わいわい雑談スレ10025
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
トワウォって略し方すっ転びそうになったときの声みたいね 悪役令息読みたいのにだいたい悪役令息(実はいい子)でガッカリするわ CSIなんてみんな武闘派じゃない?
全員前線出てるわよ
婆が思い浮かんだのはホレイショだけど 教皇選挙もたべっこどうぶつも国宝も良かったけどあえて1位を選ぶならドールハウスだわ
8番出口と近畿地方も見に行きたいわん >>612
あーそれだわ!ホレイショ!どこのCSIだったかしら…なんかフロリダとかハワイとかそういう感じのとこだったわよね
でもすっきりしたわありがとわよ〜 >>613
ギリ地面師かなぁと思うけど人の趣味によるわ なんか今日ずっと口元が緩いわ
食べる時や水飲む時に垂れてきちゃうんだけど大丈夫かしら 婆は国宝一位
教皇選挙も良かったけどオチが好きくないわ >>626
誰もが626婆の感想なんか聞いてないし婆と話したくないから勝手に会話に参加しないで >>627
口調で明らかにクソコテなのになんで触ってんの >>625
615婆の中では最下位よ
ダンスはともかく歌がすこじゃないからだと思うわ
あとアリアナ・グランデが老けすぎ >>621
情報提供ありがとわよ
>>624
あのオチ完全に削っちゃってもストーリー成立するしいらんと思うわ 早く8番出口みたいわ
なんか感動系にふってそうで不穏だけど >>640
えー婆は逆に俳優とかどうでもいい感じの作品だと思ったわ
誰かって全く意識せずに見てた 声を聞いたら確信したわ
やっぱりアンパンマンは受け 国宝のラストも婆的には評価下げる理由になったわ
あの会話と涙は要らんわよ ラストが最高な映画知りたいわ
婆的には最強のふたり >>645
でも原作よりはいいと思うの
原作は気が狂ったきくおが鷺娘踊りながら車道に躍り出て車に轢かれて死ぬわ 細田の新作ビックリするほど見たくならないわ
人間が3DCG丸出しな作画なせいかしら >>652
>>649のことなら原作と映画全然終わり方違うわよ >>649
読んでないから何とも言えないけど
そっちのほうが納得するかもしれないわ
少なくとも芸にフォーカスしたまま終わるわけでしょ? そういうにがあるか知らないけど婆は最初の出会いの印象は最悪だった住む世界が違う少年二人が様々な困難を二人で乗り越えて冒険して
とうとうなんか成し遂げて喜びあってる時に突然の強制的な別れが訪れて「また会えるよね!」「ああ!きっと!」ってお別れして
大人になったあとつまらない生活してる片方の家の窓から眩しい光が差し込んでそこに大きくなったあの少年のシルエットが浮かんで
「来てくれた…」「約束したろ?」で伸ばされた手を掴んでエンディングってのがいいわ >>648
天使にラブソングを
ナイトミュージアム
告白 今の悪天候はお地蔵さん沈めた新潟のせいと聞きました 舞台で死んだり倒れたりしすぎよ体調悪いなら出ないでよって思っちゃうわ 婆はやっぱかつての友が再開したら敵だったってのが王道だけどだいすこ 婆が珠世さんだったら無惨しゃまに惚れ薬飲ませて炭治郎に惚れさせて平和的解決に導くのに
それはそうと220億おめわよ >>654
横だけど原作のネタバレしてるじゃない
最低だわ >>677
横だけどここの婆どうせ原作読まないでしょ 名作かどうかはおいておいて婆は今年は呪術の総集編が最高だったわ >>680
婆は読もうと思ってたわよ
本当に最悪だわ >>684
最初の最初の最初の最初で草
もう読まないわね 島田珠代の話かと思って危うく婆も珠代になりたいわ!って便乗するところだったわ >>673
メリバだと思う
バドエンだとしてもストーリーの帰着点としては最高 >>676
炭治郎鬼にして永遠を共に生きようってなるじゃないの >>678
2は至高
4はスノウがクズだけどスノウ以外記憶に無い こうやって平気でネタバレする人ってどういう神経してるのかしら >>686
とっくに発売されてる(ずっと新聞連載されてた)作品でネタバレブーブー言うくらいならとっとと読めば良かったのに >>695
古い作品のネタバレでぶつくさ言う婆って自己中ね >>689
ネタバレする婆ってこういう人間性なのね >>697
息をするようにネタバレする婆の方が自己中だわ >>663
両親殺してるのに牢屋に入ることなく野放しなの普通にやばくね >>696
婆も新聞連載のころから読んでたのねえ
新聞読めてすごいわねえ 早バレならともかく国宝が流行ってからでももう2ヶ月以上経ってるでしょ 今いろんな作品の結末の話してる流れでめんどくさいのがいるわね
ネット使うのやめた方がいいわ 動機はおたふく風邪をうつされたからよ
この話を知って婆は怯えました ちいかわのネタバレすんなってキレてた婆思い出したわ >>729
婆も書いてから美樹本だわって思ってたのよ メルカリで3万のもの売れて喜んでたのにキャンセルお願いしますですって😭じゃあ買うなわよ 呪術でごじょちんはげとー以外は草花にしか思えないって ドラゴンボールで無限に生き返るイメージと死んだら1回しか生き返らないイメージが混同してたんだけど
最初のドラゴンボールのシステムとナメック星とデンデが神になってからのシステムが違うせいなのね
理解したわ まだらのホモ無視してネタバレ書きまくってる辺りお察しね ワッハッハ以降主人公たちはもう出てこないわ最終回は現代子孫編よ ジュマンジとかショーシャンクって「でも失った時間は取り戻せませんよね?」て気持ちになって婆には悔しい映画だわ ネタバレ知っててなお面白いものが名作よ
覚えておきなさいわよ >>749
ジュマンジは戻って積み重ねた時間は失ったけどその分未来を変えることが出来たから
大切な友達が幸せであることがなによりの幸せなのよ ネタばれに過剰反応するような婆はインターネット向いてないわ ひゃだジュマンジってそんな話だっけヤバいオッサンからひたすら逃げてるイメージだわ何度か幼女時代に見てるのに 過剰反応してもいいけどその場合は関連の話題が出た時点でスレを閉じろとしか >>761
犠牲じゃないわよ
全員失わずこれからまた友情を築ける未来に期待エンドよ 婆はダンロン10年くらい寝かせてたけど一切バレなく楽しみました😤 スパイキッズとかもまあまあ面白かった記憶だわ
あとは奇跡の旅 あれもじゃない?トゥルーマン・ショー
あれも撮られてた時間取り戻せないわ ジュマンジすこだけどロビン・ウィリアムズいないんだってかなちくなる >>577
ぶっちゃけ描いてもらえるだけありがたいわ
婆はヘタレでもイケる口だし
ただし絶対に描いてくれるものとする 金曜公開の映画って翌週水曜も同じ時間に上映してくれるかしら
初週は変わんないわよね? >>768
すこすこ
キッズの頃に吹き替えで何回も見たから小堺一機の声聞くとフループ思い出すわ ジュラシック・ワールド始まってるんだっけ
大きいとこでやってるうちに行かないと >>774
翌週はまだスケジュール出てないのよ
まぁいいわ同じだと思っとくわ 友達と行った細田映画はその後の喫茶店が楽しかったわ
アレがおかしいコレが信じらんないって延々と言い合えて 婆はそろそろ怪物を見たいわ
国宝で黒川想矢くんに惹かれたから >>765
ネタバレ連投が基地の仕業ってバレバレで悔しいわねえ どのご当地キャラより彦にゃんだけがずば抜けてに可愛く見えるのよ何なのこの気持ち ハムナプトラみてーな
財宝!美男!美女!みたいな富名声力みたいな作品がすこだわ >>783
怪物くんて読んでしまって大野くんはもう…ってなったわ >>782
別婆だけどそんな口調おかしいかしら
雑に語尾にわよ付けるの〜だってばよ形式で婆もよくやるわよ >>762
男の子Aと女の子Bがジュマンジ初めたんだけどAがジャングルに行くのコマで消えちゃってBがそれを大人に言ったらキグルイ扱いされて
Aの両親は息子が消えた家を売って引っ越してそのまま30年経った頃両親を喪った姉C弟Dが引っ越してきてジュマンジを見つけて続きを始めて
Aがおっさんになって戻ってこれてBも呼んでジャングルも狩人おっさん(>>762のいうやばい奴)に追いかけられたりしながらみんなでクリア
クリアした瞬間30年前に戻ってAとBは子供になってその後結婚してある時ホームパーティ開いてたら商談相手の家族も来てその子供達がCとDだった(記憶はない)
CDの親が今度飛行機でどこそこ行くって言ったけどそれは墜落して死亡した飛行機だったからABが止めてエンド
川に流れてくジュマンジからどんどっとっとどんどっとっとって音が流れて次の犠牲者を予感させる >>770
わかりゅ
ミセスダウトとか大好きだったわ…- >>791
少女漫画の方かと思ってそんなのいたっけってなったわ 婆はハリポタ映画のアズカバンまでは好きだわ
アズカバンまでは かわいいとはちょっとちがうけど加賀のひゃくまんさん華やかですこ >>793
へー!今見直したいわ!詳しくありがとわよ! 婆はハリポタを1作目の最後でデコレーションすげ替えるダンブルドアで嫌悪感覚えて以降シリーズ全部見てないわ ご当地キャラじゃないけどOH!くんすこ
ももっちかわいくねー >>787
ごめん出てたわ😰
てかライフイズビューティフルのリバイバル上映もあったわ なんとなくミクロキッズ思い出す婆
婆にとって初めてのキッズ洋画これだわその後ベートーベンとかも見た グリフィンドールひいきが凄くてほかの寮の子可哀想だわ >>803
そこで無理さを感じ取れるの聡明な婆だわ
婆は1だけの措置かと思いきや毎回判で押したような展開でジワジワと削られてったわ でもハリポタ4で湖に沈められた大切な人を助けにいく試練でハリーの相手がロンであらあらってなったわ
しょうもない喧嘩してたけど あれ面白かったわ
なんちゃらウィンが出てたゲームの洋画 アズカバンでスネイプ先生が自カプを夫婦って言ってて照れたわ >>808
ミクロキッズて夢があるわよね芝刈りされて怖かったり犬の毛にしがみついたりコーンフレークの海で発見されたりすこ >>812
まったくわからんけどなんちゃらウィンはボールドウィンかしら ハリーパパンのスネイプ先生いじめ最悪だったわでもえっちだった 婆英国王のスピーチだいすこ
糞兄の犠牲になった弟国王がかわいそうで可愛かったわ >>816
まぁあれはスネイプもクソだからお互い様 前にもわいわいで怪物が話題になってたけど国宝に子役の子が出てるのね >>819
すこすこ
ああいう映画にいるおっちょこちょい陽気デブすこだわ 怪物は最後子供の視点展開になった途端に見失ってしまったわ 昔って洋画のキッズ映画よく持ってきてくれてわよね
最近は糞みたいなアメコミヒーローものばっかで衰退を感じるわ >>819
未だにDVDで観るくらいすこだわ
グーニーズ観ると一番カタルシス感じるわ 午後ローのセンター・オブ・ジ・アース録画しとけば良かったわ
面白そうだわ >>825
ラスト近くで寮ごとの成績出るやつ
最近の出来事を加味しなければなるまいつってハリーのとこだけバカレートで加算するわ >>829
アメリカも日本も何十年か前までは勢いがあって楽しい時代だったて事なのかしら >>822
ジェームズが虐めてたのとスネイプがリリーに対してクソだったのは別の話でしょ
ごっちゃになってない? >>829
いまやってるファンタスティックフォーは久々にマーベルの中では良かったわ 婆はシリウスと双子の片割れとルーピン先生をころした事が解せなくて原作者に不信感 ハリーのフクロウもちぬって聞いてハードねって思ったわ >>835
映画では端折られてたけどスネイプは闇の魔術に傾倒してテロ集団みたい集まりに属して生徒を殺しかけたりしてたのよ
だから当時イキりまくってたジェームズにやられたのよ
リリーの件もあるけどそれとこれとは別よ >>825
今年の優勝はスリザリンですーって感じに大食堂をスリザリン装飾してたのに
最後の大冒険で色々したからグリフィンドールの○○に○点次に○○もこういうことしてて○点!って続けた結果
おやおやワシの計算が正しいなら逆転じゃなぁって魔法で装飾を全部グリフィンドールに変えたの
てめーが事前につけた点なんだから最初からわかってただろゴミジジイぬか喜びさせた別の寮の生徒が可愛そうだろってもうダンブルドアが大嫌いになった ここでベイマックスが大抵のわいわい婆より軽いって知ってショックだったわ >>841
あーんもうやってるのね
今から間に合うかしら >>842
いやだから婆も原作読んだから言ってんだけど
スネイプがクソだったこととイキってたジェームズが虐めてたことは別よね?って話なんだけど理解してる?
闇の魔術に傾倒してたからとか関係なく貧乏でキモいから吊し上げて遊んでたわよね? 1作目のダンブルドアの印象が強すぎて2作目以降毎回誰この人?ってなるわ ハリポタだんだん話がわからなくなって読まなくなったわ >>852
だからお互い虐めあってやったりやり返したりしてたからお互い様って言ってるのよ >>846
本当よねベイマックスの温かさと同じくらい優しいお兄ちゃんがもう居ない事が全編通して悲しい物語だわ ハリポタはハリーがだんだん調子こいた傲慢バカになってったけどなるほどどっかで鼻っ柱折られるのねって思ったら作中で肯定されてて謎だったわ
欧米のいい人の基準わからんわ >>841
水見式できたりカード集めたり内容良かったわ 婆がハリポタ読まなくなったの高いからだわしかも途中から上下2冊になったし
図書館は予約2年近いとかえげつなかったし >>856
だからジェームズの方を虐めてなかったわよね?って言ってるの理解できる?
スネイプはクソだし聖人でもなんでもないけどジェームズが虐めてたことをお互い様っていうのは違うわよね? 長髪と髭とダラダラ衣装だから誰が演じても同じと思ってたわ >>852
クソだからジェームズにやられてたのにそこはわけられないんじゃないの 好きな子の前でライバルのズボン脱がすのは人間的にやべーわ
だからこそハリーもドン引きしたんだけど アンブリッジ活躍の巻はこんなにストレスまみれになりながらそれでも読まなきゃならないのかと苦しかったわ >>863
スネイプはクソだけどいじめてたジェームズも普通にガチクソよねって話してんのよ
上の婆はやたらジェームズの肩持ってるけど
いじめてたシーン覚えてる? ハリーパパのイジメの巻までは人気だったハリー親世代同人がパタっと消えたのが答えよ 吊るしてズボン脱がせて「こいつの家貧乏だからパンツ古くて変色してるwwww」よ
お互い様じゃないわやべーわよ >>861
だからハリーが見たあの1場面だとスネイプがやられてたけどお互いやりあってるのよ >>870
もういいわ
大好きなジェームズのことクソなんて言ってごめんね >>867
いやどっちもクソよねって話でお互い様って言ってるんじゃないの
そこは否定されてないでしょ >>865
ハリーもたいてい倫理観怪しいんだけどそこの感覚はまともで良かったわ 万能ジェームスと尖ったシリウスにふんわりルーピンアラアラ暗黒微笑リリーがあの事件までの同人親世代だったわね 人間界から長期休暇だけ魔法界に行く設定はときめきなんだけど
恋愛や登場人物の死など気に入らない点が多すぎなのよね 婆がぼんやりした映画の記憶で最悪って言ったせいでレスバになっちゃってるわ JKローリングは偉大な婆よ
作家界最強格だわ
トランスジェンダー女は男だと言ってイギリスを救ったわ 魔法動物の映画あったわよね
最近聞かないけど完結してなかったような >>868
5巻出るまで時間空きすぎて斜陽になったのよ 週末に行ける魔法使いの村もわくわくしたわ
本当ハリポタもファンタビも設定は最高なのよね… >>781
わかるわ楽しいわよね
グレイテストショーマンは見終わった後に友達とカフェで大絶賛してたんだけど話すうちにあれ…?主人公やばくない??ってなったわ 魔法動物の映画一作目すこだったけどなんかドロドロしちゃってつまんなくなったわ
もっと魔法生物見たかった 中野駅前でAV業が盆踊りイベントしたんですって
風営法どうなってんのよ >>898
なんちゃらさんのフニャフニャ喋る妹が闇落ちしたので
あぁファンタビよお前もやっぱりそうなのかガクッてなったわ >>892
新刊出たら戻ってくると思ってた婆たちが帰ってこなかったの思い出したわ >>868
>>892
これどっちの意見もあるのよね
婆がすこってた親世代カプ婆はブログでぴえんしてそのうち閉鎖してたからどっちが正解かというよりどっちも正解 >>898
