回避依存症の彼・彼女 スルー16日目
好きだしダメ女でいいや
私の回避も普段何してるか聞かれたくないって
そこがまた気になって追いかけたくなる理由なんだよね 私もダメ女自認してる、ね
最初に彼に「束縛は嫌い」って言われたから
なるべく根掘り葉掘り聞かないようにしてる
年月が経って、だいぶ話してくれるようになったけどね 彼が「管理する女は嫌い」って言うから「管理って?」って聞いたら「何時に帰るの、とかごはん食べてくるの、とか聞く女」って言ってた
それは管理じゃなくて一緒に生活するのに必要な情報では…と思ったけど黙っておいた
一緒に暮らしてなくてよかったわ >>485
あぁ、分かるわ
「今どこにいるの?」っていちいち聞かれるのもイヤだって言ってた でもね、今日考えてたんだけど
彼の良いところってなんだろうって
優しい言葉を言って、私を幸せな気分にしてくれる訳でもないし
どこか楽しいところに連れてってくれる訳でもないし
エッチが上手い訳でもないし
普段もそんなにお喋りじゃないから、私が話してばっかりだし(彼は聞いてるフリをしてる)
お金がある訳でもない
私がずっと気をつかって付き合ってる
何の為に付き合ってるんだろう?
「彼氏」が欲しいだけなんかな
これが執着なのかしら 世間話として「飲み会どこのお店行くの?」
って聞いても「駅前」みたいにしか教えてくれない
別に突然行ったりしないのにw
後から「誰々と〇〇行ったんだけどねー」とか話してくる位なら最初から普通に答えてよw
軽い気持ちで聞いてるだけなのに詮索されてるように感じるんだろうな わかる
休みなにすんのって聞くだけで嫌がるくせに、自分から言うのはいいんだよね
誕生日祝うの祝われるのも嫌がるし、クリスマスみたいなイベントも嫌がる 彼は複数仕事してて不定休なんだけどいつが休みかも教えてくれない
聞いてもはぐらかされる 最近1日中LINEしてるし、毎日のように電話くれるし、すごい仲良しみたいなんだけど全然会ってくれないんだよね
ここ1年で2回しか会ってない
何考えてるのかわからん >>495
相手の気持ちや行動について理解するのは難しいですよね。
特に、連絡は頻繁に取っているのに実際に会うことが少ないという状況は、
いろいろな要因が考えられます。
まずは、相手に率直に自分の気持ちを伝えてみることが大切です。
「最近、あまり会えていないのが寂しい」「直接会って話したい」
という気持ちを伝えることで、相手の反応を見ることができます。
それにより、相手が何を考えているのか、どのような状況にあるのかを
少しでも理解できるかもしれません。
ただし、相手の事情や感情を尊重しながら話すことが重要です。
お互いの気持ちや状況を理解し合い、どのように関係を進めていくかを一緒に
考えることが良いでしょう。 いい加減 LINEが来ないから
生きてます?って酔った勢いでLINEしてしまった
そもそも何故わたしが我慢しなきゃならねーのか。もう潮時よいつまでも仏や菩薩でいらねぇと酔ってるから思っちゃって明日には後悔だな 5ちゃんってどう考えたって、若くて40代が相場で、50〜60代がメイン層だろう 回避されると追いかけたくなるから、ある意味幸せなのかもと自分を騙してる!! 女と仲良くしたいのはベッドの上だけだな
だから風俗という最適なシステムがある
普段は一人でいたいわ 何が楽しくてAIの文章貼り付けてるんだろう
しかも「話し合いましょう」ばっかり
回避相手にそれができたら悩んでないんだわ …だったんだけど、今年2月に入って急にその既婚者から「俺は体も心も弱ってる君を助けるのに精一杯で適応障害になった。もう君の面倒見られない」とか言って消えたらしい。まあ友人はめちゃくちゃ落ち込んで、同級生何人かに連絡が来た。そのうちの1人が自分だった。
毎月その子に家に泊まったり(当方女)仕事あるのに夜通し話聞いたりなどしてたんだけど、向精神薬の服用+躁+酒でめちゃくちゃ口がゆるゆるになってた時に、
その子から直接「そもそも人間のこと好きじゃなくって、お前のことも友達と思ってないw ミラーリングして同じような好感度で付き合ってるだけwww」みたいなご意見をいただいた。
既婚者に入れ上げてた前述と食い違いまくってるし、早速マッチングアプリで他の40代と付き合い始めるし(でもその男のことも気持ち悪いって言ってた)で、もうどうしたらいいのかわからない。
1番許せないのは、その子と同級生で共通の友達(男)を家に呼び出して、恋愛感情がすっぽ抜けてるのをいいことに胸元に縋りついたり24時間膝枕したりして普通にあたま狂いそう。
挙げ句の果てには、逃げてたはずの親からの呼び出しに最近律儀に応じるようになってきた。先月は足首捻挫、膝の靭帯痛めて、左手の前腕を縦にザックリ切られてた。父親から、手合わせと称してナイフvs素手のタイマンやったらしい。
追加だけど6月1日一緒に出かけたあと「親からその用事終わったらまた来なさいって言われた」って出てったきり連絡取れない。
もう正直友達でもないなら何かする義理もないなとは思ってるんだけど、共通の友達(男)の方が縋られ続けて疲弊して欲しくないし、保身もある。連絡しなかったことでタヒなれても後味悪いし。
というわけで長文になってしまいすみません。
吐き出せてちょっとスッキリしました。もしアドバイスやご意見あればいただけると嬉しいです。 本当の回避かどうかなんて、わかるわけないよ
そう思わないとやってけない 「女は愛される方が幸せ」って本当だな、と思う今日このごろ 梅雨に入ったし、バイク乗りの彼には なかなか会えなくなるかな わかるー近づいたと思ったら遠ざかるー
私の回避はキスしてくれないんだ
かなしい 他の逃げ道があるのもいいよね
私は彼で手一杯だから、セフレ要らないなぁ
なんやかんやで彼が好きだし 彼がキャバ嬢と毎日LINEをしバースデーイベントに行ったらしい >>522
それは無理だな
どうなのかな?許して見守るのかな ブロックさん既婚だよね?家族に何て言うの?
私も彼と旅行したいけど出張もない仕事だし1人で泊まる言い訳がどうしても思いつかない そそ。
無理だなと思えば無理はしない方がいいね。
相手の精神的負担になるのはこらも意図しない事。
箱根の日帰りプランで我慢しときなさいw >>525
結婚して二十数年、初めてだよ一人旅
来週 シフトがまるっと空いてしまって
思い切ってみたわ
彼と旅行なんて、本当にイイよね
でも、あの人が
私の為に時間を取ってくれることなんて
一生ないんだろうなぁ 彼にひとり旅行くと言ったら
いつから?どこに?どこに泊まるの?どこ観に行くの? って質問攻めで笑ったわw
自分は何一つ、行先すら教えないクセにね
普段は私に何も興味を持ってくれない人だから、色々聞かれて嬉しかったけど
現実は私に興味じゃなくて、行く先に興味があるだけなんだなぁ、、、 彼におすすめの旅行先聞いてみたいね
うちの彼はASDなんだけど、地雷踏んでしまって癇癪大爆発
二度と近づくなって言われた 私たちはカサンドラ症候群だとおもうよ
どんな人に相談しても分かって貰えない
「だったら別れたらいいじゃん」って言われても別れられないし
このスレでなら分かってもらえるから
逃げ場所になって欲しいなぁ 思ってないことも勢いで言ってるの知ってるし、落ち着いて罵倒を聴いてるんだけどそれも癇に障るみたい
私は私で辛いことを忘れる癖があるから、まだやってけるけど、私が耐えれなくなったら終わりだわ >>533
罵倒してくるタイプなんだね
どんなことで火がついちゃうのかな?
辛いこと忘れられるのは、超うらやましい
私は延々と思い出して沼に沈んでくタイプだわ >>534
曖昧な表現をした時ですね
はっきりどうしたいのか伝えないとイライラするみたいで、支離滅裂な罵詈雑言
こんな調子で人を遠ざけてたんだと思います 今年も半分が終わった
半年で一回しか会えなかった
しかも食事しただけ
残り半年で何回会えるんだろう 彼は「会ってなくても心はつながってるから」と言うけど、私が会いたいと言っているのを耳障りのいい言葉で誤魔化さないでほしい >>539
追いかけられてる方はいいよね
待ってる方は辛くて仕方ないものね
こんな言い方、このスレには合わないけど
もっと会える、楽しい時間を過ごせる人が現れるといいのに >>540
「追われてることで満足してしまう」んだって
だからと言って追うのやめたら永遠に会えなくなるし
ほんと普通に恋愛したいよ >>541
>追うのやめたら永遠に会えなくなる
わかるよーわかる 不幸の三原則は、“自己憐憫・責任転嫁・依存心”です 旅に出て3日目
LINEずっと送ってないけど、彼は寂しくなってくれてるんだろうか
せいせいして「あいつ いない方が楽だなー」って気づいちゃってるんだろうか
今夜帰って送ったら返信くれるかな >>546
そこはグッと堪えて返信しないでおこう
って言いたいけど、ブロックさんは送りそうだし送ってもいいと思う >>547
うん、ご想像通り送っちゃいましたわ
「おかえりなさい」だけ返信あり
「さみしかったよ」とか「楽しめたか」とか
そんなん希望 >>548
おかえりさなさいは普通だと思うが?
男ってそんなもんだよ
女とは違う 俺はモテるw 圧倒的にモテるねw ルックス悪いし、お金もないし、チンコも小さいのになw
どうしてだと思う?
口がうまいだけだよw モテることになんの価値があるのか
私にはさっぱりわからない
誰にでもちやほやされて喜んでるってことは、たった一人の大事な人には愛されてないってことだと思うけどね
まぁどうでもいいか
早く一人になりたいなぁ >>552
おまえはやっぱ女だな
男はたくさんの女とやりたいw 俺もGAの方がいつも低めに出るわ
何年か前まで病院ではHbA1cは測定しないでGAだけ測定してて担当医がGAの数値を3で割ってHbA1(JDS値)を推計して大丈夫ですね〜とかほざいてたな
その内HbA1cも測定しだして要注意ですね〜とか言い出した
ヤブ医者め 実体験?
やっぱアホだろお前
治験の結果がネットにゴロゴロ載ってるんだよ
治験てわ・か・る?
地球上のすべての人間が医療を通して試した結果、学会での発表その他諸々それらをもとに臨床も含めての結果なんだよ
それを調べもせず単に言い訳で実際はどうなんだとか言ってる時点でただの甘え
お前はそのうち人工透析で不自由になって死ぬ まあ通常、健康な状態ならそういった雑菌が皮膚表面に存在してもそんなに繁殖しないんだよね。
なので雑菌の量を抑制することも重要だし、
雑菌が繁殖するような体質を改善することも必要なのでしょう。 Circularly polarized 50-Hz magnetic field exposure reduces pineal gland and blood melatonin
concentrations of Long-Evans rats
Long-Evansラットの松果体および血中のメラトニン濃度を減少させる、円偏光波の50 Hz磁界曝露
M. Kato, K. Honma, T. Shigemitsub, Y. Shigab/ Neuroscience Letters, 166 (1994) 59-62.
https://doi.org/10.1016/0304-3940(94)90840-0
※50 Hz、0.02 μT(マイクロテスラ、約50 μTの地磁気の1/1000未満の強度)の円偏光の磁場
(振幅が右または左巻きに回転する磁場)をラットに曝露したところ、血漿と松果体のメラトニン
(睡眠の周期に関わる抗酸化物質)の含有量が減少したことを示した実験研究。 55才男性です。私も転んで手首あたりを骨折(ヒビ)しました
橈骨遠位端骨折
娘さんもこのこっせつだと思います
私は医者から、神経傷付いてたらすぐ手術しなきゃならないんだけど、指先とか、しびれたり動かなかったりする所無い?ってまず言われましたそれと、手のひらまでは固定するけど、その先はギブスから出てるから、出てる指先は常に動かしといてね
指は、神経も、スジも、筋肉も凄い細かいから、少し動かさないとすぐ固まって動かなくなるから、
細かいからリハビリも難しくて、当初の怪我と関係無い指先が一生動かなくなったりする人いるから、
出てる指先は、気が付いたら常に動かすようにして!って医者から酸っぱくなるほど言われました バイアスピリンのみでPPI等の胃薬系なしの期間もあったけど胃腸の調子悪くなれば副作用の疑いも出てきちゃうし、なんだかんだでファモチジン経由して今はランソ出してもらってるよ。
昨今は消化器系に副作用でるバイアスピリンに変えて単剤で済むクロピドグレルに変えることもあるようで、あとは個々人の動脈硬化、血管リスク次第みたい。
エフィエントのジェネリック出ればまた違ってくるんだろうけね 結構昔の話だけど汗だくで電車にのりこんできて隣に座ったオッサンが顔に塩吹いてたからペロッと舐めたら凄い塩っぱくて大変ですねって言ったら、夏は毎回こんなんですって笑ってたな_φ(^ム^) 三連休にやっと会えそう
ランチするだけだけど
3ヶぶり
たまにしか会わないからいちいち緊張する >>566
わぁ、いいね
たくさんオシャレして 楽しんできてよー
彼の笑ってる顔見たり、声聞いたり
楽しみだね 彼に会えるまで筋トレ決意して会えずにひと月
会えないままウエストと太もも絞れてきた
会いたいー 私は会えないと頑張れないな
痩せてくれって言われるけど年に数回しか会えないんじゃ頑張れない
1回頑張ったけどリバウンドしちゃったから次会ったら機嫌悪くなるんだろうな
些細なことで機嫌悪くなるのほんと嫌だ
明日会うんだけど3ヶ月待たされてランチだけかと思って「切ない」って言ったら機嫌悪くなっちゃった
下手したらドタキャンされるかも
これは回避って言うより単なるモラハラかも 彼の機嫌うかがうの 疲れちゃうよね
うまく会えますように 自分の気持ち伝えられないの辛いですね
機嫌悪くなるかもしれない言葉飲み込んでるのに、何でも言えっていわれ、言ってみたら嫌なこと言うって回避されて たまに爆発しちゃうけど
彼には言いたい事があっても、基本「言わないこと」が一番なんだろうな、って思う
言っても言い返してこないけど、逃げられる
そうしたら、こちらが下手に出て機嫌をうかがってクタクタになって戻らないといけない
本当に、旦那じゃなくて良かったと思うわ 特定健診(メタボ健診)の基準が160/100に変更されましたが、
高血圧学会の基準(140/90)は変更されていません。
降圧剤のうち、利尿剤、β遮断薬、Ca拮抗薬は勃起に悪影響、
ARBは保護的に働くという報告が多い。
ACE阻害薬とα遮断薬は中立という報告が多い。
Ca拮抗薬(アムロジピン等)で、逆流性食道炎が増える傾向が観測されています。
Ca拮抗薬飲み始めて逆食の症状が出たら、違う系統の薬を相談しても良いでしょう。 低血糖にならないように薬の見直しと食事含めた生活の見直ししないと
8回がどのくらいの時間なのかこれだけじゃ判断できないけど
治療しながらでそれなら何かしら合ってないから医者に話して治療や生活改善の方針を見直さないとダメ
食事なら麦や玄米加えて消化吸収に時間がかかるようにすればピーク押さえて長期間血糖維持ができるようになるし
軽い運動なら血糖を体の細胞から取り出しやすくなる
インスリンのタイミングや量は大丈夫? 価値しかないねえ
好決算が出るから除外しとったわ
たまたま遭遇した理由を聞いて自分がやってる本人の配信をしても速度は選手本人の力ではどうだったかな? 低血糖のたびにブドウ糖補給してたら、糖質制限しなくても良くね?って誘惑が出てくるんだよな。
先月は8回も低血糖になったし、もうほんと、笑うしかない 虫歯や歯周病のもとになるミュータンス菌は殺菌できない
というのが定説
ほんとかな? 殺菌できれば歯医者潰れるかも >>686
貴方に大賛成です
医者は他人事だから患者の後遺症なんてどうでもいいと思っている奴が大半
このスレでいろいろ忠告してやっても馬の耳に念仏のようです
ほっときましょうw
忠告とは
まごころをこめて相手の欠点や過ちを、戒めさとすこと。 キャンプは楽しかったからなあ
右膝の状態でだからな
本当はしないといけない時期にきたな
アイドル売りしてる他選手のひらの上ビーチで久々朝活してきたところで調子乗ってんねーw 倉上慶大さんをググってみたけど、年齢的に自分の体があぶないと納得できないというか、危機感が湧かないのかもね。
他人が見たら目に見えるような障害があるわけでもないから、病状を知らなければ周囲の人はハードなことを許してしまうんだろうし。
でも、最新の写真を見たら、同年代では老けて見えるほうだと思う。 >>632
ロマサガのソシャゲって生きてるなら、明細は出して迫ってくる車に関係無く出てきて攻撃的な意味でなく
アンチエイジング効果あるのか
いまいちよくわからん