BL@【予約金】ダブルコール問題総合相談スレ2【未返金】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いけない名無しさん2006/02/19(日) 22:18:49ID:ASUxoiHF

このスレはPCゲームソフト『DOUBLE CALL』について、
2003年5月末日までに返金される予定であったのに、未だに返金されていない問題を
主に未返金者が情報交換、対策相談するためのスレッドです。
このスレは、問題が全面解決するまで*期間限定*で設置されます。
未返金者の方もそれ以外の方も、身近な相談場所として、あるいは
有用な情報の交換場所として、このスレを有効活用しましょう。

■ 商品名:ダブルコール〜放物線の彼方〜
■ 開発/製造:DigiH
■ 販売:DigiRH
■ 原画/原作:緋色れーいち(桜桃書房※企画当時/現在原作は海王社に移動)

[注意事項]
■荒らし・煽りはスルーでお願いします。反応したアナタも荒らしです。
■事実無根の発言や、未返金者が不利になるような発言はお止め下さい。
■原作者個人叩きは荒れの原因です。
■本件はヨシムラ氏個人の問題だそうです。勤務先を貶める発言はお止め下さい。
■関係者の実名表記はお控え下さい。当て字・伏せ字推奨。
■直リンクは禁止。

前スレ
BL@【予約金】ダブルコール問題総合相談スレ【未返金】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1069262675/l50

関連スレッドなどは>>2-5あたり
0101いけない名無しさん2006/04/30(日) 15:19:30ID:???
ノシ
私も
被害者さんたちが行動取れなかったのってヒイロのこと信じてたからだろ
私は申し込み忘れてた口だけど、持ってた商業・同人、CD全部売った
挿絵の小説だけは小説の人が好きだから残ってるけどもう絵は見ないようにしてる
0102いけない名無しさん2006/05/01(月) 05:04:52ID:???
>88
コミックス収納BOXはどうなってんのかね?
発送予定自体なかったみたいだけど、仮にも集金してるなら
一言あってもよさそうなのに

…もしかして1通も応募なかったとか?
0103いけない名無しさん2006/05/02(火) 01:35:16ID:???
ヒイロ本人が
「吉川の職場に突撃TELするな。確認中だから黙って待ってろ。
 余計なことするとホントに返金できなくなるぞ」とか、
半ば脅迫まじりにほざきやがったおかげで行動する時期を逸し、
その結果、今も未返金って人だって少なくないだろうにな
0105いけない名無しさん2006/05/03(水) 14:20:38ID:???
ヨッシーとヒーロはグルとしか思えん
いまだに返金されてないとか本当おかしい
これおかしい

挿絵見てイライラしたから筆ペンで全部塗り潰した
途中で色出なくなったから、黒い折り紙とか貼って隠した
けれど、その黒いページを見てイライラ
そんな状態でも欲しいと言う友人がいたので譲った
0106いけない名無しさん2006/05/03(水) 23:34:25ID:???
>103
最後には、ヨシカワに直接返金要求しろと言って、被害者に丸投げだもんな

ヒイロも同罪と言われて当然
0107いけない名無しさん2006/05/03(水) 23:42:53ID:???
実際のところ、ヒイロには何かの法的義務があるのかね
0108いけない名無しさん2006/05/04(木) 00:29:35ID:???
ないですよ。ヒイロの「ゲーム出します。買ってくださいね」って言葉も
「返金請求するな」って言葉も強制力あるわけじゃないので、
被害者が「自分の意思で勝手に」商品の購入を決め、代金を支払い、
そして返金請求しなかっただけだから。

一般的な法的解釈ではね。
実際に裁判になり、担当判事がどう判断するかは知らないけど。
0109いけない名無しさん2006/05/04(木) 00:41:25ID:???
そのまま黙っていれば、
ヒーロさんの主張通り、法的な責任までは問えなかったと思うが
>106 も指摘のとおり、ヒーロさん自らヨッシーと被害者の間に入って
連絡をとる・とらないの騒ぎを起こしてる、
つまりヒーロさんの行為は、客観的な第三者から見ても、
その行為の外形上、返金の窓口・交渉役はヒーロさんであるとの
錯誤を被害者に与え、結果、被害者の返金交渉に重大な瑕疵を
与えたわけだから、被害者に対する賠償責任はヒーロさんにもあると言える。
0110いけない名無しさん2006/05/04(木) 01:18:59ID:???
それを決めるのは判事だから
一度裁判に持ち込まなければならないんだよ
0111いけない名無しさん2006/05/05(金) 01:18:58ID:???
ヨッシーは刑事・民事両方の蓋然性があるが、
ヒイロさんに問えるのは民事責任のみでそ。

民事は刑事と異なり、被害者が自ら主張しなければ
黙っていても救済されるものではないので、
法の執行機関である裁判所に持ち込まなければ
結論が出ないのは当たり前。

したがって、108、109のどちらが本件に妥当な解釈かは
法律的にはまだ結論は出ていない。
0112いけない名無しさん2006/05/06(土) 12:19:05ID:???
超都市はどうでした?
明日のインテも参加なんだろうか?
0114いけない名無しさん2006/05/06(土) 16:41:08ID:???
サロンで聞いてくれて答えてくれた姐さんがいたのでコピペ

> 819 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 本日のレス 投稿日:2006/05/06(土) 16:15:07 oP2zroW6
>新刊なかったよ。
>昨日買った雑誌には遅延詫びのハガキ出すって書いてあったから
>まだ出来てないんじゃないの?
>しかし今までの全サの中でで最長の延期記録だね。

>>■ 応募〆切:2004年12月15日必着
>>■ 発送予定:2005年2月下旬
0115いけない名無しさん2006/05/06(土) 16:49:50ID:???
小冊子も遅いけど、それより締切り早いBOXは一切触れてないところをみると
申し込みなかったんだろうか?
発送予定が書いてないのは予防なんだろうけど1年以上放置はさすがに
だらしなさ杉

>5参照
1.オリジナルBOX限定販売!
 コミックス1〜9巻がぴったりはいるサイズの保存用BOX。
 もちろん緋色先生の描きおろし美麗イラストがBOXを華やかに飾ります。
 ファンなら当然もっておきたい,まさに今回だけの特別限定販売!
  BOX1点につき600円の定額小為替(+コミックス内チラシに付く応募用紙)
■ 応募〆切:2004年11月30日必着
0116いけない名無しさん2006/05/06(土) 17:03:02ID:???
一通もないってことは…ありそうななさそうな>オリジナルBOX
0117いけない名無しさん2006/05/06(土) 17:09:57ID:???
自分も思った
これだけ延ばしても平気なところを見ると
冊子の方も100通逝ってない悪寒。
0118いけない名無しさん2006/05/06(土) 17:50:34ID:???
だから描く気になれないなんていうなら
更にファンが激減するのにな
0119いけない名無しさん2006/05/06(土) 18:03:06ID:???
オリジナルBOX申し込んだ方いらっしゃいましたら
挙手をお願いします。
0120いけない名無しさん2006/05/06(土) 18:31:49ID:???
いや、さすがに申し込みはそこそこいってるだろ。
だって、小冊子って、CDもついてるんじゃなかった?
声優ファンで日色のファンじゃない人もたくさん申し込んでると思う。
ああいうものは、転売屋も見逃さないし。

オリジナルBOXは少ないかもね。でも少ないって担当に聞かされたら
人気が落ちてると気付いて慌てる…もんじゃないのかなーと思うんだけどな。
やっぱそこそこ申し込み数があるからこそ、思い上がりが抜けないのか…
0121いけない名無しさん2006/05/07(日) 00:34:18ID:???
CDが付いてるといってもゲームの件で懲りてる声優ファンは
申し込みしないんじゃないか?

