>>122
まずはパンチラボウリング問題で話題になったスペース聞いていただけるとありがたいのですが、
まずは単純に公道上を歩きながら撮影していく分には違法にはなりません。顔にモザイクがなくても。
ただ、瓜田たちの場合は、ろくに事実確認せずに、買春おぢや立ちんぼを犯罪者として晒し上げてるので、それが侮辱や名誉毀損などの犯罪になってくる可能性があります。
東京夜散歩も、単に撮ってる分には大丈夫だけど、変なテロップ入れがちで、それが侮辱や名誉毀損になってくるかもなので、変なテロップはやめてほしいところ。
あとは肖像権の問題ですが、肖像権は刑事にはならないので、そもそも犯罪性がないです。
そして、ゆり様の場合だと、ゆり様の顔は基本帽子とマスクでかなり隠れているので、肖像権の侵害を主張さらるのは難しいのでは?と考えています。
また、ゆり様自身がすでに有名人であること、反社の資金源になっている可能性が高く、防犯や報道目的として違法性阻却事由が成立して、権利侵害にはならないと捉えております。
仮にゆり様が民事で訴えてくるようなことがあれば、ゆり様は自身の活動について詳細を明かさなければならなくなると思いますので、それはその時だ!と考えています。