BL総合@脇カプに萌えるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いけない名無しさん2005/06/18(土) 20:27:14ID:AIgpyL6P

何かと論争の的にされがちな脇カプ。
予想外な脇カプにはまってしまったたものの、語る場がない脇カプ。
本スレで語ると荒れがちな脇カプ。この脇カプに萌えてるのって私だけ?
そんな脇カプの魅力を思う存分語るスレ。

※ゲーム内に存在している脇カプ限定
※脇カプが好きな人が集うスレです。主カプ語りは該当スレへ。
0201いけない名無しさん2005/06/21(火) 01:11:35ID:???
惹淫のリック×ケンに禿萌え。特典CDは本当に脇に優しい(*´Д`)ハァハァ
…と書き込もうと思ったらゲーム本編限定なのか…orz
0202いけない名無しさん2005/06/21(火) 01:34:54ID:???
>201
特典CDは手に入らない場合もあるから
>126のリストに入れちゃうのは微妙だけど、
萌え語りをするだけなら全然構わないと思うよ。
0203いけない名無しさん2005/06/21(火) 03:04:06ID:???
>>199
当て字。
黒の十字架のハインリヒ×クレメンスのこと。

ハイ×クレは成立してるエンドもあるし脇じゃない?
確かに、あのゲームは脇とか脇じゃないとか考えてるとおかしくなりそうだ。
7Pとか。
0204いけない名無しさん2005/06/21(火) 19:56:44ID:???
>203
ありがd

自分の中では主人公と直接絡まないカプは皆脇カプだと思ってる。
0205いけない名無しさん2005/06/21(火) 20:13:23ID:???
>>125
遅レスだが、燕白も本編中はっきり恋愛だというエピソードはない

これも脇カプかと言われれば虹妄想の域だとオモ
0206いけない名無しさん2005/06/21(火) 21:11:11ID:???
こうして見ると、脇カプと虹妄想って紙一重なんだな。
とくに欄○はグレーな脇カプが多杉。
0207いけない名無しさん2005/06/21(火) 21:33:03ID:???
文でほんのちょっとほのめかしてるのとCGもあるのとじゃ認識としては大いに違うような。一重に脇って言っても
0208いけない名無しさん2005/06/21(火) 21:59:21ID:???
自分の認識だとこうかな。

とある主従(脇)がいて、従者が「主人の為なら命をも捧げる覚悟です」
って台詞があったとしてもそれは脇カプではないと思う。
ゲームの中で従者はずっと主人を忠誠以上の気持ちを〜なモノローグがあれば片思い。
主人がそれに応えて受け入れたり、思い余った従者がムリヤリなら脇カプ。

でも主従萌え属性がある場合は主従というだけで色眼鏡が掛かるからな…
0209いけない名無しさん2005/06/22(水) 14:51:36ID:???
告白もエロシーンもEDもあるような
脇カプばっかりだったら簡単なんだけどね。
0210いけない名無しさん2005/06/23(木) 00:57:10ID:???
>>205
明らかにヤっていてゲーム本編でもそれを口に出して言っているのに
脇カプ認定されないとなると…

実は脇カプって存在しないんじゃないのか?
存在しないものを叩くってのも変だな…
0211いけない名無しさん2005/06/23(木) 10:26:14ID:???
>210
>明らかにヤっていてゲーム本編でもそれを口に出して言っている

それ、燕の嘘だったって後(ドラマCD)でわかる。
もしかしたら燕の初恋の願望だったのかもしれないけど
それは二次妄想…。
0212いけない名無しさん2005/06/23(木) 13:35:36ID:???
つまり燕白は通常は>208だが
燕ルートになると燕がでっちあげる架空カプだと。

ひでえw
0213いけない名無しさん2005/06/23(木) 18:42:55ID:???
>>211
ゲーム本編>ドラマCDで、ドラマCDは入手できない人が多いから
ゲームの一部として認めないんではなかったの?
0214いけない名無しさん2005/06/23(木) 18:48:43ID:???
>213
210は「明らかにやってる」と言ってるがそんな描写は全くない。
ドラマCD関係なくね。

