【VaM】Virt-A-Mate Part.35【VR/Desktop】

0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ (ワッチョイ a5cb-7iwU)2024/05/01(水) 18:32:35.19ID:9CBUVgoa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

海外のSEXシミュレーター Virt-A-Mate(VaM) のスレッドです。
みんな仲良く情報を共有しましょう。荒らしや対立煽り等はスルーしましょう。

■作者公式サイト
https://www.patreon.com/meshedvr
■VamHub (公式VaMアプロダ)
https://hub.virtamate.com/resources/
■公式Discord
https://discordapp.com/invite/JKz5eMD
■VaM Japan (日本語による紹介&解説サイト)
https://vamjapan.com/
■VaMChan (日本語による解説サイト)
https://vamchannel.fc2.xxx/
■Virt-A-Mate 日本語Wiki (コンテンツ作成中のwiki。誰でも編集可)
https://seesaawiki.jp/virt-a-mate_vam/

■前スレ
【VaM】Virt-A-Mate Part.34【VR/Desktop】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1713439917/
■関連スレ
【VR/HMD】VRエロ総合 134【Meta/Vive/WinMR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1710721229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0657名無しさん@ピンキー (オッペケ Srbd-BwHX)2024/06/18(火) 13:13:35.36ID:BF5h56ngr
俺も過去一調子悪いわ
特にiamafoxの、アイツのアイコンUI使ってるシーン読み込むと色んな不具合起きる
postmagic殺しても駄目

0658質問 (ワッチョイ 13cc-X0qy)2024/06/19(水) 00:17:57.35ID:aMYEyXiu0
おっぱい(乳首周り)だけが凹んでるんだけど、何が原因だろう?
コライダープラグイン使って見てもどこかに何かが当たってる感じではないんだけど・・

0659名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 139d-vjzl)2024/06/19(水) 00:31:52.62ID:l9/lBGNL0
普通になんかのモーフが悪さしてるのでは

0660名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13e0-X0qy)2024/06/19(水) 00:40:59.68ID:XAr9Mgpv0
自分も毎回なるなbreast impactを弄ると治るけど

0661名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13cc-X0qy)2024/06/19(水) 01:07:03.55ID:aMYEyXiu0
再度立ち上げたら治りました。 こういうバグ多いよなぁ

0662名無しさん@ピンキー (PE 0H4b-vjzl)2024/06/19(水) 05:46:41.36ID:BXYqWDuBH
var ファイルの管理は、作者ごとにフォルダ作って管理する。そうしないと全部「AddonPackeges」フォルダにぶちこんだら管理できない。
よく使う必須プラグインvarだけ「AddonPackeges」に入れて、残りはDドライブのバックアップフォルダ行き。

毎日Hub,F95,Kemono,Patreonでダウンロードして、実機で試していらないのはゴミ箱行き。ほぼ毎日やらないといけないほど量が多い。社会人にはムリw
依存ファイルは基本ダウンロードしない。基本的にVaM のシーンは、初期状態でほぼ動く。シーンを動かすのにどうしても必要な依存varだけ、「AddonPackeges」に入れておく。

毎回依存ファイル(var)をダウンロードして、実機でシーンを見て、シーンvarと依存varを削除とかしてたら、とてもじゃないけど24時間じゃ足りない。
よく使われるTexture、髪型、Hunting SucubusのReal EYESとか、多くのクリエイターがよく使うvarはほぼ決まってるからそれだけ入れておく。

だいたいキャラクターは自作キャラに入れ替えるからシーン付属のキャラは使わないので依存varもダウンロードしない。服は基本裸か、別に用意する。
シーンも背景とライト全部消して、自作ライトとskybox(背景)使うから、依存varの背景とか家具とかいらない。ジャマ

TittyMagic(Naturails),PostMagic,ColiderEditerは、バグの原因になるので「AddonPackeges」にすら入れていない。快適になる。
特にColiderEditerを使うクリエイターが多いが、これは自作キャラに入れ替えてもColiderEditerプラグイン削除しても、Coliderが残ってるのでバグの原因になる(プラグイン消して再起動で治る)。胸がブルブル震えだしたりする。

