【ENNEAD】エネアド雑談スレ 89
>>616
個人に使わないよね普通
種族(神々?)単位なのかな 何か一応調べたらこうでてきた
「It will go extinct」の「it」は、通常、生き物や種全体を指します。
「extinct(絶滅する)」という単語は、特定の個人や物ではなく、生物の種全体がこの世からいなくなることを意味するため、「it」が人間や物を指すことはまずありません。
したがって、この文脈では「it」は「その生物」や「その種」を意味していると考えてよいでしょう。 月には猿の惑星の人達以外の滅んだ種族もいると言ってたね
今度は人類の番なのかしら… >>619
おおお…
なんか大きな転換期に来てて結局ホルスが管理者の神になるしかないとか?
でもセトが死んでしまう エジプトの神々が「やり直し」の対象になる側とか…?なんかクソデカネフが言ってなかったかな🥲 普通に考えて神族なのかな?
オシリスとネフティスのせいで新しい神が生まれて来ないから? 2020年代の大学生ホルスとセトENDはできれば見たくない 個人的に1部のマアトリボンは2部の展開が書かれてたから
2部のマアトリボンも3部の展開が断片的に書かれてるんじゃないかと思った
Understand Nephthys
も主語がない文章だからネフが何を理解したなのかはまだわからないような気がする… >>624
それは本編ハピエンのあとの外伝アナザーハピエンに取っといて欲しい🥲 韓国漫画だから李氏朝鮮時代の韓服で仲良く歩く2人でend
そして夜画帳へ… >>625
だといいなぁ🥲
基本的にぼかしたい部分を英語の特徴逆手に取って主語抜いたり対象範囲を限定しなかったりしてるよね >>627
予想を超えた時代に転生しおってからに…! >>625
誰かがネフティスを理解した、とも解釈されてるね
ヒエログリフ自体が謎 本当にそうだよね、兄弟も上手くぼかしてた
ぼかしたいって事ならぱっと見で思うのとは違うってことかな…?わからん ゲブとヌトの子供がエジプトの未来を変えるってトトの予言の伏線が回収されてないからセトかホルスかそれか二人でそうならないように未来を変えるだとちょっと熱い展開かなって思うけど
まだこの段階だとなんとも言えないね >>632
わあそれがいいなあ
太陽と風と砂と神話の国エジプト 太陽神や月の神のようなスペイシイな神々なら
地球上のいざこざに拘る必要がなくなるから
地球の支配は人間に任せてセト達は太陽系の守護神になったらいいんだよ 今のホルセトが報われて生きて幸せになってほしいので転生エンドは勘弁願いたい トトにとって1番大切なのはマアトだからマアトと自分との未来の為に二人に協力してる可能性はちょっと考えたトトは片目までホルスに与えてるし >>622
「オシと私のせいで全てが始まった。魂の川は枯れて新しい子供は生まれてこない。人間に問題が起きれば神たちは掃除を繰り返してきた。
ひょっとしたら今度排除されるのは人間ではなく私たちなのかも知れない」 「オシと私のせいで全てが始まった」はネフがオシとの子供を作った事でそれを知ったセトが暴政を始めて魂を壊した事を指して言ったと思ってるんだけど(ネフは自分から牢に入るくらい自罰的だし)
海外の人は過去に別の理由があるんじゃなかってよく言ってるよねこの辺は国を治めだした頃の過去編やらないとわからないな >>637
そーだね
そこまでやるのはマアトのためだね
でもマアトは自分のためには動かない
ホルセトゴールはトトのためにもなるんだと思う
だからトトがホルセトの子供ってあるかもしれない
一応鳥だし
私事ですが鳥貴族に行くのをただ今延期中 >>640
今んとこトトさん🙏❤すこ🙏❤だけど今後読者の目にファミチキに見えてくる展開がないことを切に願ってるw
若人ホルスと話す時のトトは共感性がないとは思えないというか大人で優しいなと思う >>642
私もトトは好きだな
ただ自分のメリットの為だけに協力してるわけじゃないと思うそこに優しさや情はある 逆にマアトの為にならないと判断すればトトはいつでも手のひら返す可能性も…? >>646
あるね
トトにとってマアトはホルスのセト >>638追記
「でも私は決してあなたたちをそうさせない。あなたの罪を少しでも取り返せるのなら、私の調和をあなたに全部与えてあげる」
最終的にセトの贖罪達成&調和の力で神々の排除帳消しになる可能性もある? セトの贖罪終わればある程度は良くなると思うんだけど冥界でオシリスが魂利用してるのが気になる
でもエジプト神話って輪廻転生の世界観じゃないよねあんまり関係ないのかな 古代エジプトは死ぬと冥界で暮らす(生き返る時用に肉体は保存)考えかただけどエネだとよくわからないね😳
