0403名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a9dc-CWQQ)2025/07/02(水) 20:45:52.92ID:I8CQ4A3L0
個人単位で使うならまだしも実用化とは程遠いよAI
0404名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 139d-CWQQ)2025/07/02(水) 21:25:24.08ID:OzLiSwz60
ぱれっとのアニメ化ブーム来たなコレは!
お次はオトメドメインかな?
そして本家本流のましろ色シンフォニーでトドメや!
これから楽しくなるぞい!
作画なんぞ“いもいも”で鍛えられたわ
作画崩壊まで楽しむのが通ってもんよ
0407名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d196-KTRO)2025/07/04(金) 02:43:20.68ID:R6caD85F0
作画がヤバめなのは>>312から察したら分かり易いよ 0408名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 014d-CWQQ)2025/07/04(金) 10:26:06.51ID:Ql7aTXqy0
シナリオ監修をした人間がその後関わってないってだけで大分ヤバく感じる
0409名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 5308-8k0Y)2025/07/04(金) 11:35:30.33ID:RPGSCNob0
去年万策尽きた百合アニメみたいにならないといいね
0410名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1b8e-BFyr)2025/07/04(金) 12:19:10.84ID:agQeWAVY0
>>312の最後の方のコメントどっかで見たことあるなと思ったが
鳥山明のハリウッド版ドラゴンボールに対してのコメントか 0411名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 014d-CWQQ)2025/07/04(金) 13:38:22.20ID:Ql7aTXqy0
>>440
検索したら最後の方そのまんまじゃんかよ
おいおい… 0412名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 014d-CWQQ)2025/07/04(金) 13:40:47.49ID:Ql7aTXqy0
0413名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 014d-CWQQ)2025/07/04(金) 13:51:15.23ID:Ql7aTXqy0
というか鳥山明と違ってガッツリ制作に関わった人間が不安を煽るようなこと言うのはマジでやめてくれ…
0414名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 51c1-CWQQ)2025/07/04(金) 15:53:03.17ID:lJZY+jih0
別にアニメなんて単なる販促でしかないんだし出来なんてどうでもいいでしょ
既にゲームで完成されてるしアニメのキャラデザクソだしオリストとハナから爆死確定じゃねぇか
0415名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW d196-KTRO)2025/07/04(金) 16:29:47.95ID:R6caD85F0
>>408
シナリオ監修というか、おそらく監督兼シリーズ構成だったのが諸事情で監督降りる事になった 0416名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3e9-58Io)2025/07/05(土) 03:34:04.44ID:G/Nn+HFR0
そもそもアニメでやるのがアニオリ√の時点で不安しかないので...
0420名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6f45-K7hB)2025/07/05(土) 13:39:15.19ID:EBTZNLd00
シリーズ構成の奴だけ原作既読で
他のスタッフみんな原作知らないみたいなことがあっても驚かないぞ
0426名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6ff4-kGIU)2025/07/05(土) 23:00:17.04ID:9WvkkWWg0
コメディ部分全カットダメだなこりゃ天が天してないわ
ただ必要な部分をくっつけてるだけの雑な構成ゲーム遊んで作ってる気がしない
>>424
種ア敦美登壇確約のイベチケ確約なら余裕で買うが・・・ 0428名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 3f48-2XRi)2025/07/05(土) 23:02:54.81ID:jhxfhwPi0
まあこんなもんじゃない?
アニメから原作入ってくれるやつ多かったらいいわ
>>427
参加予定のイベントすらぶっちする人なのでそれはちょっと… OP見る限り1クールの癖にずいぶんやる気だなー
デスカレーのシーンとかは普通に切ってきそう
OPの1:23ぐらいで8人の少年少女、机が9つ、ってやっているから
ナインについてちゃんと描写する気なのかね?
そこ少女じゃないとか言わないように
ソフィア人形デカすぎてビビった。
手のひらサイズぐらいだと思ってたわ。
0434名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 03b4-2XRi)2025/07/06(日) 10:35:39.76ID:bzB1CRUA0
OP見たけどネタバレし過ぎじゃね???
誰がラスボスかとか全部分かるじゃん
カオスヘッド思い出すわこれ
なんでこんなネタバレ全開のOPなんだよ
>>434
新規参入を一切期待してないからじゃないかな opしかまだ見てないけど15年前でも馬鹿にされそうな作画だなぁ...
0437名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW ffc7-u1tY)2025/07/06(日) 11:38:14.92ID:UXaeMcks0
今のところ観れなくは無いって感じ
ただこの出来で販促は無理だろうなぁ
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 6ffa-K7hB)2025/07/06(日) 16:19:55.79ID:aXBUvs0z0
初回の構成はよかったと思う
解釈違い的なのも今のところはない
そもそもこの作品のラスボスって覚醒都では?という気もしないでもない
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ cfd2-8Xw4)2025/07/06(日) 19:18:27.44ID:FlQG8Ce00
ナインのとこどうすんだろ
ゲーム特有の面白さはどうカーバーすんだ
カットが変わる時に違う人が描いてることが割とハッキリ分かる
1話で翔が走ってるシーンで髪色ミスってるみたいになってるし2話でスマホ渡すシーンは止まってる絵なのに手の構造がえらいことになってる
これは危ない兆候
0444名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 6396-V8x6)2025/07/06(日) 19:33:36.54ID:10LbHokM0
上映会に間に合わないレベルでスケジュール切迫してるからどうしようもない
>>442
OPで8人の(机の)中央の光が謎空間を経て翔にインストールされる描写を見る限り
超常的な何かとして表現するのかもしれない
多分4話ラストで例の夜で1周目のシーンを断片的にインストールされて
「これは2周目だったんだよ!」って描写が入るかと。おまけが少ないとか、ハンバーグが大きくないとか スマホ渡すシーンで突然ガラケーになったりしますか?
0450名無しさん@ピンキー (タナボタW a3e5-K7hB)2025/07/07(月) 17:00:02.70ID:sVGgZJrm00707
もうちょっといい作画ができる会社で2クールのアニメ化して欲しかったな…
フロントウイングやminoriみたいにガッツリ出資しないと良いアニメにはならないな
0452名無しさん@ピンキー (ワッチョイW a3e5-K7hB)2025/07/08(火) 01:39:14.93ID:n2MGYtH+0
アニメのOPってあれで完成なのか?
なんかどう見ても本編流用っぽいのが見受けられるんだけど
本編CG使ってないOPとかいただきじゃんがりあんRぐらいしか思いつかないし
ユーザー(エロゲの)なら気にすんなとしか