0663名無しさん@ピンキー (PE 0H4b-vjzl)2024/06/19(水) 06:12:24.81ID:BXYqWDuBH
毎日HUbでダウンロードしてVaM実機で確認してたら、優秀な(自分の好みの)クリエイターとザコクリエイターが分かる。ザコクリエイターは最初から作者名を見てダウンロードしない。

今日のHub で言うと、Deamon Load(★神)、Stopper(★神)、Feel(△変態韓国人、バイブや透明男トルソー、微妙)、Xspada(昔からいるザコ)、PluginIdea(△一般人では使いこなせない微妙)、
CeaesyFX(△過大評価、こいつのプラグイン使いこなしてるシーン見たことない)

作者名見て、「こいつ微妙だったな。」ってやつはスルーする。
こんな感じで作者ごとにvarファイル管理してる。

これにさらに自作キャラや、自作シーンを作ったり、DazとかBlender、テクスチャいじるのにPhotoshopとかさわると本当に人生おわるw
あと自作キャラでかわいいの作れるようになると、ほとんどのHubにあるLookが微妙に見えてきてダウンロードしなくなる。

実機でシーンやキャラ、服を毎日確認してたら、「これいらないな。これならあの作者の方が良い」とか分かるようになる。
varが3000とかある奴は、ふだんからVaM実機でシーンやキャラを確認して、いらないvarを「AddonPackeges」フォルダから削除という作業をサボってるやつ。毎日やらないと間に合わない。

0664名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 13bb-LLYF)2024/06/19(水) 07:47:08.24ID:XvKwVANe0
なんかキショいな

0665名無しさん@ピンキー (ワッチョイ f93d-vjzl)2024/06/19(水) 08:36:55.23ID:f3HeRunt0
これだけ他人を評価してる人の作品が是非みてみたいな。

0666名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 11e9-HH3s)2024/06/19(水) 08:45:50.29ID:nlajFgX40
実機て何を指してんだろ

0667名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 71e0-X0qy)2024/06/19(水) 11:01:43.81ID:ZWsfdMHf0
CeaesyFX?CheesyFXのことかな?ShakeItとかかなり重用してるけどお腹とか太もも、頬を揺らせるからかなり優良プラグインとして使ってるけどな
そんなに重くないしStopperのClothSkinと合わせるとかなり重くなるけどロリキャラにほっぺツンツンぷるぷるとかお腹ぷにぷにできるマストプラグインとして使ってる

0668名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 11f5-acAo)2024/06/19(水) 11:52:18.84ID:N1XPxd7H0
>>667
ShakeIt好きで自分も使っていて、リアルで自然に見えるふとももの揺れ方を少しずつ値を調整して探してるのですが
ずっと見てると何が正解か分からなくなってきて結局デフォで使ってます。。
もしバランスの取れた自然な揺れ方の値、またはプリセットご存じでしたら教えてほしいです

0669名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 71e0-X0qy)2024/06/19(水) 12:49:32.07ID:ZWsfdMHf0
>>668
その辺は好きなキャラによって変わってくると思うけど自分はロリが好きだから柔らかい動きにしたいのでstrengthは7000〜8000
dampingは1000〜2400くらいかな
むっちりした成人女性が好きならメリハリの良い動きにすればいいのでstrengthを下げればいいと思う
頬は全項目弄ってるけど太ももはこの2つくらいかな

0670名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 09b5-BwHX)2024/06/19(水) 13:36:35.76ID:CPWJeJYY0
>>662
AddonPackages内で作者毎フォルダやってるけど一手間増えるだけで何のメリットも無いんだよなコレが

0671名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM53-nNI9)2024/06/19(水) 13:57:00.43ID:44TUKBAMM
>>667
shakeitって胸だけじゃなくてお腹も揺らせたのか
知らなかったわ
いい情報ありがとう

0672名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM53-nNI9)2024/06/19(水) 14:03:23.39ID:44TUKBAMM
>>662
あえて依存varをダウンロードしないっていうのはかなり斬新で画期的だね
問題は絶対に必要なvarとそうじゃないvarを見分けるにも知識が必要そうなことかな
でもそれができたらvar数をかなり抑えられて起動も動作も速くなるから次に新規環境構築するときに真似してみるよ

0673名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 11f5-acAo)2024/06/19(水) 14:20:30.38ID:N1XPxd7H0
>>669
ありがとうございます!その値も試してみます。

0674名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 71e0-X0qy)2024/06/19(水) 15:09:10.81ID:ZWsfdMHf0
>>673
あ〜ごめん数値間違えてた全部7000〜8000じゃなく7.000~8.000と1.000~2.400初期の倍率だね
一応千の位まで上げれるけど

>>671
書き忘れてたけどお尻や腕、ふくらはぎ、横っ腹も動くね要らないところは0にすれば動かなくなるよ
自分は腕、ふくらはぎ、横っ腹は普段動かさないようにしてる

0675名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b3c-gsar)2024/06/19(水) 22:07:07.78ID:c2qcOKzM0
>>672
まあ慣れもあるけど、とりあえずこれは必要そうだって順に入れてみて
それでちゃんと動けばいいって感じだと思うよ
自分もそうしてる

0676名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5345-2OZ2)2024/06/19(水) 22:38:59.87ID:qZDrMJ9V0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な3000円分+2500円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります
 
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する。
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSYyoD6MD
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動。
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続チェックインで合計で5500円分のポイントゲット
 
ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
人数制限があるのでお早めに!

0677名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 5345-WNKB)2024/06/20(木) 00:19:06.63ID:7Pnp9fG10
>>676
これならすぐにも貯まりそう    

0678名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 31f3-E5XQ)2024/06/20(木) 03:15:41.64ID:yNDv0vO+0
作者毎フォルダつくって、3桁こえるシーンつくってる作者とか、しょっちゅう再生しない作者のはAddonPackages外に退避してる。
見たい時にAddonPackagesに入れて起動って感じかな。

MAINでつかうプラグイン、気に入った服、髪、モーフとかそれぞれ専用フォルダつくってそこにいれて、重複しないようにしてるかな。
気に入ったやつだけ残す様にしているけど、徐々にふえてきてしまっている。

ただ、
Hubで適当にDLする、自分の中でマイナーな作者の作品のは、お試しフォルダつくってとりあえずそこに入れて、
フォルダの中がたまってきたら、とりあえずフォルダごとAddonPackagesの外へ移動。 
まとめてDLしたときとか一回もシーン再生せずにそのままになってるの多数・・・。
いつか見るかもってやつとか、よかったけどどのファイルかすでにわからなくなってる感じで退避後も全部削除できず、
AddonPackagesから退避して、整理できていないお試しフォルダが1TB程度SSDの肥やしに・・。

0679名無しさん@ピンキー (ワントンキン MM53-nNI9)2024/06/20(木) 07:35:38.03ID:hEwN8dNrM
整理できない俺みたいな人はvamthintwinを使うといいと思った
フォルダ内にいくらvarが入ってようが関係なくなるから
ただブラウザアシストと相性悪いからその1点だけが難点で俺は使ってないけど

0680名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 111c-acAo)2024/06/21(金) 00:33:38.83ID:ktTXaJII0
>>674
たぶんそうゆうことかな?と思い脳内変換してました。
わざわざありがとうございます。
そして今までお腹は触ってこなかったけど本来お腹も少しは揺れてるものだよな〜と思って
揺らしてみたらより自然な感じになりました〜

0681名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8918-0SST)2024/06/21(金) 12:14:58.24ID:B1o5tQFy0
>>676
タイパは妙に良いよな

0682名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 33e0-X0qy)2024/06/21(金) 16:28:27.32ID:+Obgz0iu0
>>680
お腹を揺らせるのはかなりいいけど腹筋が割れるんだよねむしろそれが好きならいいけど

もしぷにぷになお腹が好きで少しでも元に近づけたいなら
WaistAdjust~やAbs~、Stomac~あたりを弄ると大分良くなるよ
まあ太らすって事だね

0683名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 192f-z2Au)2024/06/22(土) 03:41:49.85ID:DT7OgDVd0
去年の暮れくらいから特に大きな問題もなくCheesyFX氏のBodyLanguageを使って遊んでたんだが
ここ最近のアップデートで他のプラグインの処理を阻害するようになってしまったので今日外した
ToySerialControllerが動かなくなったのが致命的…

挿入の深さで変化するTriggerとか面白かったのに残念だ

0684名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132a-W7/q)2024/06/22(土) 10:09:00.01ID:dkSZVpTH0
BodyLanguageは余計な機能多すぎる

0685名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7be0-eal9)2024/06/22(土) 11:23:49.13ID:SNnbiJ4A0
昔の問題が無いverを使えばいいのでは

0686名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 69b7-DkeW)2024/06/22(土) 17:51:32.25ID:HKxfHFz20
アニメーショントリガーにある指のモーフの動きをタイムラインプラグインに取り込む方法はありますか?

