男新交通・男モノレール [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
おう、雄専用の新交通「ねっとりシャブリライナー」が開業したぜ!
さあ、どんどん乗りんしゃい!! >>506
超遅レス兄貴オッスオッス!
この一ヶ月以上なにやってたんだゆ? >>505
駅ビルにあったモスバと吉野家が突然閉店したのは路面電車を新設するかららしい。
何でも、アソコを停留所にするとかしないとか…
小山市民から言わせてもらうと宇都宮に路面電車は必要ないと思うんですけどねw
都電(東京都電車)ですら荒川線の1線しかないのに。
しかも当初路面電車に大反対してた関東自動車(一般車を煽りまくってるバス会社)がいつの間にかこの事業に出資しててわろた 東京に一つしかないのはまた意味が違うからな
地下鉄がかつての路面電車を踏襲しているから路面電車が要らなくなってるわけで。
路面電車は中規模な地方都市には適正な乗り物だと思うよ。
バスより有利なことを示せれば、という前提が必要だけどね。 あれはなあ。
架線が邪魔なだけだし、感電するしで良いとこない。
黒部みたいな特殊用途には使えるかもだけどね チャギントンが前が見えない件
自己解決したぜ?
この写真は後ろから撮ったもので、前側(運転士側)は目を外す。 ゆいレールって二両編成で足りるのか?
三〜四両にしなくていいのか? ホームは3両分の長さがあるし、他の設備も3両までなら大がかりな改良しなくて対応可能。
車両増やす予算さえあればすぐ実現できる。
増発の余地もまだあるから、3両より伸ばす必要は当面ないと思われる。 昔あったチンチンブラブラブラームススレは俺が立てたんだぜ? 広島にもフェミは居ると思うのだが
よく書いたな。
大阪の阪堺電車が「チン電」と自称してるのにも通じる
勇気ある行動だ
広島や大阪の女は「チンチン乗らへん?」とか言うのか ああ、広島の女なら普通に街中で「ちんちん見せてみ?」といってそうだな。(偏見) 広島の女ならいきなりちんちんしゃぶるぜ?(風評被害) 広島と言えばスカイレール。
あれはホントに面白い。 可部線は
一度廃止された区間が
ほんの短区間とはいえ、
数十年ぶりに復活した
世にも珍しい交通機関 多摩モノレールは上北台からそのまま西武球場前までつなげて欲しいぜ?
それやれば西武園も少しはマシになってとしまえんの二の舞を避けられる モノレールで多摩湖を横切るのはなかなか景色が良いと思うんだぜ?
あのあたり夕日の時期は最高に綺麗だし。
西武園は昭和をテーマにした遊園地に変わるらしいから、ちょっとした近場の観光地として
衣替えが成功してほしい。
そのためには多摩モノレールが欲しいとこ。 箱根ヶ崎延伸は鉄道のない武蔵村山市のためにもぜひ実現したいとこ。
八王子延伸は無駄が多いからないな。
多摩センターからの町田延伸はルートによっては有益かもな。
立川と町田が結ばれるのは良いことだし、小田急多摩線の延伸代わりになる。
ただしそれができるまでにもっとスピード出せる車両に切り替えて快速運転しないとだ。 公共交通機関は今後縮小の一途を辿るから200%無理だな 宇都宮のライトレールが成功したら、さいたま市にもライトレール作ろうぜ! 都営地下鉄大江戸線の延伸反対。そんなことしたら光が丘の人達がかわいそう。もし延伸することになったとしても、西武鉄道の駅には絶対繋げないでほしい。 大泉学園町への延伸を勘違いしてるのかもよ。
延伸予定の大泉学園町は西武の大泉学園駅よりずっと北にある。 野蛮な西武土人とは関わりたくないのでしょう
それに光が丘駅が終点駅で無くなると、光が丘・練馬春日町の客が朝座れなくなるし 今はのんびりした乗り物のイメージだけど新幹線をモノレール規格で作る構想もあったんだぜ?