ドラマCDの補完でキッパリ証明されたってだけ。
0215いけない名無しさん2005/06/23(木) 19:21:10ID:???
特典CDでは、初めてやった日のことを語ってたような気がしたけど・・・
べつに燕白好きじゃないからどうでもいいけど。
0216いけない名無しさん2005/06/23(木) 19:29:07ID:???
脇カプの存在するゲームなんてほとんど存在しないのに
二次妄想で脇カプ認定して文句言う輩が多いってことなんですね
0218いけない名無しさん2005/06/23(木) 19:52:27ID:???
ぷりぷりのケースはまさにそれだったね…
脇スキーから見たらあのくらいじゃ全然脇とは思えないのに
脇嫌いの人は被害妄想的な二次妄想して「脇だ!」と。
0219いけない名無しさん2005/06/23(木) 19:54:46ID:???
薔薇みたいな総当りゲーだと
主カプより脇カプの方が多いくらいだしね。
主人公のいない恋愛心理学シリーズも
全カプが脇カプみたいなもん。
0220いけない名無しさん2005/06/23(木) 20:24:42ID:???
3P一つとってもあれは脇だ!いや、脇じゃない!だもんなぁ…
懐かしい所だと『スーツを脱いだあと…』に脇カプHと3Pがあったけど
3Pにしても脇カプにしてもどっちも目的が『主人公を守るため』だったっけ…
0221いけない名無しさん2005/06/23(木) 22:26:05ID:???
>215
それ聞いたけど、主人公の「本当か」の問いに攻は最後まで
答えなかったから、偽造だって言われてるじゃん?
0222いけない名無しさん2005/06/23(木) 22:59:31ID:???
>>218
ぷりぷりはへぼんと王レベから客を引っ張ったからなあ…
ある意味想像通りの結果と言えなくもない。
0223いけない名無しさん2005/06/23(木) 23:36:22ID:Ja2aGD0y
でも、脇カプってわりと虹妄想と表裏一体なところあるよね。
自分、中丹羽とか猫犬とか好きだけど、
それって原作では二人のやり取りはあってもカプじゃない。
でもそんな会話とかに萌えて、二人はお似合いのカプだって思えば
それは完全に虹妄想だよなー。
そしてこの板では虹妄想はロカルル違反なわけだ。難しいね。
02242232005/06/24(金) 00:01:52ID:???
木綿、ageてしまった…orz
0225いけない名無しさん2005/06/24(金) 01:10:31ID:???
中庭は二次妄想だとちょっと前のレスで結論が出てる。
「もしかしたら…」「もしカプだったら萌える」とかは除外して、
ゲーム内でカップリングになってるカプと、
明らかに恋愛感情(片思い含む)が描写されてるカプに
限定した方がいいと思うよ。
捏造カプと脇カプは違う。
0226いけない名無しさん2005/06/24(金) 01:29:08ID:???
自分はパロ萌え属性ないから
>でもそんな会話とかに萌えて、二人はお似合いのカプだって思えば
脇スキーだけどこういう感想持った事なかった。
原作にない関係を捏造するのは嫌いだから
原作ではっきり関係性を表されてるカプしかカプ認定できない。
あのキャラとこのキャラのEDがあったらよかったな程度は思うけど
ゲーム内でくっついてないなら存在しないカプだから脇だなんて思わない。
0227いけない名無しさん2005/06/24(金) 05:23:29ID:???
いっそ「二次妄想スレ」を同人版に立てたらどうか。
で、誘導。

そういう解釈(二次禁止)での脇カプに限定すると、
語られる作品も大分限定されそうだね。
0228いけない名無しさん2005/06/24(金) 12:30:56ID:???
【作品】それが僕等の恋愛生活
【カプ名】白鐘と充流
【関係】セフレ…
【受攻】白鐘×充流
【H】あり?
【カプ成立】あり?
【ED】一応無いが、主人公エンドでいつも他キャラにお姫様抱っこされる
充流が出現していた覚えが…

脇カプゲーの御大と思うが、FDでは主中心の模様。
でもこの脇カプって白セレ白みたく萌えるより
叩かれてたイメージの方が強いな…(;´д`)
0229いけない名無しさん2005/06/24(金) 15:27:54ID:???
226は見えたものしか認知できなさすぎ
大きく目を開かないと損する
0230いけない名無しさん2005/06/24(金) 15:38:37ID:???
一般ノーマルジャンルならともかく

男同士のカップリングが公式で成立している
ボーイズラブジャンルなら226の方が共感できるが。
0231いけない名無しさん2005/06/24(金) 15:46:30ID:???
CDは駄目とか本編ではっきり言ってても妄想扱いとかだからほんと難しい。
0232いけない名無しさん2005/06/24(金) 15:49:09ID:???
231の言う「本編ではっきり」ってどんなん?

例えば上で言われてる燕白は「はっきり嘘言ってる」わけだが。
0233いけない名無しさん2005/06/24(金) 16:32:30ID:???
自分も一時期、一般ノーマルジャンルのパロと同じように
ボブゲの脳内妄想カプに萌えてたことあった。
だけどすぐに冷めたよ。

同作の主カプや他の公式脇カプは、雑誌SSやらCDやら公式同人誌やら
オフィシャルサービスたっぷりなのに、自分は自家発電の妄想萌え。

馬鹿馬鹿しくなった。
0234いけない名無しさん2005/06/24(金) 16:51:24ID:???
まあ、どちらにせよ二次脇カプ妄想は普通にロカルル違反だし
嫌がる人も多いからね。二次じゃなくても公式の脇カプたくさんあるし。
0235いけない名無しさん2005/06/24(金) 18:26:19ID:???
>229
おまいにとって目を大きく開くイコール
原作にないカプを自分の好き勝手に捏造する、なのか。
二次妄想やパロディに抵抗ない人ばかりじゃないんだぞ。
0236いけない名無しさん2005/06/24(金) 18:36:44ID:???
オフィシャル発行物なら目を開いてもいいような気はする。
二次妄想は無しで。
0237いけない名無しさん2005/06/24(金) 18:41:10ID:???
ていうかオフィシャル発行物なら普通に脇カプでしょ。
CD駄目って言われてるけど、それってリスト化の話じゃないの?

CD駄目なのは「こんな脇カプがありますよ」ってリストにドラマCDのカプを
入れちゃうとゲーム内にはそのカプないからちょっと…って意味で、
オフィシャルでちゃんとカプってる脇なら萌え話する分にはいいと思ってた。
0238いけない名無しさん2005/06/24(金) 20:37:29ID:???
じゃあ、スタッフルームで存在する脇カプもあり?
あれってまさしくオフィシャルが(下手すれば主カプより)萌えてるわけだから
むしろ、それに萌えるのはオフィシャルの感性に近いってことだよね。
0239いけない名無しさん2005/06/24(金) 20:38:30ID:???
>228
白鐘×充流は特定ルートだとカプ成立している
物語が主人公一人称形式だから覗き見エチとかはないけど告白とキスはあったはず

主マンセーゲーだと思って買った人が多かったから盛大な祭になったけど
好きな人は好きなカプだと思うよ
ただ本スレだと未だに色々恐ろしくて主張できないけど…
0240いけない名無しさん2005/06/24(金) 20:53:01ID:???
へぼんのことだったらスタッフルームはオフィシャルの中の人の二次妄想だからな…
一作目の時も同じような中の人の脇カプ妄想話があったけど、それをオフィシャルだと
捉えることはなかったんだけどね…
市場の違いかな
0241いけない名無しさん2005/06/24(金) 20:55:21ID:???
スタッフルームは違うでしょ。
スタッフルームに後日談や番外編SSがついてて
それが脇カプだったってんならともかく
あれは完全にスタッフの単なる妄想なんだし。
感性がどうじゃなくて、オフィシャルが媒介はゲームだろうか
CDだろうが、作品の中で脇カプを成立させてるかどうか。

つかユーザーの二次妄想でカプ認定って、
創作BL専の人はあまり思いつかない発想だよね。
前に雑談スレあたりで創作BLとパロやおいは
萌えの感覚がそもそも違うって言われてたけど、
確かにその通りかも。
0242いけない名無しさん2005/06/24(金) 21:05:35ID:???
自分はどんなメディアでもオフィの名前背負って商業ベースにのれば
(CDとか雑誌のSSとか)公式なんだと思ってたよ。
CDとかはゲームじゃ無いから非公式扱いってのは
「自分は持って無い(別メディアは興味ない)から認めない」って言ってるように
しか見えん。

脇は難しいね。好きと思っている表現があると思えば脇と認定する人もいるが
エチーが無いから脇じゃ無いと言う人もいる。
そもそも脇認定するボーダーラインが違うんだから、いつまで経っても決着はつかない罠。

0243いけない名無しさん2005/06/24(金) 21:18:06ID:???
決着はつかないだろうけど、ここで二次妄想の脇カプ話垂れ流されるのは迷惑。
正直、パロ属性ないものからすれば、ゲム内で成立してない脇カプを
カプ扱いで語られるのはオナーニ見せられてるのとかわらん。
そういうのは然るべき板とか、個人サイトでして欲しい。ロカル違反だし。
0244いけない名無しさん2005/06/24(金) 22:07:35ID:???
【作品】好きなものは好きだからしょうがない!!
【カプ名】真一朗と七海
【関係】恋人同士
【受攻】真一朗×七海
【H】あり
【カプ成立】あり
【ED】このカプメインではないが、真相ルートそれにあたるのでは?

完全な脇カプながらも完全なオフィ。
オフィカプとしてとても恵まれているが、真一朗が人気あるキャラのため、
このカプ前提での主人公との絡みもある。
浮気はやめてほしい…
0245いけない名無しさん2005/06/24(金) 23:00:56ID:???
>244
このカプはシリーズ通して成立しているかと思えば
どっちも主人公とのEDがある珍しいタイプだよね。
0246いけない名無しさん2005/06/25(土) 08:27:11ID:???
脇カプはかまわないんだけどキャラを浮気性の尻軽男にすんのはやめてほしい…。
番外編小説の真一朗なんて真面目に最悪…。
七海本命なのに遊びで空にも手を出そうとしたりしてるし(七海に見付かって未遂に終わったけど)。
0247いけない名無しさん2005/06/25(土) 14:50:13ID:???
もともと脇カプ用に準備されたキャラならともかく、
主人公の攻略キャラとして準備されたキャラなら主人公と絡むのは仕方ないんじゃないか?

とここまで書いて、多分主カプの人は脇に手を出すキャラを
尻軽の浮気男と思ってるんだろうなと思い、複雑な気分になった。
0248いけない名無しさん2005/06/25(土) 16:10:19ID:???
前に、主人公以外のキャラとでもくっつくような尻軽キャラは
主人公をくっつけるのが嫌になるみたいな意見聞いた事もあるな…。
何人もいる攻略キャラが主人公とくっつくしか選択肢がないよりは
よっぽど自然だし、自分としては脇カプがあるからこそ
主人公でそのキャラを落とした時の攻略感も増す感じだと思うんだけどな。

