FANZAGAMES人気ランキングスレ 7243位

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:none:vvv:1000:512
!extend:none:vvv:1000:512
!extend:none:vvv:1000:512
!extend:none:vvv:1000:512


FANZAGAMESの人気ランキングを語るスレです

※注意※
建てる時は本文の1行目に!extend:none:vvv:1000:512を入れて下さい
※複数あるのは間違って消さないように予備です

次スレは>>900以降に最初に宣言した人が立ててください

アフィ、業者、荒らし相手には触らないでください
触ってるのは大抵自演なのでスルーしましょう
他のスレに迷惑を掛けないようにしてください


※避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
https://jbbs.shitaraba.net/netgame/16788/

※前スレ
スレ立てが遅い! FANZAGAMES人気ランキングスレ 7242位
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/mobpink/1714370350/
VIPQ2_EXTDAT: none:vvv:1000:512:: EXT was configured

>>330
はい皇室が無くなったところで経済が回復とはならないという言質いただきました
君の欠点はその論理性の無さ

>>329
君のは理論とならんということでおk?
急ぐ急がんではない アメリカのやり方だ

0954名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:32:13.360
ふんゆっ!💩💩💩💩

それに、皇室の存在に費用が当てられてるのは
事実であるが、経済回らない問題って皇室だけかね?

私は、考え方にあるとみるがね。
それに、切り口としては、まずは、
国事の縮小をした場合の予算の流れ先の
問題を考えてみただけ。

私は、どちらかと言うと廃止派よりだからね。

>>327
私はツブサにみてるだけだな。
カッカして結論急ぐのが良くないね。

君の欠点

0957名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:32:28.010
にゃあ💩

皇室を廃止する理論にはならん

0959名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:32:29.140
2024年 月間
1月 シゴ 8位 天啓 25位
2月 シゴ 2位 天啓 32位
3月 シゴ 9位 天啓 25位
4月 シゴ 20位 天啓 16位(29日時点)

これが現実

>>317
二大政党にすれば良いだけだ。それぞれに付随する官僚組織を構築すればよい。
出入り業者もだ。  解決の目処は見えた  皇室が存続し経済が広く回る
みろ結論は残置派のそれだ

まず、実際の利権絡み反発の鎮圧として、
概略をサラッと書いた。

次は、日常レベルで意識次第でできる
天皇利権にモノ申す山菜ぷぎゃの
やり方でもご紹介したい。

0962名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:32:47.740
パパぁっ💩💩

それを説明できる政治家が必要だが。
いるのかな?

だと、税金、税金!
これって、天皇が望んで使ってるわけじゃなく、
国事を必要とする人が使っており、利益に
預かっておる。それで、天皇という人間は
望むか望まないかは知らないが。

公務としてこなすわけだ。

これが減れば、税金が!という怒りの先は
天皇に向いにくくなる。向かうのはおかしい。
そもそも、天皇が必要としてる金じゃないだろ?w
利権に預かる人が必要とする金だろ?

この人達が、国事を減らしても納得できる
ものを少し増やしていく事だな。

例えばだな、
小さい単位でよいさ。

毎月5万の予算を国事に当てているが。
48,000円にして、2,000円は違う事業に
充てるとしよう!


だと、2,000円分の国事予算が
国家予算に編入され、国家の税金のつかい所は
同じだが、国事予算は減る罠w


これを発注側と発注先にスパッと説得できれば
よいんじゃないかね?
ここを変えていくと、国事、国事、
天皇、天皇をいう国民の数は僅かだが減るw

私はそう見るよ。

0966名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:33:07.340
バニーガーデン流行ってるよね

0967名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:33:08.230
にゃ♡にゃ♡とまらにゃい💩💩💩

とそのまえに、宮内庁の職員の仕事確保の問題も
関わってくる。がな。

なので、宮内庁がなんらかの国事を段取りし、
その際に発注した経費があるはずよな。

発注する事による経済的連鎖に関わる業者がおる。
かなりの数になろう。

取り敢えず
皇室はいらない

0971名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:33:26.140
ゆ💩

だと、利益面からまず雇用を与え、
そちらに金の流れが向けばだな。
天皇制がらみの商売に拘る回数や意識は
低下していき、同時に天皇の業務負担も減るわけだ。
とみるがね。

んでな、
政治家とこの業界が繋がっていたりするか
しないかまでは知らないがなw

なんであれ、利益になる業者がいるわけだ。
この人達が反発している可能性は高いから。
だと、私がなんらかの事業を捻出しw
そちらに税金を投入して、その天皇制がらみの
利権層に違う利益を与え、それが国家に
とって有益なものになれば。
天皇性絡みの利権に拘る事はなくなる可能制は
高いとみるがね。

>>316
ほう。まず、君がリングに上がってきたなw

無意味か否かは、私が決めるw

0975名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:33:45.030
ゆぉ〜💩💩

0976名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:33:45.930
うんち漏れゆー💦ゆーん💦

無意味
その存在による利益授受を問題にするならそれを持ち回りできるシステムを考えればいい
翻ってその存在を容認することになる。残置派の論理だ

この辺はむしろ支持派の方が詳しいと思うな。

ワシがあるイベントを開催します!
と言えば、そのイベントを遂行する
場合に必要な業者や人を想像すれば、
同じ利害関係の連鎖が日常にある。

0979名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:34:02.150
ぢりぢりすゆぅ💩

って言っても。
私の想像範囲では、政治家と宮内庁のやり取りとか、
そのイベント(年号決め)やる事によって利益
を得る業者が儲からなくなる!

という漠然としたものしか今は浮かばない。

> 場合に被る人達
場合に不利益を被る人達

例えばだな。
年号を無くした場合を考えてみよう。
利益面の問題ね。
年号がある場合をまず想定し、
なくなった場合に被る人達は、
誰なのか?

これを考えてみようや。

0983名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:34:23.570
ぱぱたすけてゆ💩

例えばだね。
普通に日常の会社や組織にある問題を
見ていけばよくわかるんじゃないかな?

ある仕事を会社で受けていたりする。
それで、その担当がやっている事が、
会社全体には損失である。なんてことは
よくある問題だよな。
一時的か、永続的かはわからないがね。

そういう人をなかなか解雇できない場合があるのと同じように、天皇制がある事による利益(仕事)がないと生活が成立しない人がいて、その人をなかなか切れない。という問題でしかない。


と私は思うね。

>>299
相変らずだね。モグラはお前さん。私はモグラ叩き。
ミタじゃ氏も認めているぞ。

それで山菜ぷぎゃは、
自分にとって精神的になんなのか?
他人にとっても同様になんなのか?

という部分に焦点当ててきたわけだ。
いわゆる御上意識という概念としてな。

ま、その不人気度は、よーく知っておるw


まだまだ、出し切ってないんだが。 

ここは、実際に天皇性になんらかの変更を
加えた際の問題を論じてみたいと思う。

いわゆる、必要とする人の抵抗する人の利権絡みの問題だな。


これに関しては私は、体制側の人間ではないので、
具体例までは知らないが。

普通に日常の人間の問題から容易に想像できる
ので、そこを論じながら考えていこうではないか。

次になんらかの変更を加えたい場合、
足枷になっている問題を見ていかないといけない。
上に挙げた二つの観点だよ。

これをきちんと考えていくのが、
積極的な天皇制へのアプローチだと私は思うわけだな。

0988名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:34:49.650
………💩💩

んでのうw
私の考えにもどるがね。
天皇制を無くしたい、今のまま続けたい、
あるいは、なんらかの変更を加えたい。

場合。"自分にとって"なんでなのか?
という部分をきちんと見ていかないと、
意味がないと私は思うわけだよ。

簡単にいうと、精神的な利益や必要性。
経済的な利益や必要性。

あるいは、その複合により理由。

まず、個人としてはこれだけの問題だよな。

0990名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:35:01.600
💩

決まったね。

あとは、国会議員が読むか、
あるいは奴らを動かせるか?w

という問題に焦点あてたりするのも良いんじゃないか。

ここのスレをそのままブログにしてもよいし!

ブログをこのスレに書いてもよい!

だと、分けなくて済むよなw

実に楽ちんである。

0993名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:35:12.880
💩💩💩

誰も書き込みしないなら、
私の天皇制への考えに対するblogに
なったいくだろうなw

それで、ミタじゃとモグラ君がたまに遊びにくる。

よし、そんなスレにしていきますかw

>>300
君のお世辞は、
「私が書き込みするネタが欲しい。
でなけば、板で羽虫活動ができない。」

そう受け取るw

0996名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:35:22.120
うめゆか

0997名無しさん@ピンキー (ワッチョイ)2024/04/30(火) 00:35:28.110
ふんゆっ💩

2024/04/18(木) ID:pPfqHv6b
左翼は男性天皇はダメだが女性天皇や女系天皇はOKとかバカなことを言わないよな?女なら国民を支配していいというおかしな理屈はない。君主制、身分差別はいけないというのが正しい天皇制反対論だね。

0999名無しさん@ピンキー (テテンテンテン)2024/04/30(火) 00:35:32.19M
スクリプトに1000は渡さないゆっ!

>>293
GWとかは誰もスレに齧りつかないだけ
みな山菜ぷぎゃが1番おもろいというとる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 21分 1秒

10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。