ウマは初期からやってたけどしょぼいってだけでここみたいに強欲なこといってるのは見た記憶無いけどな
特効システムなのに初日から使えないおはガチャとか課金ものが頼る訳ないやんね
0954名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 302f-fkzJ)2023/08/05(土) 14:04:04.48ID:0/FsAtPD0
もう賞味期限切れかけなの?
>>953
そこはそうだな
現イベ特効とおはガチャは相性悪いよね >>951
金出さない連中に媚びて金出すやつを冷遇するとか面白い戦略やね >>948
頭キラキラの奴は既に10万近く有償石あるから並大抵の有償石限定ガチャ用意されても使い切れんな
列車も最初は似たような状況だったけど向こうは有償無償どっちでガチャ回すか選べるから一応消費は出来た 0958名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3f-YP4D)2023/08/05(土) 14:07:39.28ID:e5aVm/X0a
聖剣伝説のソシャゲは有償期限で文句いわれて擁護も多かったけど結局早期サ終したな
>>936
自分の引っかかってるところとしては100%無償石として売れない(売ってない)のが最大の理由だと思う
前払い決済としても有償石が何なのかっていう定義部分とか(DMMポイントとの違い)
とはまったく別の話になるけど有償石→無償石会計上の負担もやばそう
いや別に答えを知りたいわけではないんだタダの独り言みたいなもんだありがとう ある程度たつと有償石期限あるからしばらく課金やめるわーってなるのは簡単に想像できる
機会喪失だよ そもそも有償でも回せるように選択できるような電車式を最初から入れればいいんだよ
有償石使い切るまでガチャ引きまくって石無くなったらまた課金しろってことだよ
エロ1でガチャキャラ1体追加は舐めてるからなぁ
半年後には落ちぶれてそうな気もしてる
ユーリスって脱いだら意外とお胸あるんだな
リーリアの逆バージョンか
天井200の最大2倍石は設定がきついんだ
有償分は運営のサイクルが分かるまで構えないといけないしな……
0966名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3f-YP4D)2023/08/05(土) 14:16:18.43ID:e5aVm/X0a
>>961
だからそのある程度が来る前に有償石限定を実装すれば良い
有償石限定に対するネガティブな声が出ても機会は減少しそうだし >>966
そんなもの用意しなくても通常のガチャをどちらで回すか選べるようにすればいいだけ
期限が迫ってきたとしても無期限の方が優先されるって明らかに異常な仕様だよ 選べるゲームとか有るか?
有償限定とか普通に出そうだけど実際期限切れ近くなってから騒げばいいのでは
期限限定有償石はDMM全体の仕様だからな
結局個々の判断で課金ペースを調整するしかない
>>967
課金石なら得するガチャをそんなもの呼ばわりする時点でお里が知れるな >>968
電車は選べます
後から要望受けて実装した
チークマはそれを知らないはずないのにね 課金して有償石使い道困ってる奴と無課金で有償石ガチャは集金だって騒ぐ奴どっちが金になるかだ
0972名無しさん@ピンキー (アウアウウー Sa3f-YP4D)2023/08/05(土) 14:25:41.20ID:e5aVm/X0a
>>967
論点は有償石消費できる手段の有無だと思ってたから何で消費させるかはあまり考えてなかった。 有償石の使い道に関しては最初から用意しておけなんだよな
あれだけキラキラ売って使い道ないとかギャグか詐欺のどちらかだろう
>>968
それこそミストレとかはせ時代に消費ボタン追加してるじゃん >>973
使い道を求めてから実装する方が売上いいじゃない?
まあ人間の心理的にその通りだなあって気はする 紅明ちゃんはIカップ100cmが自慢なのに授乳手コキなのがなぁ…(´・ω・`)
別にごちゃごちゃ言わんでも有償ステップくらい出すだろ
なんでそんなに必死なんだよ
有償20万くらいたまってんのか?
有償石で初心者ミッション?みたいなやつ買おうとしたら買えなかったので課金やめた
>>977
180日じゃないせいで年末年始まで期限保たないから早いとこ欲しい側面はある サービス開始してそろそろ1ヶ月経つんだし改善されなきゃ諦めたほうがいいんじゃね
まあ・・・僕はヌきたいからやるけどね
モン娘が7日からのイベ後半をアピールしている状況で
我らがクルスタはキャラ紹介をしていた
ひつじ並みにキャラ紹介にこだわりでもあんのか
だからそんな待たなくても有償ステップくらい出すだろって言ってんの
都会がない以上石はDMMで購入しかない
となると有効期限がちらつくからガチャじゃなくても
有償石で買えるお得なもの店で販売してくれたらいい
>>960
DMMのポイントは供託金必要な方だね(期限1年)
石販売は普通なら「有償石にオマケが付いてくる」って表記してるはずなので対象になるのは有償部分のみで期限が半年超えてて総額1000万超えるなら供託金が必要
(本来オマケも商品の20%って規制があるはずなんだけどそこがスルーされる理由は知らない)
資金決済法的に「有効期限切れでも使える場合は有効期限なしとして扱う」ってあるので期限切れ変換は法務に聞いたら渋い顔しそうだし、ロンダリングもタイミングが違うだけでやる事は同じなので……って感じかなぁと つーか飯屋すらピックアップに有償専用ガチャあるもんな
初回半額+おはガチャ
実際の開発が同じかは不明だが縦割りでなーんも学習してないのはソシャゲ屋あるあるだな
チークマも表向きの営業だけだし、開発運営面は使えねえな
まあまあ
3ヶ月経ってもキラキラセールばかりで有償の使い道用意しなかったらぶっ叩けばいいじゃない
無駄におはガチャ引かされてる感は否めないけど
有効期限が短いからその内じゃ困るんだよな
ガチャだけだと半額1500石使って引けたらまた同じ問題でモヤモヤするし、いくら半額でも魅力を感じないキャラガチャを回したくないし
無課金どもでさえ一気に課金しだすような超絶美味しい有償ガチャこい
有償必死おじさんの有償石どんくらいあるのか見てみたいな
20万くらい持ってんのかまじで
有償石で素材直買いとか出来るようにしてくれればいいのにな
村だったか都会だったか忘れたけど
有償限定商品が存在しなくて有償から先に消費されるゲームもあったね
そもそも有償限定ないのになんで有償と無償区別してたのか謎だけど
5万程度でも不安にはなるんじゃね?
見通し立たない状態の半年縛りってやっぱキツいよ
有償を優先して使うボタンだけでいいだろって無課金の発想かな?
有償を使うならお得に回したいじゃんね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 18時間 2分 36秒