女性向ゲーム大人@ネタバレスレ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いけない名無しさん04/07/17 14:13ID:???
女向大人ゲーム(BL、ゲイ、百合、乙女の商業・オリジナル同人ゲーム)の
新作・旧作のネタバレを前提にした情報交換スレッドです。

■各メーカースレッドでの情報規制期間はこちらでどうぞ
■議論・討論・雑談はほどほどに。煽り荒らしは完全スルー
■ネタバレが嫌な方、購入前の質問は、各ゲームの本スレでどうぞ。

引越しは>>970さんにお願いします。
前スレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1079859084/
前々スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1078057283/l50
0303いけない名無しさん04/08/22 00:07ID:???
私はヘタレなのであんまり攻略できてない
今カイ、ジョー、リックとブラックジャック対戦
できるようになっているんだが
ジョーが伝説のディーラーって絶対嘘だとオモタ
なぜなら彼だけは最初の対戦で三回勝ってヒントが使えるようになって
ストレート勝ちなのにほかはかなりやっても勝てないorz

確率の問題だとわかってはいるけどもさ。。。
0305いけない名無しさん04/08/22 02:54ID:???
>303
ジョウとファニー姐さんは安い手で仕上げてくる事が多い…気がする。
ギャンブルに弱いというケンや、ギャンブルやらないマイケルが強いのは何故ですか_| ̄|○

というか、3回勝ってヒントを使えるようになっても
相手の手が21で、自分も21以上が出せない(どうあがいても引き分けになる)のはなんだかなあ…
あと1回勝てばおまけオープンという局面で、そのカード構成にぶち当たると_| ̄|○になる…
0306いけない名無しさん04/08/24 00:11ID:???
今日にやっとこ惹印コンプしますた。
ラブHの時のジョーの顔があまりに違うので吃驚した。
ところで(メル欄)って男性名だと思ってたから、最初見たとき??だったーよ。
0307いけない名無しさん04/08/24 01:42ID:???
>306
吃驚するほど顔が違うって、もしやCGがやばいってことですか?
自分ジョウスキーでジョウED楽しみに惹淫買ったのでちょっと動揺…。
0308いけない名無しさん04/08/25 00:52ID:???
>307
書き方が悪かったみたいで、すいません。
上のほうでもコメントがあったように、クール系の攻めだと思ってた上に
立ち絵が仏頂面ばかりだったんで、
優しげに微笑んだ絵にちょっと見慣れなかっただけなんです。
鬼畜エンドとラブエンドを続けて見たんで、よけいにギャップが激しいというか。
0309いけない名無しさん04/08/25 07:25ID:???
>306メル欄
手元の辞書だと(綴り違うけど)どっちもありみたいだね。
日本だとカオルとかマサミとかユウキとかそんな感じなんじゃないのかな
0310いけない名無しさん04/09/15 01:06:51ID:???
このスレまだ生きてんのかなぁ…前の書き込みが
あまりに過去過ぎてビビってるのですが。

惹淫のカイがディーラーになるきっかけになった
子供の頃に出会った人って、
もしかしてジョウの本当の父親?それともミスター?
0311いけない名無しさん04/09/25 02:02:37ID:???
ここでなら言える。
恋ハキョ オカマいいね。 女装でSで、女装同士でズーレーで、男装もできて、座敷牢まで出てきて
一粒で二度美味しいどころじゃないね。
0312いけない名無しさん04/11/01 07:00:41ID:???
ファナティカのエチ組み合わせ、ED2個確認した現在状況です。
カッコ内は個人的なシーンの感想です。

カーティス×アーシル(甘い恋人同士…濃い)
カーティス×霜波(愛人…まさに大人)
カルム×アーシル(カルムのぎこちないエチテクが可愛い)
カルム×霜波(霜波は魔性ケテーイ。衣装が…また)
霜波×アーシル(霜波の言葉攻めは私的にネ申域でした)
霜波×リーウェン(契約シーン切なかったです)
父上×霜波(ノーコメントにしときますね)
父上×アーシル(ノーコメントにしときますね)
司書×リーウェン(ノーコメントにしときますね)
乗客×アーシル(ノーコメントにしときますね)
霜波→アーシル←リーウェン+攻めカルム(ノーコメントにしときますね)

各人の夢?世界で
父上×リーウェン
カーティス×霜波
ロドニー×カルム

あまりハッピーじゃないエンドだったので
別ルートにも何かあるかもしれません。
0313いけない名無しさん04/11/01 07:11:30ID:???
ファナティカ一つ抜けてました、
父上×リーウェン

リーウェンはゲーム前の印象とは180度違うキャラでした。
一番可愛い奴かも。
0314いけない名無しさん04/11/01 15:54:21ID:???
>ノーコメントにしときますね
というのはなんなんですかw
0316いけない名無しさん04/11/03 01:39:57ID:???
>>315
ジャッジアイコンから覗けるという各キャラの過去とか回想じゃないかな?
0317いけない名無しさん04/11/03 02:14:26ID:???
少しづつになってしまうんですが、がんばって報告してみます。

>脇カプが目だってるかどうか?
絶対的にこの話はカーティス×アーシル前提で、
二人が主軸。
脇カプはしっかり、たっぷりとありますが
カーティスとアーシルのエピソード量が最多。

>主人公マンセーか?
心から結ばれるのはカーティスとカルムのみです。
只、霜波との間には愛ではないのですが執着や過去の因縁があるので
この二人のシーンはマンセーのうちにはいるかもしれません。
リーウェンとの間にはお人形遊び的シーンがあります。
ロドニーはルートによってはアーシルに殺されます。

>リーウェンのエッチシーン
過去も入れると、4回ありました。

>脇カプのエッチを見なくてすむか
これはできるといえばできるしできないといえばできないと思います。
攻略がでてからならさけられる…と思います。
でも、ストーリーにかなり関わるので見ないのもつらいかと。
0318いけない名無しさん04/11/03 02:40:51ID:???
ファナティカのつづきです。

>一本道か?
違いますね。
ルートはかなり大きく分けて3本、それがまた分かれて6本。
すべてのシーンを見尽くすのはかなり難しいと思います。
攻略してしまえば、なんだここだったのかと思えることなのですが
わたしは蜘蛛系のエンディングを見尽くすまでは速かったのですが、残る
二つのハッピー系?を見るのに、とても時間と気力がかかりました。
只、そのハッピー系はどちらもストーリーの風呂敷を包むおおきな
ものなので、ストーリーを網羅したい方は見るべきエンドかと。

選んでいるアイコンで、どんな過去回想を見たか?どんな船上イベントを見たか?が
分岐ポイントで計算されてルートが分かれるのがこのゲームのシステムですね。
はじめ、過去回想は光の玉がでていてすぐに気がついたのですが、
イベントがジャッジされてるときにはジャッジアイコンが輝くのにきがつかなくて
チャートを開いてポイントをメモするを繰り返していました。


>アーヤについて
事件のキーポイントの役回りで、エッチはアーシルとだけ。
最後の最後にまた仕掛けをしていきます、トーラスに
ファナティカのキャラが2名でるのかもしれません。
0320いけない名無しさん04/11/03 02:50:37ID:???
ごめんなさい!訂正です!!
リーウェンは3pとかそういうものをいえるともっと多かったです。
実質後2シーンありますね、どれも長くてエロは濃いめでした。


>319
カップリングはルートで変わっていくので、固定というわけでもありませんね。
そのルートもアイコンでプレイしているこちらが負荷をかけるので、あまり違和感はなかったです。
わたしは全攻略目的だったので、あちこちうろうろとしましたが。
0322いけない名無しさん04/11/03 03:36:40ID:???
鑑賞モードに入るのは、部分変え抜きで110枚でした。
このほかに登録されないイメージ画等がゲーム中かなりありました。
それでもゲームの規模を考えると、この1.5倍はあってもいいかなという
感覚はありました。

