これ多分本人は基地外を演じている「だけの」つもりなんだろうな
天の使い方、動かし方が解釈違い過ぎて視聴するのツラいわ
0535名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8ee1-n6p/)2025/07/21(月) 12:40:26.45ID:OVh8tHsH0
天は原作通りに動かしたら尺食うからな
アニメはワード数でギャラ変わるからな
今や超売れっ子なので削るしかない
逆だぞ?一般的な契約ではゲームではワード単位だが
アニメは話数単位でセリフ数では変わらない
いい例としてちび丸子ちゃんでキートン山田がその日「後半へ、続く」しかセリフなくて
ギャラ泥棒って共演者にからかわれたエピソードとかある
0539名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 1a0f-vfuI)2025/07/21(月) 14:36:38.60ID:yDy6lZyX0
もう京アニはエロゲ原作はやらないだろうし
今の京アニは昔ほどではないな
0540名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8d2f-TbY5)2025/07/21(月) 15:12:28.36ID:ZLjrB6w60
アニメはワード数でギャラ変わるからな(キリッ
wwwwww
これは恥ずかしいwww
なんでうろ覚えの知識で騙る前に目の前の箱で調べなかったのか
試してみたけど声優のギャラ事情とか山程出てくる
0543名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8e4b-79eg)2025/07/21(月) 22:03:14.14ID:65Lla1Or0
歩合制の時もあるのになにいってんだか
Branch 05
翔は、まるで過去に戻ったかのような感覚に戸惑いながら、神社で強い既視感に包まれる。
違和感の正体を探る中、ソフィから、とある「特殊なアーティファクト」の力を翔が持っているかもしれないことを告げられる。
一方、天は“エデンの女王”を追って神社へ向かうが、そこで春風・蓮夜・そして謎の少女“ゴースト”が集う場面に遭遇。
真相に迫ろうとする中、集団の一人に気付かれ、予期せぬ出来事に巻き込まれていく――。
この時点では蓮夜もはるかぜさんも謎の少年少女だと思いますよ?
0545名無しさん@ピンキー (ワッチョイWW 7ac7-HrPx)2025/07/22(火) 01:03:54.59ID:5KwXBh+S0
春風さんはともかく蓮夜は本編1度も登場してないから新規からしたらホンマに誰やねん状態だよな
0546名無しさん@ピンキー (ワッチョイW d5f3-n6p/)2025/07/22(火) 08:14:07.22ID:aAR+WBS90
いやいや生きてる蓮夜の初登場シーンはアニメも原作も同じだろ
原作プレイヤーにとっても誰だよ状態だっただろ当時
アニメは原作を読んだ上で梯子を外してる気はする 良かれと思って
付き合いだした後にバッドエンドとか皆も驚くだろうなぁ的な
原作の良い所を理解して出力できてるかは少し怪しくなってきた気も
上げて落とすは原作でもパターンでやってるしむしろ王道だし方法論にケチ付けてもな
0549名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 41f1-n6p/)2025/07/22(火) 17:53:24.67ID:dzAWVXHF0
>>547
とりあえずアニメの都がなんで神社のあんな所で石になっていたか
アニメなりの整合性が取れる説明があるならいいわ
原作と同じ手順を踏んでないのにただ原作を真似てあの場所にしましたなら見限る そもそも第1の犠牲者を与一が呼び出した描写の時点で解釈違い
犠牲者が誰かに公園へ深沢君から呼び出されたんで会ってくるって言い残してたらまずいだろうあれ
能力得て浮かれポンチになってたっぽいけどそこまでうかつでもないだろう
0551名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 8e63-n6p/)2025/07/23(水) 03:10:03.81ID:RsJ8hK0P0
>>550
それもそうだな
これまで都に描写を集中させてた分天とか結構おざなりになってたけど
そらいろ入った途端ボロが出ないといいな >>550
というかゆきいろ見たら呼び出したの否定してるな「証拠残るし」って 0553名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 8ee6-5fJx)2025/07/23(水) 04:23:02.43ID:RsJ8hK0P0
アニメ脚本の原作者監修って大事なんだろうな
結局作者でもない限り細かい設定見落とすから
原作が漫画とかなら読み返しやすい(=設定も確認し直しやすい)けどシナリオゲーだと読み返しにくいし設定もスタッフの間で共有するのも難しそうだし
とはいえ与一は「殺したいけど最大限証拠は残さないようにする」ってのが根幹にあるからな
シンフォニックコンサート当時はBD化しないっていってた気がするけどBD販売するんか
InFINITE LineのGrand ver.のCD出ないのかよ
PS5から地道な方法で録音したデータしか無いわ…
俺はPC版から録音したわ。ちゃんと出せばちゃんと買うのにどういうことよ
米倉千尋は自身の動画チャンネルでうたっているから権利問題があやふやってこともないだろうし
ショップ特典かなんかについてたのかね?さすがに全部セットは買ってねーし特典調べてもねー
Symphonic Concert All Songs Collectionに収録されてね?
