>>417
宝山寺そのものに行きたいのであれば、裏側(ケーブルの山上線
のトンネルの上)からタクシーで行けば、本堂まで同じ高さで
移動できるよ
途中、門の敷居をまたぐ程度の段差はあるけど、第一駐車場から
階段上がるよりは楽
タクシー乗るときに、裏側につけてほしいと頼めばいいのでは
ついでに旅館によって行きたいなら、ある旅館は前をタクシーが
走れるから、そこに行けばいいかと
>>422
土曜の午前中は生駒ケーブルが止まったけど、旅館には特に
大きな被害なし
あるお宿の女将さんが、台風の強風で屋根が少し傷んだから
修理してもらったとは言ってたけど