ホルスは生まれ変わってセトの側に戻ってきてる… 「今度排除されるのは私たちかも知れない」は神(セトたち)が理不尽に殺して砕いた人間たちの魂が逆に神々を排除(復讐)するって意味かなと思ってみたり でもセトの魂の破壊が魂の川を枯れさせる行為ならオシの魂の利用も魂の川を枯れさせる行為なんじゃないかなって思う個人的には
オシリスの行動を止めない限りは悪い意味でエジプトの未来が変わっちゃうのかなって思った
あとオシリスは生命の神だから仕事放ったらかしでセトの為に時間さいてる今の現状は良くない気がする 排除がねどういう形で排除されるのかっていうのがよくわからないよね ネフとオシはまだ阪神時代〜セト神化に何か関わってる疑惑もあるけど
現状ネフはセトによってどれだけエジプトが荒れて人が死のうと
ホルスがセトを倒しに(実際は救いに)来るまで平和の神としての仕事をなぜか徹底して放棄してた点と
オシリスは前出の通りの点で二人は神としての仕事を放棄してるこの点だけでも神として機能してないのが気になるね セクメトが鏡のネフが戻ればネフの力が戻るみたいな事を言ってたのでエジプトが平和じゃなかったのは鏡にネフの一部が封じられてたからっていうのもあるかなとは思う >>656
655です!なるほど…!オシはまあなんか変な人になってる?ので今はおいとこう
でもこの後ネフは葬祭の女神になるのかな…? でもマアトの説明だと重要なのは最初に与えられた神格であとからどんな神格を得ても最初に与えられた神格は変わらないんじゃなかったけ?葬祭の神になったとしてもネフが平和の神なの変わらないと思う そうなら何をおもって叔父様は「せっかくだから俺は砂の神を選ぶぜ」みたいになったんだ…
ホルスが勝手に太陽神に決められているのも謎だけど
アヌビスはオシリスのせい? ヒエログリフの話してる海外の人達が愛するセトの恩赦のために
最終的に最近生まれたばかりの何もしてないホルスが
長年好き放題して来た大人のエジプト神たちの尻拭いを
太陽神になってするしかなくなるんじゃって心配してるの見て自分も不安になってきた🥲
ホルス神殿に主要な神々大集結で神化迫られたら嫌すぎる😭 >>660
神格って自分で選べるのかな…?
アヌビスは半神時代一度◯んで生き返ってるから
神になって冥界とこの世を行き来できるのは半神時代の経験(?)が反映されてるのかな…って思ったけど…神格は謎が多いね >>661
ホルスの直感的には神になっても記憶は思い出すみたいだけど…とりあえず更新待つしか無さそうだよね 気になるのは神は生まれつきなんの神か決まっているのか?と
ホルスが太陽神になったらラー様はなんなの?ってところです
砂の神、生命の神、月の神、愛と美の女神、みんなキャラかぶりしてないから イシスは神格はいくらでも変えられると言ってるし…
謎が多いね🙂 鬼殺隊の柱みたいに継ぐ子に役目譲って無冠の神になるわけでもなさそうだし太陽なのに新しいピチピチ太陽神生まれたらラー様はなんの神になるってんだ >>666
イシスとセトはそう思ってる描写あるよね
これも意味あるのかな 逆にマアトは神格は変えようと思って変えられるものではないと言ってたような、最初の神格は神の本質だから?だとかで ホルスは生まれついての太陽神でアヌビスは生まれついてのおくりびとなのか…
叔父様がオシリスにまさか自分の神格を変えるとはって言ってたけどあれはネフの出産のチカラで自分を産み直したの?
なんかオシリスにきももよ😂 >>670
あれは産み直しというより冥界に行ったセトの後を追う為に自殺した(生命の神に許されてない「創造の権能」を取り込んでわざと禁忌を犯して自分の本来の神格を捨てセトと同じく冥界に属した者になろうとした?)
そこまでする程俺が好きだったんだなと嘲笑いされてたけど… オシリスは生命の神で死なない祝福を持ってたんだけど
創造の力で自分を死ねる体に作り変えたんだよ
そこをセトに◯された セトの死んだフリ作戦にまんまと騙されて不死身の権能を自分で捨ててしまい体バラバラにされたのは最高にドジリス ドジリス😂🤢お盆に合わせて本編でも出てきそうでヒィ
🐥ちゃんとどちらが早くセトのところに着くのか ネフティスと交換したらしい創造の権能ってそんなに何回も使えないとおもうんですが…
簒奪のエロシーンでセトに使ったようにみえるけど、神格を変えるために自分にも使ったならそのとき一回限りなのではないかと
手に入らない呪いかまたはドジリスか >>675
なるほどです、何度も使えたらオシリス最強になりすぎますよね(そして借り物だし)
個人的にはもうランクダウンしてていから単純に出産能力としてネフティスに返却されて欲しい😢