ イシスの現政治は女性や子供を助けてるけど男は現状放置されている状況だからやっぱりこの辺にメスが入れられる展開になる気がする >>192
ぶどう少年ホルスの近くにいるはずだよね
近いうちに再登場するのかな >>195
それはある
後やはりセトが残りの人生どんな目に合うか分かってて差し出す判断するシビアな世界にいたので
人間だけど彼もこれまでの人生を変えるタイミングが近いのかな >>193
おかゆさん行くあてないからホルス達についてきたみたいな事言ってなかったけ😢
家族はいないのかな ブドウ少年がオシリス説、面白いよね
でも鼻が鷲鼻だから違うかもと思った ホルス神とネフェルテム神も幼児の形態を取るとき言葉を喋らない逸話があるのが気になる >>197
葡萄少年はセトがいるときしか姿見せないからどちらかというと「セトは去る」の時に再登場しそう >>196
それだけでなくネフが言ってたハトホルが裁判もせずに人間を処刑し続けてる(もう数千人を超えてる)も何とかしないといけない状態 あのヒエロはホルスの目を抉って去る意味なのか贖罪に戻るから去るなのかわかんないね 贖罪はどっちにしてもセトは続けるしかないんじゃないかなしなきゃ消滅だし
でも今セトは贖罪が中断されてる状況だから最終的には贖罪にもどってほしいな >>204
イシスとハトホルだけに政治任せてると国が崩壊しそうだからホルスはやっぱ神になって政治参加する流れなのかな ヒエログリフ結局セトは去った
ホルスと対話する時がまたくるのかな?
こなければホルスを置き去りにしてヘリオに向かった状況の事かな この後王都のヘリオポリスからセトが去って贖罪に戻ったって解釈もできるのか >>204
その辺の統治がヤバい描写は神の時代の終わりがくる伏線なんじゃないかなって 人間的には家庭内の事情で人身売買横行も顔が不細工だから処刑もあるくらいなら神様に政治は降りて欲しいなあ >>199
働いてたらさらわれて労働用に売られたのも珍しいことではないようなこと言ってたね
ぶちゃいくだから性奴隷にはならずにすんでるらいしのはなにげに最強🥹 >>203
私もそう思う
目をえぐるからのここらの下りはひとまとめなんだし 連投ごめん、その次がホルスとハトホルの結婚(誤字)し…
セトはホルスを愛している 誤字なのすごいにおわせだよね
修正もされてないし(まあ絵ではないから修正する必要ないってのもあるかもだけれど)…。 ホルスが神になって記憶失って政治参加するならセトと一緒にいた方がセトの移動問題をホルスが翼で解決してくれることで奴隷問題早く解決できるし
セトのブレスレットで問題がある場所は探査できるからお互い一緒にいた方が合理的だとホルスは考える気がする セトはまだ贖罪終えていないしホルスは神になって一旦は政権を支えないとイシスの現状放置とハトの暴政で犠牲者出続けてエジプトかなり危ない状態だからどうなるやらわからん… >>216
ホルセト神話にはバリエーションがあって負けたセトがまだ少年のホルスを補佐して建国するものもあるらしいからそういうのもあって欲しいね イシスってそんなに政治ダメな描写ありました…?
復権にこだわっていたしそんなに無関心(政治ダメ)でもないと思うんですけど
どうなんだろう セト倒してまだ3ヶ月なので国が(主にキャラバンのせいで)不安定なのが2部
なのでイシスはまっさきに国中の数少ない女子供を神殿に囲って保護してる
キャラバンの討伐はホルスの仕事で急務だった
途中から入ってきてむちゃくちゃにしたのはハトホルでこれがしたことはイレギュラー
元々イシスは4兄弟で1から国の運営を始めた過去があるので馬鹿じゃないと思う
2部開始時は人手と時間が必要だった
キャラバン数はホルセトがちゅっちゅしながらわりと倒してるのでいい感じだと思われ あとイシスが英雄ホルス王の叙事詩を広めたのもセトが倒されて世界が変わる事を広く伝えることで
女子供には希望を、キャラバンに自分の家族を売るような男たちには抑止力になると思ったのもあるんじゃないかな…
乳首村はキャラバンの村じゃなくキャラバンに商売持ちかけて売る価値観を持った男たちだったし
狂った数百年で培われた一般の男の考え方を変えないといけなさそう😢 >>219
イシスがダメというかイシスが昏睡状態になってる間にハトが国庫を好き勝手に使ってしまい更に民を裁判せずに数千人処刑してるとシャレにならない事してるせいで安定してない状態?
