マブラヴ オルタネイティブ葬式会場 Part.1【アニメ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ2021/10/16(土) 19:29:16.18
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

◆◆アージュ公式サイト◆◆
http://www.age-soft.co.jp/
◆◆マブラヴポータルサイト◆◆
https://muvluv.com/
◆◆マブラヴ 英語版公式サイト◆◆
http://www.muvluv.moe/
◆◆アージュ公式twitter「@age_soft」◆◆
https://twitter.com/age_soft
◆◆マブラヴ公式Twitter「 @Muvluv_Official」◆◆
https://twitter.com/Muvluv_Official
◆◆マブラヴ公式youtubeチャンネル◆◆
https://www.youtube.com/channel/UCL9LCe9XTq8Iytcbg2SsHgg

■コミック版最終巻 マブラヴ オルタネイティヴ(17)
http://daioh.dengeki.com/?p=10608
■マブラヴオルタネイティヴ アニメ公式サイト
https://muv-luv-alternative-anime.com/
■プロジェクトミハイル
https://www.project-mikhail.com/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

0900名無しさん@ピンキー2022/02/14(月) 22:50:48.32
確実なのはロボットアニメにしたから失敗したとゆう事でしょう
ヒロイン達をきちんと掘り起こすなりちゃんと描いてくれればここまでの失敗はなかったと思う
信者は認めないだろうけど無印が約8万本オルタが君望のヒロイン達まで登場させたageオールスターズ
だったのに約7万本ロボメインにしたTEのCS版が約1.5万本 数字は嘘をつきません

0901名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:52:26.81
>>900
結局ヒットするロボットアニメって何が優れてるかってストーリーとキャラ描写がちゃんとしてるって事なんだよね

0902名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 10:55:42.25
結局このアニメが狙ってたのは戦術機が動いてる所を観れればそれでいいと言うプラモが好きな層だけだから
CG以外低予算鬼納期って言うのも納得できる
最初からエイベックスの体制づくりの為の生贄にされてついでに小遣い稼げればそれでいいやって位置づけなの

0903名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 16:30:31.77
アニメ監督、主演声優、主題歌歌手、エイベックス会長
全員「マブラブ」「オルタナティヴ」って間違いしてて笑う

0904名無しさん@ピンキー2022/02/15(火) 22:02:24.89
>>900
最も勢いのあるタイミングで8万しか売れてない作品を何故アニメ化しようと思ったのか
ほんと数字は嘘つかないね
爆死するべくして爆死してる

0905名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 00:10:43.17
>>904
当時の基準だと十分にアニメ化してさらに新規増やせそうな下地はあったんだよなぁ
だけど2021年にもなると今更感が凄くて本当に気合入れて完璧に作ったとしても難しいのにってなるのは分かる

0906名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 20:41:12.65
君望路線で行ったのなら新規獲得の下地はあったかも
記憶違いでなければマブラヴは君がXXXシリーズ3部作の2作目みたいな扱いだったと記憶してます
オルタ以降サブブランドの物以外はロボ路線になりましたけど

ロボットは売れないと意見されたみたいだけどオルタ以降の売り上げを見るとこの意見は当たってましたね

0907名無しさん@ピンキー2022/02/16(水) 20:55:43.99
マブラヴは君がシリーズとは違うだろ
1作目が君がいた季節で2作目が君が望む永遠
3作目は今のところない

0908名無しさん@ピンキー2022/02/17(木) 23:24:41.87
香典先に払ってあるからコンテンツが死ぬ瞬間を看取りたい

0909名無しさん@ピンキー2022/02/18(金) 15:37:20.58
マブラヴって都合よく暗示だのなんだので場をかき乱すのやりがちよね

0910名無しさん@ピンキー2022/02/18(金) 19:01:30.26
なんかイモータルの動画見てBETAワラワラの絵面見るとやっぱ馬鹿正直にそのままやるのって見た目スゲー滑稽になるんだなって
こう言うのはAFについてたターン制システムの絵でやるくらいがちょうどいいって気づかせてくれた

0911名無しさん@ピンキー2022/02/20(日) 09:35:37.23
エロゲで8万って十分な数字だな
選ばれた名作のAIRとか30万でFateが40万だしな

0912名無しさん@ピンキー2022/02/20(日) 12:26:19.35
そら信者が少ない割に熱量が良くも悪くも凄くなるわな8万って数字

0913名無しさん@ピンキー2022/02/20(日) 13:12:33.05
イモータルのUIアークナイツじゃね?

0914名無しさん@ピンキー2022/02/20(日) 19:28:31.71
>>911
メディア展開するならあと4〜5倍は売れてこい雑魚ってことやな

0915名無しさん@ピンキー2022/02/20(日) 23:11:44.04
いつまでもそこまでヒットしてないマブラヴに囚われてるのがアージュの敗因

0916名無しさん@ピンキー2022/02/21(月) 21:32:59.95
CUE!が2クールってことはスケジュール的にオルタとほとんどがっつり平行作業しててさらに脚本も浦畑が両方担当
CUE!の方が画面内にいる人数が多いのに動きや作画、演出はゆめ太特融のぎこちない動き方であるけど明らかにオルタの2〜3倍は高いクオリティ
特に脚本に関しては明らかにオルタの方が雑
どう考えても金もスタッフも情熱さえもCUE!の方に傾いてて本当にオルタは親会社のグラフィニカに作画押し付けられた左遷部署だったんやなって

0917名無しさん@ピンキー2022/02/22(火) 01:57:05.06
その辺考えれば考えるだけマブラヴというコンテンツの力の無さを実感するだけになるから、あんまり考えない方がいいと思う

0918名無しさん@ピンキー2022/02/22(火) 09:53:53.42
本当に上から押し付けられて会社としてもやる気がないからこそのあのスタッフ陣ってわけか
専門学校生が作ったアニメみたいなクオリティだよ

0919名無しさん@ピンキー2022/02/22(火) 16:04:06.86
同人サークルみたいなゲーム会社に専門学校生のようなアニメスタッフ
お似合いだね

0920名無しさん@ピンキー2022/02/23(水) 22:38:11.40
>>900
無印は君望がブレイクして期待された上での破格の売上
ちよれんは正統派美少女ゲーとは少し違う層が支持してたし、
ageもロボ路線がやりたかったんだろう

中堅ageは頑張ったけど所詮この程度のコンテンツ
一部オルタ信者の声が大きいだけ

0921名無しさん@ピンキー2022/02/23(水) 22:56:33.55
出し惜しみすぎた間にキャラも話も出涸らしになり声優も呼べず

0922名無しさん@ピンキー2022/02/23(水) 23:00:46.67
こう言うのってサクラ使って登録者数水増しするもんじゃないの?
エイベックス金をケチりすぎでしょw

0923名無しさん@ピンキー2022/02/24(木) 00:54:39.42
鍵のヘブバンみたいに頑張らないとな

0924名無しさん@ピンキー2022/02/24(木) 16:27:24.35
売れないコンテンツに追加コストかける馬鹿はおらんだろ
ヘブバンが金かけてもらえるのは元からある程度売り上げが見込めるからだぞ

0925名無しさん@ピンキー2022/02/25(金) 09:25:12.42
本スレの鍵とか同じ元エロゲメーカーへの嫉妬と怨嗟の強さに笑う
そもそもそいつらと比較出来るような立場じゃないだろ、現実見ろよボケども

0926名無しさん@ピンキー2022/03/02(水) 16:15:31.54
このアニメ褒めてる人等がことさら「コミュニティ維持」の為に高評価せざるを得ない精神状態って言うのがもう悲壮
本当にこのアニメで満足できる人はこのアニメを見てるんじゃなくてこのアニメを高評価してる自分と仲間たちの一体感に陶酔してるタイプのキチガイ

0927名無しさん@ピンキー2022/03/04(金) 21:42:34.32
イモータルズ、ソシャゲなのにキャラデザが人気ラノベみたいな萌えというよりクール系で万人受けしないと思う
服装も衞士強化装備じゃなくて統一感ない謎ジャケットとかだし
ウマ娘だってこんな絵柄じゃユーザー10分の1に減るよ

0928名無しさん@ピンキー2022/03/05(土) 01:52:53.27
強化装備ほんと描かないよな
ストフロのオリキャラもパイスーほぼなかったし
体質変わってないんだろうな
そもそもエロゲなのになんで硬派アニメ目指してるの?

0929名無しさん@ピンキー2022/03/05(土) 21:14:49.28
硬派なファンに「エロスーツは世界観に合わない!」って言われたのを真に受けたんじゃないの
絵柄がおかしいデザインがおかしいって言われてたのを真に受けてあのペラペラの無個性デザインに改悪したくらいだし

0930名無しさん@ピンキー2022/03/06(日) 09:22:17.38
世界観に合わないのは別問題

オルタのは単なるアホだよ
他のアニメ2作とも出来が違いすぎるだろ

0931名無しさん@ピンキー2022/03/08(火) 01:32:20.96
フラッとボークス寄ったらマブラヴA3売ってるから
おっ再生産したんかと思ったけど
よく見れば大昔出したやつの棚の守護神達だった...

0932名無しさん@ピンキー2022/03/09(水) 00:10:00.11
どこまで行ってもエロゲだって事を完全に忘れとるな

0933名無しさん@ピンキー2022/03/09(水) 13:48:27.46
進撃の元ネタと宣伝して売るしかない

0934名無しさん@ピンキー2022/03/09(水) 19:39:40.02
進撃の作者が宣伝してなかったっけ

0935名無しさん@ピンキー2022/03/10(木) 00:44:48.37
宣伝してくれたアニメがあのざまじゃもう駄目でしょ
ただいもたれがヒットしようが爆死しようがヨシダには無関係だから
コミュニティの維持だけは出来るんじゃないの

0936名無しさん@ピンキー2022/03/12(土) 13:35:08.31
アニメだけはアイデアを出してほんのちょっとは関わったのかもしれないけど
ミハイルとイモータルズには関わってない様だからavexは吉田を広報担当で
使って後は自社だけでやるつもりだったのかもね
アニメ以外ではイモータルズが最後で後は提携した学生さんが作るものだけになりそうだ

0937名無しさん@ピンキー2022/03/13(日) 18:11:51.41
Twitterでマブラヴ検索したらプラモとかの宣伝除いたら基本的に人にマブラヴ勧めてるのが多くてマジで新興宗教じみてる

0938名無しさん@ピンキー2022/03/13(日) 22:19:25.90
ロボだけイラストに気合入ってて草
パイスー描いて欲しいわ  色々な女キャラの

元々エロゲーだったよね?笑

0939名無しさん@ピンキー2022/03/14(月) 08:32:56.00
エロゲだけどエロは別に大したことない
抜きゲーにもならん

0940名無しさん@ピンキー2022/03/15(火) 21:44:38.80
どう言いつくろってもエロゲーであることは変わらん

0941名無しさん@ピンキー2022/03/21(月) 13:28:59.96
リリース1日目でサービス終了の危機に瀕したマブラヴオルタネイティブの謝罪会見会場 [873472195]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647778341/

0942名無しさん@ピンキー2022/04/03(日) 23:31:10.96
アニメ第二期も爆死しそう…

0943名無しさん@ピンキー2022/04/07(木) 01:08:30.48
今年10月に第二期放送らしいけど延期になるんじゃね

0944名無しさん@ピンキー2022/04/20(水) 05:20:40.46
>>942
しそう、ではなく確約されてる。
それどころか放送中止になってもおかしくない。

0945名無しさん@ピンキー2022/04/21(木) 12:32:50.32
エロゲのアニメよりラノベのアニメのがサービス精神良いよな
だから、ラノベに負けたのか

0946名無しさん@ピンキー2022/04/22(金) 10:30:14.62
>>944
枠はもう確保されちゃってるから制作中止にする方が多大なる損よ
次の新たなコンテンツの為にフラッグシップライン自体の経験値稼ぎに徹するだろうなって言うのは分かる

0947名無しさん@ピンキー2022/04/23(土) 13:13:49.38

0948名無しさん@ピンキー2022/04/23(土) 15:52:46.95
>>947
グロ

0949名無しさん@ピンキー2022/05/10(火) 01:08:39.93
まー、ムダ金っても困るのは貢いだファンであって作る側は爆死でも困らないからな。
売れれば万々歳だが売れなくても他のコンテンツに移るだけだし。給与は貰ってるし。

0950名無しさん@ピンキー2022/05/23(月) 14:35:21.89
マブラヴずっとしがんでないで執行人(仮)やってたほうがよかったんちゃうか

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。