0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (アタマイタイー b396-21ac)2022/02/02(水) 21:30:25.09ID:UBfp3KKh00202
>951
ご回答ありがとうございます!
「アイコンダブルクリック」というのは「VaM_Updater」フォルダー内の
「VaM.exe」をダブルクリックで起動ということで合っていますでしょうか。
よければ「起動時にダブルクリックしているファイルの名称」と
前述されたSteamVR起動状態で実行する以外に特別な事をしている等あれば
ご教示いただけると幸いです。(起動オプションに何かパラメータを指定しているのであればその値など)
私の環境が問題なのか、原因切り分けのため検証してみました。
いずれもSteamVR起動後にHMDが接続状態・コントローラが認識されている状態で「VaM.exe」をダブルクリックで実行しています。
※ 「VaM (OpenVR).bat」からの起動の場合、必ずフリーズ・クラッシュしてしまい起動できませんでした。
〇VR Performance Toolkit v0.3導入前
コントローラが認識されてこれまで通りVaMが利用できる
〇VR Performance Toolkit v0.3導入後
コントローラ(私の設定だと男性の手)とポインタが表示されずボタンを押しても何も反応がない。
ただしシステムボタンを押すとSteamVRのシステムメニューは表示される(アプリの起動・終了などを行うメニュー)
以下はVR Performance Toolkit導入手順です。
@VR Performance Toolkit v0.3をDL後、「dxgi.dll」(64bit版)と「vrperfkit.yml」を「VaM.exe」と同じフォルダへコピー
A「upscaling」→「method」をnisへ
Bnvidiaコントロールパネルのイメージスケーリングをon
何とかFPSを稼ぎたく、お心当たりあればアドバイスをいただけないでしょうか。
>>952
SteamVRへの VaM.exeの追加は ''-vrmode OpenVR''を指定(VRライブラリのチェックをON)
してるのは同じだし、VR Performance Toolkit の導入手順も誤ってるようには思えないけどね
ただ、Vamを起動する時はHMDを装着した状態でSteamVR Homeのアイコンから行ってる
蛇足だけど、ReShadeも使いたい場合dxgi.dllを d3d11.dll等にリネームすれば併用できた atomから背景読み込んだのですが一度読み込んだ背景を消すやり方ってわかりませんでしょうか?
よろしくお願いします
VAMのpatreonだとjyyさんが他とレベチすぎてこの人支援してると他が物足りなく感じる
>>958
痛めつけるシーンが多いイメージある
Looksは好きだけど >>953
リネームでReShade併用できるんですね。良いことを聞きました。
起動方法についてもありがとうございます。
SteamのマイラブラリへVaM.exeを追加⇒HMD装着⇒VSteamVR Homeのアイコンから起動
上記を再度検証したところやはりクラッシュしてしまい起動に失敗するようでした。
起動オプションはご指定いただいた''-vrmode OpenVR''です。
パラメータにスペースが入っているので念のため"(ダブルクォート)で囲んだりもしてみましたが
その場合オプションが効かないのか(?)コントローラが認識されない問題が再発。。。
関係なさそうですが、NVIDIA GeForce Experienceのバージョンは 3.23.0.74です。
懲りずに検証を続けたいと思いますのでもしも何かお心当たりあればまたご助言いただけると幸いです。
ご親切にアドバイスをいただきありがとうございます。 0962名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-uhAr)2022/03/24(木) 23:50:29.76ID:o84s7V7Pa
>>958
この人の無料Looksが良すぎてもう課金いいかなってなってる有料どんなのあるんだっけ
あとで確認してみよう >>961
コントローラーは認識されてるけどキーバインドが当たってない状態でしょ
それならコントローラーバインド開いて再設定すればいいと思うんだが
何か経由して本来のVAMではないとSteamVRに判断されてるのかも 2.0はもうちょい大人数動かせれるようになんないかなぁ
ちょい前だけどロリ系の質問に答えてくれた人ありがとう。参考になった。
自分はアニメ系ロリなら一部行けたりするんだけど3dはリアルでもフィクションでもチンチンに響かないから気になったんだ。
0970名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sadb-iAcu)2022/03/25(金) 17:52:27.80ID:1n03TA+Sa
>>963
これはすごくいいけど他も同じようなLooks多いな
6ドルで全部貰えるの? 950踏み逃げっぽいから立てようと思ったら無理だった
誰か頼んます
>>963
このlookがダントツ美人じゃない?
俺もこのlookに超絶反応して6ドル払ってこれだけDLした
>>974
乙です! 0978名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-M6kU)2022/03/26(土) 17:58:51.88ID:6GbnpWEFa
身につける物がClothじゃなくAssetのものってなんか意味あるの?