羽田空港のモノレールはかろうじてモノレールが速さを求められてた時代の雰囲気を残してる。 大江戸線豊島園駅は廃止していいと思う。
利用者すごく少ないし、豊島園もぶっ潰れたしwww
>>551
何それ初耳 横浜のロープウェイが思った以上に工事が進んでてびっくりした。
来年度開業らしい。
ロープウェイは割と安上がりで手軽なインフラなんだな。
他のとこでもどんどん導入して欲しいね。新宿の駅と高層ビル街とか池袋の駅とサンシャインとか。 555(σ´∀`)σ ゲッツ!!
555キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
555(・∀・)イイ!! 路面電車は法律で最高速度は40km、平均速度は30km以下と決まっているんだぜ? 高知には単線のため右側通行になってしまうタイミングがあるワイルドな路面電車があるんだぜ? モノレールに乗ってる最中、坂を上り下りのが好き
この感覚わかるかな? >>561
東京モノレールの坂の上り下りを前面で見るのが好きだぜ? 新交通ではないが、急病人が出た場面に遭遇したことがある。
若いねーちゃんが突然バターンと倒れ、車内騒然。
すると、まわりの男たちが一致団結してねーちゃんをかかえ、停車したら駅に運び出していった。ちなみに俺は車掌さんに通報。 やめたんだぜ?
松山に行ってき伊予鉄に乗ることにしたぜ? >>561
俺は北九州のモノレールでそれ楽しんでるが、東京の羽田浜松町間に比べると迫力に欠けるかな 東京モノレールは迫力満点だからな
廃止にならなきゃ良いが あの経年と潮風でズタボロになってるのコンクリート製のレールがたまらねえよ 大分空港兄貴オッスオッス!
そのうち東京モノレールに乗って大分行かせてもらうぜ? 北九州モノレールは、なんと言っても小倉駅がスゲー
まるで銀河鉄道999の世界だぜ?
鉄郎気分に浸りながら青い小鳥に出会いてえ >>575
鉄郎みてえな弾痕ある帽子にボロいマントでモノレールに乗れば、小倉のヤー公にドスケベなアンコにされちまうんだぜ? >>579
國鐵廣島みたいにガムテープ使いこなさないと 新しい車輌は四国にあげて、広島は真っ黄色だらけにしようぜ? >>577
名画座は恐いぜ?
メーテルに扮したヨボヨボ爺さんとかいたぜ ゆいレールを名護の方まで延伸する計画は無いのかな
シマンチュー兄貴にも、渋滞無し・定時運行の幸せを知ってほしい 名護まで伸ばすなら普通鉄道のほうが良いかもな
ゆいレールはスピードが遅い ゴムタイヤ式のさいたま市営地下鉄希望
チュンチュン >>587
札幌兄貴オッスオッス!
札幌の冬は寒いので、スズメが駅構内に住み着いて、
電車が到着するたびにチュンチュンと鳴いて知らせてくれるんだぜ
かわいいな かわいいこと言う兄貴オッスオッス!
一緒に環状になった札幌市電でぐるぐる回ろうぜ? 伊予鉄道の市内線面白かった。
系統がいろいろあって平日しか運行しない区間があったり、環状ルートがあったり。
郊外線とのダイヤモンドクロスも気持ちいい。 松山は街中ちんちんだらけだからな!
あと広島もちんちんぶらぶらできる 富山はJR西日本の路線をライトレールにしたからな。
高岡も氷見線や城端線をライトレールにしてコストダウンできないかな ゆとりーとラインだぜ?
間違えた罰にちんちん見せてみ? 仙台市電に乗った記憶が微かにある
そうさオイラは四十路 600(σ´∀`)σ ゲッツ!!
600キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600(・∀・)イイ!! >>597
ごめん(^^)間違えた!
ちんちんは恥ずかしいからケツ穴と玉袋で勘弁してくれ >>595
広電のキャッチコピーがちんちんぶらぶらだって知らなかったのか?
罰として多田野マンションと忠海でしゃぶってこい ちんちん電車に乗って街をブラブラしようという意味であって、やらしい意味は微塵もないんだぜ? >>601
うわ〜〜これこれ(涙)
母と一緒に長町の病院に行ったり、
父と一緒に八幡神社に行ったりしたよ。
当時は8ミリで撮影したのかな。貴重なものをありがとう。ねらーを続けてると、思わぬ幸せに遭遇することがあるね。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています