三年くらい前のソフトで尼は在庫あり、ヨドバシで取り寄せなら尼のがまし?
淀は古いのは日焼けしたのが来るって聞いた事もあるし
そうなると尼じゃない?
日焼けは店舗在庫なんだから関係ないっしょ
まあ気になるなら尼でいいんじゃね
淀・祖父・トレ・駿河屋は値札の付いた店頭在庫っぽいのを送ってくる場合がある
今日祖父から一部の発送メールが来たけど他は明日かな
ヨドバシは取り寄せ予約新作以外は原則100%店頭併売(たまに通販専用在庫もある)。
とらめろん祖父は基本別だが店頭がまわされる場合がある
トレは予約でなければ併売が基本(取り寄せやってない?)
メディオは本部以外は基本併売
げっちゅは通販HPとリアル店舗見ればわかるだろうが予約新作以外はほぼ在庫持たない取り寄せなので併売はまずない
アンプネットは区別がつかないが基本併売在庫無ければ取り寄せと思われ
駿河屋は何でもアリ
かなり前に祖父で取り寄せ注文したら
店頭在庫みたいなのが送られて来た事あったな
明日発売エロゲの駿河屋特典がもう駿河屋で売られてるんだけど・・・
思わず吹いてしまったけど
それって自分のトコの特典がはけなくて余ったから
早々に売り出したって事なのかな?
駿河屋特典のタペストリー、B2でないとしても絵柄は好みのものが多いし小さいから飾りスペースも比較的抑えられて結構良いと思うけどな
ヤフオク見た方が早いかもしれんが需要は如何ほどなのか
>>959
まぁ店頭在庫を通販で売ってはいけない、なんてことは別にないしな
併売、特にヨドバシでよく揉めてるのは店頭で傷んだりヤケたりしてるのを平然と送ってくることであって…
通販取り寄せ→在庫無し→店頭にあるのを発送
ってのが割とよくあるパターンなんでは お宝中古があれだけ派手にやってるのに流通からBANされないということはばら売りしてもいいっていうことだよな
通販一択な地方は複数買いキツイ
早期特典もつかないし
バラ売り歓迎>特典
>>940
>>944
一応だけど
アンプネットで今日発売のクレカ注文したが
即時決済だった
発売済み旧作が即時ならシステムから考えると取り寄せも即時だろう
予約の場合は確保後あるいは発売日近辺で別決済なのかもだが未確認 アンプ先月コムの買取チラシ入ってなかったけど今月はまた入ってた
よくわからん
0970名無したちの午後2016/06/26(日) 03:36:58.55ID:IuAf1dZG0
>>938
トレーダーって確保後決済って事は発売ギリギリで確保できませんでしたとかあるの? 発売後のことを言ってるのなら、店頭在庫のストック(不良在庫)で併売じゃないから在庫切れの確率は低い
予約の場合もまずないよな
トレは特殊で注文時に品物確保されてるけど
送料含めて実際支払う額は発売一週間前にまとめ予約が確定した時だから
その後に決済されるって意味だよ
トレは前に特典追加に伴って最初の予約価格から値段上げたとかあった記憶があるな
確かカルマルカだったか
コムの中古のレベルって最近どうなん?
3年ほど前にゴミ同然のしろものを送られてからずっと敬遠してる
ここの皆さんはゲームを買う際に、主にどこを利用しているのですか?
特典不要だから駿河屋1択だったが値上げでコムや祖父も見るようになった
コムの中古は一時期酷かったらしいが今は綺麗だと思うよ
コムは安定
小傷と表示されているものでも駿河屋に買取に出せば減額無しで買い取ってもらえるほどの状態
相場や製品知るのにもちょうどいいし便利だと思われ
ただクレカ決済ないのがダメ
尼経由でならクレカで払えるけどなw
欲しいものを出品してるかわからんけど
トレーダーは予約商品注文通れば
アマゾンみたく確保できなかったとかまずない?
とうかアマゾンくらいか、お支払メール来てほっとするのは
はい
ちなみに尼も最近はエロゲに限ればkonozamaないみたいよ
発送が発売日だから届くのは遅いけどさ
このまえkonozama喰らったばかりの俺が通りますよと
まぁ結局はミスなのでどこであろうと無くなりはしないだろうねぇ
駿河屋なら買い取るんじゃない?
Guiltyのシリアル回数有りで再発行無しの作品でも買い取ってるし
>>979
コムは安定だが、時々ポカやるから注意
状態に目立つ傷無しでも(コムトップページの外箱傷有ってどんなの?に出てる)傷物送られる時あり
ここ2年利用して送られてきた傷物
1.特典CDが配送時に箱と箱の間に挟まれて片方の箱がCDケース1つ分へこんでた
2.ビジュアルブック付きソフトで、透明スリーブの下側全部が内側に折れ曲がってた(スリーブ持って振っても中身が引っかかって落ちてこない)
3.内箱破損(CDケースを押さえる所のやぶれ)
4.外箱に触ってもわかるほどの傷数本、光を当てると更に10本近く傷だらけ
1と4はそのまま
2は気づくのが遅かった(上から開けてたから、下のスリーブ曲がってるのに気づかない)
3は交換してもらったわ ヨドバシで店併売(注文したらその店の在庫消えたのでそうと思われる)のを注文したら
袋発送はもう諦めてるがプチ等梱包一切無し袋直入れで送りつけてきやがった
幸い固いタイプの箱だったから大した問題はなかったけど
普通の紙箱だったら相当な確率で潰れ発生しただろうかと思うとぞっとする・・・
この前も角大潰れのそのまま発送してきたので呆れて返品したけど
ほんとヨドバシカメラはエロゲやフィギュアの扱いについては改善する気が全く無いのう
返品にかかるコストよりも全体の梱包コスト削った方が儲かるってか?
エロゲやフィギュアの扱いを乱雑にして箱潰しても「恥ずかしい商品だから
クレームも言ってこないだろう」とか思ってんのかもね
エロゲじゃないが本は最近エクスプレスメール便とかいうのになってから
ただの封筒からプチプチ封筒になってるな
「発送しました」「配達開始しました」「配達完了しました」
って3通メールが来てうっとおしいけど
それもあるだろうけどなによりヨドバシ自体が全く頓着してない印象
現実的な計算として
袋発送で破損が生じた結果掛かる返品キャンセルのコスト
と
全発送を簡易化することにより総合的に減らせるコスト
を比較して前者の方がコスパが良いって判断してるのかも
あとAmazonなんかもそうだがヨドバシ位圧倒的だと
こういうマイナスイメージも意に介さないんだろう
箱潰れ返品とかの度に「今後改善〜」とかのテンプレ謝罪が来るけど、
結局10年来袋発送変わってないし・・・
流石にプチ梱包すら全くないのは久しぶりだったが
店頭で発生したクレームは他の客の視線を気にしてか
すぐに改善するのにな
通販は専用の担当者が梱包するが、店頭は物流のバイトが店舗異動の片手間にやるかの違いだろう
中身が使えれば問題ない商品ならそれでも良いんだけどね
エロゲはパッケージも商品みたいなもんだし
フィギュアは箱は輸送用なので云々書いてあるけど、エロゲでそういうのは見ないのでやっぱ商品なんだろう
ヨドもエロゲはやめればいいと思うけどなんでやめないのかね
昔と違って将来性のある商品じゃないし
リアル店舗見てるとそう遠くないうちに撤退しそうではある
一番売れそうな秋葉ですら今はスペースがほとんどないからな
>>994
AVの方はそれなりに需要があるからAVの片手間でやってるって感じじゃね?
エロはダメ、絶対!のビックよりもその辺は寛大だし。 ビックはソフマップ買収したから本体でやる必要ないんだろう。
むしろエロゲおかないと予算達成できない
CS売り場はつぶれたり縮小したりで
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 288日 2時間 48分 54秒