0881禁断の名無しさん2025/05/13(火) 08:15:34.41ID:SZrXGxEI
>>879
低額所得者に見合った所に住めばいいよね。
玉チクの徒歩三十なら入居なんとかいけるか。
怪しいな。 >>876
なんつーか
死ぬ気なんてサラサラないのに
めっちゃカジュアルに「死にたい」使いまくってるなー
生命に関することにもかかわらず嘘をペラペラと言うのは絶対にやめたほうが良いと思う >>877
最近似たような話聞いたわ。
表参道の都営北青山アパートに住みたいと言ったやつかしら。 単身者用都営住宅なら障害者手帳があるから抽選に応募できるし。
とりあえずやってみればいいのよ。
家賃滞納しても鍵取替えられないし寄生虫にはピッタリよ。
ただこれは誰もが平等な抽選なのよね。
この人、知人を頼って特別扱いしてほしいとおねだりしたの?
>>884 (その動画のコメントより)
「かなり変わった方々が多いので、共益費周り、自治、色々と大変かと思いますが、頑張ってください!」
↓
「かなり変わった方々」にアオキも含まれるのねw 金額の多寡に関係なく借金がある人って、公営団地に入居できるのかな?
「応募」と「抽選」には参加できるだろうけど。
>>887
自治会「共益費回収に来ました〜」
アオキ「命か金か、マジョリティ様、健常者様…」(払ってくれない) >>888
税金滞納がない、が条件になかった?
トラブルは入居者で解決できる人であること
特定の範囲で連帯保証人付けられるか家賃保証会社つけられることとか 保証人は見つかり次第届け出ます、って誓約書出すだけでいいのよ。ほとんどの人がそのまま放置してるわ。
それよりなによりあおきは自治会の当番とかで婆さん達と対立しそう。
>>890
保証人っていう壁があるね
なってくれる人が見つかればいいね
(保証人不要の公営団地で23区内であればアオキ的には嬉しいだろう) 勝手に共産党のポスター貼ったりしないかしら
集めた共益費でパンツ買ったり
他人の家に勝手に上がり込んで冷蔵庫の中のもの食ったり
今まで見たことのない新たな才能が開花しそう
早く入居してもらいましょう
0894禁断の名無しさん2025/05/13(火) 11:18:44.66ID:SZrXGxEI
都内にこだわらず隣の県が訳あり人的に都合いいんじゃね。
色々ハードル下がるし手帳効果も利きそう。知らんけど。
0895禁断の名無しさん2025/05/13(火) 11:22:03.52ID:SZrXGxEI
>>882
ほんとその通り。
ペラいよね。言葉が。 0896禁断の名無しさん2025/05/13(火) 11:24:28.49ID:SZrXGxEI
>>877
ものはついで、と贅沢言いまくるところが素晴らしいわ あおきりょうさんの希望する都営住宅は
本羽田二丁目第2アパート 建設2015
のみとなります。居候先からも遠くないですね。
希望に近いものは
南馬込三丁目アパート 建設2010-2014
大森西七丁目アパート 建設2013
鵜の木三丁目アパート 建設2006-2009
南蒲田二丁目第2アパート 建設2012
があります。
主にファミリー向けのカーメストやトミンタワー、コーシャハイムは除きます
資産家の息子のパートナーも出来た
みたいなこと言ってたけどナニコレ
>>900
普通の都営住宅(カーメスト等のブランド付きは除く)は現在は作ってないみたいよ。新宿の戸山住宅も建て替えはタワー型を検討してるんじゃなかったかしら。 まあ鉄筋コンクリートぞうは耐用年数50年とかだから
901
23区ではないからダメ。以前九州や東北の物件貼ってた人でしょ?そういうネタつまらないから。
我々の想像をはるかに超えた物件とか、マジで応募しそうだ
ド〜ンのオッサン、竹芝ソフトバンクモバイルコールセンターで、勤務中に私物スマホ使いまくりで男探しに夢中。
真面目に仕事しろよ
コンプライアンスガバガバなソフトバンクモバイル、さすがにクビになるぞ
0909禁断の名無しさん2025/05/13(火) 14:44:21.76ID:tGvyYRuf
>>893
> 勝手に共産党のポスター貼ったりしないかしら
やりそう
> 集めた共益費でパンツ買ったり
> 他人の家に勝手に上がり込んで冷蔵庫の中のもの食ったり
> 今まで見たことのない新たな才能が開花しそう
今電車の中なのに声出して笑っちゃったじゃないwww
周りから一斉に視線が集まってしまったわ
> 早く入居してもらいましょう
でも都営住宅は本人の為にも良いと思うわ 0910禁断の名無しさん2025/05/13(火) 14:46:42.90ID:tGvyYRuf
>>901
法人契約のみで、しかも期間限定の物件
だから不可能よ 0911禁断の名無しさん2025/05/13(火) 14:50:43.64ID:tGvyYRuf
>>906
立石か…
地震に弱いので有名な立石駅近くの物件ね
でも物価安いので住みやすいかも?(自炊するの前提)
そこそこ安い総菜屋さんもあるかも?
つか子育て世帯優先物件なのね 0912禁断の名無しさん2025/05/13(火) 14:54:32.40ID:SZrXGxEI
0913禁断の名無しさん2025/05/13(火) 15:00:06.11ID:tGvyYRuf
>>909
改札出た後に、これを読み直してたらやはり声出して笑っちゃったから
駅員に変な目で見られたわ
書いた人、からかい上手ね
もしあたしへ向けた文書でも笑っちゃうと思うわwww 0914禁断の名無しさん2025/05/13(火) 15:44:07.55ID:tGvyYRuf
https://youtu.be/dCyZkcWdy8I?si=mw624SUdlMJccW-I
災害に弱い駅ランキング
1位 町屋
2位 鐘ヶ淵駅(都営住宅が多い。Googleマップで見たら買い物不便+飲食店ほとんどなし)
3位 立石駅
交通の便
町屋は3路線もあるので便利だし飲食店多い(都電・千代田線・京成線)
鐘ヶ淵駅は浅草、押上、北千住には乗り換えなしで便利だけど池袋、新宿方面は少し不便。隅田公園(発展場)には近い
立石駅は日暮里と上野に乗り換え無しで便利
バランス良いのは町屋と立石駅かなと思う >>893
それじゃあ、ほんとうに「かなり変わった方々」だな 鉄オタの豚が得意げに語ってるとこ悪いが
わたくしは僻地に住む気は毛頭ありません
お前が僻地に住む気は毛頭無いと言っても、都内に住めないだろ。
あ、ブルーシートがあったな。
ぶるつり@ブルーシート
改名だな
共益費使い込みはフツーにやらかしそうよね
青木は常に自分が正義の側に立っていると勘違いしているタイプだから自治会の仕事に興味は持つかも
>>917
ブルーシートエピソードしらないわ。
どんな話かしら 0920禁断の名無しさん2025/05/13(火) 18:00:19.43ID:ZSYb5C3O
町屋が僻地なんですって
( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )ヒソヒソ
山手線まで1駅の営団地下鉄と京成線、そして都営パスあるから乗り放題の都電があるのに僻地なんですって
( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )ヒソヒソ
大阪在住だから土地勘ないんだろうね
( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )ヒソヒソ
2025.5.13. #言えない言葉は溜まる
15冊めに入る。これまで4冊も書き切ったのだからそれだけでも自分の中ではすごいことなのだろうけど、ときどきここにも書けないような気持ちがある。
確かに記録でも節々に経済的にも肉体的にもしんどいことを隠さないこともあるけれど、言いたくないことや書きたくないことは無理して記すこともないから、心の中にしまっておくのもときにはいいのだろう。
自分の気持ちをこうして書くことは気持ちを整理するうえでもいいのだけど、ときどき支離滅裂なことを書いてしまうから恥ずかしくもなる。
けれどこうして2019年12月から書いてきているのだから、それだけは誇っていい気もする。
書くことは大事だ。忘れなくもなるし、あのときどうだったかを思い起こすこともできる。本だって読めば蓄積になるのだから損はない。自分はへイト本なんか読まないからいいけどさ。
それでも人との距離感は今も分からない。仕事場でも時間が空くときに人を観察するときがある。
どうして質問しても答える人の場所がその人から離れていたり、人を見ておざなりに接したりすることがあるのだろう。
嫌いなのかな。自分はそう思っても人前では出さないし、出したとしても自分の吐いた言葉を呑み込む。
だから書くということが必要なのだ。今は何をしても特定される世の中だから、言えない言葉が溜まるよな。
嫌いでも
人の前では
口出さぬ
様子を見ては
思うことあり
5/3 2025
自分の身体は 入院すらもままならぬ どうにもならないことなのに 出勤率でペナルティがつく
好き嫌いで 仕事をしているわけではないのに 妙に距離のあるスペースが 意味しているものはなんだろう
SNSで書いたって バレるものだと承知する今 愚痴なんてどに記せばいんだ 今でも悩む居場所
何にもならないほうがよかった 何かになりたいと思っていても 何にもなれないと分かったときに 何もかもイヤになる未来が見える
もう夢は語らないよ 語ったところで何にもならないよ バカにされるのが関の山 そんな世の中にしたのは 自分を含めた人間なんだよね
衰えゆく身体 しんどいと思っても休めない現在 殴り合うことでしか 分かり合えないのが今なら 自分がいる今は最良なのだろう
0923禁断の名無しさん2025/05/13(火) 19:24:55.45ID:2LnYAeaw
鉄オタだって?生活する上で路線情報は必須だろうが
千代田線町屋駅からの所要時間
西日暮里 2分
千駄木 4分(文京地区)
根津 6分(文京地区)
湯島 8分
新御茶ノ水 10分
大手町 12分←東京駅
二重橋前14分←観光地
日比谷 15分
国会議事堂前 20分←抗議デモの最寄り駅
赤坂 21分
表参道 26分←レインボーパレードで歩く場所
明治神宮前 28分←レインボーパレード出発地
あおきにぴったりな町屋だわな
あおきへの有益な話しになると必ず秩父市のデブが湧くのは
あおきが底辺で居ないと困る
0924禁断の名無しさん2025/05/13(火) 19:25:56.51ID:fOdVBd+E
鉄オタだって?生活する上で路線情報は必須だろうが
千代田線町屋駅からの所要時間
西日暮里 2分
千駄木 4分(文京地区)
根津 6分(文京地区)
湯島 8分
新御茶ノ水 10分
大手町 12分←東京駅
二重橋前14分←観光地
日比谷 15分
国会議事堂前 20分←抗議デモの最寄り駅
赤坂 21分
表参道 26分←レインボーパレードで歩く場所
明治神宮前 28分←レインボーパレード出発地
あおきにぴったりな町屋だわな
あおきへの有益な話しになると必ず秩父市のデブが湧くのは
あおきが底辺で居ないと困るからなのかね?
0925禁断の名無しさん2025/05/13(火) 19:30:03.64ID:fOdVBd+E
フリーWi-Fiから切り変わったからIDも変わったみたいだ
いま出先だし
先に言っておかないと、また自演認定するからな
>>921
文字起こしいつもサンクス
「答える人〜」のくだり、相変わらず謎日本語になってる
おそらくコルセンあるあるのSVの手上げ対応が雑ってことを言いたいんだろうけど
本読んでたらこうはならないよ >>922
あーーー…………
同僚の悪口SNSに上げてるのがバレた?
日記とは別に何か酷いこと言ってないとは思うけど。
何がまずかったんだろうね。
席ごと距離置かれたの、反発する前に一旦受け止めようよ。
今度こそ首にならないためにも。 >>921
> 書くことは大事だ。忘れなくもなるし、あのときどうだったかを思い起こすこともできる。
> 本だって読めば蓄積になるのだから損はない。
> 自分はへイト本なんか読まないからいいけどさ。
> 自分はそう思っても人前では出さないし、
> 出したとしても自分の吐いた言葉を呑み込む。
> 今は何をしても特定される世の中だから、言えない言葉が溜まるよな。
元々自分の文章は推敲も読み直しもしないと言ってたし、データと違って検索性の悪い手書き文章を引っ張り出して過去を思い出すとかあるとは思えないんだが…
本は読めば蓄積?何万円分も本買ってるのに読まないから積読になってるだけじゃないかw
そして自分の読んでいる本も他人にとってはヘイト本になりうる可能性を考えてないんだな…
まるで自分は悪いことを言ってないような事書いてるけど自覚ないだけだよ
パートナーやその母親のこと、身内のこと…普通に書いてるし言ってるんじゃないの?
何をしても特定される?それは特定されるようなことをネットに載せてるからでしょ。これも自分から書いちゃってるって自覚ないのか お暇な透析の内海さん
バーミヤンは餃子も美味しいよ♪
>>926
>「答える人〜」のくだり、相変わらず謎日本語になってる
.
恐らくだけど、
仕事で自分が分からないことを質問しようとしてる相手との物理的距離が離れているのが、
アオキ的には気に入らないんでしょうね。
だから
「人を見ておざなりに接したりすることがあるのだろう。」
と次に書いてる。 その人がぶるつりのSNSを知っていたなら
入院するような病気をしておきながら
早帰りを促したらどこかに遊びに行ったりしたことを知ってるわけだから
物理的距離だけじゃなくて心理的距離も取ると思うわ