0687名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 132a-W7/q)2024/06/22(土) 21:50:08.84ID:dkSZVpTH0
アニメーショントリガーをよく知らないけど同じトリガーなら普通にtimelineにトリガー追加してコピペすればいいのでは

0688名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 7932-W7/q)2024/06/22(土) 22:43:36.19ID:U71TAUym0
>>682
自分も腹筋バキバキに割れるの嫌でshakeit入れると勝手に追加される下のプラグイン切って遊んでました。
あのプラグイン切らなくても数値いじっても割れなく出来るんですね〜
またちょっと調整してみますありがとうございます。

0689名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 111d-W7/q)2024/06/23(日) 11:40:53.19ID:igyudf9g0
>>687

直接にコピペせずとも使っているモーフさえわかれば

事前にTimeLineに設定しておいてRecordすればどんな

たいてい読み取れましたけどね。元のスピードをお好み

にして新しいTimeLineデータが出来る点が気に入ってます。

0690名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5375-DkeW)2024/06/23(日) 21:50:35.74ID:PEvv3c3u0
>>687
>>689
ありがとうございます

コピペやり方わかりました
あとレコードもやれました

追加で質問させてください
レコードされるときの黒点の頻度?がめちゃめちゃ多いのですが、0.100ずつ、など任意にするにはどこの数値を変えればよろしいですか?

0691名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13d0-W7/q)2024/06/24(月) 07:44:57.19ID:AOBofm0h0
久しぶりにDOA5 の全裸mod(Beach Paradice)で遊んでみた。今はDOA5 Gravure Studio に名前が変わって、別ウィンドウでシーン選択ができるようになってた。

思ったのは、VaM の方がはるかに優秀って事。昔はDOA5 Beach Paradice やSIM4 、Skyrim(全裸、SEX mod)、Wife SEX Simulator(MMD)、イリュゲーで興奮してたけど、
VaMの方がグラフィック上だし、VaMのmocap SEXシーンを体験した後では、
DOA5 Beach Paradise のグラビアシーン程度では興奮しなくなった。

VaM にDOAキャラいるし、DOA5LRの古いDOAキャラより、VaMのDOAキャラの方がかわいい。

0692名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 111d-W7/q)2024/06/24(月) 07:47:24.28ID:KDkaTxDw0
>>690

私もまだお勉強中です。

Record は Reduce 前提でやるのではないかと思います。

https://x.gd/6jnyV 検索するといろいろと出てきます。

https://x.gd/tXuW3 こんな風に勉強できそうなんですが。

0693名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 914b-ldn0)2024/06/24(月) 09:19:33.36ID:Ce/9KbO10
VaMも結構古いけど1から全部作るやつ以外でVaM超えるのはまだないよ
で2.0いつくるんだ

0694名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0996-cVdG)2024/06/24(月) 09:29:28.99ID:6dqCK7P20
今のtimelineってバグが多くてわけがわからない
たとえばループ回数が無視されてランダムに変わったり
同名animが同期したりしなかったり

0695名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr45-AICg)2024/06/24(月) 12:21:16.11ID:3BI0Lkv0r
やっぱ競合アプリが無いと腐るだろうな

で、スキル有る奴はVAMみたいな著作権保護が無いシステムはやらないよな
マネタイズし辛いから

0696名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1346-FpTh)2024/06/24(月) 13:58:51.34ID:IRztkAnC0
日記帳じゃないんで、ここ

0697名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 111d-W7/q)2024/06/24(月) 14:45:45.92ID:KDkaTxDw0
そうか 商売の邪魔するつもりはなかっんだが すまなかったな

