0001名無しさん@ピンキー2020/01/12(日) 13:20:21.94ID:tmRK/gZE0
ないので建てました
ついにクリア。犯人からのなぞなぞ、言いたいことは分からなくもないけど
何を持って正解としているのか掴めなくて苦労したわ。しかしすごいボリュームだなこれ。
えろげなのにコンシューマしてる感覚なるくらいふつうにゲームしてたわ
こういうエロ抜きでもコンシューマ向けでもいけるのは嬉しい。desireみたいなさ
でも、最近のエロ描写は一枚絵でテキスト長すぎてうざすぎる。エロ始まるとうんざりするレベル
ないと寂しいけど、冗長なテキストはない方がマシ
0015名無しさん@ピンキー2020/04/08(水) 00:28:35.87ID:cdifiN6J0
少数派だろうけどPS4から来ました
雪本「キス凄かったね…v 私保健室で休んでるねv」
橘さん「そっかー 俺は屋上で寝るわ」
雪本「そう…(…一緒に保健室に来れば良いのに)」
橘さん「俺は!屋上で!寝るから!!」
ってシーンで思い切り吹いたわw
>>11
あれは、あれで救われてるんじゃないかなと思う
でも、生きて元気にやってるif世界も見てみたい はましま絵が最高なんだよね塗りも良かったし話も好きだわ
コミック→プレステ→PC
だったけど
ハーレムルートと王子ルート欲しかったね
あと雪本は非処女じゃないと悲壮感出なくない?
とか思った
ボリュームも少ないね
でも満足したわ
物足りないけど
0018名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 02:35:08.64ID:wLL174F10
サブヒロインの個別ルートが短すぎる
0020名無しさん@ピンキー2020/06/13(土) 07:57:48.21ID:UPNhd1870
一本道なら車輪の国方式が良かった
trueエンド見た後にシナリオ中に選んだヒロインとのその後が見れるやつ
大鳥良かったなぁ
久しぶりの当たりヒロインだったわ
あの後どうなったのかな…
0024名無しさん@ピンキー2020/07/03(金) 16:35:21.79ID:+ZqdF2700
黒月と大鳥すこ、まじで個別ルートでいちゃついて欲しかった
黒月は最初キャラデザだけ見ると一番ないなと思ったが、ストーリー追っていくとどんどん好きになった
むちむち好きなので抜くのは他のキャラだが
クリアしたけど雪本さんが一番良かったから微妙だったわ
次点が黒月さん
やっぱりエロゲでヒロインキャラ殺すのはギャンブルだな
金恋も続編じゃ生存エンドだし
今やってるけど花火終わってから急に謎の能力者展開でげんなりしてる
急に別ゲーになったかと
急にメイズだのメダイ制作だの言われても頭に入ってこないわな
能力者パートクリアしたわ
最後のゴミ展開は一瞬だけシャウラさんめっちゃいい人じゃん!って思ってしまった
思った以上にコミックの作画しっかりしてるな
構成がうまく出来てるかわからんが
シンソウノイズみたいなぶっ飛んだ超能力要素のあるミステリ作品に抵抗ない人って、富士見ミステリー文庫とかで馴れてそう
0033名無しさん@ピンキー2020/11/12(木) 15:03:53.51ID:AgFxm3cx0
雪本さんエンドってバッドエンドなのかな?
あれが一番良かったけど
雪本さんとのいちゃラブシーンもっとほしかった
ていうか雪本さん生存ルート作ってほしいわ
一般狙いし過ぎてエロが少なかったり処女にしてたり
絵は良いのにもったいなかったなぁ
さくらの中の人が言っていた20年前に発売された初代シンソウノイズってなんのことだ?
いくら探しても見つからないんだが
橘くん、ありがとう…
でも私に似たモデルで毎晩抜くのはやめて
1年1学期で学年1位なのに学級委員長ではない黒月
内申点が最悪だったんだろうな
ゲームもそんなようなものじゃね
ちゃんとシナリオとゲームに落とし込める作品は少ない
0044名無しさん@ピンキー2021/03/05(金) 13:14:19.24ID:E7vo/boZ0
PS4で知って、こないだクリアした
途中から異能バトルものになったのはびびったけど、こういうぶっ飛んだ推理ものは嫌いじゃないし、高校生の葛藤と成長という軸は変わらなかったので、楽しくプレイできた
主人公が婚前交渉絶対しない主義の童貞守るマンの(いい意味で)変人だったのが面白かったけど、漫画版買って初めて移植作品だと気がついたわw
そういや絵師がeuphoriaの人やもんなぁ
めっちゃ面白かったよねシルキーズプラスの作品好きだわ
積んでたのを最近ようやくクリア
最終的には沙彩推しになった…
異能探偵的なものは大好物なので無問題でした
コミカライズは連載が止まってしまってるのか
続刊も出なそうなのが残念
0048名無しさん@ピンキー2021/05/27(木) 16:46:14.30ID:EKbW7fHl0
クイズ難しすぎだろ
0049名無しさん@ピンキー2021/05/31(月) 15:09:04.49ID:CdRXHhBK0
最後までやったが、諏訪部は脱がさないとダメだろ
クリアしたので語り合いたかったがもう誰もおらんか。最後にひかりルートやってしまってヤツが心に残ってしまった件
なぜクリエイターは推理ものだと言ったのに異能バトルものにしてしまうのか
0054名無しさん@ピンキー2021/09/24(金) 23:22:52.85ID:rVP5TTy90
推理ものと言っても
もとから異能ありきだったわけで
能力者の組織が出てくるとは思ってなくてメダイ解説の辺りから購入前の予想とは全然違う話になっていった
もうあんま覚えてないけど夏希が可愛かったのと
社浦さんが処女厨に配慮できる人ってのが強烈に印象に残ってる
こないだ半額だったから飛びついたのに500円ておいw
まあいいけども
0059名無しさん@ピンキー2022/01/28(金) 00:52:40.67ID:oaNi/fMK0
すまん、今更やり始めて3回目の洋館で桃園攫われた所なんだが「青い空の下〜」のメッセージ貰ってクイズを逆で解く場面で、色の謎解きを内側から解こうとしてもサッパリ分からん。
素直にピンクと紺の文字を読むか「青い空の下、みんなでレモン色の〜」の通り青と黄色を使うのかしら。ギブアップするのも何だしなんかヒント下さい。
上の質問した者だがなんとか問題解けて全クリも出来ました。後半から能力者が大量に出てきて何じゃこりゃとはなったけどそれ以降は後出し設定も無く綺麗に纏められていて楽しめましたわ。
声優のコメントかなんかでアニメ化やらメディアミックスしてもらいたいみたいの聞いたがやっぱ失敗作だったのか