真七は基本的に脇カプ用に準備されてたキャラだよね。
ていうかあのゲームは、イフのEDはいくつかあるけどオフィ推奨は
空直・真七・芥学廉…って感じだと思う。
0249いけない名無しさん2005/06/25(土) 16:52:19ID:???
恋愛ベクトルが主人公に向かって集中線になってるよりも
愛憎入り乱れる人間関係のど真ん中に主人公がいる方が好きだから
脇カプがあった方がいいというか、自分の中ではある方が自然かな
多分自分が登場人物総フォモな話がOKだから言えるんだろうけど…
0250いけない名無しさん2005/06/25(土) 17:39:49ID:???
総ホモは苦手だけど、脇好きだな。
相手は女の子でもいいから、
主人公以外にも選択の余地を、というか。
0251いけない名無しさん2005/06/25(土) 17:46:28ID:???
自分の中ではボブゲだと主人公と攻略キャラの区別がほとんどないから
脇カプと主カプを分けて考えた事ってあまりなかった。
乙女ゲーやエロゲみたいに「主人公=プレイヤー」なわけじゃないし
主人公も攻略キャラも同じ萌え対象キャラだと思ってるから
ボブゲに限っては主人公が他のキャラより別格だとは思えない。
積極的に脇カプが好きっていうよりも
主人公ってポジションにいるキャラに苦手なタイプが多いから
結果的に主カプよりも脇カプに萌えてるって感じだ。
0252いけない名無しさん2005/06/25(土) 17:50:40ID:???
ストップ。
いつのまにか主マンセーは不自然、脇カプがあるほうがボブゲとして自然
みたいな流れになってるよ。相互不可侵。主カプを貶めてると
思われる様な発言はヤメレ。
そもそも一般人からすればボブゲ自体が不自然なものなんだからw

いちいち主カプと比べないで、脇カプのみに言及して萌えよう。
とりあえず漏れは、神無の脇カプ萌え。
0253いけない名無しさん2005/06/25(土) 17:53:22ID:???
>249
脇カプって総ホモ?
薔薇みたいな総当りゲーで全キャラカプ成立させた
状態とかなら総ホモだとも思うけど…。
主人公とくっつこうが脇同士でくっつこうが
どれも同時には成立しない分岐の結果だから、
総ホモって事態にはなってないと思う。
分岐した先の脇カプでも総ホモになるんなら
複数のキャラとのカプがある主カプも立派に総ホモ状態かと。
0254いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:10:42ID:???
攻略キャラ全員が主人公(男)とくっつく事が可能な時点で総ホモだよね。
くっつく相手が主人公だろうと攻略キャラだろうとそれは同じだとおも。
あからさまにホモばっかな学校なんかは勘弁して欲しいが、
ボブゲってジャンルで出た以上どんなに言葉を飾ろうと最終的には総ホモだ。

「男だから好きなんじゃない、主人公だから(ry」って理由だから総ホモじゃないって
理屈なのかもしれんが、ゲームには選択肢もあるし選択肢によって物語が変化するから
過程が異なれば可能性の幅が広がり、「○○(脇キャラ)だから(ry」になってもおかしくない。
脇カプも主カプ両方、どっちの可能性のイフも楽しめるのが好きだ。


それは置いといて自分はセレ白とナタ白萌え。白受け最高。
0255いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:20:27ID:???
なんかこう、定義が難しくて質問なんだが
隙しょの水空・空広…とか
絶服のエージェント×ターゲットは脇カプにならない
というのは間違ってないですよね…?
真七・芥学とか、ライジョレ・ベルハーは脇で…。

主人公が絡まなかったら脇ですか?
0256いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:21:54ID:???
>251
>ボブゲに限っては主人公が他のキャラより別格だとは思えない。

羨ましいね。自分は>233に禿しく共感した。
主人公は別格だとしみじみ思うよ。
0257いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:24:08ID:???
総ホモ話題に便乗。
みんながみんな判を押したように同性の主人公に関心を持ち
主人公に接近してくるゲームの方が総ホモっぽいと思います。
いや自分は別に総ホモ嫌いじゃなくむしろ突き抜けてて好きなんで
主カプや主マンセーを貶めたくて言ってるわけじゃなく
ただそういう印象を持ったってだけの話。
0258いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:25:30ID:???
自分も主人公別格とは思えない派だな…。
ボブゲやりはじめてしばらくしてから当時数字板にあった
ボブゲスレを知ったんだけど、
主人公を特別視する人が多くてかなり驚いた記憶がある。
0259いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:27:18ID:???
>255
脇カプ=主人公じゃないキャラ同士のカプ、だと思う。
だから空絡みのカプやエージェント絡みのカプは主カプじゃない?

脇カプって言葉自体がイメージと違ってて微妙だから
定義に悩んでしまう気持ちは少しわかる。
脇カプっていうとメインじゃないカプみたいな響きがあるよね。
0260いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:28:21ID:???
主人公別格と思えないって人は、あくまでも個人脳内の話ね。
実際の待遇は、まずは主人公、ついでに脇。

総当りって言われてる薔薇も、小説もCDも要受。
マルチカプだと言われてる天使羽根も翔中心、次点がユーザー一番人気の主従。
0261いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:29:22ID:???
>260
それ僕をお忘れか?

っていうかさっきから主マンセー派まじってない?
0262いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:31:44ID:???
このジャンルは主人公=作品のテーマになってるし。
サブ要素(脇)に萌えるのは自由だが。
0264いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:33:39ID:???
第三者視点で男同士をくっつけるゲームだから
主人公別格って印象ないな…
視点キャラでありストーリーの中心って意味では別だけど
BL的な要素としては主人公に拘りはなし。
エロゲ畑から入った自分から見ると、主人公はむしろ
攻略キャラ達を盛り立て魅力を引き立てる、縁の下の力持ちキャラ。
0266いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:39:07ID:???
>260
薔薇は人気投票の一番人気カプは脇カプだよ。
ていうか住み分けしようよ…何のための専スレだ。
ここは脇カプに萌えるスレですよ。

>264
私もそんなイメージだ。
主人公がいてこそ脇キャラも輝くと思ってるし
主カプにだって普通に萌えられるから、
主人公も大事だと思うけど別格とか言われると何か違和感。
0268いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:40:48ID:???
議論になるとレスが増えるね。
こういう時やっぱり女の多い板だよな、と思う。
どうでもいいじゃん、脇カプの扱いなんか。自分が萌えればそれでよし。
メーカーが主人公カプ押すのも必然でしょ。大多数がそれ求めてるんだから。

自分は羽の主従が幸せならそれで良いですよ。
0269いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:40:53ID:???
脇好きな漏れから見ても痛くて脱力。


テーマ(主人公)にプラスして、サブのお楽しみ要素(脇)に萌えるのが
楽しいんだがな。
0270いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:41:40ID:???
主人公がテーマってあたりが乙女ゲーユーザーみたいでキモイ。
0271いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:45:59ID:???
特定の主人公がいない心理学シリーズのシステムを
当時はなんて冒険システムなんだ!と思ってたけど
今になって考えてみると中立で平和だったんだな…と思った。
全キャラが主人公とも言えるし前キャラが脇キャラとも言える。
平和だ。
0272いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:47:15ID:???
自分が好きな物も思うのは自由だ主格と思うのは自由だが
脇をサブとして萌えてる人に対して荒らし扱いって…。

0273いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:49:00ID:???
>>270
脇カプがテーマってあたりがエロゲの覗き見寝取られゲーみたいでキモイ

…って言われたらどんな気分よ?何の為に相互不干渉の
スレ立てたと思ってんだ。いちいちあっちに喧嘩売るような真似すんな。

0274いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:49:24ID:???
漏れもメーカーの与えるはメインの筋書き(主)より
サブ要素に目が行く性質だから、荒らし扱いポカーン。

>271
そういうのなら別格関係なく全部メインと思えるね。
だって主人公いないし。
0275いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:53:36ID:???
264が言うのは主人公いない心理学シリーズに当てはまると思った。
主人公が定められてるゲームでそう言うのはあまりにも失礼。
このスレだけにしといてくれ。

同じ脇スキーとしての頼みだorz
0276いけない名無しさん2005/06/25(土) 18:54:41ID:???
そういえば心理学は斬新なシステムだったわりに
システム自体はたいして叩かれなかったよね。
某キャラの扱いやバッドEDが多いのは叩かれてたけど。
主人公いない=ある意味全員主人公、ユーザーの受け取り方次第。
って実はすごくボブゲに合ってるのかも?

脇スキーだからって主カプに萌えないわけじゃないんだよね。
うまく例えられないけど主食とデザートの違いのような感じ。
0278いけない名無しさん2005/06/25(土) 19:10:39ID:???
>>276
でも、そういうゲームは主マンセーな方々には好まれないようで。
主マンセー者って主人公=自分がモテモテじゃないと気がすまないんだろうな。
0279いけない名無しさん2005/06/25(土) 19:10:41ID:???
でも脇カプって、主人公がいるのを前提とした
言葉って感じがするから、
主人公がいない心理学シリーズのカプも
脇カプって言うのだろうか?と軽く疑問。
すごい昔だからうろおぼだけど、
心理学は脇カプじゃなくてマルチカプだと思ったから
脇カプ苦手だけど萌えたってレスも見た事がある。
0280いけない名無しさん2005/06/25(土) 19:12:57ID:???
>278
カフェリンはオンリーキャラプレイも可能だから
自分で「主人公はこいつ!」と決めてずっとそのキャラの
視点でゲームを進めていけばOKな気がする。
小鳥ちゃんは複数視点だから難しいかもしれないけど。
02812802005/06/25(土) 19:14:42ID:???
複数視点だから→×
複数視点選ばないと攻略できないから→○
0282いけない名無しさん2005/06/25(土) 19:40:39ID:???
>259さんも言ってるけど脇カプって言葉がちょっと微妙だよね。
脇キャラ同士のカプの略なんだろうけど。
マルチカプの方が適切な表現なような気がする。
0283いけない名無しさん2005/06/25(土) 19:46:00ID:???
いや…マルチカプっていうのはそれこそ意味合いが違うんじゃない?
まあ寝取られと言われるよりは、脇カプのほうがいいかな。
0284いけない名無しさん2005/06/25(土) 19:54:14ID:???
>>278
「主人公=自分」これもよく叩かれるフレーズなわけだが。
主人公スキーがすべてイコール自分じゃないと思うよ。
自分の力でくっつけられないから脇カプ嫌いっていう意見をたまに聞くじゃない。
ストーリー進行でプレイヤーの思惑そっちのけで勝手にくっつくからイヤだ、逆に
プレイヤーの選択で脇カプを作れればいいのに、っていう考えは分かる希ガス。
たしかに今でてるゲームで脇カプを自分で作っていくのって少ないよね。
マルチじゃなくて脇カプと定義するなら、心理学と薔薇くらい?
0285いけない名無しさん2005/06/25(土) 19:57:20ID:???
>>284
確かに、主人公=自分議論はやめよう。脇カプvs主マンセーと同じくらい
荒れる話題だ……。

ところで、主人公の行動で脇カプ作れるといえば
定刻の脇カプ用のキャラたちは含まれるかな?彼らは主人公が動かなきゃ
ある意味、カプにはならないわけだよね?
0286いけない名無しさん2005/06/25(土) 20:07:13ID:???
>脇カプを自分が作るゲーム
ちょっと違うかもしれないがへぼんの臣郁が
自分的にはそういう感じだと思った。
いかにも脇カプ用ですよって選択肢を選ぶと
脇ルートに入るから、自分で作るって程じゃないけど
思惑そっちのけではなかった。
ああいう形式だと、脇が苦手な人は回避できるし
脇好きは喜んで脇ルートへの選択肢選べるしでいいな。
0287いけない名無しさん2005/06/25(土) 20:17:16ID:???
何もしてないのに勝手にくっつく脇カプが嫌がられるのはわかるね。
未プレイだけど、それ僕はそれもあって嫌われたっぽい?
思惑無視でも萌えられれば問題ないけど、萌えられなかったら
本当になんなんだよって気分だろうなと…。

