0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ a396-rqSc)2022/10/13(木) 14:05:23.50ID:u+4XqtFc0
0952名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sabd-zpWu)2022/10/27(木) 10:02:59.89ID:IQSSfte1a
ルムガやること無さすぎてゴミ扱いして積んだAI少女起動したらちゃんとしたゲームに見える…
プレゼントもってきたり好感度上がったら手振ってきたりエッチ誘いに来る時はもじもじしてたり楽しい
0954名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sabd-zpWu)2022/10/27(木) 11:25:17.13ID:Jfq3sSDKa
スタジオ出てバグフィックスなんかも多少進んだら買おうかと思って久々にスレを見に来たら、
スタジオのサイズが無駄にデカくなってるだけじゃなく、クソ重くなってるっぽいな
グラが各段に良くなった!とかでもないのに何でこんなことに・・・?
今回は買わないのがいいのかなとすらおもいはじめた
おちん●んの呼び方も今回性格によって個性あったのか
ギャンブラーAにふいをつかれた
とりあえずまずはVRを出してくれ
ジンコウガクエン3をリアル方面のグラフィックで出してくれないかな
>>959
違わないんじゃね?
恋人と別れると愛人が恋人に格上げされるし >>960
順番保持みたいなもんかね、サンクス
恋人になるより性友優先しちゃうな
そっちのがこの世界観にもあってるだろうし >>954
人数増やせるMODいれて人数増やした状態で誕生日に起動すると
誕生日プレゼント待ちの女の子の行列ができるのくそ楽しいぞ 会話をやめるのと移動するのにターン消費があって周囲も動くせいでゲームにならんわ
くっつけたいキャラ同士を会話させようとしても初手で便所睡眠されて無理やり起こしてる間にもう一方が別キャラ達に会話ラッシュされて会話をやめる連発してる間に最初のキャラは便所から直帰とか
ガクエンもコイカツも会話ラッシュされても時間進まなかったしストーキングに気付いたらルート変えて逃げたりできたけどRGは強制会話で時間も進むから滅茶苦茶や
0964名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3394-EYcv)2022/10/27(木) 19:49:45.65ID:Hb4g76Yx0
>>950
訂正
セーブデータ分割→複数のセーブデータ
を作ってキャラ再配置してセーブすると
AIやコイカツサンシャインのように保存されず
初期セーブデータが何故か上書きされるので
複数のセーブデータでAIやコイカツサンシャインのように遊ぶ事は出来ない 正直ゲーム部分には一切期待してなかったので
キャラクリとフリーだけで十分楽しんでる
汗かいた肌の質感とかは良いし
楽しんだもんが勝ちよね
俺ももう値段ぶんは充分楽しんだ
ROOMガール舐めてた
がんばるとすごくきれいなスクショとれるわバニラなのに
取引先は呼び出したカフェで「職場に帰る」しても職場に現れず「家に帰る」と同じ状態になるんだな
マジで意味不明
そりゃ取引先の職場は別にあるだろ
客先常駐じゃなかろう
>>967
まぁ生きてるかぎり勝ち負け自体は確実にあるからな。
正直俺も予約組で発売日から遊んでるが…ここで愚痴ってる奴を見るたびに「こいつら頭が不器用だな」と優越感。 スタジオの欠け四角(キャラ)と四分円(キャラ)以外全部
(キャラ)とは名ばかりでキャラライトが全然仕事しないんだな
公式が過疎ってんのこのバグ修正待ちか?
まぁでも別に勝敗を分けたくて言ったわけじゃなくて慣用句的な言い回しというか
楽しんだほうが得とでも言えばよかったのかな?
ニホンコホムツカシネ
0977名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 890b-w3aL)2022/10/28(金) 07:23:22.27ID:s96C5IqO0
「楽しんだもの勝ち」=「負け惜しみ」にしか聞こえない
何をもって勝敗を決めるのかは知らんが
俺にとって勝利の瞬間とはガクエン3が開発された時だけだな
それまでの投資の一つに過ぎない
>>977
それを負け惜しみって言ってる人ってずっと苦労してるよね。
楽しんだもん勝ちは人生どの場面でも有効だよ。
でもガクエン3は欲しいなぁ〜 スタジオ目的だから〜って言ってたけどそのスタジオも欠陥だらけで起動してないわ
エモクリとか発売日に買ったけどインストールすらしてないからなあ
それと比べりゃまだ遊んでる方だな
男全員レベルカンストさせたからもうやることないけど
アイドルを診療所に行かせたら初手の「椅子に手をつく」失敗してる間に医者が開幕5分で帰宅
マジで何をさせたいんだこのゲームは、ゲームになんねえって
>>977
まぁ明らかに人生負け組の人間が「人生楽しんだもの勝ち」って良く言ってるからそういうイメージになるのも分からなくはない 本編での隠語とかH中のセリフもスタジオで使わせてほしいのよね
>>972
プレイヤーが取引先を操作する需要をあんまり想定してなかったのかな >>986
それ前作からずっと言われてたけど、一向に対応する気配ないんだよね。
HS1では出来てたし、難しい事じゃないだろうに。
UIが狭すぎて選びにくくなるお気遣いだとしたら本末転倒過ぎる
シーン読みなおしたら1キャラずつ手動で
再生ボタン押して回らないといけない謎仕様も健在だな >>987
需要以前に実装として根本的におかしいでしょ
「職場に帰る」で職場に帰るロールがあるのに同じコマンドで違う挙動するって、しかも別コマンド「家に帰る」と同じ挙動でそもそも存在する意味も無いし
さらに言うと同MAPのキャラ同士、例えばOLと上司とか看護師同士とかで公園やラブホ行った時に片方が「職場に帰る」をすると"2人そろって職場に帰る"挙動するんだよ取引先だけ挙動が全く違う
整合性も滅茶苦茶だし全く同じ挙動するコマンドが2つ並んでるしでテストプレイしてておかしいと思わなかったんかと 実装としておかしい点はいっぱいあるが
取引先の「職場」はメインキャラの職場じゃないんだから
論理的には整合性あるよ
職場に帰った場合、家に帰った場合で、メインキャラから取引先を呼び出せる確率が変わるかとかは調べてないけど
そこはプレイヤー側の妄想で補完することなのかもしれん
文句を言いだすのなら、そもそも俺は「移動する」で会話コマンドが出てくるのがとにかく納得できないがw
>>990
ところが入院患者ならまだしも通院患者も「職場に帰る」なんだよ
つまり「職場に帰る」は所属する施設に移動するっていう共通の意味合いにならなきゃおかしいんだわ 通院患者は勝手に病院に行っても問題ないが
取引先は、呼ばれてもいないのに客先に行くのがおかしいからじゃないか?
苦しいか
>>988
選びにいく気遣いだけは絶対ないな
現状すでに不親切仕様満載だし
今回スタジオ初さわりだからわからんが、HS2のMODはUI周りの改善したようなやつもあるのかな >>994
ウィンドウの大きさを調整したり、
アイテムを検索できたり、ポーズにサムネ付けれたりとか
使い易さを改善するMODはいっぱいあるよ
スタジオのアプデ来たね
FK髪のバグ修正されてよかった
これ直さなかったら致命的だったから >>995
そうなのか
その辺のMODこっちにも来るといいなあ 熱心に語るのはいいけどルールすら守れないのはアレだぞ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 14日 23時間 48分 45秒