0698名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 19cd-DXmz)2024/06/24(月) 16:01:13.15ID:AlDUYaI00
タイムライン作った人が偉すぎる

0699名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 13a4-W7/q)2024/06/24(月) 18:56:35.35ID:F2S/vVPM0
idleposerって使う人全然いないよね
あれすごい便利だと思うんだけど

0700名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 0996-cVdG)2024/06/24(月) 20:21:43.00ID:6dqCK7P20
>>699
MacGruberがものすごい貢献したけどほとんど金にならなくて
いじけてるから、今後のサポートが期待できない

0701名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5375-DkeW)2024/06/24(月) 20:49:24.99ID:ttvrpUQB0
>>694
やっぱりそうですよね
優秀な凄いプラグインなのは言うまでもないけど、
なぜかタイミングが合ったり合わなかったり、何度やっても再生が途中で停止したり
不具合だらけで調整がされてるのかバグでこのタイミングになってるのか分かりにくい

たくさんアニメーション作るとぐちゃぐちゃ

当たり前だけど標準機能のアニメーションレコードとアニメーションパターンが一番安定

0702名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 69ca-yuhQ)2024/06/25(火) 16:53:30.19ID:JnPPJ8P/0
>>699
うっそ
全然使い所が見当たらないんだけども

結局、動きのベースはモーキャプで、
揺らぎとしてランダムに腰くねりや胸反りやgaze入れた方が良い

0703名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW fb63-2cMZ)2024/06/25(火) 20:41:37.13ID:mxJ6oVxR0
VaMでシーン変化とセリフ表示を入れて3Dで見れるマンガみたいなのって作れますか?
HS2のVNGE SSSからこっちに移住したいなと思いまして

0704名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1352-W7/q)2024/06/25(火) 21:56:32.47ID:arJuVd390
>>702
その場の座標から別の座標にatom移動させられるから自然にランダムな体位に移行するのを実現したいってなると唯一無二なのよね
timelineは指定した座標にいっきにとぶから没入感そがれるし、何より使い方によってはtimelineと組み合わせたりも出来るからいいと思う
でも同じような使い方してるscene見た事ないや、まあ自分の好みがみんなの求めてる物と違うから使われてないだけって可能性もあるけど
今度idleposer使ったsceneでもアップしてみようかな

>>703
HS2のVNGE SSSがどういうものかはわからないけど多分作れると思いますよ
https://hub.virtamate.com/resources/vam-comics-yashas-bbc-obsession-vol-1.46882/
こういうのがあるので

リアルタイムでscene移動したいとかならtimelineのsave pose機能とか、他のpluginだとSpawn PointとかVAMOverlaysのフェードアウト機能とかをトリガー組んでやるのが具体的なイメージでしょうか
覚える事多いと思いますが確実にできると思うので頑張って・・・

0705名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 192f-z2Au)2024/06/25(火) 22:17:16.70ID:Ifztc8B90
VAMStoryというプラグインがセリフ的なテキストを読ませたり、
その返事のテキストを別シーンや別ポーズへ移行するボタンにしたりできる
https://hub.virtamate.com/resources/vamstory.28256/

↑のURLのページの上部にある「Dependency Usage (303)」に
このプラグインを使ったシーンがたくさんあるから、とりあえず無料(Paidじゃないやつ)を
いくつか選んで実際どんな感じなのか試してみるといいよ

0706名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 192f-z2Au)2024/06/25(火) 22:21:09.86ID:Ifztc8B90
ちなみに、VAMStoryに含まれるVAMStoryActionsというスクリプトは
ボタンを一個一個追加して並べたりする手間を省けるので
それだけをつかってシーンのメニューUIを構築してる場合もある

0707名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 11f2-W7/q)2024/06/26(水) 00:51:01.49ID:Cc2gCiBd0
https://hub.virtamate.com/resources/how-to-launch-without-steamvr-performance-increase.30496/
このBatファイル作って、Oculus 2、VDでPlayしているんだけど、
通常だと5分以上はかかるSceneロードが1分とかで完了することがあって、でもそのときは画質がなぜか超荒くなっていて。
同じような症状でる人いる?なにか回避策あるのだろうか。

新着レスの表示
レスを投稿する