旧ソフトパル時代に好きしょやってたから割と売れそうな気がする
これレッドチェリシュはユニカルート、かけはなは撫子ルートが正史と言ってるようなものじゃない?>エイプリルフールネタ
特にユッキー(雪光)にはあなたにはユニカがいるとはっきり言っちゃってるしユニカルート&EBの続編の時系列となる新作を開発中だったりするのだろうか
>>617
CRYSTALiA作品は(一応ボカしはするけど)正史は「あっ(察し)」レベルに決められてる感が強いから「やっぱりか」と思っちゃうわ >>614
ニーナの学園の頃の話が観たいわ
紅葉とか雪月花とか出てくる奴 ゆれあかも紅葉√が正史なのは濃厚だし、かけはなも撫子√正史の可能性が高い
ここら辺は過去時空の話だからこそ明らかに「匂わせ」されてる感ある気が
ゆれあかはともかく、かけはなとレッチェリはそりゃそうやろとしか
ルートの分量的に
どのルートが正史とか当たり前のことをどや顔で語られてもな
めくいろまで椿√が正史っぽくなってるの桜夜ちょっと可愛そう
砥石は椿メインのシナリオを書いた事がなくて自身が担当した桜夜ルートの続きは上からの許可が出ないとなると
その辺りで困っているんじゃないかという気がするな
めくいろ時点では「朱雀院家」は良いイメージで描写されてなかった一方で桜夜(と刀輝)には羅刹という「特別」を与えてたから当初の砥石氏との作品方針からは結構変わってそうね
ゆれあか&かけはなから能力バトル加速して朱雀院姉妹も紅葉&撫子が良いイメージで描かれようになった一方で「殺し合い」尊ぶ過激派キャラも必ず出す辺り、作品の根底ベースにあるのは何だかんだ桜夜と刀輝と椿、そして都子の要素&属性だと思うわ
朱雀院姉妹の中では自衛隊の紅葉よりも刀士権宮司な撫子の方が華々しい活躍しているから重宝されてそう
ただ機嫌を損ねると言うこと聞かなくなるから宥められる一馬の存在が重要になるという
演舞祭だと一試合休憩なしのブッ続けだったけど大奉演では幕間あるおかげで大ダメージ等のピンチ描写に幅が出てたな
この試合形式、良い所も悪い所もあったから今後も使われるのか気になる
0633名無しさん@ピンキー2024/04/09(火) 20:53:18.09ID:BDKCC44S0
>>631
ありがとう
……ますますよくわからんことになった
脳が理解を拒む
パーツの繋がりとか考えちゃだめなやつだなコレ >>633
うん、かわいいなコレ(恍惚)
撫子の言葉回しアホぽいけど要点は抑えてるというね
>>634
構図としては駆け走りながら剣を振りかぶる直前の1シーンみたいなもんよ
ゲーム内だと戦闘中に使われた立ち絵 朱雀院四姉妹は全員が全員のことを困った姉・もしくは妹と思っていそうなのがまた好き
椿さんかなり早い段階でとーきくんと結婚しちゃうし
紅葉は割と全員から慕われてない?
実力的には紅葉より上の都子ですら紅葉に対しては妹として敬意を払ってるし
紅葉は一年の時から朱雀院当主やだなーと思っても妹たち全員無理そうだから私がやるしかないかってなるくらい責任感あるしね
>>638
しかも何が恐ろしいってこの時空だと一番年下なのにこのお姉ちゃん力 四姉妹全員揃うという意味ではいいコラボだったゲームはうんちです(プレイヤー並感)
撫子、都子相手に脅されても屈しないらしいし本当に「言うこと聞かない系」として強キャラだな…
そりゃ柾胤も他の姉妹と違って無理やり言うこと聞かせようとする訳ないわな
…同時に都子と組んだ場合ヤバいこと示唆されたが
ライターが想像したくない程とは
次世代の朱雀院は誰と誰の子供が本家を継ぐか気になる(あと分家どうこうも)
紅葉と村垣先生の子供が本家を継ぐのか濃厚そうだけど、その場合は撫子と一馬の子供、椿と刀輝の子供に分家を任せる形になるのか?
刀輝君はスタンダードなエロゲ主人公って感じのキャラデザだったけど作品重ねるごとに主人公のキャラデザ癖強くなってきてるよな
それがいいのか悪いのかは置いといて
都子ってプロでも軍でもトップ目指せる逸材らしいけど後々の描写だと少し怪しそうに感じる
まぁ四姉妹最強ってだけで別に作中最強とは言ってないしな
才能は別格だけどライバルも宿敵もいなくて才能の割には伸び悩んでるイメージあるわ都子
>>651
理論上の作中最強スペックは羅刹刀輝、もしくは愛染応報ver.撫子(vs一馬限定)でソレよりは数歩劣る印象
>>652
あと深く愛する(愛してくれる)人がいないとか「(剣士として)死ぬ」が先んじすぎてて折角の才能に陰りが出ている感あるかも というか
目指すだけなら誰でも目指せるし
性格的に絶対に目指さないだろうけど
>>654
プロや軍に所属するキャラ達を見た後だと今の都子は「トップに立てる程に強いか?」って少し疑問に感じたという話よ
強さにストイックなキャラのはずなのに折角の才能を伸び悩ませているように見えてしまう
我流ver.の天元齋命流も「使いたくない」で使わんし マジレスするとただの矛盾でしょ
時系列で過去をやりたい放題インフレさせた結果だよ
天呪使えないアメリカ渡って武者修行とか
剣士として死にたくてフリージアのメイドとして鍛錬ろくにしてなさそうであの強さとか
色々と剣士として生きて死ぬには窮屈な状態なのは最初から気はする
エロゲ(シナリオ)ライターの天敵:尺(ボリューム)不足
ここら辺関係の裏話を聞く度に思うけど仕方ないこととはいえ世知辛い問題だよなぁ
固有天呪が当たり前と化しているしリメイクされたら椿や都子にも固有天呪が追加されそう
刀輝と桜夜の羅刹は今だと固有天呪扱い?
0661名無しさん@ピンキー2024/04/26(金) 01:24:12.39ID:587UWPjG0
何気に独身は郁子だけになるのか
そりゃ椿にからかわれる
「当初の予定の頭お花畑キャラだと雪月花と被るから〜」とパルヴィについて言及されているが、雪月花って撫子にも似ている所あるし割とかけはな作る上で壁となってそう
撫子好きだけど5周年合わせの服はそんな好みじゃなくてアクスタ迷う
0666名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 18:59:34.57ID:hSenS1RC0
あげ