ゲームED版のはCD化はしてないはず
>>559
それのはオーケストラアレンジ版 まあアニメはアニメで楽しく見れてるけど(細かい部分全部すっ飛ばしてるのは気になるが)
作画と演出がギリギリすぎんだろ、ヒロインだけは可愛く描こうという気概は感じるが
リソースが割かれていない翔は大体のシーンで真顔棒立ちでワロてまう
0563名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de77-ZZYE)2025/07/27(日) 23:54:03.52ID:qFBvcOW10
カットすんのはアニメである以上仕方ないけどそれによって得た尺であってなくてもいいようなアニオリにダサい演出で潰してんの謎でしかない
これで尺足りなかったなんて話になったら笑うしかないわ
0565名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 3632-S/AL)2025/07/28(月) 00:52:57.83ID:XxQN/cWf0
良くも悪くも原作とはもう別物だなって思ってるよアニメは
みゃーこヒロインにして3章までならなんとでもなるだろうし納得も出来るだろうけど、4章混ぜたら不整合と不満しか出てこないわ
0568名無しさん@ピンキー (ワッチョイW 2527-S/AL)2025/07/28(月) 12:28:20.68ID:zvuIammn0
>>567
イーリスを倒すまでは至らなかった数ある枝の一つであって欲しいわな
こんな端折りまくってるのにイーリスまで倒しきってしまったら
原作の俺達のやってきたことは何一つ無駄じゃなかった、が虚しくなる。
俺がルーラーズクラウンに求めることは
都関連以外は原作より良い結果を出さないで欲しい。ってことだけ 厳密にはゆきいろのラストで全ての枝のイーリスが滅んだからそもそもアニメに出てきちゃいけないはずなんだ
確かに
アニメでイーリスが暗躍してもある日突然消えるパターンしかないんだな
アニメと原作、結末は同じでも、アプローチが全然違うなんてことにならないだろうな。
ループしながら石化の犯人捕まえる単純な事件解決モノとして作ってる気配はある
どうせ原作の全部入りは不可能だしこれくらいの割り切りは妥当
都が法律で禁止されてる自転車の2人乗りするのは解釈違いだな〜
はるいろエンドのパーティー会場〆って言うのが一番おさまり良さそうには思うんだけど…
OPで実体ソフィー出てるあたり怖いんですよね
0578名無しさん@ピンキー (ワッチョイW ad27-S/AL)2025/07/28(月) 23:37:48.98ID:0ZRzsVxu0
>>576
5話脚本の秋月ひろ氏のブログには
でもふたり乗りとまでは書いてない(苦笑)。
って書いてあるから相変わらず演出が暴走してるんだろうなとしか って改行で書き込んでしまった
あの場所は九條家の私有地だからおkってやつ
私有地だから2人乗りOKって認識してる都は嫌なんですが