0001陽気な名無しさん 転載ダメ (ワントンキン MM1f-zXJJ)2024/05/19(日) 14:14:31.01ID:vEvaXg0uM
石丸は安芸高田市の市長の任期すら全う出来ずにほっぽり出す無責任さに維新がバックについてて親中だし外国人参政権賛成派だから、こんなのに騙されてる馬鹿って多いのねって印象だったわ
演説の人気も金で雇った動員効果だしね
0953陽気な名無しさん (ワッチョイ 9335-9U6/)2024/07/10(水) 11:57:06.49ID:lVuiimyz0
>>950
だからってスレ違いなレスしていいわけじゃないわ
案の定あんたのせいで>>952政治厨基地外来ちゃったじゃない いつも小室曲と関係ない観月の話してる婆釜にも言いなさいよ
あたしは82年組よ
観月ありさは小室曲提供されてるし>>1にも載ってるわ
それであなたが82年組なのはこのスレとなんの関係あるの? 観月に提供された楽曲の話題ならいいわよ?ファミリーでも何でもない観月自体の話題はNGね
82年組の食い付きがいいからよ
40過ぎてこんな訳わかんないレスしてるの絶望するわ
どんだけ頭悪いのよ
0959陽気な名無しさん (ワッチョイ 93e0-9U6/)2024/07/10(水) 12:41:55.55ID:mtFsik+C0
>>937
宇多田 ヒカル(1983年〈昭和58年〉1月19日) 食いつき良いならラーメンや焼肉の話してもいいの?
あんたが言ってるのそういうことだけど?
0961陽気な名無しさん (ワッチョイW 136f-t5sr)2024/07/10(水) 14:20:40.51ID:8tSBUiQj0
>>872 一人娘だし真麻より長生きすれば英樹の財産のおこぼれありそうね 0963陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/10(水) 15:01:32.90ID:vcn/fRdxr
TKが提供した楽曲に限定されて、いつも同じような人が、同じような曲について
同じようにグダグダ話してると、ご新規も入ってこないし、話題も活性化しないわよ。
もういい加減、話題も飽和してる感じに見えるわ。
ほんとそうなの
だからあたしが燃料を投下したのにスレ違いとか婆釜に叩かれたわ
>>963
このスレはそれでいいんだと思うわ
そもそも小室ファミリー自体が活動してないんだから
それで無理矢理82年組だのくだらない話したいとも思わない 0966陽気な名無しさん (ワッチョイW e1a7-qXbk)2024/07/10(水) 16:02:13.21ID:Btm3nUuH0
以前、TKが、80年代に提供した楽曲集みたいな動画を見て
岡田有希子の水色プリンセスとか、哀愁クルーズとか作曲だけだけど良い曲いっっっぱいあること知れたわ。
でも岩崎良美のblizzardって曲はタイトルと歌詞に全然繋がりなり感じなくて
なんなのこの歌詞はって笑ってしまったの。
すぐに負けると知ってて誰もがむきになって応援した〜とか
ん?って
福永恵規の「10月はさよならのパームツリー」好きだわ
HEY×3で誰の曲を手抜きしたかって聞かれて福永って答えたわよね
福永が答えやすくて言ったと思うんだけど実際は誰なのかしらね
>>964
あなたの場合はスレ違いが過ぎるのよ
ぶっちゃけ言われて気づいてるのに
後に引けずに意地になってるだけでしょ? 0970陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/10(水) 17:32:52.95ID:T9aoNzW8r
>>965
TKがproduceしてたのって、各familiesの30年位の歴史の中で
ほんの一時期なんだから、TK曲以外の話はダメってのはあり得ないわ。
新曲や新しい活動の話もできなくなるでしょ。
私みたいに情報収集のために見てる人にとっては、
面白い映像の1つでも貼ってくれる方が有意義よ。
情報収集のために、書き込まずに見てるだけの人もかなりいる気がするわ。 あたし20年このスレにいるけど20年前も82年組論争があったわ
0972陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/10(水) 18:27:11.19ID:FG63r1Xur
>>971
20年もいるなんてすごいわね。
私、昔あった2chってのがなくなって、5chになってることに
半年前に始めて気がついたわ。2chでもTKスレがあったのね。
82年組っていうと82年組の人は来るかもしれないけど、あんまりやりすぎると
他の年次の人が入って来づらくなるから、ほどほどがいいわよ。 0973陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa7d-9U6/)2024/07/10(水) 18:39:55.84ID:NUAj8Uhna
坂口実央(1980-)
2000年に小室プロデュースでデビュー
「ENJOY BAD DAYS,ENJOY GOOD DAYS」 (2000年5月13日)
「How Many Days」(2000年8月19日)この2枚のみでリリース終了
2枚目は好きで聴いてたけど
小室の2000年5月曲で知られてないって、なかなかよね
アムロちゃんのネバエーと同時期のはずよ
https://www.youtube.com/watch?v=GK-R6DMA0lM 0974陽気な名無しさん (ワッチョイW 79d5-/3aN)2024/07/10(水) 19:48:20.83ID:vLmOnVZx0
>>966
あたしも水色プリンセス好き〜小室も一番最初の提供曲だから思い入れあるみたいよね >>973
モト冬樹の親戚だった気がするわ
デビュー時になにかの番組で「よろしくお願いします!」て言ってたわw 0977陽気な名無しさん (ワッチョイW e1a7-qXbk)2024/07/10(水) 22:11:34.35ID:Btm3nUuH0
>>975
1番最初の提供曲だったの知らなかったわ。
良い曲よね。
あとSweet Planetも ネバーエンドって、当時『真剣10代しゃべりば』っていう(今考えると超クソな10代討論番組)がNHKでっあって
『あんな変な英語の曲をサミットで各国の首脳に聞かせるのはずかしい』とか言われててて
でも実際落ち目だったから『そうかも』って思った記憶があるわ
安室の曲って変な英語多いのよね
キャンユーセレブレイト? はお祭りできる?
ボディーフィールイグジットは 出口=肛門がうずく!(うんこでそう)
だっっけ?
celebrationってタイトルのマドンナの曲もカイリーの曲も、アップテンポでアゲアゲなのよね。
あんなバラードに使う単語じゃないのよ、celebrate
祝うを直訳して失敗したんだろうけど、誰か止めなさいよって感じだわ
0980陽気な名無しさん (ワッチョイW 7b0f-OsFo)2024/07/10(水) 22:24:18.75ID:PJ5pobM20
安室が落ち目とか歌詞が変な英語とか以前にサミットってそもそもPOPS歌手が歌うような場じゃないと思うのよね
ジャズとかクラシック歌手とかが歌うならわかるけど他の国の代表の人ってひいたりはしなかったのかしら?
POPスター引っ張りだしてきて
0982陽気な名無しさん (ワッチョイW 7b0f-OsFo)2024/07/10(水) 22:40:35.14ID:PJ5pobM20
英語圏の人って変な英語かどうかって実際あんまり気にならないんじゃないかと思うのよね
逆に変な日本語書いたTシャツ来た外国人とか、変な日本語のtattoo入れた外国人たまに見かけるけどアタシたちからしたら外国人だしな程度にしか感じないわけだし…
アジア人が変な英語使ってても変だけど東洋人ならよくあること程度に思ってたりするんじゃないかしら?
>>981
やだプーチンいるじゃない
この頃ムッキムキかしら 0985陽気な名無しさん (ワッチョイW 8b09-/3aN)2024/07/10(水) 23:10:20.21ID:AstlffyH0
ネーネーズでよかったのよ
>>982
土産物屋で売ってる安いネタTシャツと
200万枚売れたバラードを一緒にするのはおかしいし、
そんなの何のフォローにもなってないわ 0987陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/10(水) 23:16:16.58ID:+bRwODFbr
>>980
他の先進国のサミットでもpop musicのshowもやってるし、
ビルクリントンはpop musicも好きだったから。
>>981の映像、首脳達、結構みんな喜んでるでしょ。
どうでもいいけど、TKがいいところでピアノ弾き間違えたのが目立つわ。 >>968
ハイパーラッキーのことかしらねw
あれ聴いてるうちにクソ曲さが逆に癖になるんだけどw 0989陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/10(水) 23:25:06.88ID:+bRwODFbr
tkがネイティブスピーカーの仕事仲間(?)から、間違った英語を指摘されるけど、
そんなことより、歌詞と音が合う方が大事だから無視してるって言ってたわ。
One more night の I don't know what (to) do without you
歌ってみて納得したわ。文法が間違いだけど、toを入れると歌い切れないのよ。
たぶんこういうことだと思うわ。
0990陽気な名無しさん (スフッ Sd33-1rfn)2024/07/10(水) 23:46:15.16ID:5M5pC9jbd
英語のことは知らんけどあみのDon'tneed to say goodbyeって基本的にtoは発音してないわよね?メロによってはto入れてるように聴こえるけど
だからtoは入れておいて発音しなければいいんじゃない英語知らんけど
0991陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/10(水) 23:54:23.46ID:JrFc6/Dar
>>990
991は、そもそも歌詞カードに書いてないっていうことをいっているの。 0992陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/11(木) 00:05:59.52ID:Cyga2xDir
毎年7月になると、沖縄サミットを思い出すわ。
白人のダンサー&コーラスをしているエクアドル人のダニエラさんが綺麗な人で
好きだったわ。あまりステージの経験がなくて、本番でうまく声が出なかったんだけど、
NYから来た黒人のベテランのコーラスの人がいたから良かった。
隣の東アジアの女の子が、多分TKが大赤字出した事業の人ね。
0993陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/11(木) 00:08:51.66ID:Cyga2xDir
991の訂正
991→989は、そもそも歌詞カードに書いてないっていうことをいっているの。
0994陽気な名無しさん (スフッ Sd33-1rfn)2024/07/11(木) 00:20:02.76ID:jrHyyw5fd
>>991
だからあみみたいに発音しないでいいからto入れればいんじゃない?その曲知らないけど小室が詞書いてるんでしょ? 0995陽気な名無しさん (オッペケT Sr25-7KxF)2024/07/11(木) 00:31:08.74ID:Cyga2xDir
>>994
簡単に言うと、need to はdとtを合わせて発音するけど、toを発音しないで
need say とは言わないわ。日本人が子音に慣れてないから聞きとれないだけだと思う。
what doも同じ。
あみちゃんではなく、ネイティブの英語を聞いて。 >>981
私DA PUMPのKENがいた時の方がカオスに感じるわ >>989
中学英文法もろくに理解してないのにプライドばかり高い虚言癖だからそういう返答になるのよね ネイティブの人にアドバイス聞いて他の歌詞当てればいいだけなのにね。
日本語ならそうするでしょうし。
hate tell a lieなんてパッケージに言い訳がましい説明シール貼ってあったし、
周りの助言を聞くような人間じゃなかったんでしょうね。当時の小室は
どん底に落ちたあとでさえ誰の助言も聞かないからあんな見苦しいババアみたいな風貌なんじゃない(笑)
>>998
ヘイトはレンタル落ち買ったから
そんなシール貼ってあったの初耳だわ 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 52日 20時間 11分 0秒