BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る248【情報交換】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いけない名無しさん2020/02/17(月) 19:29:46.84ID:/JDg07d1
■BLゲームにまつわる雑談など、ボーイズラブゲームに関して幅広くマターリ語るスレです。
□sage進行推奨
□荒らし・煽りは徹底的にスルー。完全放置でお願いします。

□直リンク、画像貼付は厳禁。(但しメーカー公式サイトトップ頁のみリンク可。)
□当スレはネタバレ禁止ではありません。
□新作に関してネタバレが嫌な方はネタバレ解禁日↓
・雑誌は発売日当日
・ゲームは発売後二週間
まで 自 衛 推 奨
※ただし未プレイ者にも配慮し解禁まではバレ明記の上改行等で過度なネタバレは自重しましょう。
□次スレは>>970が立てて下さい。
■鯖落ち・規制等の場合はこちらへ 
ボーイズゲーム総合@JBBS(したらば)

http://jbbs.shitaraba.net/game/2314/
■全年齢向けBLゲームの話題はこちらへ 
女向ゲー一般
http://kohada.2ch.net/ggirl/


■前スレ BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る247【情報交換】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1575429759/
0705いけない名無しさん2020/04/18(土) 17:10:14.87ID:6H8+/sqs
>>701
ドラマダのコミカライズすげービジュアルでファンからもノーつきつけられてたの思い出した
0706いけない名無しさん2020/04/18(土) 17:51:28.24ID:2ZieFaOi
ドラマダコミカライズなんてしてたんだ
アニメがクソだったのは知ってるけど
0707いけない名無しさん2020/04/18(土) 22:05:24.62ID:ssO98WNS
>>706
アニメはBLのアニメなんてよろずクソってことでいいっちゃいいんだけどコミカライズはやばかった
浅田寅ヲってカリスマ人気あった漫画家だったんだが劣化しすぎて
0708いけない名無しさん2020/04/18(土) 22:22:20.52ID:zfh9/f4t
>>703
そんなことしてるの?
いつも壮大に何も始まらないようなシナリオだったからラメントあたりまでしかやらなかったわ
0709いけない名無しさん2020/04/18(土) 23:10:38.02ID:DenrojPN
ドラマダコミカライズ見てきたけど酷すぎて草
ホラー漫画かと思ったわ、よくこれでOK出たな
0710いけない名無しさん2020/04/18(土) 23:21:34.89ID:vI/zfvzy
見てきたけど表紙?の蒼葉の顔に草生えた
アニメも結構なもんだったけどね…
0711いけない名無しさん2020/04/19(日) 00:30:26.97ID:lOz9u/Sl
>>707
ウルトラバロックデプログラマーの世界観がドラマダと似た雰囲気あるしコミカライズが決まった時は
適任かもしれないと思った時期もありました
劣化ひどくてびっくりしたよ
似せる気なくても漫画として見応えあればまだ許せたけど
なにがしたかったの?って出来だよね
0712いけない名無しさん2020/04/19(日) 00:47:20.94ID:4srXG3Mg
キラルは咎狗のコミカライズ止まったまんまだな
0713いけない名無しさん2020/04/19(日) 08:42:29.15ID:rRr1czVQ
>>711
過去スレでも話題になった事あるけどふっちーとほにゃららが浅田寅ヲのファンでオファーしたんだよ
ウルトラバロックにも脳内クラッシュって言葉が出てくる
あとウルトラバロック4巻の表紙とキラルナイトの蒼葉の衣装とポーズが似てたり
0714いけない名無しさん2020/04/19(日) 14:32:13.06ID:iedm9KCZ
そのまま漫画化してたら理想だったろうに劣化してて未完だからなにもかも中途半端
キラルの漫画はいつも途中で止まるから嫌なんだ
他ブラは単行本一冊で終わるから逆に早足で物足りないが
0716いけない名無しさん2020/04/19(日) 18:41:14.30ID:TY4G7GqD
ラキド最初は良かったのに絵が変わっちゃってたのがアレだった
sprayは大体原画担当がそのまま描くから概ねよかった
0718いけない名無しさん2020/04/19(日) 23:48:31.78ID:aeds9rPt
ラキドやドラマダみたいなライトな後味で攻めの比重が同等の総受ボブゲやりたいわ〜
0719いけない名無しさん2020/04/20(月) 04:11:28.44ID:v4K9BtBw
ヘヴンは漫画単体でも面白かったな
あと神学校のコミカライズも良かった
0720いけない名無しさん2020/04/20(月) 13:28:43.01ID:Pb1xndNl
ラキドコミカライズの最初は良かったのにあんな別物レベルで絵が変わるのないわ
茶屋町勝呂の咎狗とラメントコミカライズは傑作だったけど作者行方不明という
0721いけない名無しさん2020/04/20(月) 14:45:54.02ID:0geFZYAV
花梨は乙女剣武蔵の一周年企画やります意地でも続けるって言ってるから当分ボブゲは無理だね
とうとうそのえまで声優参加してるや
0722いけない名無しさん2020/04/20(月) 23:01:45.90ID:XMXXJUFE
花梨は元々乙女中心でやってたから仕方ないか
ショタゲーは結局完成しなかったしアニマムンディは腐臭いけど近親メイン
萌えはあるが同軸リバを絶対やめない独自ワールドじゃボブゲ新作出しても売れないわ
売れ行き関係なく派生出しまくるところと相関図だけは素晴らしい
0723いけない名無しさん2020/04/20(月) 23:38:29.50ID:8HYOipwB
そのえでググったら去年のインタビューに顔写真が出てくるけどかんなもそのえもいい歳だな
0724いけない名無しさん2020/04/21(火) 00:25:54.07ID:y1KuTUDt
というかBL乙女に限らず制作側皆40か50代くらいでは…
なのでまあ畳んでリタイアするのも分からなくもないんだよな
0725いけない名無しさん2020/04/21(火) 16:59:58.21ID:p5I2Pc6F
かりんは絵は奇麗だしリバさえ止めればそれなりに売れるBLゲーだと思うんだけどなあ
まあ乙女も売れないんだけどね
0726いけない名無しさん2020/04/21(火) 18:26:43.83ID:Ee5GQcn5
いっそ全ルート同軸リバにすればいい
最初は主人公受けだが物語が進んで成長すると主人公攻めになる
0727いけない名無しさん2020/04/21(火) 19:44:59.97ID:skw72BDk
ゆうてかりんのリバ枠って七人中三番手くらいの人気だし、最新作は二番手につけてたから固定客はついてんじゃないの
でも流石に全部同軸リバはリスクデカイな
0728いけない名無しさん2020/04/22(水) 00:27:33.62ID:ohlqWqhC
主人公の受け・攻め・リバを入れてる古いタイプのゲームやってるの花梨ちゃんだけだもんね
聞き手が攻め設定のBLCDとか尖ったものやってたのにやめちゃったの残念だわ
そんなに同軸リバ好きなら全キャラ同軸リバゲーにすればいいのに
0729いけない名無しさん2020/04/22(水) 09:58:07.96ID:sIgWptZN
全部同軸だとおいしいけどそれだと需要の問題と制作の大変さで
悲しいけれど買う人少ないし儲からないよな
色々言われるけど花梨は一部リバの姿勢を貫いてほしい
0731いけない名無しさん2020/04/23(木) 00:36:20.82ID:pG9/xc6p
BLで同軸なんて重要ないわゲイゲーやってろ
攻めCDより攻めゲー作れよ
どうせ花梨はユーザー無視のそのえ自己満ブランドだからいつ消えてもいいや
0732いけない名無しさん2020/04/23(木) 01:00:13.85ID:etK64RbM
>731
煽りとかではなく純粋に疑問なんだけど、花梨のどの点がユーザー無視自己満だと思ったの?
0733いけない名無しさん2020/04/23(木) 03:06:51.44ID:vSaiSauQ
BL漫画だと結構人気あるのが同軸だったりするから普通に需要はあるんじゃないか
私は同軸は好きじゃないけどさ
0734いけない名無しさん2020/04/23(木) 08:27:46.64ID:b29cqtcE
自分も同軸は無理だわ
作るのは止めないし好きなのも自由だと思うけど
勝手にやってろとしか言えん
0735いけない名無しさん2020/04/23(木) 12:24:16.21ID:m3uIsINd
そりゃ性癖なんて各々の勝手以外の何ものでもないな
BLだの総受けだのだって相当奇妙な性癖だけど勝手にやってる訳だし
0736いけない名無しさん2020/04/23(木) 14:12:53.69ID:IXnzve02
小説だとリバはネタバレやレビュー見ないと分かりづらいのがな
A×Bの固定だと思ったら最後の最後に数行のB×Aあったり
好きな人も苦手な人にも損だ
0737いけない名無しさん2020/04/23(木) 16:09:58.12ID:ZEJnFEAc
ストーリーさえ面白ければ同軸でも別軸でも何でもいいよ
最後の最後に数行あっても別に損とか思わないしw
0738いけない名無しさん2020/04/23(木) 21:43:51.34ID:5RSRjvvo
素で言ってんのかリバ花梨パレドアンチのモメサが手口変えてきたんだかわかんねーな
0739いけない名無しさん2020/04/24(金) 01:03:18.52ID:jM7wMQBX
やりたいようにボブゲ作って売れず消えるとこばかり
そりゃやりたくないゲームは買わないからそうなるわな
花梨ラブデリはもう無理そう
0740いけない名無しさん2020/04/24(金) 01:41:56.74ID:QgT7SQTf
好みはそれぞれだから置いといて、シナリオが良くできていればストーリーとして楽しめるからまあいいんじゃないでしょうか?
むしろスイプやドラマダが面白くなくてニトロってブランドだけで売れて押してるだけなんじゃねーのって感じなんだけど。
0741いけない名無しさん2020/04/24(金) 02:23:47.51ID:MnEw14IA
>>738
出たよ
気に入らないのはいつもたった1人だけのアタシの敵〜〜ww
0742いけない名無しさん2020/04/24(金) 03:20:34.11ID:mtsGWndj
>>740
シナリオが良いか悪いかの判断だっておまえの好みだろ
頭悪そう
0743いけない名無しさん2020/04/24(金) 05:00:28.78ID:jM7wMQBX
売れないブランドは次出せないから消える
売れたか金が有り余ってるとこだけ生き残っていけてる
ニトロのブランド力でキラルが売れてるならスロダメもっと早く出来てるはず
少なくともボブゲでシナリオいいから売れたとかないから
そんなん毎回できたらこんな末期になってないよ
0744いけない名無しさん2020/04/24(金) 07:41:37.00ID:Wo44ouE7
ブランド力とゲームが早く出来るのはまた別でしょ
0747いけない名無しさん2020/04/24(金) 18:17:52.31ID:QgT7SQTf
・ストーリーの良さ
・性癖に刺さる作品
・ブランド力

それぞれ異なるからね。
0748いけない名無しさん2020/04/24(金) 18:33:40.91ID:MYXLowiz
ある人にとっては性癖に合致するからストーリーがいいと感じるけど
別の人にとっては飽き飽きするほど見た1番つまらない展開と感じたりもある
BLでそういう「王道」か「凡百」か評価の分かれる擦られまくったやつは
主人公が異常に女々しいドリっぽい展開と相場が決まっている
0749いけない名無しさん2020/04/24(金) 20:42:20.56ID:agRjEKOh
主人公複数モテ+攻略キャラに執着する別キャラ(攻略キャラでも非攻略キャラでも)がいるゲームが好き
受けも攻めも、主人公も攻略キャラもイケメンからモテるストーリーが好み
0751いけない名無しさん2020/04/24(金) 21:37:38.01ID:k21I2P4S
ドラマダ個人的にはストーリーくそだるくてキャラもだいたい好感持てなくて速攻売っぱらったが売れる理由も萌えところもわかるし売れた理由はブランドだけってことは全くないと思うわ
だいたいボブゲはそこまでメーカー買いされてなくて評判良ければ売れるってもんだと思ってるけど
0752いけない名無しさん2020/04/24(金) 21:59:34.00ID:+dViPNqk
信者としてメーカー買いができるほど安定して良作を供給してるところも無いしな
0754いけない名無しさん2020/04/24(金) 22:09:13.84ID:g+XKQjL2
キラルはキャラ萌えはともかく話は大体まあアレみたいかイメージ
0755いけない名無しさん2020/04/25(土) 04:45:39.18ID:prTcC/JP
王道だけで出来たゲームは地雷もなく安心安定かと思ったら評価は平凡でつまらないらしいからね
人気があるゲームはストーリーは二の次でキャラ萌重視なのが多かったな
0756いけない名無しさん2020/04/25(土) 13:44:34.96ID:AIf00m+N
ドラクリがSwitchで移植するようになるからドラマダメビウスあたりは移植されそう
0757いけない名無しさん2020/04/25(土) 17:39:24.54ID:prTcC/JP
メビウスPSP・vitaの特典集めと地雷ダメージで疲れたわ
SSネタも尽きたろうしファンも離れた今switch移植しても売れなそう
追加に期待するには派生やり過ぎておなかいっぱい
0758いけない名無しさん2020/04/25(土) 23:13:48.94ID:cUW2Xcij
>>755
何度も言われてるけど萌えさせてなんぼのボブゲで萌えられなきゃストーリーよくても意味ないからね
ストーリー良いにこしたことないけどストーリー目的なら一般小説読むわっていう
0759いけない名無しさん2020/04/25(土) 23:42:09.00ID:bgKwV56s
でもストーリーそれなりに良くないと萌えもずっこけない?
0760いけない名無しさん2020/04/26(日) 00:10:02.18ID:G+XO+U2H
ボブゲに限らないけどストーリーの良いゲームは稀だね
ストーリーで選ぶなら小説が一番なのは誰でも分かってるからストーリー目的の人はゲームが退屈に感じて買わなくなるか
758みたいに別の物を期待するようになる
だから萌えや声優重視の人が多いのは当たり前だね
0761いけない名無しさん2020/04/26(日) 00:10:41.76ID:3Xf/F60h
>>759
最低限萌えるだけのストーリーは必要だけどその程度は人それぞれだからな
脳内補完できる作品のほうがファンをひきつけるまである
0762いけない名無しさん2020/04/26(日) 02:08:40.02ID:9BRBvXmC
BL要素を無くしても面白い、って意味でのストーリーの良さは必要ないのよね
0763いけない名無しさん2020/04/26(日) 04:10:43.69ID:6w+iRjkT
スプレはわざと想像してもらいたいから余白を残してるらしいが設定は矛盾と穴だらけだった
萌えとアフターストーリーの甘さだけは好きだったわ
黎明期のボブゲはBL小説家を使ってたのに盛り上がらなかったな
ただシナリオ書かせてただけだとしてももうちょい関わってもらって練れなかったのかね
0764いけない名無しさん2020/04/26(日) 12:46:58.68ID:G+XO+U2H
小説家にシナリオ以外を求めるのは酷では
ゲームは他に絵、声、BGM、音もある
システムが複雑ならそれもある程度は理解してないと駄目だろうしね
必要な要素を全部知っててシナリオ書ける人は希少だと思う
0765いけない名無しさん2020/04/27(月) 23:31:01.53ID:+qYfeZXk
東京24区ドラマCD
連動特典小冊子と3店舗に各巻特典SSつくのか
ローザさん働きすぎ
0766いけない名無しさん2020/04/28(火) 03:33:17.27ID:4VUWvzDv
ゲームもまだ発売してないのにな
もし糞ゲーだったら誰も買わないのに…
余程ゲームに自信あるんだね
0767いけない名無しさん2020/04/28(火) 05:02:11.60ID:xnkKAV+q
BL小説家もただの雇われライターだからなあ
言われたまま書くだけなのは残念なとこだけどそれ僕みたいな事例もあるしな
24区フルプラだしメビウス並に特典で回収する気満々で必死過ぎ
売りたいなら何故原画を立石ではなく微妙絵の漫画家にしたのか
0769いけない名無しさん2020/04/28(火) 07:45:22.35ID:PEGHYxiR
ドラマCD等製作のためにCFしたピルスラに比べると
ホリワは自前で即CD出すから資金ばっちりなんだなって印象
24区余程自信作なんだな絵がしょぼいから予約特攻しないけど
0770いけない名無しさん2020/04/28(火) 08:11:35.32ID:j9EBat4J
24区とらのあなの特典が欲しかったけど在庫切れ起こしてたから予約は結構入ってるのかな?
特典復活させて欲しい
0771いけない名無しさん2020/04/28(火) 08:55:44.13ID:N6f1/hJM
資金あるなら何でトンライ潰してヘイムス頓挫させたんだろうな
やっぱり私怨か?
ワルオは立石さんに逃げられたんだろうなとは思うけど
0772いけない名無しさん2020/04/28(火) 09:27:24.52ID:eQHvZDkB
ワルオもう諦めたほうがいいのかな
だったらサイトから消してくれ
0773いけない名無しさん2020/04/28(火) 09:41:16.68ID:5GiRC55O
>>771
DMM子会社のホビボの出資でしょ
ホビボという名前ではなくなったけど
0774いけない名無しさん2020/04/28(火) 10:15:46.97ID:SDd85A+W
ワルオは釣り餌みたいなものだからずっとそのままだろうね
チラつかせるだけで永遠に発売されないやつ
0776いけない名無しさん2020/04/30(木) 23:14:30.69ID:+c/2zvMU
キラルセールやってるね!
ラメントとスイプーだけやったことないから買おうかな
0777いけない名無しさん2020/05/01(金) 02:42:34.75ID:FtQ9SLwp
フルプラは時間かかる分期待も高いからミドルや短編がほしいな
もうちょい本数あれば選べて楽しめるのにね
0778いけない名無しさん2020/05/02(土) 22:59:11.49ID:0BaHkNpY
スイプは肉を生み出すのが気持ち悪くて無理だった
0780いけない名無しさん2020/05/03(日) 09:04:51.14ID:1yd2jk7c
スイプの攻略キャラはエンド的には1人じゃないけどな
クトゥルフ系だからハッピーエンドにはなれないのがモヤモヤするところ
やっぱり1つはハッピーエンドが見たいわ
0781いけない名無しさん2020/05/03(日) 10:52:22.24ID:UwhsYlcp
タカツキノボルみたいな絵師で攻略キャラ一人のボブゲあったよね
0782いけない名無しさん2020/05/03(日) 12:26:18.88ID:hCYlSDBk
攻略人数多いとハイハイそういうゲームだからね〜み〜〜んな主人公のことが好きなんだね〜〜って感じで茶番感あるから一対一なのはいいと思う
0783いけない名無しさん2020/05/03(日) 12:59:31.83ID:QdEt3OeV
>>782
複数攻略が茶番に感じるならそもそもボブゲ向いてないのでは

前にも話題になってたと思うけど
複数キャラを攻略できるのがゲームの面白いところ
1対1なら小説や漫画でいいっていう
0785いけない名無しさん2020/05/03(日) 15:52:50.23ID:QANWdMlK
>>783
攻略対象1人でもルート複数あるんだから小説や漫画じゃできないでしょ
ハピエンルート以外はどうでもいいってんなら小説漫画でOKなんだろうけど、
バッドエンドやらなんやら色々あるのがゲームのいいところじゃん
0786いけない名無しさん2020/05/03(日) 17:21:33.78ID:1yd2jk7c
タカツキノボルで攻略1人っていうとメイドかな
あれは1カプのあれこれを見るだけだから攻略とはまた違うけど
ビビッタの低価格はシナリオの出来悪かったけど声優も絵も良かっら楽しかったよ
0787いけない名無しさん2020/05/03(日) 22:13:01.10ID:un0yqahR
メイド一人だったんだ
オムニバスタイプってやつかと
0788いけない名無しさん2020/05/03(日) 23:24:18.11ID:TOXkWlrG
タカツキ先生のメイドのやつは3組のCPを書いたオムニバス式ゲームだったよ
0789いけない名無しさん2020/05/04(月) 19:41:30.30ID:wxz50UhU
新婚さんも確か固定カプ三組だった(メインと脇カプ×2)
商業BLに慣れてる人は固定カプ複数は比較的馴染みやすい形式かもしれない
0790いけない名無しさん2020/05/04(月) 20:01:31.78ID:wxz50UhU
>>782
複数攻略キャラで主人公だけしかモテないっていうのは
どうもオタサーの姫感あって自分もあんまりかな
攻略キャラが(カプ成立ならずとも)男にモテる展開があったっていいじゃない
0791いけない名無しさん2020/05/04(月) 20:08:14.99ID:Ak64OS3/
>>789
オムニバス形式は売れないよ
あまなっとうも新婚さんもそこで終わった
0792いけない名無しさん2020/05/04(月) 20:19:49.04ID:VrqUXQXV
あまなっとうや新婚さんってエロゲ系のショタ絵だから
それで倦厭されたんじゃね?
ショタじゃないキャラもショタ顔の絵なんてBLではまず買ってもらえない
0793いけない名無しさん2020/05/04(月) 20:45:14.03ID:Ow1Eg0xl
オムニバスがウケるとも思わないけどそのへんは他の要因もあるだろうって感じ
0794いけない名無しさん2020/05/05(火) 00:56:09.02ID:eWrsPo42
当時の需要に合わなかっただけで今ならいいんじゃないか
出たら買いたいわ
攻略キャラがモテると主人公霞むし邪魔だからいらないわ
他キャラと取り合いとかも鬱陶しい
0795いけない名無しさん2020/05/06(水) 03:35:38.76ID:8csRC5Dw
その辺は好みだね
自分は主人公もモテて攻略キャラもモテてんのが好きだけども

神無はやったことないけどあれ色んな組み合わせがあるみたいだけど、
OP見る限りそのキャラの一番の相手みたいなのはいるっぽい感じがした
恋愛心理学1がその形式だった
0796いけない名無しさん2020/05/06(水) 03:43:57.62ID:8csRC5Dw
>>792
あまなっとうは未プレイだけどぷりプリの絵とか結構好きだな
同じく未プレイのみらくるのーとんもショタ入ってると思うけど絵柄好き
0798いけない名無しさん2020/05/06(水) 10:13:09.61ID:5N08em5R
ぷりプリの見た目可愛いのにシナリオ鬼畜系とか購入スレに書いてあって怖い
それ僕は未プレイだけど主人公そっちのけでメイン攻めが他の子とくっつくの酷いわ
それが今でもライターが同人でやり続けてるお気に入りカプなら主人公の立場とはなんなのか
0799いけない名無しさん2020/05/06(水) 12:23:00.10ID:QZZb+QVK
主人公だって色々な相手とくっつくんだから他のキャラもそれでいいと思う
別に主人公だからって男キャラの一人でしかないし
0800いけない名無しさん2020/05/06(水) 14:06:13.22ID:cIsUuJgZ
24区デバッグ中らしいけど発売間に合う?
作中屈指の病みバッドエンドがあると聞いてちょっとだけ興味出てきた
0801いけない名無しさん2020/05/06(水) 14:23:04.07ID:bYz1Gz43
>>798
ゆうまいま何してるの?
倉科遼のとこで変なBLCDだしてたけど
0802いけない名無しさん2020/05/06(水) 15:38:58.44ID:fILTjuom
それ僕は原画が書き下ろした漫画では主人公が主人公らしくなってたのでああライターがクソなんだろうなって
0804いけない名無しさん2020/05/06(水) 16:58:35.48ID:6tr+o8bU
原画の人が描き下ろしたそれ僕の漫画はどこに収録してる?
知ってる人お願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況