BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る252【情報交換】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001いけない名無しさん2022/07/25(月) 17:48:15.23ID:XduTTMud
■BLゲームにまつわる雑談など、ボーイズラブゲームに関して幅広くマターリ語るスレです。

□sage進行推奨
□無断転載禁止
□荒らし・煽りは徹底的にスルー。完全放置でお願いします。
□直リンク、画像貼付は厳禁。(但しメーカー公式サイトトップ頁のみリンク可。)
□当スレはネタバレ禁止ではありません。
□新作に関してネタバレが嫌な方はネタバレ解禁日↓
 ・雑誌は発売日当日
 ・ゲームは発売後二週間まで 自 衛 推 奨
 ※ただし未プレイ者にも配慮し解禁まではバレ明記の上改行等で過度なネタバレは自重しましょう。
□次スレは>>970が立てて下さい。

■鯖落ち・規制等の場合はこちらへ
ボーイズゲーム総合@JBBS(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/game/2314/

■全年齢向けBLゲームの話題はこちらへ
女向ゲー一般
http://kohada.2ch.net/ggirl/

■前スレ
BL@【雑談】ボブゲをマターリ語る251【情報交換】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gagame/1613552548/
0040いけない名無しさん2022/08/09(火) 22:02:01.60ID:rEOx6vZ3
きんとうかはシナリオいいって評判に期待しすぎるとガッカリするタイプ
そのフレーズ気に入ってんの?みたいな言葉何回も何回もしつこく繰り返したりするし泣けるポイントも死者と話せるみたいなお涙頂戴的なやつだから
好みに左右されるとはいえシナリオいい作品ってもっと主人公にも魅力あるもんだと思うし…
0041いけない名無しさん2022/08/10(水) 02:31:58.54ID:PhFsKSAv
きんとうかのライターは合わないわ
同人ゲーもシニシカも合わなかった
0042いけない名無しさん2022/08/10(水) 03:36:59.97ID:kKb5zHrl
>>39
どっちも好きだけどメビウスは主人公が女性的に感じるルートはある
女々しいってわけじゃないけど少女漫画っぽい感じ
絵とか設定に興味あるならおすすめ
スロダメはキラルにしてはグロ要素が薄いしストーリーも私は良かったから機会があればやって欲しい
ストーリー重視なら神学校も面白いよ
0043いけない名無しさん2022/08/10(水) 09:01:46.06ID:3qERIYF1
東京24区の件はホリワの異議通らずア二プレの登録存続で決着したのか
ホリワには申し訳ないけど判決文?読むとじわじわくる
提出したランキングについて突っ込む特許庁
0044いけない名無しさん2022/08/10(水) 10:05:32.00ID:PyGdIHPG
買い切りでリバゲーって初心者にとっては敷居が高いどころの話じゃないよな
0045いけない名無しさん2022/08/10(水) 10:21:34.95ID:5F0Ko13e
上の神学校なら1500円で買えるから知ってさえいたら問題ないんじゃない
初心者なら総受け総攻めがいいってもんなのかもわからんが
0047いけない名無しさん2022/08/10(水) 12:25:32.32ID:reAo+QRM
>>46
ちるちるの「BLゲーム 2020年度ランキング」で4位だった
と主張した模様
0048いけない名無しさん2022/08/10(水) 12:33:23.20ID:reAo+QRM
販売実績や広告宣伝実績の多寡を提出せずに
ちるちるのランキングを出したので
>極めて限定的な商品分野(BLゲーム)と認定されたっぽい

詳しく知りたければ商標検索サイトに審判記録があるのでどうぞ
0049いけない名無しさん2022/08/10(水) 15:53:18.82ID:Y8tAocwR
あのクソアニメのタイトルで揉めたのかと思うと正直ちょっと面白い
バブルといいニトロライター枯れてんね
0050いけない名無しさん2022/08/10(水) 16:45:34.92ID:TTFPIUf+
>>47
見てきたけど3-4年前にでてるきんとうかルムナンに負けてるし発売されてないスロダメにも負けてて笑った
五位は11年前のラキド無印だし
そりゃあ参考にならん
0052いけない名無しさん2022/08/10(水) 22:06:06.45ID:UlSWVwBH
>>42
ありがとう助かる
個人的にBLに少女漫画は求めてないからスロダメをやってみることにする
神学校も検討するわ
0053いけない名無しさん2022/08/10(水) 23:19:57.64ID:QdgDmsly
>>42
いやメビウスラインは死ぬほど女々しいだろう
主人公のヒステリー起こしたおばさんみたいなうわずったまくし立て方が生理的に無理だった
0054いけない名無しさん2022/08/10(水) 23:33:59.27ID:8FED22/s
女っぽい受けの反動で極度に男!って感じではないけどナチュラルな感じの男っぽさのある受けは増えたよね

女通り越して女ですらない謎の生命体と化してる受けは流石に消えた
いわゆる性別受けってやつかな
0055いけない名無しさん2022/08/11(木) 03:30:53.34ID:PFLFjWaH
メビウス主人公は行動ももろメス受け
攻めに楽譜プレゼントされて胸に抱きしめてキュ〜ンハアトって気持ち悪すぎてもはや笑ったわ
もともと乙女ゲー企画の転用なんでしょ
主人公が男である意味はまじでないよ
0056いけない名無しさん2022/08/11(木) 04:01:58.89ID:HaAKL5GQ
>>52
神学校は全キャラリバありなので苦手だったらごめん
話の筋は変わらないからどっちか見るだけでもいいと思う
あとホラー演出が多いので苦手だったらおすすめしない
スロダメは新作でいろいろ展開しているところだからいいと思うよ
今のところドラマCDやコミカライズが出てる
0058いけない名無しさん2022/08/11(木) 16:39:10.35ID:6LdLWh7f
FDでそんな盛り上がることもないでしょ
というのは置いといて発売遅すぎ
0059いけない名無しさん2022/08/11(木) 17:06:40.10ID:hRUj9a52
贄町は発売遅過ぎたせいで旬を逃してる感あるしライターも変わってるからなあ
0061いけない名無しさん2022/08/11(木) 21:47:42.86ID:fL06m6PW
ドラクリの今やってるセールが確か40パーオフだよ
0062いけない名無しさん2022/08/12(金) 12:49:47.60ID:Cz5ogPlL
ひっさしぶりにクルビ買ってBLゲー大賞の中間発表見て自分の好きなゲームに投票もしたけど
これ公式orファンがツイで呼びかけるか否かによるとこもありそうだね
0063いけない名無しさん2022/08/12(金) 16:11:46.87ID:QfYhihH9
今号でも影響なかった橋姫ラキド以外はそうかもね
0066いけない名無しさん2022/08/13(土) 10:40:00.79ID:8+zUsis2
デ王の李京も個人じゃないかと思ってる
いきなり上がってきたし
0068いけない名無しさん2022/08/13(土) 20:16:40.22ID:kQZnjHhx
>>43
久しぶりに来たらホリワまた揉めてるのか…
絵師にも声優にも元社員とも揉めて今度は他社と揉めてるのか
もうヒステリックすぎて怖い
アンガーマネジメントの指導受けるか精神科に通ったほうが良い
0069いけない名無しさん2022/08/13(土) 23:58:41.83ID:Ojylupdl
今回のことはどっちが悪いって話でもなかった気がする
ホリワ作品の認知度が低すぎたから起きた不幸って感じ
0070いけない名無しさん2022/08/14(日) 00:01:25.33ID:62yyY+xm
ホリワ新作の水都は商標登録するのかな?
多分しないよね
0071いけない名無しさん2022/08/14(日) 00:07:59.87ID:rR/PnZlr
アニメの方の東京24区爆死クソアニメだったみたいでよかったね
0072いけない名無しさん2022/08/14(日) 14:57:27.62ID:MYX7ALVo
>>69
本来はどっちも悪くない話で終わるか、悪くはないけどタイトルかぶりがないかググりすらしてないの?っていうアニメ側の無能さを疑わせる出来事になるところだったのに、
ホリワが商標登録すらせずにうちのほうが先だしうちのもの的に騒いで結果ホリワが法律も理解してない馬鹿だと宣伝した話になってしまったって感じじゃない?
0073いけない名無しさん2022/08/14(日) 18:16:07.59ID:6ZoM9SS3
>>72
これな
ホリワのボス何かと言えば弁護士だの法律だの振りかざすくせに法人として最低限の登録すら申請してなかったのかよ
ただのアホじゃん
0074いけない名無しさん2022/08/14(日) 20:06:17.69ID:62yyY+xm
ホリワのタイトル発表後すぐにスレでも東京24区が別分野で登録商標されてるって言われていたのにそのままにしていたのがね
0076いけない名無しさん2022/08/15(月) 13:16:36.53ID:s+U/ome8
夢100とかイケメンシリーズとかスタマイ的な乙女ゲーの主人公を男にしただけみたいなBLソシャゲがほしい。いっそエロ無しでいい
あとobeymeみたいに恋愛要素あるけど主人公の性別がわからないやつもいいね
0077いけない名無しさん2022/08/15(月) 13:16:36.97ID:s+U/ome8
夢100とかイケメンシリーズとかスタマイ的な乙女ゲーの主人公を男にしただけみたいなBLソシャゲがほしい。いっそエロ無しでいい
あとobeymeみたいに恋愛要素あるけど主人公の性別がわからないやつもいいね
0078いけない名無しさん2022/08/15(月) 14:29:56.50ID:d+NgLa3p
>>72
そもそも商標登録してないものならタイトルかぶりしても何も問題ないからアニメ側は悪くないよ
商標登録もしてないくせにグチグチ文句垂れてるホリワが馬鹿でみっともない
0079いけない名無しさん2022/08/15(月) 16:04:58.29ID:s+U/ome8
捻った感じならまだしも東京24区って誰でも思いつきそうだもんなあ
0080いけない名無しさん2022/08/15(月) 16:39:03.42ID:teMBnbJV
かぶりやすそうな東京陰陽師も商標登録した方がいいよ
東方のゆっくり商標登録事件みたいに熱心なファンがいればアニプレの取り下げもあったかもしれないね
0081いけない名無しさん2022/08/15(月) 17:31:34.56ID:znul6WXv
>>78
アニメ側が悪いなんてひとことも書いてないのになに突っかかってるんだ
0082いけない名無しさん2022/08/16(火) 06:59:48.98ID:5/WTjP9x
商標登録もしてなかったならホリワに勝ち目なし
いや驚いた
0083いけない名無しさん2022/08/16(火) 08:35:36.45ID:bbOXwFLX
乙女ゲ主人公を男にしたみたいなBLソシャゲかあ
好きな人には申し訳ないけど正直乙女ゲの男キャラに興味無いというか好きじゃないんだよな
あからさまに口説くような変にキラキラした男に魅力を感じない
そういうキャラをメスにするということなら良いなあって思うけど
0084いけない名無しさん2022/08/16(火) 11:00:20.46ID:W+YYSD0D
乙女ゲームの男キャラは塩対応のキャラばかりってイメージだわ
ボブゲの方が優しく感じる
0086いけない名無しさん2022/08/16(火) 21:18:23.07ID:Ap9zhQix
>>85
無能=悪いではないし、元レスにも悪くはないけど無能って書かれてるよ
0087いけない名無しさん2022/08/16(火) 23:40:51.23ID:PPNsmOV+
BLソシャゲ面白そうだけど個人的には各キャラとのED的な〆が欲しいと思っちゃうんだよな
ソシャゲってサ終までラストエピソードとか作れないじゃん?
0088いけない名無しさん2022/08/17(水) 08:05:41.01ID:lwCM6bZP
>>77
主人公性別選択可能で女にしたら男キャラとイチャつけるけど男にしたら友情止まり、みたいなのをやめてほしい
0090いけない名無しさん2022/08/17(水) 15:21:11.35ID:iOHRIWrY
クソアニメにだってファンはいるんだから無能とかいうのよくないよ
0091いけない名無しさん2022/08/17(水) 15:28:20.86ID:FkAmlI29
グラブルで満足してる
主人公男にしても重い人間関係築けるし
0092いけない名無しさん2022/08/17(水) 19:30:34.36ID:0Nfo9sMR
正直ソシャゲのガチャと周回に飽き飽きしてる時の癒しとしてやってるからソシャゲはいいです
0093いけない名無しさん2022/08/18(木) 04:49:03.13ID:xTnQQUkY
ソシャゲってサ終したら全部消えるからセーブデータを残せるゲームとはジャンルが違うと思う
0094いけない名無しさん2022/08/18(木) 08:48:17.47ID:K2xC+3CA
グラブルは声優が相手が女主であることを想定してるとか言ってたと知ってから萎えた
バトルしっかり楽しめるBLソシャゲは欲しいけど上にもある通りデータ消えたら終わりなのが痛い
ソシャゲは全年齢にして後でPC版も出してくれるなら別だが
0095いけない名無しさん2022/08/19(金) 00:15:16.79ID:pMN5X+63
そりゃ殆ど夢向けの甘い台詞とかあったから当たり前では
0096いけない名無しさん2022/08/19(金) 02:45:15.70ID:yUcrExLX
男主には話しかけてないって言われたらキツいだろ
男主女主で対応同じなのに片方は無いもの扱いなんだから
これ以上はスレチになるから言及やめるけどとにかく極一部のゲーム除いて恋愛要素ある一般ゲーは男主だと男キャラに近づけないのはショックだからもっと近づけるの増やして欲しいとは思う
0097いけない名無しさん2022/08/19(金) 13:44:06.37ID:tTL8vF1X
>>96
世間の風潮に合わせて女性向けゲーにももっと多様性のある遊び方を〜という流れになったらいいな

でもそれじゃゴリゴリ男×女の乙女ゲーがやりたい層はよく思わないかもしれいかな…
0098いけない名無しさん2022/08/19(金) 15:24:35.92ID:p0sVBsfq
結局ドリのが儲かるから多いんだろうし…
遊びで運営してんじゃないだろうからね
0099いけない名無しさん2022/08/19(金) 16:42:26.02ID:OlFI0UdC
片桐の新作乙女ゲでゲイとか気にしないよセリフとか非処女の攻略対象イケメンがいたりとか
多様性アピールしてるけどゲームユーザーからは不評
BLゲームまた書けばいいのに
0100いけない名無しさん2022/08/19(金) 19:24:14.88ID:Xutk3kwH
>>99
そういう謎に腐媚びしてる乙女ゲーあるよね
腐が手をわざわざ出すこともなく、本来のターゲット層の半分くらいには猛烈に嫌がられるからよくわからないやつ
0101いけない名無しさん2022/08/20(土) 12:57:21.41ID:3Rgl3p7S
分かる
住み分けってホント大事だよね
ゲームキャラからお前がスキだーって語られて嬉しがる夢豚さんとは永遠に分かり合えない
自分が恋愛したいなら現実ですればいいのに
0102いけない名無しさん2022/08/20(土) 15:20:28.01ID:r/Xqh7TX
住み分け出来てないから男主人公をもっとこうしろとか言ってんじゃない
個人的に性別選んで成り立つようなやつは主人公無個性だからBLゲームとしては微妙だわ
0103いけない名無しさん2022/08/21(日) 01:19:55.04ID:kRcNOYI1
片桐さんではないけどBL要素あるって噂を聞いて手を出そうかなあって迷った乙女ゲはあるわ
けど結局男女恋愛にも夢にも興味ないから買わないという……BLゲーで出してほしい

あとビッチ受け好きだからビッチ主人公なBLゲー欲しいなあ
遊んでた設定のは居るけど過去のこと扱いだし
0106いけない名無しさん2022/08/21(日) 20:35:57.53ID:EjaBYiF7
キラル嫌なら無理には薦めないけど面白かったよ
ルート入っても他の人とやっちゃったりするし
0107いけない名無しさん2022/08/21(日) 21:56:31.04ID:kRcNOYI1
嬉しい
けど他の奴とヤるのか……
攻め相手にだけビッチぶり発揮してほしい
ビッチっていうより誘い受けかな?
攻めを翻弄する受けとそれに困惑する攻めの図が見たいんだわ
0108いけない名無しさん2022/08/21(日) 21:59:45.51ID:V/Z8Q9rF
ルートに入っても他のキャラとやっちゃうの新しいみたいに酔いながら書いた感あるな
0109いけない名無しさん2022/08/21(日) 22:40:49.92ID:Yn6IYCaR
脅されて…とかではなく自分から攻め以外とやるの?
0110いけない名無しさん2022/08/22(月) 04:53:03.62ID:kr8w207U
相手はモブとかサブキャラだけだけど合意もむりやりもある
最初からわりとホイホイやっちゃうから経験は多いけど初恋はしたことないって感じの主人公
0111いけない名無しさん2022/08/22(月) 08:01:23.96ID:XoY5wsn7
>>107
とある攻略キャラに対してはそういう雰囲気になる時もあるただ攻略しちゃうと普通に攻めが主導権握っちゃうからな
0112いけない名無しさん2022/08/22(月) 09:13:19.95ID:bWTmUuU6
淵井の受けが攻め翻弄出来るイメージがない
どうせすぐにって気がする
0114いけない名無しさん2022/08/22(月) 15:47:45.70ID:SwnxMIz7
NUカーニバル(台湾のBLソシャゲ)の主人公はかなりのビッチ誘い受けだと思うよ
翻弄される攻めも出てくる
でも相手によって攻めにもなるリバ主人公なのと同時に複数人と関係持ってる設定だから好みは別れるかな…
0116いけない名無しさん2022/08/22(月) 22:07:11.08ID:G0VMWtUP
同じく総攻めか総受けが良いな…
リバはゲイっぽくてイヤだ
商業的にゲイの人たちもお客さんらしいので仕方ないだろうけど
0117いけない名無しさん2022/08/22(月) 22:28:24.71ID:OTwNeEqN
実際のゲイの方がタチネコ拘りあるんじゃないの?知らんけど
0118いけない名無しさん2022/08/22(月) 22:40:54.29ID:/pNJ9U4J
ゲイは年取るとネコ需要なくなるからリバになりがち
0119いけない名無しさん2022/08/22(月) 22:45:22.09ID:b5gchLBQ
そうなの?髭生やしたガチムチオヤジとかネコとしてモテモテなのかと
0120いけない名無しさん2022/08/22(月) 22:55:05.58ID:bdwYBNpW
元々タチ不足ってぐらいネコの方が基本的に数が多くて
年取るとそういう場所でも一気に需要なくなるから凄いダメージ食らうんだそうな
オヤジモテモテってのはなくはないんだろうけどまあほぼフィクションでは
0121いけない名無しさん2022/08/23(火) 00:32:20.78ID:XAmueFNl
今までずっと攻だったけど攻略キャラには受っていう設定が好きだから多少リバっぽい雰囲気あってもいいな
同じ相手にリバになるのは好きじゃないけど
0122いけない名無しさん2022/08/23(火) 21:17:22.38ID:i642rP9d
ゲイっぽいのが嫌とか思っててもあまり表に出さない方がいいのでは
お気持ちしちゃうけど正直不快な気分になったよ

私は女遊びしてました表現あるキャラが地雷だなあ
男相手に遊んでるならまあまだいいかなって思う
それでも受けの主人公が非処女だと不満に思う人は居るが
初恋同士の恋愛みたいなのが見たいなーって思ってるけど全然無いのが残念
リバに関しては別に良いしNUカニも楽しませてもらってる
ただカプは相手固定厨になりがちだから特定カプのイチャイチャだけ解放してあとはスルーしてるわ
ボブゲでもよっぽどシナリオ気に入ったやつでない限りはそうしてる我ながら勿体ないことしてるし向いてないとは思うんだけど気に入ったカプがあるとそこが結ばれない世界線を見たくないなってなってしまう
私だけかな
0123いけない名無しさん2022/08/23(火) 21:39:01.57ID:Chnhs8KP
>>122
初恋同士の恋愛みたいなのは世界観明るめの作品ならあるんじゃないかな
ボブゲは18禁PCゲーが多いからどうしても大人な設定になりがちだからね
攻略キャラが主人公をずっと好きだったってパターンなら星の数ほどあるけど
0124いけない名無しさん2022/08/23(火) 21:44:44.42ID:IBajXs52
>>122
そういう楽しみ方をしてる人は少数派だろうけど、全ルート自分好みのものじゃないと文句言う人よりずっとマシな楽しみ方だと思うよ
0125いけない名無しさん2022/08/23(火) 22:17:27.14ID:OjLWupNk
まあ好みは人それぞれだから合うの探せばいいよ
探せるほど数がないのが問題なんだけど
同人ゲーなんかも動きなくなっちゃった気がする
0126いけない名無しさん2022/08/23(火) 22:17:37.32ID:CiO6oEu2
自分もカプ固定派だからNUカニはお気に入りキャラだけ親密度深めて他はスルーしてるな
色々なカプ見られる方が楽しいんだろうなと思うけど好きなカプ少ない方がガチャの節約にはなるかなと割り切ってる
0127いけない名無しさん2022/08/23(火) 22:47:13.10ID:ZFZJfLW0
NUカニは非公式カプ許さないって公式が言ってるのすごいわ
非公式関係は公式が攻め違い書いても炎上する中華あるあるだけど
0128いけない名無しさん2022/08/23(火) 22:54:02.28ID:vuj+eZYE
後だしカップリング嫌いだからそれくらいの方がいいや
0129いけない名無しさん2022/08/23(火) 23:13:05.39ID:XAmueFNl
私は全ルート見てから一つのルートを自分の中で正史にするって楽しみ方だな
コンプ厨だから埋まってない部分があるのが嫌だからどうしても見たくないルートでもスキップしつつ回収してる
0130いけない名無しさん2022/08/23(火) 23:28:37.65ID:Chnhs8KP
>>129
それ自分もやってるな>自分の中で正史にする
ゲームによっては明確にメイン攻略キャラを固定してる作品もあるんだけどね
それはそれで楽しい
0131いけない名無しさん2022/08/23(火) 23:38:19.50ID:CiO6oEu2
>>127
公式が主催したイラストコンテストで非公式カプは描かないでって規約があっただけで別に普段は非公式カプ禁止されてないよ
0134いけない名無しさん2022/08/24(水) 14:15:52.43ID:9Rz1kvQk
声だけデカいというか、好きなキャラに金を落とさせるソシャゲの稼ぎ方と好きなキャラを受けにしたがる傾向のある腐の特性が相性悪いんだと思う
魅力的な主人公を作って人気が出ると主人公受けの要望が発生してしまい、応えても応えなくても不満が出るし、
竿役に特化した主人公だと人気が出ないかどうせ受けにならないと見切りをつけられて気に入った攻略キャラにしか金を落とさなくなる
その点、総受け主人公なら主人公の人気が出れば出るほど主人公受けを見るために全攻略キャラに金を落としてくれる可能性があがるし、
リバ主人公でも需要具合で受け比率を増やしたり減らしたり調整かけやすい
0135いけない名無しさん2022/08/24(水) 18:01:06.94ID:D1Q9vsJ/
金たいして出さないけど総受けに難癖つけるのだけ熱心なイメージ
0136いけない名無しさん2022/08/24(水) 20:16:42.77ID:6pMMBNF2
NUカニも現在の受け攻め比率を見ると主人公受け優勢なんだろうなと思う
いくら推しを受けにしたがる層の声がデカくても需要がそうなんだから仕方ない
ボブゲも総攻めが劣勢なのはそういう事だよな
0137いけない名無しさん2022/08/24(水) 21:09:30.63ID:mbsib1Pa
ボブゲは残ってるブランドが少ないから比率だと総攻めもわりとあると思うけど少ないって文句ばっか言ってる気がする
0138いけない名無しさん2022/08/24(水) 23:35:24.92ID:xNDayrAt
アデルタ次の作品主人公総攻めじゃなかったっけ
0139いけない名無しさん2022/08/25(木) 00:08:08.08ID:Ymp/BPzg
そうだよ
攻略キャラ多いのは気が乗らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況