すいません、そろそろ寝ますね。
また明日にでも・・・。

0324いけない名無しさん04/11/03 04:05:09ID:???
乙です!ありがとう姐さん、大変参考になったよ。
これは分かればでいいんだけど(フルコンプしないと分からないかもしれないし)
風呂敷はきちんと畳まれているかを教えてください。
拾い残しの伏線、矛盾、謎などがあるとボミョウなので…。
ファナは大風呂敷広げたようなお話みたいなので、それだけどうしても気になります…。
0325いけない名無しさん04/11/03 12:36:26ID:???
私もそれが気になります。大風呂敷は畳まれているか。
畳まれているのなら、現時点では萌は感じていないのですが、
話は面白そうなので購入しようかなと思っているので。
0326いけない名無しさん04/11/03 13:32:50ID:???
>ロドニーはルートによってはアーシルに殺されます。
ががーん。でも真っ先に死にそうなタイプだとは思う・・。

>>323
ワロタ
0327いけない名無しさん04/11/03 15:24:56ID:???
やっぱり脇カプ凄いな…フラゲ姐さん、戻ってくるか分からないけれど
もし戻ってきたら、脇カプ苦手な人間には地雷かどうかだけ
教えてもらえないだろうか。例えば、それ僕と比べてとか。
あと、EDでカーティスとアーシルが幸せになれるEDがあるのかどうか。
0328いけない名無しさん04/11/03 15:37:02ID:???
昨日の姐さんとは違うんだけど、てにいれて遊んでるやつです。
上の人と違って漏れはハッピー先に見たかも。んで、そのあと蜘蛛系みてすーぱーえんどみた。
脇カプ脇カプ騒いでるけど、お話として成り立っていてそれぞれにスパイスになってるよ。
カーティス×アーシルのハッピーエンドはすごいのがあるのでw好きなら問題なく萌えられるはず。

以下超ネタばれ…

カコバナシノカケオチトウボウドウクツエチもヨカッタガ
フタリデゲンダイニモドルエンドテノジャグジーエチハアマエロサイコウホウダトオモタ。

早く叫びたいよ。
他の人もはやく〜!!カモーーーン!

それじゃもう一度プレイしてきます。
ちょっとずるしてプレイしたので、普通にじっくりプレイしてくる。

0329いけない名無しさん04/11/03 15:45:57ID:???
>328
お、新たなフラゲ姐さん乙!まだいるかな?
その超ネタバレ文のエチーはカーティスxアーシルのことだよね?

もひとつ質問。わかる限りでいいんですが、アーシルが空気扱いというか
蔑ろにされてる感じはある?アーシル萌えなので、脇カプあるのはともかく
アーシルがそっちのけだと辛い…(´・ω・`)
0330いけない名無しさん04/11/03 15:50:16ID:???
半角カタカナはカーティス×アーシルの事っす。
主人公にしろ他のキャラにしろないがしろ感はなかったよ。
どいつもストーリーに関わってるから。

あぁ、それにしてもキャラメルポップコーン萌えだよ!

