>>213
ストロボの発光時間は、通常条件で1/1000秒オーダー
これは、ストロボ光だけの条件なら、シャッタースピード1/1000にしているのと同等
定常光だとシャッタースピードはカメラの設定したそのままね
実際には環境光とのミックスになるので、ストロボ光によるブレてない画像と環境光によるブレのある画像の合成が1枚の写真になる

今までストロボで撮った写真をピクセル等倍で観察して、かっちりした画像とそこから流れた画像の2つが見えないか調べてみ
もしかっちりだけが写っていれば、定常光にしてもブレは特には増加しないはず

ライティングのスタイルに依存し、またモデルさん側の被写体ブレの大小によっても変わるので、定常光だから劣るとは言えない
だけど、ストロボでかっちり止めた鼻のうぶ毛や、テラテラ、しわしわは妙に生々しい