>>938
治療法が違うんだって
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176490196

ベストアンサーに選ばれた回答
2011/11/3017:00:49

喘息とは、発作的に気管支が収縮し、喘鳴(ゼーゼー、ヒューヒュー)・呼吸困難などを伴う気管支の炎症性疾患です。
治療は、狭くなった気管支を広げるための気管支拡張薬、気道の炎症を抑えるための吸入ステロイドが主体です。
肺炎とは、さまざまな病原菌の感染によって肺に炎症が起こった状態の感染症です。治療は、原因菌に対する抗生物質の投与が主体です。

そのくらい、ググれバカ