男静岡県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>5
伊豆半島は神奈川領でいいよ
富士山は山梨領でいいよ >>9 湯河原って静岡県と思っていた。
西村京太郎記念館ってのがあって隣に自宅があったな 車にしろ鉄道にしろ、実際に移動してみると、
逝っても逝っても静岡県だよな
新潟県や秋田県も長かったが。 >>10
ほぼ静岡と言って良いね。
境目あたりには静岡県警の交番があったりするし。
湯河原は良いとこだよ。
熱海ほど派手さがない。
観光は熱海でして泊まりは湯河原がオススメ。 愛媛のみかん>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>静岡のみかん(酸っぱい) >>19
ただ伊豆諸島や小笠原諸島的には東京都のほうが遥かにいいよね。
先日大島に新型のジェット船が入ったけどあんなの静岡県だったら補助金出しきれない。
道路なんかも東京都らしく綺麗だし、港も空港も立派。
静岡県だったらこうはいかない。 色は静岡 香りは宇治よ 味は狭山でとどめさす
九州の茶は生産量が多くてお手頃 静岡県にはガチホモ少ないけど
カミングアウト割合は高いゾ。
みんないい意味で知らん顔。
俺の妹はレズビアンだし。 新幹線は浜松と静岡と熱海だけでいいよ
間に駅多すぎ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています