わいわい雑談スレ10109
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ダン飯のシュローとかフリーレンのリヒターとかあんまり聞いたことなかったけどいい声だわ
どっちも50超えてて驚いたわ >>412
急に横から入ってきて知らないアピールする変な婆に絡まれたらそりゃムカつくに決まってんでしょ 最近の声優の声が個性無いって言われるのそもそも声を当てるキャラクター自体も無個性化してきてるからじゃないかと思ってしまうわ >>416
マルロすこだわ
死に際の演技とても良かった コメディーミステリー物で大体雰囲気和やかなのに突然ムードメーカーのレギュラーキャラが死ぬの辛いわ 吉沢亮が美形扱いなの本当にわからないわ
そこらへんいたらイケメンだと思うけど絶世のと言われると首かしげちゃうわ
顔の余白多いし口と鼻の形よくないわ まぁそんなことで切れるなんてわいわい初めてなのと思わんこともないけど
そういうよくいる婆にブチギレで返すのもまた自由よねと思ったわ 吉沢亮の口と鼻の形が良くないはさすがに逆張り過ぎると思うわ… うざ絡み婆がうざ絡みされてちょっと戸惑ってそうなの見るのすこ >>438
なんとなくだけど顔を二次元的にしか捉えられない婆っぽいわ
立体把握苦手なタイプ? 好きなキャラが出来ると他のアニメで聞いても同じ人だって急に分かるようになるわね 吉沢亮は美形ではあるでしょ
婆が好みか好みじゃないかがあるだけで トルーパー旧作の関係者壇上する上映会やるらしいわ
ゲストに森口博子の名前があって吹いたわ >>438が誰を美形だと思ってるのかめちゃくちゃ気になるわ 吉沢亮と梶とか有吉似てるって思う婆って目しか見れてないのかしらね >>455
あーんちょっと分かるような
求心顔なのかしら >>460
ひゃだわかるわ!!めちゃくちゃ美形だしきゃわよね同志に出会えて嬉しいわ
婆チョコプラで焚いてる?YouTubeチャンネル見てる? >>453
婆はアホ耳だから推しちゃんの声優が他の役やってても気づかないわ >>458
いや全然
吉沢亮どんな顔だっけってググってたらwikiの写真が有吉っぽかったわ >>461
今吉沢亮でぐぐったらめっちゃ似てる写真あったわ >>469
見てるに決まってるでしょ
長田×松尾よね >>471
わいわいで擦られてるけど似てないわよね… 令和トルーパー売らなきゃいけないから裏面共通は仕方ないけど別物だわ
分けたらいいのに >>465
婆もすっこ
元気なキャラもいいけどダイヤの浅田くんの弱々しい感じがキャワだわ >>487
婆わいわいのせいで結構トルーパーググってたけど初めて見る絵しかないわ
本物の婆は凄いわね あーん原作履修したいんだけどすこになったキャラが死ぬシーン見たくなくて原作読みたくないわ スノーマンデビューしたくらいのころめめラウとめめこじで対抗争いしてたわ 吉沢亮も顔の角度で全然印象変わるわね
正面顔はちょっとあれだわ >>463
逆に令和版なら別に普通なのにひっくり返してこんな古い絵来たらキツいわ 目黒蓮はなんか書生顔ってイメージだわ
よく分かんないけど >>464
ちなみに婆はさっきうまれて初めて吉沢亮を吉沢亮と認識して顔をみたから先入観抜きの感想よ 吉沢亮いつ見ても顔がパンパンよね
お酒飲みすぎなんじゃないの 吉沢亮は役作りで体重増やしたら太りやすくなったらしいわ キャラデザことぶきつかさの時点で期待がヴィランにしか行ってなかったから早くして欲しいわ オレンジと赤の鎧も同系で被ってるわね…
イライラするわ! ちょっと古臭くてダサい方がサンライズらしいといえばらしいわ 吉沢亮といい橋本環奈といい美形で酒飲みなの勿体ないと思っちゃうわ
お酒飲みすぎると若々しさや美しさ保てないのに 大抵は誰かが否定するものだから誰もが認めるイケメンってそんなに浮かばないわ
二次元は好きに盛れるからいいわね >>505
ヴィランの人間キャラも寿司なの?
てっきりクリーチャー系のデザインだと思ってたわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています