昭和と90年代作品のオンリーが開催されるみたいだね
気になるけど名古屋か…
サイト見る限り個人主催じゃないかな
個人主催なのも古のオンリーイベ感あってそれはそれでいとおかし
コミケとかイベント会場の2020年問題に備えて地方イベント増えるんだね
東海地方なら関東関西に寄り過ぎないでいいのか
ついに別冊花とゆめまで休刊かあ
定期的には買ってなかったけど京&一平シリーズと新説ルパンVSホームズが好きだった
知人がその手の白泉社雑誌で漫画を描いていたことを思い出した
今は、刀剣ではわわっている
花とゆめが休刊になるのかと思って焦った
別冊の方ね
別花40年続いてたのか
ベテラン勢の引越し先とちょっとニッチな作品の置き場だった印象
別花休刊なの?
ホントに雑誌売れなくなってるんだな
ARIAも確か休刊になってたよね
ツーカー休刊になった雑誌が復活したの見たことないけど
縦スクロール漫画賞なんてものを見た時ああ時代は変わったなぁって思ったよ
ふぁんろーどは覚えてる
出版社いくつも変わったよね
でもああいうのはもう時代では無かったね
90年代はめちゃくちゃ楽しみだった青春だった
Kさんのツイッター時々見てるよ
別花休刊でそういえば明智抄さんどうしてるかなと検索したら
合同誌なのか寄稿なのか分からないけど同人活動は続けられてた
Androidで2chMate使いだけどDatのみ削除→Dat落ち解除後再読み込みで復活しました
去年も多かったけど今年も休刊ラッシュだ
バーズは出版社がスコラ→ソニー・マガジンズ→幻冬舎と変わったり色々あった雑誌だったな
月刊YOUは数号前から休刊予告したけど別花は突然だったな
白泉は去年のAneLaLa休刊も突然だったような
やっと書き込めるようになったのか一体何が原因だったんだろ
津守時生のサイン会情報が…三千世界まだ完結してないんだ
7巻くらいで読むのやめて最近は雑誌も買ってないから展開しらないや
初めてBLにハマったのは双子座の黒白
いま好きなのも双子座兄(黒&白)弟
もう30年以上双子座兄に惚れてるから死んだら棺桶にマイスを入れてもらおう
歌丸師匠も加藤剛も80歳くらいなんだ
昭和のTVは遠くなりにけり
伊織と忠相良かったなあ上様と忠相も
0991やまなしおちなしいみななし2018/07/16(月) 07:08:11.01ID:3flJBXcZ
0992やまなしおちなしいみななし2018/07/20(金) 20:26:23.47ID:GHmMYWvv
それよりも男でも潮吹きができて気持ちいいらしいぞ。「男の潮吹き誰でも鉄人ガイダンス」で検索すると誰でもできるらしいが。
5XP
商業や同人で絵の変遷知ってる人たちも多いけど
大昔の絵しか知らない人は今どんな絵になってるのか知りたいような怖いような
みずき健とか行方不明とまで言われた人だから生存確認できて嬉しいわ
10011001Over 1000Thread
 ̄ ̄ ̄ ̄丶 ⊂ヽ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
僕もさ > ヽ( ´∀`) (・∀・∩)< 1001さん大好き
____/ Y つと ノ \_______
(⌒) ノ 〈 (⌒)
 ̄ し' (_) ̄
おやおや、このスレッドに残るのはお邪魔なようです
新しいスレッドに移動いたしましょうか
life time: 499日 2時間 14分 55秒