BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る239【情報交換】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いけない名無しさん2018/10/13(土) 14:28:22.58ID:4mjOLRh5
■BLゲームにまつわる雑談など、ボーイズラブゲームに関して幅広くマターリ語るスレです。

□sage進行推奨
□荒らし・煽りは徹底的にスルー。完全放置でお願いします。
□当スレはネタバレ禁止ではありません。
□新作に関してネタバレが嫌な方はネタバレ解禁日↓
 ・雑誌は発売日当日
 ・ゲームは発売後二週間
 まで 自 衛 推 奨
 ※ただし未プレイ者にも配慮し解禁まではバレ明記の上改行等で過度なネタバレは自重しましょう。
□次スレは>>970が立てて下さい

■鯖落ち・規制等の場合はこちらへ
ボーイズゲーム総合@JBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/game/2314/

■全年齢向けBLゲームの話題はこちらへ
女向ゲー一般
http://kohada.2ch.net/ggirl/

■前スレ
BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る238【情報交換】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1535807763/
0608いけない名無しさん2018/10/30(火) 19:28:06.55ID:Yfu2GxbP
ドラマCD聞いてないと分からんとか言われてるから探偵買う人少ないのしょうがないわ
ドラマCD前提にしたのが悪い
0609いけない名無しさん2018/10/30(火) 19:42:42.94ID:n5hwyFCc
9000円払ってドラマCD3枚集めてまでミドルプライスのゲームやりたいかというとちょっとなぁ
しかもCDからキャス変してるしフルボイスじゃないし何考えてるのか分からない
0610いけない名無しさん2018/10/30(火) 19:43:04.09ID:aRXbhCXR
探偵のドラマCD買ったけど話がつまらなくてフリスビーだったのでゲームはレビュー待ちしてた
でもCDの声優はキャス変されたらしいし買う気が失せた
音質とシナリオが向上してるかは気になるけど見えてる地雷を踏む気にはなれない
0611いけない名無しさん2018/10/30(火) 19:46:01.25ID:D0nPU+Fb
ドラマcd聞かなくてわかんないってことはないしむしろドラマcdのカプに興味持てる感じだったけど
でも調べるとドラマcd評判悪いみたいで二の足を踏むっていう
0613いけない名無しさん2018/10/30(火) 20:01:32.81ID:WqnKkYlq
探偵空気だけどここでは大人気で笑う
エゴジレもそうだけどアンチ一度飼うと大変だな
買ってない人ばかりなのに批評される
0614いけない名無しさん2018/10/30(火) 20:04:18.11ID:2UCwtoyl
ドラマCDが売れたからゲーム化したのかと思ったけどそうでもないのかな
ゲームが面白ければ既存CDが3枚もあるってご褒美かもしれないけど
声優さんが違うと違和感ありそうだ
0615いけない名無しさん2018/10/30(火) 20:31:56.39ID:4ymU9TCq
ドラマCDの声優がゲームに出てこないもんね…
ドラマCDからの古参ファンもゲームからの新規ファンも得しない仕様
ボスだけが自己満足してそうだ
0616いけない名無しさん2018/10/30(火) 20:40:33.04ID:36Y5XjVC
批判的な意見が全部アンチ発だと思ってるのかね
0617いけない名無しさん2018/10/30(火) 20:49:58.51ID:/zFsc8HY
まあ熱心なホリワアンチがいて他所でやれって注意されるくらいだし…
買ってないなら言うなも正論じゃないかなー
擁護じゃないよ
0618いけない名無しさん2018/10/30(火) 20:54:56.69ID:KwgdYELC
批判的な意見は全部アンチ発だと思いたいのはほぼ関係者だろうな
信者なら批判が流れるくらい良かった感想書けばいいだけだし
0619いけない名無しさん2018/10/30(火) 21:00:18.84ID:/zFsc8HY
批判が全部推察と伝聞なのがウケるんだよね
ホリワ関係は毎回うざったい
空気だと思うなら空気にしとけよ
自分もちなみに買ってないけどw
0620いけない名無しさん2018/10/30(火) 21:15:42.17ID:fHI+bEEW
このスレでボスがーボスがーって言ってる人はさすがに自重しろと思ってみてる
0621いけない名無しさん2018/10/30(火) 21:44:23.37ID:Yfu2GxbP
いちいち過剰反応してホリワ擁護する人もなんなんだろうと思ってるわ
0622いけない名無しさん2018/10/30(火) 21:59:26.84ID:Owpi3/4x
信者もアンチも擁護も誰も買ってないのが悲しすぎる
0623いけない名無しさん2018/10/30(火) 22:40:10.19ID:pM1/ddU4
体験版のピタパンと文字の読み難さが残念だった
あれで購入意欲をごっそり削がれたな
0624いけない名無しさん2018/10/30(火) 22:42:23.98ID:pM1/ddU4
魔天魔さんの進捗が全くわからなくて予約してる身としてはちょっと心配
だがこうなったら再々再延期になっても待ってるからいい作品作ってほしい
0625いけない名無しさん2018/10/30(火) 22:48:20.85ID:f4OzlAIS
延期するにしてもマスターアップするにしても来週金曜日が期限かなあ
0626いけない名無しさん2018/10/30(火) 23:41:00.48ID:xoWmT7w3
「ボスガーの奴うざい」くらいしかホリワ擁護ないじゃん
つーかこれ擁護か?
0627いけない名無しさん2018/10/30(火) 23:55:25.15ID:YrtWrfJv
シナリオ厨って・・・普通シナリオいいのが良作扱いじゃないの
探偵は体験版のピタパンまでがピークだった
メビライ陰陽師からのラブデリファンはまだラブデリに期待してたとこもあるよ
良作ならちょっと買おうと思うし
0628いけない名無しさん2018/10/30(火) 23:58:53.17ID:xoWmT7w3
ボブゲ業界ではキラルがトップランカーということになっているため
シナリオがいいのが良作といわれてもはぁとしか
0630いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:18:20.88ID:yDUJjkTk
キラルがトップランカー?
ふっちー以外のポイント高いけど
キラルが良作なんて聞いたことない
評判いいボブゲはストーリーもいいよ
0631いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:24:09.30ID:Zp1X1O79
12月発売のクルビで来年発売予定のゲームお披露目とかないかな
いや本気で待ってる
0632いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:27:13.48ID:bUUQpglR
>>630
シナリオ良いと言ったらラキドメビウスシニシカ橋姫が思いつくな
キラルは自分も苦手なんだけど良作扱いされてないってマジで?
0633いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:41:00.47ID:a6fHl9dd
シナリオが良いといえば神学校だろう
でもシナリオが良くても結局ハマれるかどうかはカプ萌えにつきるんだけどね
0634いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:41:57.89ID:9QqCsbMx
良作じゃないキラルがトップだからボブゲにシナリオを求めている人が多数派ではないって話なんでは
0635いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:42:16.26ID:JGT5CDsP
良作でないものがジャンルでもっとも売れてるってどういうアレなのさ
0636いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:45:59.65ID:+9JTtIgi
咎犬もスイプーもぶっちゃけシナリオ突っ込みどころありすぎだったなあ
リアルタイムでプレイしてないからかもしれないけど何が受けたんだ?って思ってしまう
ラキドはシナリオ面白かった
0637いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:56:15.63ID:fvv3cm5d
甘姫がある月は冷微の電子配信も遅れるからやだな…
別々にやればいいのに
0638いけない名無しさん2018/10/31(水) 00:57:21.42ID:CpLrODu/
キラルはシナリオが微妙なぶん絵と世界観と音楽とキャラ萌えで売れてる
0639いけない名無しさん2018/10/31(水) 01:16:49.19ID:yDUJjkTk
キャラ萌えのヒットはあるけどシナリオでヒットはあまりないね
0640いけない名無しさん2018/10/31(水) 01:28:31.93ID:9QqCsbMx
キャラ萌えがないとなかなか派生までは手を出さないな
でもシナリオがいまいちだとキャラ萌えしても冷めやすい
0641いけない名無しさん2018/10/31(水) 01:43:40.28ID:cS0U/YE5
ラメントドラマダと比較されて狗とスイプがシナリオ良作扱いされてるけど
前者と大して変わらないレベルの糞シナリオだと思うわ
0642いけない名無しさん2018/10/31(水) 01:59:06.36ID:JGT5CDsP
結局総合点で評価高いなら良作じゃないの
スチル◎演出◎音楽◎はある意味レア

>>641
萌えたかどうかは人によると思うけど
萌え以外の部分に関してだけは
元々表現力が低々なのを監修が頑張ったんだか何なんだか少しだけ濃く厚めに描写してあったとは思うよ
0644いけない名無しさん2018/10/31(水) 02:15:38.19ID:XMBzfkO0
パッと見綺麗ってのが大切
自分は猫のスチル大好きだけどシナリオ合わなかった……
BGMは文句なしだと思う
0645いけない名無しさん2018/10/31(水) 02:50:54.70ID:yDUJjkTk
虚淵監修がなければ糞シナリオ扱いなのがキラル
0646いけない名無しさん2018/10/31(水) 02:52:21.01ID:nPx6dZwm
ボブゲ限定で比べるならキラルは塗りが上手い
あと人体や絡み絵も上手い
原画は好みによるんだろうけど
キラルは幅広く世代選ばず好まれそうな華のある絵柄だと思う
0647いけない名無しさん2018/10/31(水) 03:19:51.07ID:kml34xsQ
絵はとっつきやすいけどシナリオや世界観がかなり特殊よなキラル
あそこまで捻られるといまいち萌えられない
シナリオだとノーサンとかきんとうかも良かった
0648いけない名無しさん2018/10/31(水) 03:48:10.98ID:yDUJjkTk
きんとうかはスチル損してるのが移植で直されるなら買うわ
パッチでスチル追加と差分配布してほしいレベル
四国に金使い過ぎたのが悪かったのか勿体ないわ
0649いけない名無しさん2018/10/31(水) 04:13:20.95ID:klB1o5ib
兄ブラがあるとそこのエロゲ塗りをボブゲにもそのまま使うから
男の肌色が土色だったりするのがイヤなんだよね
0651いけない名無しさん2018/10/31(水) 05:14:30.06ID:IwIU4Msa
狗はアキラ弱すぎで萎えたからドラマダの方が好きだな
0652いけない名無しさん2018/10/31(水) 05:34:35.70ID:yDUJjkTk
兄ブラ持ちのブランド死んでるから土気色の心配はもうないよ
パレードはスタッフのこだわりが強くて色味もリアルにしてたし
今年の新作AI贄エゴジレ探偵で贄以外空気ゲーで魔法使いは延期くさい
せめて旧作の廉価があれば楽しめるのに売れないのがわかってるのか出さいな
0653いけない名無しさん2018/10/31(水) 07:02:56.88ID:NPQ+rHmy
贄は絵と塗が同じ人なのが良かったね
細かい差分多いなーと思ってたからBL初描きって聞いて驚いた
0654いけない名無しさん2018/10/31(水) 07:59:38.34ID:ydl1QeZ3
一番売れてるキラルがシナリオ良かったらボブゲ業界はもっと盛り上がるのかね
0655いけない名無しさん2018/10/31(水) 08:21:47.93ID:puRbhAvA
ノーサンのシナリオこそまったく萌えないし面白くなかったな
キラルと同レベルくらい
0656いけない名無しさん2018/10/31(水) 08:33:16.46ID:o4EyFPhV
>>653
贄は立ち絵も何枚描いたんだよってなったし絵へのこだわりが良かったなー
シナリオはどのルートも微妙だった、キャラ萌えの勝利
0657いけない名無しさん2018/10/31(水) 08:44:45.65ID:3yCvX69l
贄の絵師 商業はゼロサムとかだからBLとは言い難いけど
元々ゲーム二次のホモやってた人だし
絵がころころ変わる人だから最初贄の絵みてもわからなかった
0659いけない名無しさん2018/10/31(水) 08:57:47.19ID:a6fHl9dd
シナリオ微妙でもキャラ萌えしたら派生も欲しくなるし追いかけるな
楽園も本編中途半端であれ?って感じだったけど激しくキャラ萌えしたからCFまでしたし
逆にキャラ萌えがなくてシナリオ良くて感動したってだけで終わった作品も結構ある
やはりボブゲはキャラやカプにいかに萌えさせるかが重要な気はする
0660いけない名無しさん2018/10/31(水) 09:29:54.44ID:/G/EFEUc
分かるなぁ
多少シナリオや設定に穴があってもキャラ萌えでかなり脳内補完出来るけど
良シナリオでもキャラ萌え薄かったら派生追わないもん
0661いけない名無しさん2018/10/31(水) 09:49:08.76ID:Hpnn2Rgl
シナリオ重視派は小説読みキャラ萌え派はコミック読みな傾向がある気がする
もちろんどちらも読むって人もいるだろうしゲームしかやらない層もいるだろうけど
0663いけない名無しさん2018/10/31(水) 10:57:04.73ID:/v1Fk5s1
スレチだがいま炎上してるエロゲの売り方すごいな
ボブゲもここまで酷いものはないかと
・Fate越えと宣伝
・フルプライス(1万越え)で1本道エロ少ない話短い
・攻略出来ないヒロイン多数
・フルコンしてわかる実は分割商法でした(三部作)
男性キャストが柊・土門・切木・春男児で絵もよさげなので気になってたんだがな
0665いけない名無しさん2018/10/31(水) 11:10:55.71ID:cS0U/YE5
炎上商法で目立ってからCFでもやろうとしてたんじゃないのそのエロゲ
0666いけない名無しさん2018/10/31(水) 11:29:59.00ID:4NLqppUg
炎上商法かもね
ソシャゲがわかりやすい

ガチャ確率いじってました → ふさけんな運営タヒねで炎上
お詫びに石100個くばるお! → いいぞ良くやった好感度↑↑↑

これですよ
0667いけない名無しさん2018/10/31(水) 11:53:18.64ID:nWfZlMXe
ソシャゲユーザーは脳死してるから詫び石さえ配れば何やらかしても許されるけど
エロゲユーザーに同じ手が通じるのかな
0669いけない名無しさん2018/10/31(水) 13:33:11.09ID:iRXimWDd
例のエロゲはライターが過去にやらかしあったし炎上商法じゃなく天然の可能性が高い
ボブゲでこれやったら即死だわ
フルプラでエロシーン全4回攻略不可キャラはまだしも分割詐欺は許されない
0670いけない名無しさん2018/10/31(水) 13:39:26.96ID:yDUJjkTk
ボブゲじゃないからどうでもいいわ
体験版や発言云々でお察しな人達は回避楽勝だったし
東京バベルの時と大して変わらないけど絵は綺麗
0671いけない名無しさん2018/10/31(水) 17:05:53.59ID:4SHfqXtq
シナリオが比較的練れているゲームがあってもキャラ萌えしなきゃ0点だな
ボブゲに求めてるものは萌えなんで
練れているストーリーなんて小説にもっといいの大量にある
ボブゲの練れているなんてたかがしれてる
0672いけない名無しさん2018/10/31(水) 17:15:35.93ID:3FgCdUhn
ボブゲのいいところはマルチエンディングだと思ってるから
シナリオ良いと言われてても共通ルート長いのはだるいし結局真相ルートだけが正解みたいな作りだといまいちハマれないことが多いな
0673いけない名無しさん2018/10/31(水) 17:21:24.25ID:VIERW6tI
シナリオがゴミでキャラ萌えは文句なしで評価SつけたいRPG知ってるけどそれはシステムありきなところもある
ノベルゲーでシナリオがゴミなのは正直きつい
特に人物の行動に共感出来ないとキャラ萌えにも関わるし…
個人的にキラルなんかはシナリオでのキャラに共感出来ないからキャラ萌えどころじゃない
0674いけない名無しさん2018/10/31(水) 17:48:55.25ID:9ddpXfe6
わかるわ
贄と均等化ならシナリオ絶対後者のがいいのに
激しくキャラ萌えしたのは贄だから贄にめちゃくちゃ貢いでる
0675いけない名無しさん2018/10/31(水) 18:04:27.13ID:ydl1QeZ3
きんとうかは貢がせてくれないしな…
そういやファンブック出るって話あったけどあれから情報来ないな
0676いけない名無しさん2018/10/31(水) 19:13:37.78ID:yG3xdhF/
わかる
正直きんとうかは本編めちゃくちゃよかったから、もうそれだけで満足してしまった
すごく泣いたし、笑ったし

贄は原画好きでプレイしたけど、シナリオ的にはちょっと不満
だけどキャラ設定とスチルよかったのと、本編のシナリオの不満がすごく飢えに繋がって貢ぎたい欲がすごい
0678いけない名無しさん2018/10/31(水) 20:07:17.13ID:nw+1NGX/
わかる、きんとうかの方が全体のクオリティ高いのに本編だけで綺麗に終わって満足した
贄はアフターめちゃくちゃ気になったからCFお布施した
あとキャラ萌えには絵の力が偉大
0679いけない名無しさん2018/10/31(水) 21:00:28.63ID:12KyIdaJ
きんとうかは面白かった
絵はもっと頑張って欲しかったが
満足して放置して、またしばらくしてからプレイしたりして結局5周くらいしてるな

贄は絵は良かった
端姫もだけど今時で真似しやすい絵なんだよね
あまり上手くなくても華があったりキャッチーな絵だと人気出る
究極を言えばひぐらしとか元祖Fateなんかは酷い絵だった
Fateは塗りが上手すぎたからパッと見下手に見えないけど
あと原作の絵が真似しやすかったり下手だったりすると二次創作のし易さもある
0680いけない名無しさん2018/10/31(水) 21:19:37.84ID:JHA69Njk
絵柄はやっぱ一番大事
結局のところゲームの売れるか売れないかの分かれ目って9割ぐらい絵だよ
絵が好みだったら内容よく知らなくても買うって層はかなりいる

きんとうかはスチルの作画崩壊さえなかったら神ゲーだった
0681いけない名無しさん2018/10/31(水) 21:28:08.59ID:nlXwvcbo
きんとうかは話題に出るたびにスチル酷い酷い言われてるが
どのくらい酷かったのか見てみたいわ
差が解らないんで手が出せない
0682いけない名無しさん2018/10/31(水) 21:43:10.68ID:12KyIdaJ
絵は大事だが上手い必要は無いんだよね
きんとうかは公開されてる絵とスチルの差が激しかったのがよくなかった
贄や端姫はけして上手いわけじゃないんだが安定した絵で良かった
0683いけない名無しさん2018/10/31(水) 21:57:25.15ID:9QqCsbMx
私も絵が気になって手を出せない
ちょっと下手なくらいならいいけど紅天レベルだときつい
0684いけない名無しさん2018/10/31(水) 22:07:34.98ID:zCpuvAI/
きんとうかはキャラ原案が描いた文句なしに綺麗なスチルと
まあまあ見れるレベルのスチル(他ゲーと比べると微妙)と
マジでヤバイやつがシャッフルされてるからロシアンルーレットみたいだよ
総じて構図や塗りが微妙
幸い立ち絵はキャラ原案が描いてるから綺麗だけど
しかしシナリオは本当にいいんだよなぁ
0685いけない名無しさん2018/10/31(水) 22:59:04.30ID:xBd8PCL/
きんとうかはたまにマリンハートかな?ってレベルのが混ざってるからな
0686いけない名無しさん2018/10/31(水) 23:18:03.81ID:HVGanXh/
練り餡先生がメサイアのハロウィン絵上げてて懐かしすぎた
メサイア覚えてる人いる?
0688いけない名無しさん2018/10/31(水) 23:32:04.50ID:UOk04T9l
きんとうか全く買う気にならないけど毎度信者の熱意には感心する
0689いけない名無しさん2018/10/31(水) 23:38:20.36ID:4WwhyEAq
スレチの作品含めてライターにやたら濃い信者ついてるよね
ハードル上がりすぎて逆に手出し辛いわ
0690いけない名無しさん2018/11/01(木) 00:00:39.42ID:7L3fCNNB
練餡とあうるの見分けがつかないくらい似ていてファナティカも練餡だと勘違いしてた
核のボブゲ両方好きだから公式同人がたまにでると買ってしまう
理解できない展開に首をかしげても派生がでるのは嬉しいわ
0691いけない名無しさん2018/11/01(木) 00:09:32.07ID:E1+8LjxR
>>688>>689
あのライターはなんでもそこそこのもの書く変わりに本当に無個性だから個人に激熱信者がつくの意外
0693いけない名無しさん2018/11/01(木) 00:11:45.44ID:iBRkwldX
あうるの今の絵すごく好み
またボブゲ原画やってほしいわ
0694いけない名無しさん2018/11/01(木) 00:17:44.52ID:5GdWNxFn
別に信者じゃないけど面白かったから面白かったって書いただけだよ

メビウス備忘録のせんべいのミニゲームやってるけど全然勝てなくてイライラする...
0695いけない名無しさん2018/11/01(木) 00:25:28.94ID:7L3fCNNB
練餡のサークル名義で館探索型のゲームがでたの好きだった
核と同じスタッフが作った美少女ものだけど同人で出せるならボブゲも出してほしかったな
0696いけない名無しさん2018/11/01(木) 00:26:56.71ID:OkybSBCZ
少し前のシナリオさえよければ良作っていう流れは
はきんとうかの話題につなぐ布石だったのかー

シナリオだけいいとか担当したルートはいいとか
信者はそういうの好きね
0697いけない名無しさん2018/11/01(木) 00:51:51.19ID:6+VRchyK
序盤で主人公にドン引きしたせいかきんとうかはまらなくて誰も攻略しないで積んでる
シナリオいいと聞くし再挑戦しようと思うんだけど主人公がどうにも苦手なタイプぽいんだよな
0698いけない名無しさん2018/11/01(木) 00:58:06.48ID:7L3fCNNB
漫画なら主人公は一生懸命で真面目で優しい好青年がうようよいるけどボブゲはどうだろう
無個性や好青年よりも個性的なキャラが人気でたり求められたりするのかな
流され軸なし性格がルートで別人なのは困るけど
0699いけない名無しさん2018/11/01(木) 01:09:16.96ID:qB1zhxt5
文太シナリオは幸せになれそうでなれなかった展開ばかりで
泣かせようと必死すぎて苦手
0700いけない名無しさん2018/11/01(木) 07:14:47.47ID:ZpVT8Q5I
最近はメスじゃなくてノンケの普通の男っぽい主人公が受けてる気がする
一昔前は見た目も性格も声も女みたいな受けが多かったな
0701いけない名無しさん2018/11/01(木) 07:36:50.35ID:Xz4H2sU+
黎明期からリバ主人公がたくさんいるせいかヒット作にメスっぽい奴そういなくないかな
0702いけない名無しさん2018/11/01(木) 08:09:35.45ID:pEJm3CuM
自分今のいままでファナティカも練餡だと思ってたわ。絵が似すぎててファンじゃないと見分けつかない。
今もリツイートしあったりしてるけど、元々同じサークル?仲がいいのかな?
二人とも一作でいいからBLゲーに戻ってきて欲しい。
0703いけない名無しさん2018/11/01(木) 08:14:47.79ID:Xz4H2sU+
>>702
あうるは元々練り餡がいた会社の雇われ絵師

あそこの会社が潰れたのは震災もあるだろうけど顔のない月2でフルボイス詐欺やって信用なくしたのもあるよなあ
0704いけない名無しさん2018/11/01(木) 09:07:28.44ID:T5jH/SMC
贄とか主人公が声は攻略キャラより低くて体型は筋肉質設定だったからこれが今の流行りなんだなって思った
髪の色はピンクだから戦隊物だったら女だが
0705いけない名無しさん2018/11/01(木) 09:48:25.83ID:9+tm/+r8
>>704
いやー贄主人公声は否の意見が多いけど慣れたって感じじゃないかな
自分も最初合わないなってびっくりした
性格は古典的な雌よりだし可愛い声すぎるのも嫌ってのはあるかもね
0706いけない名無しさん2018/11/01(木) 09:58:09.05ID:YggP9bs0
贄はドラマCD聞いてるとオッサンが喋ってるようにしか聞こえないなと思うw
本編では開始早々オフってしまった
キャラはすごく好きだけど特に男らしくはないよな
0707いけない名無しさん2018/11/01(木) 10:14:09.05ID:T5jH/SMC
見た目は可愛くて声はおっさんという某黄色い熊枠なんだな、贄の主人公
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況