薔薇はプレイヤーがカップリングも受け攻めも
決められるから自由度マックスで大満足だった。
カテドラルの凍結が悔やまれるよ…
未発売だけどたまゆらは薔薇と同じシステム?
薔薇のメーカーと同じ系列で同じ総当りらしいから期待してる。
0288いけない名無しさん2005/06/25(土) 20:20:58ID:???
>>286
へぼん脇好きーとしては、続編が啓太とカプになったのが前提のゲームだったから
辛かったなー…しかも盲目的に啓太しか見えてない状態になってるしorz
0289いけない名無しさん2005/06/25(土) 20:32:09ID:???
脇カプ的には本編だけに萌える方向で…
主人公中心のファンディスク的な続編として
あれはしょうがなかったと思う。
スタッフルームの妄想でさえすごい叩かれてたわけだし。

でも、恋愛対象として選んだのは啓太だったにしても
それまでの絆とかが消えたわけじゃないんだろうから
脇カプとまではいかなくてももっと友情描写が欲しかったとです…
0290いけない名無しさん2005/06/25(土) 20:41:57ID:???
へぼんの臣郁の二人はカプ成立エンドと親鳥廃業エンドと2種類あったからね…
0291いけない名無しさん2005/06/25(土) 20:47:53ID:???
本気で七条、啓太に夢中なキャラになってたもんな…いや、それはそれで
いいんだけど。EDの啓太しかいらない状態の七条にはもにょった。
0293いけない名無しさん2005/06/25(土) 20:58:05ID:???
臣郁が最萌えだけどおかわりにはなさそうだから
とりあえずスルーしてたんだけど正解だったみたい…
郁の下僕で郁大好きな臣が好きだったからなー。

鋤書で真空見た時も少し寂しかった。萌えたけど寂しかった。
空は好きなんだけど七が好きな真が好きだったんだ。
0294いけない名無しさん2005/06/25(土) 20:58:26ID:???
あれにはむしろ笑ったよ…乾いた笑いな。
ある意味、そういうプレイが趣味なら七条には啓太が似合い鴨ともオモタ。
0295いけない名無しさん2005/06/25(土) 21:01:39ID:???
自分は空七見たときに同じ気持ちになった。
空七EDも色々言われたけど、七海が真一朗が好きだという前提での
EDだったからやっぱり萌えはしたんだけどね。
0296いけない名無しさん2005/06/25(土) 21:09:43ID:???
すきしょは何気に脇カプ多かったね。
マルチEDだし攻略キャラも複数いたけど
トゥルーEDがあるから実質上固定カプだったし
化学部あたりも1の時からしっかり固まってたもんな。
0297いけない名無しさん2005/06/25(土) 21:19:37ID:???
化学部は前作品でも待てがあったからね
だから好きしょ1プレイした時はも待てカプはなかったことにするのか?
とか思ったよ
0298いけない名無しさん2005/06/25(土) 22:12:32ID:???
科学部の連中はみんな好きなんだが
白花のラストでのあれにはぶったまげた。
二人とも心広すぎだろ。
0299いけない名無しさん2005/06/25(土) 22:30:01ID:???
エロゲのありえない展開でのハピーEDを超宇宙的EDとか言ってた作家がいたけど
白花のも待て組はまさにそれだと思った(w
0300いけない名無しさん2005/06/25(土) 22:42:41ID:???
脇カプゲーといえば空の森が浮かぶ。
基本的に主人公マンセーなんだけど、裏ではどいつもこいつも出来てやがって
主人公は覗いてばっかな印象がある。
そして庭師×メイドに萌えた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況