ネフもそれを放置していいの?と問い詰めてたし >>219
おかゆさん「イシス・・・あの性悪魔女は俺たちみたいな男がどうなろうが気にもしないさ」って言ってるシーンあって男の奴隷がたくさん酷い目にあってる描写ある こうしてると3部は記憶のないホルスとイシスとネフと国防名目で砂漠に置いてもらうセトが見たくなる
ホルスがもう一度ゼロからセトを好きになったらホルセトの勝ち
セトは記憶を思い出させようとしてはダメ
二人が愛し合ったら創造神の負けでホルスに記憶を返却 イシスとセトの因縁もできれば2部で解消して欲しい
ホルスはセトとイシスがいがみ合ってる状態を解消したがってたよね >>224
二人は二人きりならすぐにまた恋人同士になれる気がしてる イシスの政治が全くダメとは思わないけど偏りは少し感じる
おかゆさんのように労働目的で掴まってる男の奴隷は放置されてるわけだし
キャラバンと人身売買関連はまず着手しないと人口の減少につながる気がする とりあえず数百年でバカみたいな男優位、キャラバン、国内外の奴隷商人が踏みにじっていた国だし3ヶ月で全て変えるのは難しいよ
これからだと思う
そのエジプトのこれからを支えるメンツが誰と誰になるかはここからの展開次第 ホルスが人間に王権渡した後って聖書だとモーセがイスラエル人解放しろとファラオに要求して拒否したらその罰として神がエジプトに十の災いを引き起こすし人間世代になったエジプトの今後って大変そう
何世代目のファラオでそれが起きたのか分からないけど ホルスが人間に王権を渡したのは約5000年前で
それがスコーピオンキングだと思う
出エジプトは約3000年前だからかなり隔たりがあると思う エジプトも多分髭の母国のギリシアも人の世になってからは衰退の一途で現代では神話時代の遺産で観光立国で生きてるから
人間を子供と見立てると親の手を離れた後の世界はもうどうしようもないのかもしれない 下層民の男の目線を元にセトがイシスやホルスに国政の助言をするのかな
ぶどうちゃんが人間の初代ファラオかもと思ったけど彼は人間の子供じゃない気がしてきた 一般市民男性の人身売買を把握しきれてないのは解決しなきゃいけない問題とも思ったけど…
おかゆさん登場回の人身売買の話はなんコマか使って説明してるし 自分の罪であるセト個人の視点は一旦置いといて
大人の成人男性(顔に難があっても)も労働力被害に…っていうのを
ホルス王が知るきっかけにはなったからいいんじゃないかな
奴隷売買禁止になっても続いてるし
赤子村ではキャラバン以外の男が家族を売ってるのも分かった
だから出会いは無駄じゃないっていう >>232
ヘルモポリス来る時おかゆさんとセトの会話で脱走?したことがわかるけど、なんだか普通の人間ではなさそうな感じがしました >>234
連投ごめんお、それでエネアドってホルスとセトが出会うものって大体時間差あっても共通してる
アヌも髭もおかゆさんもハネカテさんもトトもマアトも
片方だけじゃなくて結局二人に影響する物語なんだなあって思うこと多いから
ぶどうキッズがまだホルスに一度も会ってないのはやっぱり意味がある気がする 今おかゆさんとホルスが一緒にいるのも意味あるのかもってセトが一緒の時はセトばかりでホルスの視界に対して入ってなかったおかゆさんだけど止血して助けてくれた今の状態なら話くらいするかも ホルス生い立ちから考えてもエジプトの成人男性全部大嫌いなんだと思う
気を許すこともしないんだろうけど、少なくとも今のおかゆさんはその枠からちょっとだけ外れたよね ハトホルとセクメトも同一説あるけど、ハトホルバステトにイシスが結婚承諾の経緯を説明する時、ハトホルはセクメトを認識していて別人扱いしてるんだよね〜天然か演技かはわからないけど
🍇少年はホルスの過去の記憶に関連してる(同一人物だから同時に存在しない)とか、またはホルスと因縁がある人物が、またはセトにしか関係がない存在なのか…うーんわからん 普通に長いこと名前が明かされないままのキャラクターが何人もいる作品て結構珍しいよね 今後の名前不明者
ぶどう
おかゆ
前世ホルス
わっちゃねーむ 花ネキもほぼレギュラー入りしてる割によく名前知らんのだよね どちらかというと基本的にエジプト神話に名前の残らないキャラには
あまり名前をつけないのかなって気がする
イシス神殿のハネカテ他、トトの村の神官さんは
名乗らないと不自然だったり、区別のために名前が登場してるレアな方なのかも
だからブドウに名前があったりする場合は(前世ホルスも)神話に名前がちゃんとあるのかも 登場人物多過ぎていちいち名前出てきてもごっちゃになるから個人的には丁度いいと感じてる…
エジプト神話に関係する場合は名前が出てくるって事が…
あんまり序盤から名前出てくると神話と照らし合わせてネタバレにもなるから避けてるのかもね