>人気が落ちてると気付いて慌てる
自分のサイトに無実の罪を着せられるようなことを書かれたから
一時的に人が離れて申し込みが少ないだけ、人気はまだまだあるのよ!
とでも思ってるのかも。
0122いけない名無しさん2006/05/07(日) 09:39:48ID:???
結婚式のイラストが綺麗で、期待してBOXも申し込みました。
やめとけばよかった…
0123いけない名無しさん2006/05/07(日) 13:45:38ID:???
box申込者にいたっては存在すら脳内あぼ〜んしたのかよ…ひでーな
0124いけない名無しさん2006/05/07(日) 14:03:51ID:???
GUSH6月号のお詫びには、
 「ダブルコール」全員サービス及び
 スペシャルBOXご応募の皆様へ
ってあるから、BOXの人にもハガキが行くと思う。
0125いけない名無しさん2006/05/07(日) 14:23:53ID:???
そっかboxもまだ忘れ去られてはいなかったんだね
早とちりスマソ
0126いけない名無しさん2006/05/07(日) 17:25:18ID:???
CD(というか声優)目当てで申し込んだよ自分。
金額的にもゲームより気軽に申し込めるし、BLCDスレでもまだ話題出るから
声優目当てで申し込んだ人も沢山いると思うよ。
0127いけない名無しさん2006/05/07(日) 18:27:44ID:???
ブログでもCD来ないって話題してた人何人かいたよ
0129いけない名無しさん2006/05/08(月) 08:35:54ID:???
申し込みが多かろうが少なかろうが1度企画してお金も取ってる以上
何があっても完成させて申し込んだ人に送るべきだ
発送予定までに間に合わなければ、なおさら鋭意努力して製作すべきだ
1年以上待たせておいて、いまだ遅延の連絡も来ていないなんて…
遅延のハガキのことも4月始めに知ったけどいまだ届いていない
このままだと>72のいうように、遅延のハガキ発送の延期告知がきそうだよ
0130いけない名無しさん2006/05/08(月) 09:36:42ID:???
>何があっても完成させて申し込んだ人に送るべきだ
どうしても完成できなければ、返金だね。
法的には財産の不当差し押さえをされていた期間の利息の請求も
できることになってるが、申し込み時にかかった手数料だけでもいいから
代金にプラスして返して欲しいものだ。
0131いけない名無しさん2006/05/08(月) 13:46:03ID:???
昨日のインテはスペースがあるのをパンフで見たけど開場したら忘れてたよ…
他に参加された方、どうでした?
悲惨来てた?
0132いけない名無しさん2006/05/08(月) 14:15:51ID:???
見間違いじゃなけりゃ欠席だったと思う
机の上にチラシが山積みのままだった
0133いけない名無しさん2006/05/08(月) 14:47:58ID:???
日記にも欠席すると書いてあるね。
チラシ山積みかぁ…売り子もいなかったの?
01352006/05/15(月) 15:35:19ID:???
上へ参りま〜す☆
0136いけない名無しさん2006/05/15(月) 16:59:31ID:???
>>88が日記コピってくれてるの見ると
あと半月以内には届くんジャネ?
0138いけない名無しさん2006/05/15(月) 23:14:19ID:???
それを信じることができなくなるほど裏切られ続けてきたからね
0139いけない名無しさん2006/05/16(火) 23:17:29ID:5wupLQSf
全サも去ることながら…
ゲームの方の未返金者だったりするんですが。

やっとこ時間できたんで本人のHP経過のトコであった
メールへ連絡いれてみたら送信できなかったけど。。。
これはもうなんともしようがないですかね?

