トップページ童貞
1002コメント329KB
(´;ω;`) [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/03/26(火) 09:32:20.390
(´;ω;`)
0222名無しさん@ピンキー2023/03/07(火) 21:41:39.500
私の元カレの同級生がバカラにハマって自殺か事故かわからない死に方したんだよね
元カレはその友達が大切だったけどお金貸してって言われて何度か数十万単位のお金貸してた(あげたのかも?)
挙句に死んじゃって親からも相当な借金してて借りれるとこすべてから借りて死んだ
元カレは貸さないほうが良かったのかって自責してたけど貸さないほうが正解だったと思う
それよりギャンブルが出来ない環境に数年とか居させる必要があると思う
たとえばその人のお金を管理してギャンブルできないようにするとかね
そうじゃないとギャンブル依存症はどうにもならないと思う
0223欅裏鶏コッコ ◆kaomojIvcg 2023/03/07(火) 21:51:00.610
少し前に博徒の世界のプロなら誰もが名前を知ってるバカラグループの会長(故人)の話したよね
ある地方都市が本拠なんだけど、太客には生かさず殺さずで破産しないようにしてた
その店の黒服も一個人がやるギャンブルじゃないと言ってたな…
0224名無しさん@ピンキー2023/03/07(火) 21:57:22.530
>>223
バカラだけは本当に怖いよ
私もいくらやられたかわからないぐらい
まじで人間やめかけた
いろんな経緯があって旦那にはいくら感謝してもしきれないぐらいの恩がある
こんなロクデナシをずっと面倒見てるんだから仏のような人
実際はいつも怒ってるけど
0225欅裏鶏コッコ ◆kaomojIvcg 2023/03/07(火) 22:00:16.210
胴元は損しないって言う人いるけど、それは公営ギャンブルの世界
裏社会はそうはいかない

その伝説の会長さんも若い時に一晩で億単位の借金を食らった
完済するまで50ccのガブを乗ってた

お世話になった野球賭博の胴元の本職の人(こちらも個人)も一晩で数百万円を失うこともしばしば
0227名無しさん@ピンキー2023/03/07(火) 22:03:52.020
カモ認定されてたのか結構な待遇受けてたよ
歌舞伎町のゴールドって店ではいつもビジホに部屋がとってあって眠くなったらそこに寝に行く感じ
西川口の店ではタクシー代の領収書持って行けば(万超だけど払ってくれたり店長の携帯番号を教えて貰ったり
いつガサが入るか情報が入るから店長からお休みするって電話がかかってくるんだ、警察が教えるんだと思うけど
0228名無しさん@ピンキー2023/03/07(火) 22:06:02.600
タクシーチケットもらったこともあったな
どこまで乗られるかわかんないのによく渡すよなw
0229名無しさん@ピンキー2023/03/07(火) 22:08:19.730
そうなんだ
0231欅裏鶏コッコ ◆kaomojIvcg 2023/03/07(火) 22:13:52.510
東京でグループ幹部で店の責任者やってた知り合いは給料が月に500万円だった

数年前から地下賭博の摘発が厳しくなって別の業態(会員制乱交グラブ)に変えてた
それもコロナ禍で店じまい

月500万円から無職になってたけど、今どうしてるかな?
0232名無しさん@ピンキー2023/03/07(火) 22:17:14.520
>>225
バカラはほぼ損はしないと思う
なぜかというとバカラにはバランスってあってプレイヤーとバンカーと賭け額の差がバランス以上だとゲームが始まらないルールだから
そんで勝ちやすいバンカーに賭けたときは勝った分の5パーをコミッションで引かれるそのコミッションが店の一番の収入
0233名無しさん@ピンキー2023/03/07(火) 22:20:52.830
店が損しやすいブラックジャックとか置いてる店は良店のイメージ
0234欅裏鶏コッコ ◆kaomojIvcg 2023/03/07(火) 22:23:36.550
>>232
たしかにそうらしいね
黒服からハウスエッジがどうとか説明されたけど理解は出来なかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況