魔法動物とのワクワクするふれあい期待したのに
麒麟殺されるシーンかなちくてつれぇわ >>902
ウエディングドレスの件でもちょっと揉めてたわよね
やっぱり表に出てきたらいけないのでしょうね >>910
婆カプほぼ解散してたわ
新刊早く読みたいですねーってにおわせはしてたけと >>909
駅前もSNSもどっちも大衆向けだから出ちゃだめね >>910
はいはいイジメでドン引きされてないドン引きされてない パンツ脱がせて変色煽りはひどいわね
ハーブキメてたハリポタ婆もそりゃ冷めるわ >>912
アングラならアングラらしくやってほしいわね
承認欲求こじらせてるのかしらね >>917
絶対に性欲催してたわよね
オカズにしてチンシコしてそ >>906
多分これね
シリーズ完結まで長かったから最後まで残ってた人は洋書を読み出す濃さだったけど聖地巡礼とか二次とは別方面に情熱が駆け出してたわ >>885
婆はバトルのつもりないからレスバじゃないわよ 牛乳だけで作るアイス興味深いわ
かなり体にいいわよね ハリポタは現実の俳優がねえ
ハーマイオニー役の子は現実でもハーマイオニーみたいな活動しちゃっててアイタタタだわ >>926
今更だけど名前×名字って違和感あるわ
でも名前合わせにするとシリリになるのね ルーピン先生にリーマスって名前のイメージなかったんだもの… >>925
ドラマ版準拠にしましょ
まぁそっちも揉めてるけど ハーマイオニーが屋敷しもべ妖精の待遇改善運動してたけど婆はドビー苦手だったから正直どうでもよかったわ ドビーは助けが必要な者は助けたくなるような性質をしてないを体現してて良かったわ 成形タイプのポテチってたまにすごく食べたくなるわよね ハーマイオニー役の子って日本のコンビニおにぎりが好きなのよ >>938
チップスターとかプリングルス系よね?
わかるわ あの手のポテチは結局プリングルスのサワークリームが優勝だわ ハーマイオニーが屋敷しもべ妖精の待遇改善運動してたけど婆はドビー苦手だったから正直どうでもよかったわ なんだかんだでミャクミャクて結構受け入れられてるわよね >>951
くれしんにいそうっていうから海外の男性名にあるって知らないんでしょ ワンピ実写評判良かったのにビビをインド系にしたのね ミャクミャクのずんぐりしたぬいぐるみちょっと欲しいわ ポテコとポテチとチップスター買い置きしてる婆は勝ち組 婆が10年前に書いた小説クソみたいにおもんないんだけどこれおもんないって思えるってことは今はもっと面白いものかけるってこと!?って思ったけどなんもアイデア浮かばん >>977
婆はヨドバシカメラの水の値段を見たことがある?
ポイントを差し引けばそれより安いわ アリスってディズニープリンセスに入ってる?
容姿的には1番きゃわよね >>978
昔の自分が書いた話て忘れてる頃に読むと面白いわ >>979
安い水じゃない
婆のはメーカー品だしすぐ持ってきてくれるわ 婆が大学生の時に住んでたアンチスレ今日覗いたらテンプレが信じられないくらい増えてた >>987
何が違うと言うのやら
欲しい分だけ買って残りは食料品を買えばお得だったわね >>984
あっちっ行け…(((🥺
来るなーーーっ!⊂🥺⊃ハァハァッ 安い水じゃない
婆のはメーカー品だしすぐ持ってきてくれるわ >>964
ただアラバスタって民族衣装や町の感じはインドとかアラブっぽい感じするからそこまでおかしくはない気はするわ アリスとティンカーベルがすこすこ
プリンセスの中ならオーロラ姫だわ >>989
安い水はたまに水道水よりはマシくらいのまずい水が紛れ込んでるわ
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 20時間 44分 53秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。