BL@【予約金】ダブルコール問題総合相談スレ2【未返金】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いけない名無しさん2006/02/19(日) 22:18:49ID:ASUxoiHF

このスレはPCゲームソフト『DOUBLE CALL』について、
2003年5月末日までに返金される予定であったのに、未だに返金されていない問題を
主に未返金者が情報交換、対策相談するためのスレッドです。
このスレは、問題が全面解決するまで*期間限定*で設置されます。
未返金者の方もそれ以外の方も、身近な相談場所として、あるいは
有用な情報の交換場所として、このスレを有効活用しましょう。

■ 商品名:ダブルコール〜放物線の彼方〜
■ 開発/製造:DigiH
■ 販売:DigiRH
■ 原画/原作:緋色れーいち(桜桃書房※企画当時/現在原作は海王社に移動)

[注意事項]
■荒らし・煽りはスルーでお願いします。反応したアナタも荒らしです。
■事実無根の発言や、未返金者が不利になるような発言はお止め下さい。
■原作者個人叩きは荒れの原因です。
■本件はヨシムラ氏個人の問題だそうです。勤務先を貶める発言はお止め下さい。
■関係者の実名表記はお控え下さい。当て字・伏せ字推奨。
■直リンクは禁止。

前スレ
BL@【予約金】ダブルコール問題総合相談スレ【未返金】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1069262675/l50

関連スレッドなどは>>2-5あたり
0335いけない名無しさん2006/06/27(火) 21:51:59ID:???
この間日記に書いてたらしい
印刷所にまわした原稿は
ダリアのだったのかな
0337いけない名無しさん2006/06/29(木) 12:50:10ID:???
きっと来年の五月中までには届くって言いたかったんだよ
0339いけない名無しさん2006/06/29(木) 13:48:29ID:???
>>300のレスに切なくなった…
あと、とりあえず何でも5月のアバウトっぷりに
ワロ…てる場合じゃないよね
0341いけない名無しさん2006/06/29(木) 13:53:01ID:???
ひーろが原稿あがったって言ってたの嘘なのかな?
なんでバレる嘘ばっかりつくんだろう
虚言癖でもあるのかな
0342いけない名無しさん2006/06/29(木) 14:12:05ID:???
自分の頭の中の予定では「この日までにできる!」と考えてて、
それを「(予定では出来るはずだから)できた!」と言い換えてるとか?
0343いけない名無しさん2006/06/29(木) 15:58:27ID:???
>342
そういう人時々いるよね。
ヒイロも多分楽観的な(というか先のことは考えない)タイプだろうから、
予定を確定として報告しといて実際にはできないものだから
自分の首を絞めるんだろう。

いい加減いい大人なんだから学習しろよ……
0344いけない名無しさん2006/06/29(木) 21:36:13ID:???
>>340
知らんぷりするだけではなくて、Web上で書いた事などで
「出ると言っていたのに嘘じゃないか」と言われたときに
「弁護士に相談したら私に責任はないそうです」という次の一手も
用意しているかもw
0345いけない名無しさん2006/06/29(木) 22:11:36ID:???
あげておこう…。

葉書、いつ届くのかな?葉書くらい今年中に出して欲しいよ…。
引っ越しした人で忘れてる人もいそうだよね、転送って届けを出して延長
しても2年だっけ?

何か良い方法はないのかな、出版社は当てにならないしヒーロは論外だし。
CDと差額の金だけ送って欲しいよ。
0346いけない名無しさん2006/06/29(木) 23:04:57ID:???
転送は1年だったと思う。

なんかもうゲームの時と同じパターンになってきたね。
ヨッシーが成功したから今回も成功すると思っているのかな?編集タン
0351いけない名無しさん2006/07/02(日) 15:15:12ID:???
いくらなんでも年内には届くよね…?
でないとマジでやばいんじゃない?
0352いけない名無しさん2006/07/02(日) 15:34:40ID:???
>いくらなんでも年内には届くよね

去年もそんな書き込みあったような希ガス
0354いけない名無しさん2006/07/02(日) 20:13:12ID:???
もう本格的に我慢出来る状態ではなくなってきたので、動こうと思うのだが
やはりこの場合はまず編集部に電話を入れるべき?
でもそれでまた、○月中には〜とか言われても信用出来ないし、信じて待っていて
も来なければその分の時間無駄になるだけだから、最初から
消費者センターに連絡すべきなのだろうか?
0355いけない名無しさん2006/07/02(日) 20:32:54ID:???
あらかじめスレで日時決めとくとかして、
何人かでいっぺんに連絡してみたら?
0356いけない名無しさん2006/07/02(日) 21:30:12ID:???
>354
代金の支払をしてから既に2年近くが経過しているんだよね?
それに編集部への問い合わせは既に行い、○月中には〜って期限を切る回答
をもらい、その約束を破っているんだよね?

だったらすぐに消費者センターで良いと思うよ。
0357いけない名無しさん2006/07/02(日) 23:43:36ID:???
お金を出している人は、(役に立つかはどうかは知らないけど)消費者センター
に相談なりいろいろと行動してみないと、ゲーム時の二の舞になってしまうかもね。

ここでいろいろ言っている間にも、編集部が逃げの態勢に入ったり、
ヒイロが「弁護士に聞いたけど、私悪くないもーん」とかやらかす準備に
入っているかも知れないしね(゚д゚)
0358いけない名無しさん2006/07/03(月) 00:02:43ID:???
相手に「うるさい奴」と思わせることが大事だよ。
そういう人から優先的に返金されたのがゲームの場合。
ヒイロにしたがっておとなしく待っていた人は放置
0361いけない名無しさん2006/07/03(月) 10:47:58ID:???
5月中にどうこう言っておいて、結局6月末までなんにもないんだから、
行動起こすならすぐにやった方がいいと思うよ。
私は全プレには応募してないから、自分ではなにもできないけど、ガンガレ。
03623542006/07/03(月) 12:41:31ID:???
みなさんレスまりがとう。

やっぱり消費者センターに連絡してみる事にするよ。正直全サなんぞは
もういらないが、とにかくお金だけでも返して欲しいし…。
出来れば>>355サンの言っているように何人かいっぺんに連絡した方
が良いと思うんだが、消費者センターって多くが平日しかやってないから
日にちを合わせるのが難しそうだ…自分は学生だから平気だが、社会人の方
も沢山いると思うので、今週中(7/3〜7/8)に電話するというのはどうだろう?
土日は休みのセンターが多いが、土曜はやってるとこもあるみたいなんで…
う〜んでもやっぱり1日集中の方がいいんだろうか。

とりあえず↓に全国の消費生活センター一覧があるので参考に
ttp://www.kokusen.go.jp/map/
0363いけない名無しさん2006/07/03(月) 15:32:44ID:???
全サで釣って本も何冊か買わしたわけだけど
そっちの返金はどうなるのかな?
0364いけない名無しさん2006/07/03(月) 16:43:54ID:???
過去にも似たようなトラブル(ゲームの未返金)があって未解決なこととかも
あわせて説明したほうが、真剣に相談に乗ってもらえたりするのかな?
0365いけない名無しさん2006/07/03(月) 17:08:41ID:???
説明したほうがいいと思う、
同じ出版社と著者なわけだし
0366いけない名無しさん2006/07/03(月) 17:18:10ID:???
>>363
そこまで賠償はさせられないでしょ。
強制じゃないんだから、それを買う買わないの責任はあくまで購入者の責任だし、
事実手元にものはあり、そのものに関して不備は(恐らく)ないんでしょ?

あんまりあちこち視点を持っていきすぎると、焦点がぼやける。
あくまで「有代で申し込んだのに何年待っても届かないもの」についてのみ
しっかりと追いかけて行くべきだと思う。
きっとよくある話だから、最初は消費者センターに動いてもらうというより、
如何に版元やヒーロに効果的に「いい加減にしろ」という気持ちを伝えられるか、
そして「さっさとものを送ってもらう」ための効果的なものの言い方など、
そういうやり方を、まずはセンターに聞いてみるといいんじゃないかとオモ。

悪質さをよくわからせるためにも、ゲームの件言った方がいいね、きっと。
0367いけない名無しさん2006/07/03(月) 18:31:07ID:???
>>365-366 とおなじくゲームの件も伝えた方が良いと思う。
以前にも同じような事を起こしてるなら
消費者センターの動きも違ってくるんじゃないかな。
0368いけない名無しさん2006/07/03(月) 19:02:15ID:???
ゲームはみんなお金返してもらったの?
それとも時効で泣き寝入り?
0369いけない名無しさん2006/07/03(月) 20:23:46ID:H8H9Amy3
>>366
全サの応募券のために、既に持ってるコミックスをもう一回
買ったとかなら、それも被害のうちだと思うよ。
全サの販促効果で単行本売って、出版社と著者とは金銭的な
利益を得てて、その上で全サ未発送なんだから・・・
0370いけない名無しさん2006/07/03(月) 21:50:49ID:???
>368
「うるさい奴」と思われた数人が返金されただけで
大部分は泣き寝入りだったと思うよ
0371いけない名無しさん2006/07/03(月) 21:53:32ID:???
あ、でも、振り込み手数料込みで請求したけど
振り込んだ金額だけしか返ってこなかったよ。
振り込み手数料こちらもちで数年お金無利子で貸していたことになったわけだが

ゲームの場合は、予約金と称して開発費用を集めていたので
かなり悪質だと思うよ。全く出来ていなかったのに
0372いけない名無しさん2006/07/05(水) 20:57:17ID:???
一体、何やってんだろう。
こんな事態引き起こして何とも思ってないんだろうか。
申し訳ないと思ってるなら謝罪なり、コメントなり
積極的に出すはずだよね?
0373いけない名無しさん2006/07/05(水) 21:04:26ID:???
>>372
とくに申し訳ないとも思ってないのでは…
反対にごちゃごちゃ言ってうるさいって思ってそう。

冊子なんかは新装版買ってもらうための餌だったから
釣った魚に餌はやらない方式とか?
0374いけない名無しさん2006/07/06(木) 07:29:07ID:???
ゲームの時逃げ切れたから今回も大丈夫と思ってるんじゃない?
まるで北○鮮のようだな……
0377いけない名無しさん2006/07/06(木) 20:10:03ID:XP/c/dDM
今年の?w
0378いけない名無しさん2006/07/06(木) 20:39:58ID:???
年度もはっきりさせとかないとね。
毎年、7月はあるわけだしw
0380いけない名無しさん2006/07/06(木) 21:22:07ID:???
>379
GUSH。
7月には発送を始められる予定ですとあった。
で、ボックスが、もうすぐ発送次期の確定ができるので、
その詳細をはがきでお知らせとあった。
0382いけない名無しさん2006/07/06(木) 21:37:38ID:???
7月には「8月には発送します」という案内が載ってそうだ(;゚Д゚)
0383いけない名無しさん2006/07/06(木) 21:40:44ID:???
>382
いや、今日出たはや売りだから。
今月の予定だよ。8月に「やっぱり無理でした」が載らないことを祈る…
0385いけない名無しさん2006/07/06(木) 23:00:11ID:???
ゲームが「もう9割以上完成しています。○月には発売できます」
なんて豪語していたんだが、結局ばっくれただけだからな
0386いけない名無しさん2006/07/06(木) 23:19:02ID:???
>7月には発送を始められる予定です
>7月には発送を始められる予定です
>7月には発送を始められる予定です
>7月には発送を始められる予定です
>7月には発送を始められる予定です
あくまでも*始め*られる*予定*
届く予定ではないのですな
0387いけない名無しさん2006/07/06(木) 23:46:19ID:???
もういっそ
「大変申し訳ありませんが発送は無理です。返金します」
と載せてくれた方が有難い
0388いけない名無しさん2006/07/06(木) 23:49:09ID:???
二年前に発売された新装版の売上は既に作者のふところに入っているだろうに
その全サ品をやっと今年描きあげるなんて、ヒイロさん、あんた凄すぎるよ……。
0391いけない名無しさん2006/07/07(金) 10:15:23ID:???
「返金をご希望の方はハガキにてお申し出ください。
お申し出があった方のみハガキにて手続き方法をご連絡いたします。」
で結局誰にもハガキを送らない。
0394いけない名無しさん2006/07/10(月) 20:56:00ID:???
ゲーム騒動の時から変わってないんだな。
もう絵も見たくない。
0395いけない名無しさん2006/07/10(月) 21:07:05ID:???
ゲームの時は「自分達に責任無い、むしろ被害者」と思ってるだろうからね。
で、同じようなことやってたら世話ないよ。
0396いけない名無しさん2006/07/11(火) 18:13:56ID:???
ここまで杜撰な作者と出版社ってのも凄いな…もう売れっ子でも無いのに。
普通は遅れた時点でお詫びを葉書で送るよね、雑誌を見ている人ばかりじゃ無いのに。

結局本当はいつから「鋭意制作中」だったんだろ?CDはとっくなんだろうし。
新しく始まった全サにもヒイロが参加している神経が解らないけどこっちは遅れない
といいんだけど…つーか商業で迷惑をかけてるのにイベント参加すんなよ…。


0397いけない名無しさん2006/07/11(火) 20:21:07ID:???
結局イベ参加するのか…。
何を最優先するべきなのかわかってないんだろうね…。
0398いけない名無しさん2006/07/11(火) 23:15:18ID:???
参加するのはミケだけじゃなく、台湾でのサイン会もだっけ?
0400いけない名無しさん2006/07/12(水) 11:49:01ID:v1jTFImY
全プレも仕事…
0402いけない名無しさん2006/07/12(水) 14:00:50ID:???
でも海外まで遠征するってコミケ以上に時間を取られるよね
いくら仕事でも断れるんじゃないの?原稿あがってないなら
0404いけない名無しさん2006/07/12(水) 16:39:31ID:???
>402
原稿って何の原稿?3周年記念の全プレなら
終わってる前提なんじゃないの?
0406いけない名無しさん2006/07/12(水) 17:25:18ID:???
台湾ったら高級リゾート地だよな。
サイン会なら時間はたっぷり余るし旅費は出版社持ちで言うことなしだなw
0407いけない名無しさん2006/07/12(水) 18:02:34ID:???
つーか、いまさらひさんでいいのか?って、
そっちの方が気になるのだが…
人気ないだろう…。
0408いけない名無しさん2006/07/12(水) 21:05:59ID:???
海外なら悪名がまだそれ程響いてないだろう
国内だってゲームと全サの件がなければまだ…
0409いけない名無しさん2006/07/12(水) 21:18:44ID:???
そうかな?最近の絵や話のヘタレッぷりはすがすがしいほどだと思うけどな。
0411いけない名無しさん2006/07/13(木) 10:31:17ID:???
亜熱帯だから湿度すごかったよ>この時期の台湾
今雨季のグアムといい勝負
免税店もあるし買い物三昧できていいね
0412いけない名無しさん2006/07/13(木) 21:06:09ID:???
いいご身分だな。
2年も遅らせたのは気にもとめてないだろうし。
0413いけない名無しさん2006/07/14(金) 11:17:28ID:???
本当にいいご身分だ。
旅費は会社持ち、ご飯も会社持ちだろうし。
ホテルもいいとこだろうし、飛行機もビジネスかな?
京都らしいから関空と台湾のの免税(DFSとエバーリッチかな?)で
買い物しまくるんだろうね。
0414いけない名無しさん2006/07/14(金) 11:24:34ID:???
そんなに金持ってるのかな?
最近あんまり見ないし、兼業じゃないようだし。
もう30過ぎ?40には需要も仕事もなくなるだろうから
今から浪費せずに貯めといたほうがよいよ。
0415いけない名無しさん2006/07/14(金) 11:29:30ID:???
買い物しまくれるほど最近仕事してないとおもうがな…
昔ならともかく。
0416いけない名無しさん2006/07/14(金) 21:23:55ID:???
過去の遺産があるんじゃネーノ?
同人バブリー時代の儲けが
0419いけない名無しさん2006/07/15(土) 01:39:28ID:???
40超えてるはず
昔から大手様だから貯えあるんじゃね
0423いけない名無しさん2006/07/21(金) 14:36:52ID:???
新連載を始めるようですが…
その前にすべきことはないんでしょうかね。
0425いけない名無しさん2006/07/22(土) 22:00:13ID:???
7月終わりまで待って来なかったら本当に消費者センターだな…

でも自分、CD目当てで応募した声優ヲタなので
ガッシュ?も1度も買ったことないし、「○○月に送ります」みたいな
のが何回繰り返されたとか、そういう状況が全くわかんないんだorz
編集部の連絡先もわからん…
やはり、そういう詳細わからないで電話するのは無理があるよなorz
どうしたもんか
0426いけない名無しさん2006/07/23(日) 14:59:47ID:???
最初の期日には遥かに遅れてるし、雑誌買わないから告知なんか知らんて状況は
容易に推測出来る事だし。
今の状況を正直に消センに言えばいいんじゃないの?
ホントに腰が重い人多いね。
0427いけない名無しさん2006/07/23(日) 17:45:43ID:???
できるだけ穏便に事を済ませたい人が多いんですよ。
でも悪徳業者はそういうところに付け込んで延期に次ぐ延期の末、
ウヤムヤにしようとするから、思い切った行動も必要なんだよね。
0428いけない名無しさん2006/07/23(日) 19:08:54ID:???
自分も全サ申し込んでるけど…腰が重いとか、穏便にっていうか
ただ単に消費者センターに電話して事情を説明するのがめんどい。
たいした金額でもないし、全サの内容も内容であんまり雑誌名も
出したくないし、説明もしたくない。

これが万単位で払ったものならもうちょっと事を起こす人も多いと思うけどね
自分はまあ今後届く事があったらラッキーくらいに考えてるよ。
最初からこういう事を見越した詐欺だったりして…
0429いけない名無しさん2006/07/23(日) 21:07:00ID:???
ゲームのほうは万単位で払ったから、行動した人が数人いたんだよね。
で、おとなしく作者の言われるまま待っていた人は放置
0430いけない名無しさん2006/07/23(日) 21:55:07ID:???
そういえば詐欺手口の一つとして一人当たりの被害額を1000円とかにする方法が
あるんだってね。たかだか1000円くらいなら泣き寝入りをする人が多いから
警察に24されて捕まる確率が低くっていいんだって。
0431いけない名無しさん2006/07/23(日) 22:45:47ID:???
普通に
ドラマCDの全サに応募したが、一年半以上放置されてる
でいいんじゃないの?
BLだとか言わなくとも
だいたいマイナーなんだから
腐女子騙されてるよpgrなんて思われないだろう
思うのは同じ穴の狢だし
0432いけない名無しさん2006/07/24(月) 00:17:56ID:???
ゲームは万単位じゃないよね。
8千円ぐらい〜1万超ぐらいでしょ?
微妙といえば微妙。
それぐらいの金額でも動かないんだから全サじゃ大した事ないって思われてるんだよ。
0433いけない名無しさん2006/07/24(月) 00:43:07ID:???
ここを読んでいると、ヒーロとか関係者が今後も同じようなことをしても、
またお金を振り込み、そして商品が届かないのに「少額だから仕方ない」
とあきらめる人が何度も出て来そうな悪寒(;゚Д゚)
0434いけない名無しさん2006/07/24(月) 08:12:08ID:???
>>428
ログにもあったと思うけど、相談するのに具体的な商品名などを話す必要はないんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況