BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る250【情報交換】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いけない名無しさん2020/07/28(火) 21:31:04.19ID:F2F+UyyZ
■BLゲームにまつわる雑談など、ボーイズラブゲームに関して幅広くマターリ語るスレです。

□sage進行推奨
□荒らし・煽りは徹底的にスルー。完全放置でお願いします。
□直リンク、画像貼付は厳禁。(但しメーカー公式サイトトップ頁のみリンク可。)
□当スレはネタバレ禁止ではありません。
□新作に関してネタバレが嫌な方はネタバレ解禁日↓
 ・雑誌は発売日当日
 ・ゲームは発売後二週間まで 自 衛 推 奨
 ※ただし未プレイ者にも配慮し解禁まではバレ明記の上改行等で過度なネタバレは自重しましょう。
□次スレは>>970が立てて下さい。

■鯖落ち・規制等の場合はこちらへ
ボーイズゲーム総合@JBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/game/2314/

■全年齢向けBLゲームの話題はこちらへ
女向ゲー一般
http://kohada.2ch.net/ggirl/

■前スレ
BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る249【情報交換】 [無断転載禁止]
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/gagame/1589557795/l50
0750いけない名無しさん2020/10/07(水) 19:58:42.05ID:6NaloBmj
花梨のそのえがオメヴァンの同人をRTしてるけど、二次創作を認める公式嫌いだわ
0751いけない名無しさん2020/10/07(水) 21:04:22.44ID:ImRazgyQ
逆に無意味に選択肢が多いゲーム苦手だわ
どうせ前後ほとんど同じ文章だからスキップするのにいちいちやり直して回収しないといけないのめんどい
0752いけない名無しさん2020/10/07(水) 21:23:19.99ID:QZgGFcyn
でもゲームと小説の違いは選択によって幾つかの未来が違ってくるってことだし
相手も違うしハピエンかバッドかみたいに
選択肢も面倒でいらないなら小説か漫画読めばって思うけど
0753いけない名無しさん2020/10/07(水) 21:48:28.80ID:IKSYUS3K
ボブゲの醍醐味はBADにあると思ってる
BADがあるからこそハピエンが輝く
0754いけない名無しさん2020/10/07(水) 22:07:20.28ID:v1Ly1Orw
せめてBADとHAPPYの2種類はEND欲しい
一本道はゲームとは言わないでしょ
0755いけない名無しさん2020/10/07(水) 22:49:00.14ID:7+WZOapA
絵と音楽と声がついてれば立派なゲームだと思うから完全な一本道でも気にしない自分は少数派か
0756いけない名無しさん2020/10/07(水) 22:49:25.05ID:MNvemNFk
>>752
小説か漫画は音とか演出ついてないじゃん
まあゲームの定義はどうでもいいけど個人的にもエンドいくつかある方がいい
0758いけない名無しさん2020/10/07(水) 23:14:07.72ID:ERVZSaSn
選択肢あるかないかって買う前にわかってたのかな
あと効果的に使われてないと選択肢あったかなかったか記憶に残らないよね
0759いけない名無しさん2020/10/07(水) 23:40:27.76ID:+e+uUa2x
音と演出あって面倒な選択肢はないのがいいなら映画を見たら
0760いけない名無しさん2020/10/07(水) 23:44:51.21ID:64fHmQ7v
橋姫は選択肢あったけどウルCまったくないのはプレイしてみて知ったんだよね
事前情報そんな追ってなかったせいもあるけどびっくりしたわ
0762いけない名無しさん2020/10/08(木) 00:10:39.47ID:6VWh7CUd
どっち選んでも同じみたいな選択肢はいらないな
殺すか生かすかみたいのならすっごい楽しいけど
0763いけない名無しさん2020/10/08(木) 00:33:09.46ID:OFN0G1jF
選択肢あってバッドとハピエンあって面白くないゲームより選択肢なくてエンドは1つしかない面白いゲームもどきの方がいい
0765いけない名無しさん2020/10/08(木) 01:49:36.53ID:AigLLxMH
橋姫ウルCの類ってサウンドノベルゲームでしょ?普通にゲームの分類に入ってると思うけど
まあわたしも橋姫は選択肢あってないようなもんって聞いて躊躇してたことあるから迷う気持ちはわかる
0766いけない名無しさん2020/10/08(木) 03:06:58.66ID:ACxxkHRd
>>729
そんなこと言ってたんだ
本気でBLの仕事欲しいのか炎上商法なのか
前者だとしてもなんで上からなのか
最低

自分も選択肢なしと知らずに買ってびっくりした同人ゲあるけど
スチル少ないしそもそも人物絵すらほとんど出なかったけど内容が良くて取ってある
体験版で好みに合えばそんなに気にならないかな
0767いけない名無しさん2020/10/08(木) 03:25:08.78ID:8ME1FSFB
>>750
任◯堂とかならまだしもアダルト系ゲーム会社ならどこもガイドライン出して認めてるよ
ニトロは社員がコミケでエロ本出してるしでじたろうは同人出身だし
0768いけない名無しさん2020/10/08(木) 03:42:25.62ID:8ME1FSFB
というか今は二次創作が盛り上がってなんぼだから今流行りのツイステも二次OKのガイドライン出してるし、オトメイトのあるソシャゲはオトメイトだから二次禁止じゃねってなってたけどあまりに空気なせいで公式が後から二次OKにしますってお知らせしてたよ
0769いけない名無しさん2020/10/08(木) 04:15:19.50ID:+9lJgZhI
>>729
イキってて草
いてもいなくてもいいくらいの無難な演技しかしないけど要望出すほどの熱心なファンはついているのかね
0770いけない名無しさん2020/10/08(木) 05:14:24.77ID:E9MVzBUL
>>767
ツイッターでRTしてるのが気持ち悪い
0771いけない名無しさん2020/10/08(木) 09:49:21.48ID:vwyr+CB7
>>758
ウルC発表したときから一本道の攻め受け固定3CPて言ってた気がする
0772いけない名無しさん2020/10/08(木) 16:17:36.94ID:VIYO9q8J
公式アカウントじゃなきゃいいかなぁ>二次RT
上手い人か信者のしかRTしなかったりファンの選別っぽくて嫌っていうのはわかるけど
そもそも花梨ゲーは好きだけどPのツイッターは痛いからミュートしてて気づかんかった
0773いけない名無しさん2020/10/11(日) 14:00:22.46ID:XiZlQ8m7
18禁購入相談スレに新規レスあったけどそんなにプレイしてる方じゃないから答えられない
誰か頼んだ
0774いけない名無しさん2020/10/12(月) 13:50:17.92ID:bPEqdDtj
>>740
> 受けの一人がスチル有りで女性と中◯しセック◯するので上級者向け

この文章だけで気分悪くなってしまった
橋姫もBL度薄かったのに輪をかけて薄味っていうし
そういえばコクーンでも女キャラとのキススチルあったな
作品を重ねるたびに酷くなってるような…
もうBLサークル名乗るのやめたらいいのに
0775いけない名無しさん2020/10/12(月) 19:33:11.30ID:NGuHwkQ/
自分は橋姫もウルCもやったことないけど地雷な人は地雷なんだろうね

女キャラと主人公or攻略キャラとのスチル有りエロなら他のボブゲにもあるっちゃある
中〇しかどうかは不明だけども
0777いけない名無しさん2020/10/12(月) 20:08:09.62ID:Yj3Jcw5H
自分も大地雷だからここ読んでウルC売ろうか迷ってる…
0778いけない名無しさん2020/10/12(月) 20:12:36.62ID:1MpEZnoM
個人的にはスチルさえなければ耐えられるんだけどな
スチル多いの売りにしてるけどそういうので数増やされても…
0779いけない名無しさん2020/10/12(月) 21:02:17.37ID:Mhln4Im1
薄暗い寝室でのぞみの乳首見えてる正常位下着姿のアップで結合部と十郎の体は一切写ってないから参考までに
両方とも喘がないしエロシーン自体秒で終わる
十郎はのぞみを何とも思ってないけどある事情により二人が定期的に中◯しセしてるのは事実だからそこが無理なら売ったほうがいい
0780いけない名無しさん2020/10/12(月) 21:52:38.95ID:mz2pWSH2
自分はキモくて無理だった
ウルCはシナリオは一人よがりだし萎え要素は多いしで何だかなぁ…
0781いけない名無しさん2020/10/12(月) 22:13:16.36ID:a4cAU3dE
自分はノンケ受け好きだから女とのエロシーンがあるからこそ受けが攻めを求めてセッ○スした時萌えたけどな
まあでもウルCはシナリオの難解さも含めて万人受けはしないと思ってるから合わないなら手を出さない方がいい
0782いけない名無しさん2020/10/12(月) 22:43:05.36ID:9HB0x5HP
橋姫のときもそうだったけどQ&Aがとんでもない量になってるのはどうかと思う
ウルC現在進行形でプレイヤーが作者に尋ねた回答がバンバンTLに流れてくるからちょっとうんざりするわ
0783いけない名無しさん2020/10/12(月) 22:59:30.68ID:0Td0N/h8
橋姫は副読本の情報量が多すぎて、作者のオナニーじゃんと萎えてしまったな
もちろん作者の好きに作っていいのだけど、ゲーム単体で完結しない作品はうんざりする
0784いけない名無しさん2020/10/12(月) 23:32:41.00ID:kEl7oRx3
3話のカプ目当てで買ったけど一話がつまらなくて積みそう
作者は気持ちよくかいてそうだけど全然のれななかった
0785いけない名無しさん2020/10/13(火) 01:31:17.45ID:IpQ1RINS
橋姫のQ&Aとか後日談はゲーム終わった後まで楽しめて自分は嬉しかったな
ウルC3CP書くのやっぱ大変そうだね
受けの事も攻めの事も描写しなくちゃならないからやっぱ主人公固定の方が良いな
0786いけない名無しさん2020/10/13(火) 04:15:39.02ID:QnwU5GAq
オムニバス形式のゲームたまにあるけど向かなくてあんまやらないなあ
0787いけない名無しさん2020/10/13(火) 04:33:33.21ID:/Ful6z2Z
ウルCはどのカプも刺さらなかったな
キャラ紹介の時点では萌えそう!ってカプもことごとく斜め上を行かれてしまってついていけないみたいな…
作者のシナリオや世界観は天才だなあとなるんだけどボブゲとして楽しむものではなかったな個人的に
0788いけない名無しさん2020/10/13(火) 05:33:23.79ID:2v2dpJSG
Q&Aそんなことも聞かないとわからなかったのかと思うような質問もあるからなあ
橋姫もウルCも矢印はCP相手にしか向いてないし感情的にはがっつりBLだから
BLゲサークル名乗るのはなんら問題ないんじゃないか
0789いけない名無しさん2020/10/13(火) 06:50:36.83ID:gmNYOUP5
同人ゲーなら作者の作りたいように作るのもひとつの正解の道だと思うよ
自分もメインが男同士なら一部女とのエロ描写があってもBLゲー名乗るのは問題ないと思う

商業の男女エロゲーでも男同士のエロあったり
乙女ゲーでも女同士のエロあるやつもあるし
0790いけない名無しさん2020/10/13(火) 06:55:10.52ID:gmNYOUP5
>>776
裸もだったか
自分が知ってるのは全部マリン系だけど弄りとたゆときと黒十
0791いけない名無しさん2020/10/13(火) 07:53:23.72ID:eCSfICuS
喘ぎもなくてほんの数秒のモブ女との絡みなんか気にしないなー
0793いけない名無しさん2020/10/13(火) 09:45:14.26ID:OlsfqEgW
>>788
重要な情報が淡白なテキストと分かりづらいスチルと共にあっさり流れていくから無理もないと思う
メモらず自動送りでプレイしてたら何も頭に残らない
Q&Aが毎日大量に流れてくるって事はプレイヤーの大半が理解できてないとも言える
0794いけない名無しさん2020/10/13(火) 15:27:53.62ID:bxsIiZdb
まあウルCのストーリーはわかりづらい部分もあるけどHPで無料公開されてる後日談とか読めば大体わかると思うが
Q&Aもif的な質問多いしたくさんQ&A回答が流れてくるからといってストーリー分からない難解すぎるってのも言い過ぎな気はするけど
イラスト込みで説明している部分も多いから流し読みしてると勘違いしやすいのはあると思うけどね…実際感想読んでても読み違えてる人見たりするから
0795いけない名無しさん2020/10/13(火) 15:36:24.33ID:dHeSiqds
同人だから作者の好きなようにやればいいっていうのは正にそうなんだけど橋姫から後日談ありきQ&Aありき体制そのままなのは正直どうかと思う
0796いけない名無しさん2020/10/13(火) 16:07:40.41ID:VyIhKOxk
合わないなら買うなとしか
強制されてやるもんじゃなし
0797いけない名無しさん2020/10/13(火) 16:17:54.24ID:yEZj6IlQ
メビライみたいに特典目当てで買った小冊子で
攻が嫁(女)をめとるよりマシ
0799いけない名無しさん2020/10/13(火) 18:11:02.44ID:80B9Zjue
お家問題ありそうなキャラだから自分は嫁取っても納得したけど荒れてた人は多かった
0800いけない名無しさん2020/10/13(火) 18:34:43.79ID:sxmkQy3F
男性だもの。本当は女が良いに決まってるじゃん
みんな腐の知らないところでは女(ただしブスや婆は除く)と遊びまくってるよ
0802いけない名無しさん2020/10/13(火) 20:24:10.32ID:I/qciXtj
>>797
目も見えない耳も聞こえない障害のある千家の姪が預け先の家で虐待を受けた末妊娠したから
引き取って結婚という形をとったんだけど大正でも姪とは結婚出来ないんじゃないかと言われてた
あと単純にそんな可哀想な子出してくるの気分悪かったわ
でもあれ物凄く評判悪かったせいで備忘録では完全になかった事にされてる
0803いけない名無しさん2020/10/13(火) 21:03:59.22ID:178nqogb
ホリワ社長ですら止めたのにローザがゴリ押ししてねじ込んだ誰得ノマ展開クソ特典だね
姪と結婚できるってどこの奈良時代だよ
0804いけない名無しさん2020/10/13(火) 21:12:07.22ID:iZPvEUB3
奈良時代草
あれはローザがツイで千家と京一郎の結婚式ですと言ってたのも悪かった
なんでそんなこと言ったんだか
0806いけない名無しさん2020/10/14(水) 00:13:35.87ID:9C4sNSTM
可哀想な設定盛るだけ盛って闇に葬り去られた姪草
0807いけない名無しさん2020/10/14(水) 00:47:00.69ID:ujQAOxxd
横溝正史ってやたら人気だなw
ピルスラの姉妹ブランドの乙女ゲーが横溝ソックリでスレが荒れたの思い出した
0808いけない名無しさん2020/10/14(水) 05:10:37.33ID:akZdlk7n
>>804
せめてあの発言がなかったらな
あれで期待して実際の小冊子は
事情があったとはいえ他の女と攻の結婚でした!
ってなったら荒れるわ
0809いけない名無しさん2020/10/15(木) 08:12:41.86ID:2zluS5n9
ウルCはQ&Aのツイートが連日大量に流れてきて既に食傷気味
橋姫の副読本もウッザと思ってしまったから向いてないのかもな
本編だけなら普通に楽しめるんだけど
0810いけない名無しさん2020/10/15(木) 09:52:15.31ID:3Scda9XK
>>809
ハマった作品は見てない情報があればあるほどいいと思う人間だから橋姫もウルCもQ&Aあって嬉しかったけど逆にそういう人もいるんだな
本編ではわからない裏設定みたいなのがあると嫌的な感じなのか?
自分的には原作者から妄想的な質問にも回答もらえるのは普通にすごいなと思ったしそこは同人の強みだなーと感じた
0811いけない名無しさん2020/10/15(木) 12:28:52.21ID:lKSMWniu
読まなくても本編プレイするのに支障は無い裏設定なら良いよ。読まないと支障が出る裏設定やQ&Aが大量に有るのは作品の出来として問題あるんじゃないかな。まず本編が面白くないと裏設定も知りたいと思わないし。
0813いけない名無しさん2020/10/15(木) 13:16:28.97ID:2b9dIqOP
>>811
確かにQ&Aでしか知り得ない情報はあるけど無料だしゲームを何週かすれば本筋は理解できるよ
後々店舗特典とかグッズの特典SSで大事なエピソードをばら撒かれるよりずっと優しいと思う
0814いけない名無しさん2020/10/15(木) 15:11:35.67ID:oLIGwXnd
アデルタ作品は普通の描写だと思ってたら
実は重要な伏線だったと2周目で気付くってパターンがかなり多いんだよね
ここ大事だから覚えておいてね的な取り上げ方をしないというか 記憶力がプレイヤーに要求される
そのあたり好みが分かれるかな
0815いけない名無しさん2020/10/15(木) 15:19:43.33ID:/NwDF2md
アデルタ作品はいい意味でも悪い意味でも同人って感じだな
後日のQ&Aも含めて好きな人はめちゃくちゃ好きだろうし合わない人はとことん合わないと思う
0816いけない名無しさん2020/10/15(木) 16:44:21.01ID:rF14ZFOi
>>812
SWEETPOOLと神学校とメビウスライン・24区の
話題だったような。好みが分かれるとか
ボリューム有るとか大正の怪奇は珍しいとか
0817いけない名無しさん2020/10/15(木) 23:13:52.84ID:uWcaJV3c
正直2周やると意味が分かったとしても1周やってもういいやってなっちゃった
ウルCは現状個人で質問して個人に返ってきてプライベッターとかで公開共有ってことになってるからTLにぽろぽろぽろぽろ出てきてうざったい
もうまとめて作品HPに掲載にしておけばいいのに
0818いけない名無しさん2020/10/16(金) 00:20:12.56ID:n3ogsnb0
回答を多くの人に届けたいって書いてあるの見たけど
興味ない側からすると作者自らTL汚し推奨するのはちょっとなぁ
0819いけない名無しさん2020/10/16(金) 00:28:22.81ID:KKwRY5oB
>>817
それだよそれ
質問した側は回答来ましたとドヤ顔で流すんだろうけどいちいちTLに流れてきてうざったいし
乱立しすぎて何が何だかだで最早読む気にもならなくなった
どこかHPでまとめての回答にすれば似たような回答はまとめられて手間も省けていいのに
0820いけない名無しさん2020/10/16(金) 00:35:55.54ID:3BqWxjnZ
Q&A、質問あたりミュートワード指定しとくといいよ
与太話系は楽しいけどここはこうなの!?的な質問は確認作業感あってうーんだな 個人的に

公式HPでも回答まとめ始めてるし副読本に載るだろうからまとめて読みたい人は待ったらいいと思うよ
0821いけない名無しさん2020/10/16(金) 01:23:58.60ID:QjDMXn1K
Twitterやってないしノリがきつい身からしたらHPに掲載して欲しいの同意
0824いけない名無しさん2020/10/16(金) 11:27:37.00ID:bbrZU9Sn
公式BBSがあれば解決しそうだ
あのツールいつの間にか廃れてしまったけど
0826いけない名無しさん2020/10/17(土) 20:20:07.46ID:doDwItE6
24区はシナリオ良いの?
でも絵がヘタレで買う気になれない
姉さん達はシナリオ良くても絵が好きでないから買わないゲームはあります?
0827いけない名無しさん2020/10/17(土) 20:23:24.46ID:81oSa9a7
きんとうかはシナリオがいいけど絵がひどいって言われてるから買ってない
0829いけない名無しさん2020/10/17(土) 22:19:25.51ID:0CXOyS/i
きんとうかは勿体ない
シナリオ良質なのに絵関連で色々あってまあ
0830いけない名無しさん2020/10/17(土) 23:50:31.93ID:7oZ7Q/Ei
シナリオが多少の難ありでも音楽と絵の雰囲気で流されるし
キャラ萌ひとつあれば推しゲーになる
ということをキラルで学んだ

24区は世界観のせいもあるが攻略キャラのデザインに
キャラの特徴がないからどれも同じに見える
髪を上げてるキャラが髪を下ろしたら全部同じに見える
地味デザインこそ上手い人を連れてこなきゃダメ
0831いけない名無しさん2020/10/18(日) 01:11:49.82ID:5CBMkHuj
紅天は何とかやれたからきんとうかも行けるかとは思うんだけど何となくやらないまま来ちゃったな
あとキチメガもやってないわ
0832いけない名無しさん2020/10/18(日) 01:30:50.69ID:oWrPteJI
きんとうかは確かに絵が萎えるけどシナリオがいいので個人的にはオススメ 泣きも笑いもあるし曲もいい
0833いけない名無しさん2020/10/18(日) 01:36:19.21ID:EJ0CO/Ix
きんとうかはせめてキスシーンとか重要な場面は上手い人に描いてほしかった…
スチル表示されるたびにシナリオで盛り上がった気持ち台無しにされるのがきつかった
0834いけない名無しさん2020/10/18(日) 02:13:47.01ID:XZzsfbpZ
きんとうかのシナリオはいいと思うけどお涙頂戴モノが苦手な人はダメだと思う
0835いけない名無しさん2020/10/18(日) 13:38:21.65ID:x4om+Xis
きんとうかBL抜きでもシナリオが丁寧なだけに意外とホモるまでが性急で気になってしまった
ノンケかつ主人公を覚えてなかった恭とか
0836いけない名無しさん2020/10/18(日) 17:14:06.53ID:LLAaplW/
自分は逆に絵が綺麗でシナリオつまらん方がやる気出ないから人それぞれだな
0837いけない名無しさん2020/10/18(日) 17:25:07.00ID:JdPPdEvG
確かに絵がどんなに綺麗でもシナリオがつまらなかったらフルコンどころか1ルートクリアするのすら難しい
0838いけない名無しさん2020/10/18(日) 17:49:19.73ID:bsgqRtZD
神様(仮)は絵が綺麗だと思って買ったけどつまらなすぎてクリアできなかった
逆にきんとうかは絵にはムラがあるけどストーリーが良くて一気に進めてしまったな
0840いけない名無しさん2020/10/18(日) 20:49:03.78ID:fmT63vNO
同じジュリオ原画だったね>神仮
個人的には学園のが好きだったわ
0841いけない名無しさん2020/10/18(日) 21:05:53.69ID:LR7T+Lso
神仮の企画兼シナリオとシニシカのシナリオ原案同じ人なんだよね
0842いけない名無しさん2020/10/19(月) 23:01:56.72ID:g2USSbCT
シニシカは面白かったけど…
原案同じでも違うもんだなあ
0843いけない名無しさん2020/10/20(火) 07:05:47.78ID:te/usotA
逆に、神仮は面白いけど、きんとうかとシニシカは無理だった
性描写や主人公の性格が受け付けない
0844いけない名無しさん2020/10/20(火) 10:43:23.62ID:zj6LeGPh
シニシカ面白かったしきんとうかもやってみたいんだけど
絵が絵がって言われるのでちょっと怖くて…
神仮とか今もやれるのかな
0845いけない名無しさん2020/10/20(火) 11:15:00.57ID:VBDYX10p
きんとうかは主人公が合わないっていう話もよく聞くな
0846いけない名無しさん2020/10/20(火) 11:58:53.36ID:LUNbHJz5
>>844
絵や文章が平気ならやってみたら良いんじゃない?
きんとうかならyoutubeで公式プレイ動画があるよ
0847いけない名無しさん2020/10/20(火) 12:17:56.99ID:okBNBbtC
個人的にやばい絵は個別ルート入ってからな気がする
自分は主人公は好きだったけど盛り上がるシーンでのスチルはもうちょっとなんとかして欲しかった…
0848いけない名無しさん2020/10/20(火) 13:16:17.82ID:r4s8pz9P
きんとうかは良作だけどふんわりポエムモノローグとメス系主人公は好みが分かれると思う
スチルはいい時と悪い時の差が激しい
0849いけない名無しさん2020/10/20(火) 18:36:19.90ID:J5d13l1K
シニシカ大好きだけどきんとうかはダメだった
まさに主人公の洋画翻訳みたいなポエムとメスな感じが…
絵はこんなもんかと思えば大丈夫
0850いけない名無しさん2020/10/20(火) 20:32:53.35ID:nLM9PaMS
都市見シナリオはいいのに主人公がメス化か足手まといヒロインになるのなんでなんだろ
CMみたいなぶっこみエロはシニシカきんとうかどっちもだったから性癖なんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況