【地方】「酒豪」が多そうな都道府県といえば? 3位『鹿児島県』2位『高知県』 第1位は…[11/01] [無断転載禁止]©bbspink.com

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001逢いみての… ★2018/11/01(木) 00:22:52.39ID:CAP_USER
日本に存在する47都道府県にはそれぞれ県民性が存在すると言われています。では、お酒が大好きな人が多い、お酒が強い人が多いイメージがある都道府県は一体どこなのでしょうか。
そこで今回は、酒豪が多そうな都道府県について探ってみました。

1位 沖縄県
2位 高知県
3位 鹿児島県

⇒4位以降のランキング結果はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/column/5479/ranking/51586/

1位は「沖縄県」!

美しい青い海と温暖な気候を持つ日本の楽園・沖縄県。豊かな自然だけでなく、首里城、古宇利島、沖縄美ら海水族館をはじめ多くの観光地が存在することから、国内旅行先人気ランキングでは常に上位に選ばれています。
そんな沖縄県といえば飲み会が多いことで知られており、平日休日関係なくわいわいお酒を楽しむ人が多いそう。そして沖縄県の有名なお酒といえば泡盛。一般的に泡盛の度数は30度くらいのものが多いため、泡盛を飲む文化を持つ沖縄県=酒豪が多いというイメージを抱く人が多数。1位に選ばれました。

2位は「高知県」!

幕末の志士・坂本龍馬ゆかりの地であり、カツオのたたきをはじめとした海の幸を堪能することができる高知県。高知県の名物料理を堪能できる人気スポット『ひろめ市場』では、昼からビール片手にお酒をじゃんじゃん楽しむ人の姿を見ることができます。
以前総務省の家計調査にて飲酒代への年間支出金額が全国1位になったこともあり、のんべえが多い県として認識されているようで、2位に選ばれました。

3位は「鹿児島県」!

現在放送中のNHK大河ドラマ『西郷どん』の主人公・西郷隆盛の出身地である鹿児島県。そして鹿児島といえばサツマイモが有名で、芋焼酎が人気を集めています。そんな芋焼酎をはじめとした焼酎が有名であることから、酒豪が多そうというイメージを抱く人が多数。3位に選ばれました。
このように、強いお酒が有名な都道府県が上位に選ばれる結果となりました。気になる4位〜47位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どの都道府県に酒豪が多そうだと思いますか?

以下ソース
https://ranking.goo.ne.jp/column/5479/

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/

0002夜更かしなピンクさん2018/11/01(木) 00:34:11.67ID:gxk9HFiX
酒所なのに秋田県がないとは

0003夜更かしなピンクさん2018/11/01(木) 01:11:59.02ID:l03a8tne
>>1
アルコール消費量ランキングでは
東京、鹿児島、宮崎、沖縄の順で
高知は11位でした

0004夜更かしなピンクさん2018/11/01(木) 01:36:07.62ID:cDtVKiS4
迷惑だからやめて欲しいわこういうの
九州男児だから酒強そうとか...
そもそも日本人はアルコールの分解が苦手な体質の民族なんだから基本は下戸が当たり前なんだよ
しかもこれだと一位は沖縄県だからな 歴史的に半分日本じゃないからあそこ 顔立ちも含めて

0005夜更かしなピンクさん2018/11/01(木) 01:40:21.14ID:yKEpIeht
>>2
秋田4位だよん

0006夜更かしなピンクさん2018/11/01(木) 02:52:11.37ID:3SaJ/+pL
酒豪とアル中は違うからな

0007夜更かしなピンクさん2018/11/01(木) 03:13:39.88ID:Vf7AOu6H
>>2
一升呑むといっても、鹿児島は焼酎
秋田は清酒

0008夜更かしなピンクさん2018/11/04(日) 12:13:11.38ID:qZ4PLgsg
>>3
東京のアルコール消費量は都民だけの消費ではない(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています