>>607
上の話と総合すると、強い束縛を嫌った感じの自由恋愛の延長としての結婚に見えます。
本当にそれでいいのか?と言うのは家を買う時、子供を作る時、に答えが出ると思います。
なんか姑の小言になっちゃっているけど否定している訳ではない。
俺の弟は離婚してシングルマザーと再婚して、幼子の面倒を見ているが、幸せでやっている。
俺は正直とまどって、自分の子じゃないのに本当にいいのか、って聞いたが、
子供を見ているともはや情が移ってそんなの関係なくなる、天使です、とか
夜泣いているときに起きて面倒みると、嫁から感動されるらしい。
実子でもないのに子育てに熱心な、こんな素晴らしい男っているんだ、みたいな。
これが実子だったら、「いつも私なんだから、一度くらいはあなたが起きて当然でしょ!」と
罵られて終わりなのに、今の関係だと憧れの眼差しで見られるとか。

話がだいぶそれたが、恋愛や結婚には色んな形があっていいと思う。お幸せに。