すごく扱いにくい
CUAの方が大きさや位置調整しやすい利点があるね
帽子とかはCUAにしてほしいときある
>>978
あとAssetはClothと違って歪まないから奇麗にインポートできるし、
ポーズに合わせて変形させたくない素材(鎧系とか、硬いアクセとか)にはAsset使うかな genesis8の服をgenesis3用へ、さらにgenesisへやっと変換できるようになった
これで服の可能性が無限大だ〜
帽子を服扱いにするとつばがまばたきでキモいことになるよね
0983名無しさん@ピンキー (テテンテンテン MM0e-M6kU)2022/03/26(土) 20:47:19.20ID:vSupqvH9M
AutoGensThrusterのように男側につけて腰振るプラグインじゃなく女側につけて自動で穴に位置合わせしてくれるプラグインないですかね
ディルドに腰振ってるsceneでなかなかうまく入ってくれない
0984名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fbf0-1vOp)2022/03/26(土) 20:49:28.92ID:lSTFIIwd0
playモードの時にアトムのコントロールをうっかり掴んでしまうんですが、グラブを無効にする方法ってあるんですかね。
環境はメタクエストでエアリンクです。
VDは自分のPCだとカクつくので使ってません。
MMDのプラグインを使わずにダンスモーションをタイムラインに覚えさせる方法はありますか?
0986名無しさん@ピンキー (ワッチョイ af59-VQaK)2022/03/27(日) 03:44:41.93ID:Ak9roc/U0
VAMJPのディスコードでロリコンテンツの扱いについてのチャンネルが出来てますね
あくまでディスコード内での扱いのみを議論する場のようですが、
ロリについて日ごろから思うところがある方はそちらで思い切り議論してみてはどうでしょうか
ロムってるだけだけどDo Nothing氏の言う事に概ね同意だわ
VAM作者含め海外勢も見る可能性あるしDiscordでも大っぴらにやるべきじゃないね
服着た上でそういう行為をしていないスクショとかなら良いと思うけど
共有とかはこことかでひっそりやるべき
Discoやツイみたいな海外資本だとbanされることが多いからやめとけって話
やるならこことかpixivみたいな日本産にしておけばいい
でもDAZなんかだと幼児ぐらいまであるよね
要はシチュエーションの問題じゃないのかね服着てるとかポーズが自然だとか
0990名無しさん@ピンキー (アウアウウー Safb-M6kU)2022/03/27(日) 11:41:55.36ID:nejd/lX5a
ロリのエグイスクショはやめといた方がいいとは思う
可愛いLooksはガンガンシェアして欲しいけどw
昔イリュゲーのdiscord鯖が突如BANされたよな
詳細や経緯は知らんがロリ系の投稿が原因だったと思う
二の舞にならなければいいが
ロリも激似looksも個人間でやり取りすればいいとは思う
ただ、見せびらかすように画像だけ公開するなら
クローズドのやり取りには応じるべきだとも思う
0994名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fbf0-1vOp)2022/03/27(日) 19:46:44.06ID:343LS4P00
ハブとかpixivとかlookを公開したりするのの敷居が高すぎる
あんまり言いたくないけど、韓国のファンコミュニティサイトでmegaとかgoogle driveとかで手軽に?公開してるサイトがあったりするし、あんな風だといいと思う。
インスタガールは顔がすげえ好みだったのでそこで見つけた時は感動した。
権利とか収益とか、dazからの流れでしっかりしすぎてるのは息苦しかったりもする。
ただのエロなのにね笑
自重しろって言われても聞かない聞いてないって人がいるからコミュニティルールにして世論にして法律にしてと締め付けるしかないんよね
ま、そもそもただのエロっていっても人それぞれで健全の度合いが違うから何でもこんでも公衆に晒すのはテロ行為な側面もある
0996名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fbf0-1vOp)2022/03/27(日) 19:55:03.91ID:343LS4P00
5ちゃんはどんな考えの人が見てるか分からないから怖い。
粘着とかされてたりして、考え無しに通報されてVAMが日本で遊べなくなったら、本気で海外移住考えるレベルだわ笑。
deepfake もなんだか息を吹き返してるみたいだし杞憂だろうけどね。
日本の法律では無修正はダメだがロリはOKだぞ
ただし二次元に限る
>>996
考えなしに通報されて日本でVAMが遊べなくならないようにルール守ってやろうってことでしょ
ただのエロでしかないから権力や圧力には弱いんだよ
韓国のファンコミュニティサイトがどうとか、あんた自分で自分の首絞めるようなこと言ってるよ 0999名無しさん@ピンキー (ワッチョイW fbf0-1vOp)2022/03/27(日) 21:02:26.37ID:343LS4P00
>>998
確かにそうかも知れないですね。
あなたの書かれている通りです。
ただ、私はどちらかと言えば世間の荒くれ者達を管理する仕事をしていますが、なんらかのペナルティーを使わずに果たしてルールを守ってくれる人間に会った事ありますか?
人は愚かで利己的なので、本当にAIに管理させた方がいいんじゃないかと思います笑
私達はここでは何も他人に影響を及ぼす術を持ちません。 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 52日 23時間 39分 40秒