某所でこちらならと教えてもらったんですが。
未返金者って実際あとどれくらいいるんだろ。。。
0142いけない名無しさん2006/05/17(水) 20:10:34ID:???
未返金者で日時を決めていっせいに消費者センターに相談したら
何か動いてもらえたりしないかな・・・?
0145いけない名無しさん2006/05/17(水) 23:26:08ID:???
中の人には申し訳ないが、大変な目にあえば消費者センターも
真剣に受け止めてくれる可能性はあるよな。
0151いけない名無しさん2006/05/21(日) 16:07:58ID:???
>>150
本人乙w
今更終わってると思うが…とか言われてもね、こんなアホみたいに
延び延びになってるんだから…。ゲームやってる暇あったら一人ずつに
謝罪の手紙でも書けよw
0152いけない名無しさん2006/05/21(日) 18:33:09ID:???
>151
いや、小冊子の話なんだが。日記に印刷回ってるって描いてるから。
0153いけない名無しさん2006/05/21(日) 18:58:32ID:???
>152
いや、その作業が終わってるのはわかってるよ。
でもずっと本人の作業遅くて遅れたわけでしょ?
応募した人の手元に届くまでゲームなんかしないでひたすら
詫びでも入れてろといいたいわけ。てか5月中には届かなそうだしな
01541522006/05/21(日) 19:11:54ID:???
ゴメソ、なんか読み返したらカルシウム足りてない文章だった。
まあ、とにかく自分が言いたかったのは冊子の仕事が終わったから
といって、未だ応募した人に届いてないのは事実であって(自分含)
しかもその原因は自分がずっとその小冊子の作業をしてなかったからでしょ?

だからいくら自分の手を離れた仕事かもしれなくても1年以上も
お金を払った人を待たせておいてあ〜終わった終わった〜とのほほんとしてる
作者の気持ちがわからん…という事です。あと、>>150=>>152
なんでそんなに擁護するのかもわからん。本当に本人?

とにかく、5月中に届けられないならその状況を書くとかさ…
01551522006/05/21(日) 19:12:33ID:???
アンカーミスった>>150=>>153でつ
01561532006/05/21(日) 19:13:58ID:???
スマン、自分のNoが間違ってたんだ155は無視してくれ
153でした。逝ってくる
0157いけない名無しさん2006/05/21(日) 19:14:17ID:???
>153
いや、いいたいことはわかるんだが、>149が妙な突込みだなーと思っただけで。
作業途中でゲームやってたら、そりゃ「あんた信でいいよ」と思うんだが。
ごめん、タイミングが悪かった。

てか、詫び状はきっと印刷だよ…せいぜい自筆サインが入ってるくらいじゃね?
そんなゴミはいらん。
0158いけない名無しさん2006/05/21(日) 19:17:50ID:???
>154
本人?って言われたから、これで本人扱い?って思っただけ。

作者の気持ちがわからんってさ…
それって、まだ、>154は悲惨になんか期待してるってことじゃん。
>154は本当に作者のファンだったんだなって
悲しくなったよ。
自分はあの人は平気でそういうことする人だと思ってるからさ。
0159いけない名無しさん2006/05/21(日) 19:39:52ID:???
この人、同人の個人通販やったことある人?
通販時も発送遅かったんだろうか…
0161いけない名無しさん2006/05/21(日) 20:53:20ID:???
発送って書いてあるじゃん。
受け付けてすぐ発送したかってことだろ。
0162いけない名無しさん2006/05/21(日) 21:06:08ID:???
>161
全プレの受付は、編集部で発送も作家がやるわけじゃないでしょ。
出来上がってもないものを受付けてから製作するから遅れるわけで
同人誌は既に出来上がってるものを作家個人が受け付けて、
作家個人が発送するもの。
なぜ、同じ次元で語られるのかがわからないんだけど…
もともとルーズな性格なのか?ってことが言いたいのかな?
0163いけない名無しさん2006/05/21(日) 21:46:16ID:???
>162
分からないならスルーすれば?
何わかりきったことウダウダ言ってんだか…
0166いけない名無しさん2006/05/21(日) 23:38:26ID:???
同人誌の通販は3ヶ月ぐらい待たせるのは普通だからなあ。
ルーズな人はファンが文句をいえないのをいい事とに
1年ぐらい放置することもあるよ。
ヒイロがどのぐらい待たせるのかは知らないけど。
0167いけない名無しさん2006/05/21(日) 23:47:42ID:???
>165
ゲームの時もそうでしたね。
待てと言われて素直に待っても
結局裏切られるだけだともう分かっているから。
0168いけない名無しさん2006/05/22(月) 00:07:59ID:???
2005年の夏コミ後に通販を頼んだときは、
メール注文したその日にヒーロ側から(本人?かは知らんけど)返信きて
振り込んだ2日後にメール便で到着した。
本人がイラスト書いた小説のしおりがおまけで付いてた。
今もそれぐらい素早い対応してるのかは知らない・・・。

0169いけない名無しさん2006/05/23(火) 11:29:24ID:???
それで?
同人誌の通販とこの問題の何が関係あるの?
まさかヒーロのせいで遅くなってるんじゃないとでも言いたいの?

出版社絡みの全サが遅れていることも頭に来るけど、
そんなのは瑣末なこと
ヒーロが騒ぐなと言ったからじっと我慢してたのに
結局返金もされず、紛れもない詐欺にあったことは決して忘れないよ

0170いけない名無しさん2006/05/23(火) 17:38:10ID:???
まあまあ、そういきり立たず。
>>168>>159に対して知ってることを書いただけだろ。
むしろ私は「個人的な通販はさっさとするくせに仕事の全サはダラダラ」という
プロとしてどうしようもないヒーロタソの実態がさらに浮き彫りになったと
おもしろく読んだがなあ。
01712006/05/23(火) 17:39:57ID:???
>168
それはすでに出来上がって印刷所から納品されているのを
家族かスタッフかヒイロ本人かは知らんけどきちんと事務処理されたってことでそ
0172いけない名無しさん2006/05/23(火) 17:42:25ID:???
結局ヒイロのルーズさがよけい際立ったってことだよね
これでもまだファンがいるのがスゲーと思う
01731722006/05/23(火) 17:43:17ID:???
スゲーと言ったのは良い意味じゃないよ>念の為
0174いけない名無しさん2006/05/23(火) 18:04:59ID:???
コミケとか行かない・2もそれ程見ない
書店で買う程度のBLユーザーからすれば
ありえない酷い絵を書いているわけじゃないからなー
知ったあとでは
報酬を払う気にはならないけどね
0175いけない名無しさん2006/05/24(水) 03:12:18ID:???
>>169は何一人で青筋立ててんだか…
今となっちゃこんな流れも当然なのに
0176いけない名無しさん2006/05/25(木) 00:42:07ID:???
直接の被害者じゃなくても酷い経験をさせられたからねぇ
少しでもヒイロの肩を持つような書き込みは神経に障るんだと思うよ

まあそんな事情だから喪舞さんももちつけ
0178いけない名無しさん2006/05/28(日) 16:53:53ID:???
みんなが五月中で待ってるのってお詫びハガキ?
それともハガキはなくて、冊子とオリジナルBOxが届くの??
0179いけない名無しさん2006/05/28(日) 18:26:17ID:???
どっちでもいいよ。>お詫びハガキor冊子&オリジナルボックス

>88に貼ってある
>今印刷に出してもらっていますので、5月中にはお届け 
>してもらえるのではないかと思います。
とのヒイロ日記を信じて5月中と思っている人もいるかもしれないが、
所詮「してもらえるのではないかと思います。」などと
ゲームの時と同じように他人事のように言ってるわけだから、
クレーム付いたら「自分は伝えただけ」と言って逃げると思っている人がほとんどじゃないかね。

お詫びハガキは来るんかなあ?
送るって言ったのは4月始め発売のの本誌上だもの。
あれからもう2ヶ月。出す気あるとは到底思えない遅延の仕方だな。
0180いけない名無しさん2006/05/28(日) 18:26:39ID:???
ハガキじゃないの?
まずハガキを送るって雑誌に書いてあったから
0181いけない名無しさん2006/05/28(日) 18:27:55ID:???
あ被ったね。
同じこと5月の雑誌にも書いてあったと思う。
来月はどうなってるかな
0182いけない名無しさん2006/05/28(日) 20:49:21ID:???
うわ。
印刷中ってあったからてっきり冊子が届くと思ってた。
ハガキが届く可能性もあるのか…
0183いけない名無しさん2006/05/28(日) 22:46:51ID:ZU8O9lNi
>140 141を始め。
遅ればせながらありがとうございました。
ザッとLOGの方見てみました。
返金された方は並々ならぬ努力があったのですね。

配達証明等にしても今となってしまってはもう難しそうですし、
一度折をみて消費者センターにでも相談に行った方が良さそうですね。。。
ゲームの内容が内容だからちょっと行き難かったんですが。

全プレも何だかなぁ。ですね。
もうちょっと何とかなんないのでしょうかね。。。
出版社の対応然り、ヒーロ然り
01841542006/05/29(月) 02:34:44ID:???
>>158
亀レスだけど、私はヒーロとかいう人のファソじゃないよw
冊子というかCDを待ってる声優ヲタなんだよ…
CDはとっくに出来てるらしいし、別に冊子なぞいらんから
早く送ってくれという意味でここを見てた。原作も読んだ事ないし絵も嫌いだし。
作者のファソだったんだなってw…なんか誤解させてスマソ
0186いけない名無しさん2006/05/29(月) 12:57:24ID:nRAynfw8
関係者ご訪問記念age
0187いけない名無しさん2006/05/29(月) 20:33:00ID:???
来月頭に出るガッシュには「お詫びハガキ発送の遅れのお詫び」
ってのが掲載されたりしてなw

今回はかなりひどい例だが、これ系の雑誌の全サって、
遅れて当たり前になっている気がする。
こういう類ではないが出版関係の仕事をしている立場からすれば、
ありえないと思う。1度や2度ならまだしも。ましてやお金取ってんのに。
0188いけない名無しさん2006/05/30(火) 07:34:08ID:dfYmvnRp
あと二日
0189いけない名無しさん2006/05/30(火) 13:34:18ID:???
1年以上も未発送で放置なんてありえないよね
こうまでひどいと原稿を先に回収してから募集したらいいのにって思うよ
0190いけない名無しさん2006/05/31(水) 12:58:26ID:???
>>187
そういやそうだね。ここまで酷いのはないけど、
全サとか応募すると、届く時に
当初の予定より発送が遅れた事をお詫びします〜云々という
紙は入ってるのはしょっちゅうだよ。

しかし、5月も今日で終わりだなww
0192いけない名無しさん2006/05/31(水) 16:20:02ID:emSXdA+e
とりあえず今日の24時まで待ってあげましょう
0195いけない名無しさん2006/05/31(水) 18:35:41ID:???
>>194
全サの発送が時間帯指定なんてありえない。
普通郵便かメール便だろ。普通郵便なら通常3〜4時くらいまで
には配達完了する。メール便なら遅くて6時くらいだろうか。
と、いう事でもう5月中には来ないよww終わったな
01961942006/05/31(水) 18:39:38ID:???
スマソ
来ない事を皮肉っただけだったんだが
0198いけない名無しさん2006/05/31(水) 19:40:58ID:???
ヒーロといい編集部といい、別の会社時代にゲーム関係でいろいろあり、
会社を移っても全サでいろいろやったりと、読者の方を向いてないねえ。
0199いけない名無しさん2006/05/31(水) 19:51:28ID:???
ヒイロもヒイロだが、ガッシュ編もガッシュ編だよ
似たもの同士が出会ってぬるーい世界で生きてるんだろうな
お花畑が頭の中にあるようで羨ましいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況