0001逢いみての… ★2021/05/31(月) 23:54:16.22ID:CAP_USER
東京五輪で、国内コンドームメーカー4社から合計16万個配られるという。それは全然かまわない。コンドームの配布は、1988年ソウル五輪から毎回配られているからだ。
ただ大会組織委員会の言い分がなかなかユニークだ。
組織委いわく「選手村で使うというものではなく、母国に持ち帰っていただき啓発にご協力いただくという趣旨・目的のもの」なんだそうな。
「選手村で使うというものではなく」というのは、これまでの例なら五輪開催中は各国のアスリートのナンパ合戦がはじまり、従来だと選手村は2人部屋であるため、相部屋の選手が追い出されたりすることなどしょっちゅうあったという。
しかしこの東京五輪は1人部屋。理由はもちろん新型コロナウィルスの感染予防のためだ。
これまでの大会だと、選手たちはビュッフェスタイルの食堂などで知り合ったりお目当ての選手に声をかけたりするパターンが多かったとか。
ただ、今回はビュッフェスタイルだと感染リスクが高くなるため、弁当を各部屋に配ることも考えられているらしい。
コンドームを「母国に持ち帰っていただき啓発にご協力いただくという趣旨・目的」というのも、これまでは、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染予防・撲滅のための啓発活動の一環であるそうだ。
それはそれでいいのだ、がややこしいのが、今度の五輪は新型コロナ流行中であるため、選手村の規則によると、ハグ、ハイタッチ、そしてSEXも禁止されている。
あるオリンピアンによると、12年のロンドン五輪では70〜75%の選手が選手村でSEXをしていたという。
「HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染予防・撲滅のための啓発活動」というのは表向きで、実際は性病や妊娠予防のために用意されているといっていい。
はたして組織委は東京五輪における夜の濃厚接触をいかに防ぐのか? 五輪の夜の攻防戦はどうなるのか?
以下ソース
https://wjn.jp/article?id=5054368
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
ただ大会組織委員会の言い分がなかなかユニークだ。
組織委いわく「選手村で使うというものではなく、母国に持ち帰っていただき啓発にご協力いただくという趣旨・目的のもの」なんだそうな。
「選手村で使うというものではなく」というのは、これまでの例なら五輪開催中は各国のアスリートのナンパ合戦がはじまり、従来だと選手村は2人部屋であるため、相部屋の選手が追い出されたりすることなどしょっちゅうあったという。
しかしこの東京五輪は1人部屋。理由はもちろん新型コロナウィルスの感染予防のためだ。
これまでの大会だと、選手たちはビュッフェスタイルの食堂などで知り合ったりお目当ての選手に声をかけたりするパターンが多かったとか。
ただ、今回はビュッフェスタイルだと感染リスクが高くなるため、弁当を各部屋に配ることも考えられているらしい。
コンドームを「母国に持ち帰っていただき啓発にご協力いただくという趣旨・目的」というのも、これまでは、HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染予防・撲滅のための啓発活動の一環であるそうだ。
それはそれでいいのだ、がややこしいのが、今度の五輪は新型コロナ流行中であるため、選手村の規則によると、ハグ、ハイタッチ、そしてSEXも禁止されている。
あるオリンピアンによると、12年のロンドン五輪では70〜75%の選手が選手村でSEXをしていたという。
「HIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染予防・撲滅のための啓発活動」というのは表向きで、実際は性病や妊娠予防のために用意されているといっていい。
はたして組織委は東京五輪における夜の濃厚接触をいかに防ぐのか? 五輪の夜の攻防戦はどうなるのか?
以下ソース
https://wjn.jp/article?id=5054368
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/