0331いけない名無しさん04/11/03 15:50:35ID:???
そんなにアマアマだったんだ。
純愛好きなんで楽しみですわ。
0334いけない名無しさん04/11/03 15:56:00ID:???
>332
カルムとか他キャラとのエチは別ルートだから。しかも銀色蜘蛛の子アーシルだし。
0335いけない名無しさん04/11/03 16:04:27ID:???
このゲームまともにプレイしてるとすごい時間かかりませんか?
蜘蛛を選んでると、中国チームというか、あの一族にまつわる話が多くなってくるんでつい選んじゃう。
蝶にしないと多分カーティスとアーシルの幸せは見れないのだろうけど、中国チームのが好みなんでつい。
このままだと時間切れまで、主役エンドみないかも。
0336いけない名無しさん04/11/03 16:07:59ID:???
夢世界の意味がわかった、一人で画面に向かってこれか!と叫んでしまったよ…姐さん。
0337いけない名無しさん04/11/03 16:26:00ID:???
カーティスは総攻めなんですか?
個人的には受けが好みなんですが…
0338いけない名無しさん04/11/03 17:08:13ID:???
>335
ひょっちして蜘蛛を選ばなければ中国チームのカプは見なくて済むのかな。
それだと自衛ができて嬉しいんだけど・・・。
0339いけない名無しさん04/11/03 18:05:53ID:???
>>334
蜘蛛の子と聞いてちょととすごいものを想像しちゃったじゃないか!w
ちっちゃい銀色アーシルが、まさに蜘蛛の子を散らすように大量に…ワラワラワラワラ…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0340いけない名無しさん04/11/03 18:19:29ID:???
今プレイ中だけど声聞きながらすると時間がかかるなぁ。
カーティスのアーシルへの執着がすごくてBAD見てしまった。
霜波×リーウェンは一まとめで脇カプとして括ると、重要なものを見落としそう。
過去話に飛ぶシステムはもう少し改善出来ると思う。
このゲームが広がるとしたら口コミかな。
私は友達に薦めたいが、落としゲー好きにはやめておくよ。
0341いけない名無しさん04/11/03 18:29:03ID:???
>340
それは一番短いところで終わる林檎カーティスだよね?
蝶ばかり選んでて、過去回想見落とすとそこに行き着くやつ。
このジャッジアイコンのシステムって、もっと作りこむとかなりおもしろそうなんだけどな。
買う前に思ってたよりずっと真面目というか、ストーリー重視でエロも必然系だった。

でも攻略むずそう・・・。
0342いけない名無しさん04/11/03 18:53:30ID:???
ファナティカ、死体描写したCGはありますか?
体験版では死体が転がってるときは文章のみの描写だったからないのかな?
0343いけない名無しさん04/11/03 18:57:14ID:???
このゲームはとても面白い…恋愛表現もこそばゆく良い…だけど…
ゲーム終わると、カーティスが可愛くて可愛くて、むしろお前をオカシタイ!とオモタ…。
現代エンドの短髪白シャツカーティスに萌えスギです。
ウォルターすぐに車でさらって押し倒せよ!

乾く…。
0344いけない名無しさん04/11/03 18:57:45ID:???
>死体描写
今の所直球CGには出会ってませんが、
ケガなどの描写は結構あり。
0345いけない名無しさん04/11/03 19:23:18ID:???
ふぁなちか、どうしてか壮絶系ENDにしかたどり着かないです。
クロニクルがあるけれど
たしかにこれは攻略しにくいかもしれない。
でもそこがいいと思える感じかな。

全部見つくすまで緊張感がありすぎて
萌えを感じる余裕がないです。
夜中に一人でプレイしたら不安で心細くなりそう。

ちょっと特殊な感想かもしれませんが、
参考までに。
0346いけない名無しさん04/11/03 19:25:48ID:???
キャラが台詞を喋るところに来ると
被ったBGMが変な感じに伸びた様に聞こえるのはうちだけか?
台詞喋る度にそれが気になって落ち着かないんだけど
PCのサウンド設定がいかんのかなぁ…
いっそBGMオフにしてやるかな
0347いけない名無しさん04/11/03 20:28:52ID:???
文字が多い上に見づらいから目がすべる・・・。
画面を見ながらやるゲームとしてはどうなんだろう。
0349いけない名無しさん04/11/03 21:44:56ID:???
自分も見辛いと思った。
なんか長い文章なんだから、もう少し読みやすくして欲しい。
0351いけない名無しさん04/11/03 21:56:52ID:???
>348
そういうことを言ってるんじゃなくて、描写が多いテキストだから
ゲームっぽくなくって辛いってことだろ。
0352いけない名無しさん04/11/03 21:58:25ID:???
文章自体は読みやすいけど
(視点はちょっと慣れるまで違和感だったが)
画面の真ん中にドーンと表示されるのはなんか読みにくいと思った。
そし僕のメッセージウィンドウも、小説風シナリオを
読みやすくするために縦長になってて見やすかったけど、
これはど真ん中にずらーって表示されるからちょっと見にくい。
0353いけない名無しさん04/11/03 22:03:12ID:???
くだけた一人称のシナリオとかよりは読みやすい。

でもそういう口語寄りの一人称の方が
すらすら読めて読みやすいって人もいれば、
ちょっと硬めだったり冗長気味なくらいが
読みやすいって人もいるし、人それぞれじゃない?
0354いけない名無しさん04/11/03 22:16:55ID:???
小説風にしてるから描写部分が多い。
だからこそ、小説みたいに集中して一気にテキストを読みたいのに、
ボイスつきだからセリフのところで読むテンポが狂っちゃうのが、
個人的にはマイナスだなあ。
0355いけない名無しさん04/11/03 22:20:54ID:???
真ん中にずらーっとテキストが表示されると
せっかくのCGが見えにくくてイヤだな
0356いけない名無しさん04/11/03 22:22:58ID:???
オートモードの調節を最速にしていても、イライラするぐらい遅い。

システムもぱっと見にはいいし、ヤミの時はそうは思わなかったけど
この画面ずらずらテキストとスピードがあってないのかどうか分からないけど
体感的に読みづらいね。
0357いけない名無しさん04/11/03 22:23:31ID:???
アーシルにあまり興味のない漏れはゲームの導入部で既に挫折しそうでつよ…orz
0358いけない名無しさん04/11/03 22:24:09ID:???
私もボイスいらんと思った。
確かに崩れるよね、テンポ。
文章のテンポがボイスのたびにリセットされちゃって
集中してシナリオを読めない。
シナリオに馴染むボイスとシナリオから浮くボイスがあるけど、
このゲームの場合は完全に後者だなぁ。
でも聞かないと勿体無いと思ってしまう貧乏性…。
0359いけない名無しさん04/11/03 22:24:24ID:???
文章読んでるとキャラの表情変化見落としやすいのが難点かな
けど従来の形じゃなくて、新しいものに取り組んでるし姿勢は
偉いと思う。
0360いけない名無しさん04/11/03 22:24:54ID:???
この話ならボイスなしの方がいいかも。テキストが多いから、
会話シーンのもたもたぶりが苦手だ。
0361いけない名無しさん04/11/03 22:25:54ID:???
アイソのばーでーとかも画面真ん中にテキストずらずらだったが
そういえばあれはあまり気にならなかったな
今回みたいな小説風じゃなかったからか?
0362いけない名無しさん04/11/03 22:26:35ID:???
私もアーシルに惹かれない…。
アーシルはいいからもっと他のキャラを!
と思ってしまう。

主マンセーってわけではないみたいだから
安心してるけど、体験版以降の展開では
どうなってるのかちょっと不安だ。
0363いけない名無しさん04/11/03 22:26:48ID:???
ボイスつきはぶっちゃけ会話ばっかりで話が進むような、ある意味、ライターさんの
文章能力がノリだけで書いてるようなゲームの方があってるような気がする。
0364いけない名無しさん04/11/03 22:28:16ID:???
体験版やった感じでは、白髪のアーシルなら好きになれそう。
茶髪は乙女ゲーの主人公みたいな明るく優しく良い子だから、印象が薄い。
0365いけない名無しさん04/11/03 22:28:57ID:???
エロゲだと、文章がずらずらの三人称ビジュアルノベルゲーは
ほとんど声無しの理由が納得かもしれない。
0366いけない名無しさん04/11/03 22:31:01ID:???
ばーでーは小説風というより
まんまサウンドのベルって感じだったな…。

アーシルは正当派ヒロインタイプって感じで
面白みがないな。ちょっと性別受けっぽいし。
脇なら可愛いと思えたかもだが、
メインとして出張るなら微妙。地味だよ。
0367いけない名無しさん04/11/03 22:33:39ID:???
この高額はボイス付きだからと思うとオフにもできないし
この手のゲームはボイスはない方が読みやすいに同感。
ボイス無しで2000円下げた方が、嬉しかったなー。
その方が売れたような気もする

新しいことにチャレンジする姿勢は買うけど
これを二度三度と続けると、ついていくのは辛いな
0368いけない名無しさん04/11/03 22:42:17ID:???
ストーリーは面白そうだと思う。声優も、アーシルは好みじゃないがそれ以外は
悪くない。音楽もいい。
でも、体験版をやっただけでもテキストを読むのが疲れた・・・。理由は上にあがってる
通り、三人称で描写多めのテキストの特徴とボイスつきというのが合ってない。
こんなに力を入れないで、会話多めで描写少な目なら買うんだが。
0369いけない名無しさん04/11/03 22:43:41ID:???
体験版のコメントだったのか、今の流れは。
本編やってるとなれちゃうんだけどな、それもひとそれぞれかな。
0370いけない名無しさん04/11/03 22:46:09ID:???
>369
自分は本編プレイ中だけど慣れないよ
なんだか疲れてきた
0371いけない名無しさん04/11/03 22:47:04ID:???
音声のないゲームはいまどきつらすぎるよ正直。
エチシーンとかこのゲームでも音声合ったほうがぐっと萌える。
0372いけない名無しさん04/11/03 22:48:52ID:???
>369
体験版の人と、プレイ中の人と混ざってるんじゃない?

音楽はいいし、バグもない。テキストは悪くないが、気軽にプレイするって
感じじゃないし、いまひとつ作品に入り込めないなぁ。
0373いけない名無しさん04/11/03 22:48:55ID:???
会話多めと言えば、こないだやったハンクスワークショップの
体験版が会話だらけで妙に疲れたな…。
地の分がずらーっと続くのもウザいかもだが、
地の文が少なすぎても息継ぎできない感じで苦しい。

文章の好みは結局相性かもね。
私はファナティカの文章はすいすい読めて好きだ。
…ボイスのせいでペース崩されるけどな。
0374いけない名無しさん04/11/03 22:50:28ID:???
疲れてきた。
私も、これが一番近い感想。

三人称でもいいからADVウインドウ式の
ゲームにしてくれたら嬉しかったよ。
三人称でも奴隷市場みたいに、上手くシナリオを書いて状況を説明してるゲームもあるから
ああいうのにして欲しかった。
0375いけない名無しさん04/11/03 22:50:36ID:???
私は声は正直イラネ派。
最後まで聞かない事の方が多いし
エチシーンも妙に気恥ずかしかったり
声優によっては喘ぎ声がウザかったりで
クリック連打しちゃう事多いし。
キャラのイメージに合ってればいいけど
違和感あるとキツいしなぁ・・・
0376いけない名無しさん04/11/03 22:50:46ID:???
>音声のないゲームはいまどきつらすぎるよ正直。

そんなのは人それぞれだし、ゲームにもよるだろ。声つきだと、
中の人の顔が漏れはちらついて萌えない。
最近の声優って顔を出してるから……
0377いけない名無しさん04/11/03 22:51:43ID:???
声に金かけるんだったらその分安くするか
もっと他の部分に金かけるかしてほしい。
0378いけない名無しさん04/11/03 22:52:33ID:???
>373
同意、こればっかりは相性かも。
私も読みやすくかんじてたし。

ちなみにログモードでセリフおすと再生するんだね、知らなかった。
0380いけない名無しさん04/11/03 22:56:20ID:???
18禁追加ディスクみたいにボイス追加ディスクがあったらいいな。
声いらない人は声の分のお金を払わなくて済む。
確かスーツがそんな感じのやってたっけ?
0381いけない名無しさん04/11/03 22:58:22ID:???
ボイスをオフにするには、声優が無駄に豪華だからもったいない気がするし、
ボイスつきでプレイすると、テキストを読むテンポが悪くなって疲れてくる…

イマイチ、バランスが悪いゲームだと思った。価格が高いのに。
0382いけない名無しさん04/11/03 22:58:54ID:???
何が悪いのかわからないがBGMがおかしい
おかしいというよりちゃんと鳴らないのは何故なんだー?
変なノイズがずーっとガーピー入っていてウルサイし
ヘッドホンでプレイしてたら頭が痛くなってきたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
0383いけない名無しさん04/11/03 23:00:23ID:???
普通の落としゲーでADVなら、
今ごろフラゲ姐さんの萌え報告がならんでたと思うと
やっぱり勿体無い。

萌えもあるけど、テキストが読みにくいとかどうも乗れない
0384いけない名無しさん04/11/03 23:03:21ID:???
個人的にはファナのシナリオは、
今までプレイしたボブゲのシナリオでは
読みやすさトップ5には入るくらいなんだが。
視点がころころ移動するのは最初戸惑ったけど、
揺れてるってわけじゃないみたいだし。
私にとってファナの一番の魅力はシナリオだ。
0385いけない名無しさん04/11/03 23:04:37ID:???
ダウンロードは体験版じゃなくて、デモムービーぐらいに止めておいた
方がよかったかもな。
それだったら、テキストとボイスつきの相性の悪さが分からなくて、
買っちゃう姐さんが多そう。
0386いけない名無しさん04/11/03 23:06:42ID:???
某スレで言われてた「オッスオラ悟/空」シナリオよりは読みやすいと…
0387いけない名無しさん04/11/03 23:08:40ID:???
テキストを改行してる場所も、悪いように思うな。
両端に顔アイコンが出て、視線が左右に取られるのに
『。』や『」』の改行場所の最後のひとつの処理が次の行へ行ったりしてる。

かまいたちみたく画面いっぱいに文字がでるゲームは
改行を区切りよくしたり、見やすくする処理をしてるけど
これはしてないから、それで余計に見難いんだと思う。
0388いけない名無しさん04/11/03 23:09:27ID:???
6800円くらいの値段だったら、ボイスない方が
シナリオに集中できるからとオフにしてたかもしれんが
あの値段を思うとオフはなんかもったいないからな…。
0389いけない名無しさん04/11/03 23:10:13ID:???
>386
あっちは会話形式で進むから、随分読みやすかったよ。

というより、どれよりはマシの底辺争いをしても仕方ないと思うけど。
0390いけない名無しさん04/11/03 23:12:20ID:???
人を選ぶ文体だが決して下手ではないと思うから
底辺争いというのはどうかと。
読みやすいかどうかは相性の問題だしな。
0391いけない名無しさん04/11/03 23:13:36ID:???
プレイヤーとテキストの相性というより、テキストと声つきの相性が
悪いってことだと思う。テキスト自体は、上手いと思うよ。
0392いけない名無しさん04/11/03 23:15:18ID:???
三人称で一文長め修飾多めが読みやすい人もいれば、
地の文や描写少なめの会話主体が読みやすい人もいるからね。
ファナティカのシナリオは、会話主体シナリオが苦手な人には
かなり読みやすいんじゃないかと思う。
0393いけない名無しさん04/11/03 23:16:23ID:???
文章はよく出来てると思う。
けど画面が明るくなったり暗くなったりするから
疲れるんだよな
0394いけない名無しさん04/11/03 23:16:25ID:???
そんなに上手いかな?
小説として読めば、どこかのラノベにありそうとは思ったけど
ゲームのシナリオとして読むとキツイよ。
0396いけない名無しさん04/11/03 23:20:19ID:???
ここはネタばれスレなのだが…
こういうのもネタばれスレでする話題なのか?
0397いけない名無しさん04/11/03 23:23:56ID:???
>394
小説で出した方が評価されたかもしれないね >ファナティカ

でもそれだと、上手い小説家は吐いて捨てるほどいるし
月間に出る多くの新刊の1冊になって
こんなに話題になってないんだろうが…

>395
ネタバレのひとつじゃない?
体験版だけでは分からなかったテキストの配置とか
遊んで感じたいろんな感想の部分の話をしてるわけだし。
0398いけない名無しさん04/11/03 23:25:12ID:???
355 いけない名無しさん sage 04/11/03 22:22:52 ID:???
よくわからんけど核に不都合な事実が羅列されると
途端に「スレ違い」「粘着」レス

…本当にw
0399いけない名無しさん04/11/03 23:26:53ID:???
不都合な事実も何も、
否定意見よりフォロー意見の方が微妙に多いように見えるけど…
0400いけない名無しさん04/11/03 23:28:02ID:???
体験版オンリー意見もまじっててわかりずらい。
でもまぁ、結局自分で遊ばなきゃわからないものかもしれないけどな
プレイ感ってのは。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況